未来技術は世界から容姿差別を消滅させるか? (143レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

94: 2019/12/30(月) 10:47:08.38 ID:etFTxazv(1)調 AAS
>>91の記事の問題点

まずWikipediaなのに出典がほとんどない上に出典が匿名ブログとかで信頼性がない

次に、「人が種の繁栄のために優れたパートナーを……(中略)種全体が優れた種になろうとする性質のこと」とあるが、これは群選択説といって進化論の典型的な誤解だ
進化は「種全体」の利益ではなくあくまで各個体の持つ遺伝子が繁栄するように起こる
だから、種全体の利益に必ずしもそぐわない方向に進化が進むこともあり、性淘汰はその最たる例だ(→ランナウェイ説)

次に、「この性質は社会性を身につけだす
10才頃からみられるようになる。」とあるが、この10歳という年齢には全く根拠がない
そもそも「負の性欲」が性欲と同類のものなら生まれつき備わっているか、二次性徴期に現れるかのどちらかのはず
「さらにこの性質は人間だけでなく、社会的動物全般に見られる。」も怪しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.558s*