[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508569617/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
669: オーバーテクナナシー [sage] 2017/10/25(水) 14:17:42.38 ID:LagU7st3 >>650 それはノイズであって量子効果とは別物 量子力学と物理学(化学は物理学の一分野)には溝があって、相互作用をまだ記述出来ない >>653 突然変異が量子効果? 初めて聞いたが、そんな理論があるのか あと全てのものは素粒子で出来てるんだが 量子は概念な http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508569617/669
671: オーバーテクナナシー [sage] 2017/10/25(水) 14:30:19.43 ID:wQmCK5CL >>669 そのノイズは何が原因で生まれてるの? そこまで考慮しないと人ではなく>>641で書いたようにバイナー人になってしまう気が・・・ また、化学反応でも全く同じ距離に水素と酸素があった場合 何が原因で反応が起こるの?そこには量子的な揺らぎが関係してると思うのだが 他にも脳の中で樹状突起が伸びどこかに結合するかについてもノイズを始め色々な作用も影響してないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508569617/671
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s