[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 13:42:14.86 ID:yMIyixu8(1/4)調 AAS
ベーシックインカムをやろうとすると
財務省からスキャンダル仕掛けられて政治生命無くされるとすると
当分無理なんじゃないかと思う。
203
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 14:28:18.01 ID:yMIyixu8(2/4)調 AAS
>>196
日本語だと、「これから起きる事を推測する」事を「予測」って言う。
だから、知性=予測能力 と言ってしまうと、過去に起こった事を
推測する能力は知性に含まれなくなってしまう。
「邪馬台国は畿内にあったと推測する」って言えばそうじゃないと
思ってる人でも議論してくれるだろうけど、
「邪馬台国は畿内にあったと予測する」とか言った時点でバカだと
思われて、賛成している人も反対している人も相手にしてくれなくなる。
だから、「知性」=「推測能力」
とか
「知性」=「推論入力」
とか言った方がいいと思う。
もっといい言い方があるかもしれない。
228: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 15:53:52.94 ID:yMIyixu8(3/4)調 AAS
>>212
最初の「それは〜からでは?」の意味がいまいちわからないんだけど、
「推測を開始した後の未来に推測結果がわかるから推測は全部予測だ」
みたいな考えだとすると、「予測」という言葉の意味があいまいに
なってしまって本当にこれから起こる事を推測している事を伝えたいのに
すなおに伝わらなくなって困ると思う。
「人間は常に世界の次の状態の予測を行っている」なら
「次の状態」と言う言葉が入っているので
「人間は常に世界の次の状態を推測している」でもおかしくない
と思う。
「田舎の風景を想像する」は「想像」を「予測」や「推測」にすると
意味がちゃんと変わるので、変えた人の目的に合ってるなら正しい日本語。
「トンネルを抜けた後目の前に現れるであろう田舎の風景を予測する」
「昨日ミサイルが落ちたの田舎の風景を推測する」
というのはおかしく無いと思う。
「予測」の頻度が多いと思うのはやっぱり
「推測を開始した後の未来に推測結果がわかるから推測は全部予測だ」
と思うからじゃないだろうか。これおかしいし「予測」と言う言葉の価値が
無くなってしまうと思う。
232
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 16:07:17.14 ID:yMIyixu8(4/4)調 AAS
>>221
>プロの手から学習したものは54%ぐらい。
ってことは54%は人間が教えてることにならないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.811s*