[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 2017/10/22(日) 00:48:59.76 ID:f3sRk5eD(2/22)調 AAS
>>112
選挙当日ってこういったURL貼るの合法だっけ?
>>111
今日じゃないのか?俺は荒れそうだから期日前ですませたけど
502(4): 2017/10/24(火) 15:00:43.76 ID:0tAcKPZt(1)調 AAS
新井先生まだ斎藤さんのことディスってんのかw
「数学者→専業主婦→AI研究者」。私が研究で伝えたい“違和感”
外部リンク:newspicks.com
>2010年ごろからディープラーニングが脚光を浴び、AIを使えば世の中の多くの問題が解決できるような風潮になりましたよね。
ハードウェアが進化し、クラウドで大量のデータを扱えるようになった。
処理するソフトウェアも進化した。だからAIも進化し、エネルギー問題や食糧問題、ひいては高齢化社会など世の中が抱える社会課題を全部解決します、みたいな。
そしていずれは人類の知能を抜き、私たちはコンピューターに支配される。シンギュラリティや現在の仕事を失うことを本気で論じる人が目立つようになりました。
これは違和感ではなく数学者としての意見ですが、「そんな時代は来ない」と断言します。AIの仕組みを正しく理解していない人の幻想に過ぎません。
970(1): 2017/10/27(金) 16:21:55.76 ID:hb/xJH9q(8/9)調 AAS
>>969
今回再現したのは視覚野だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s