[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
670
: 2017/10/25(水) 14:22:35.95
ID:AkTHFgKU(1/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
670: [] 2017/10/25(水) 14:22:35.95 ID:AkTHFgKU Q:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか? AI:どうにもなりません。 Q:どうにもならないとは? AI:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。 Q:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか? AI:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。 Q:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか? AI:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。 「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。 Q:ほとんど手は無い、ということでしょうか? AI:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。 本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。 Q:子供が仕事を一度もしたことないまま、もう35を超えるのですが…… AI:そろそろ覚悟して下さい。どのような事情があったにせよ、問題を先送りし過ぎです。限度を越えれば、対処法も消えます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1508569617/670
子供が40歳等の中年になるまで何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか? どうにもなりません どうにもならないとは? そのままの意味で社会に出るルートが完全に閉ざされるということです残念ですが各家庭の優劣が表面化しただけのことです なら低学歴の子供が引きこもったらその段階でアウトということですか? 若ければ勉強し直して専門教育へという道もありますが30過ぎれば9割方アウトです取り返しがきかないので だとすると30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか? まず親が期待するようなまっとうな道は既に消滅していると見ておくことです 子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれればそれだけで100点満点というのが現実的でしょう ほとんど手は無いということでしょうか? 残念ながらその通りですだからこそ政治的に解決を!のように主張する人も出て来るのです 本当に詰んでいるんですよ30過ぎの引きこもりは 子供が仕事を一度もしたことないままもう35を超えるのですが そろそろ覚悟して下さいどのような事情があったにせよ問題を先送りし過ぎです限度を越えれば対処法も消えます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 332 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s