[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2017/04/23(日) 21:49:01.53 ID:74aVD1PM(1/2)調 AAS
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[スレタイで検索、特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ66
2chスレ:future
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ67
2chスレ:future
2: 2017/04/23(日) 22:01:53.39 ID:2xtHdJka(1/2)調 AAS
スレ立て、ありがとうございます。
3: 2017/04/23(日) 22:04:49.46 ID:74aVD1PM(2/2)調 AAS
wiki抜いたらスレ立てられたよごめん勝手に抜いて
4
(2): 2017/04/23(日) 22:08:11.20 ID:GaF6dClG(1/2)調 AAS
カーツワイル先生の何が間違ってるのか言って見ろっつーの!
5
(3): 2017/04/23(日) 22:13:09.77 ID:U1NNczWj(1/2)調 AAS
プライムニュース最新 2017年4月21日 20170421
動画リンク[YouTube]


松尾さん、37:56あたりで写真取り上げてるけど、
なんでこんな大昔の写真でしか説明しないんだろ?毎回同じだよね。
本人がこの分野、恐ろしい勢いで進んでると言ってるのに・・・

食の分野の説明は凄く説得力があるけど、なんでこの人起業しないんだろ
2000兆円の市場取れるなら面白いんじゃないかな?

自民党の副幹事長の山際さん前のめりな感じが良いね
また、BIについても非常にまともな考え方をしていて驚いた
特に自分のやりたいところだけにお金(労働対価)が必要になるという考え方は凄く同意できる
なんかスタートレックみたいな世界だな

>>4
2020年にスパコン京レベルが1000ドルで買えるという預言について
6: 2017/04/23(日) 22:24:50.91 ID:b1UX2QEs(1/2)調 AAS
☆技術的特異点スレッド(未来は如何に?) 外部リンク:goo.gl
1 : オーバーテクナナシー[] 投稿日:2009/10/14(水) 05:47:23 ID:WTKVpxRS
173 : オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 00:33:45 ID:Zv7DGvp+

☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)2
外部リンク[html]:archive.2ch-ranking.net
1 : オーバーテクナナシー [] 2010/12/31(金) 19:50:35 ID:9Bicfb3D
1000 : オーバーテクナナシー [sage] 2012/02/20(月) 11:05:48.83 ID:YLHPr2rH

☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)3
外部リンク[html]:archive.2ch-ranking.net
1 : オーバーテクナナシー [] 2012/02/13(月) 23:18:04.49 ID:30aQMgfB
1000 : オーバーテクナナシー [sage] 2012/07/12(木) 04:52:38.19 ID:kbUCupGM

●スレが二桁に突入したのは2014年末●

Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)
7: 2017/04/23(日) 22:51:27.66 ID:IHbGZ07C(1/3)調 AAS
シンギュラリティスレ(働きたくないでござる)1 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:future
8: 2017/04/23(日) 22:52:52.25 ID:IHbGZ07C(2/3)調 AA×

画像リンク

9
(3): 2017/04/23(日) 22:53:30.48 ID:IHbGZ07C(3/3)調 AAS
年収1000万円「ベーシックインカム導入してほしくない」 66.7% [無断転載禁止]©2ch.net [314851142]
2chスレ:poverty

4 名前:日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイWW 6bfc-3xDB)[] 投稿日:2017/03/19(日) 19:41:51.77 ID:oZBimA1z0 [1/2]
そりゃ働いてる人間からしたらたまったもんじゃない
ニートの願望だろ

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a7-pgmp)[] 投稿日:2017/03/19(日) 19:42:52.75 ID:EzZleoSI0 [1/41]
>>4
そもそもニートには発言権も社会への影響力もない

28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9be4-R468)[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 19:49:08.59 ID:3by11jD60
>>10
いや働いてる人にしわ寄せくるだろ
ニートの小遣いどっから出てんだって話

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saad-n3Hu)[] 投稿日:2017/03/19(日) 20:23:00.58 ID:7xyFcOlHa [4/5]
>>273
やめる人も出るでしょうね
なんせニートはBIで生きて行こうと思ってるから
10
(2): 2017/04/23(日) 23:04:16.81 ID:U1NNczWj(2/2)調 AAS
>>9
先に挙げた動画で自民党の副幹事長さんがBIすら不要になるって言ってるぞ
こういう人が幹部にいれば某政党よりもより現実的に不労を実現してくれそうな気がしてきた
11: 2017/04/23(日) 23:13:00.23 ID:gbNEqNel(1/4)調 AAS
>>9
こいつらは働かないと生きていけないのか....
哀れだなぁ
12
(1): 2017/04/23(日) 23:16:32.63 ID:8zzMyxo/(1)調 AAS
自分で餌をとれない動物は生き残れないだけ
13
(1): 2017/04/23(日) 23:22:05.62 ID:gbNEqNel(2/4)調 AAS
>>12
なのにニートという生き物は生きている。
なぜだと思う?
14: 2017/04/23(日) 23:23:56.42 ID:b1UX2QEs(2/2)調 AAS
>>10
山際大志郎、期待できそうな人材だな。
15: 2017/04/23(日) 23:27:52.76 ID:gbNEqNel(3/4)調 AAS
訂正
×生きている
◯生きれている
16: 2017/04/23(日) 23:38:40.77 ID:gbNEqNel(4/4)調 AAS
Elon MuskのNeuralinkはクラウドベースAIを私たちの脳の拡張にするのが狙い
外部リンク:jp.techcrunch.com

わたしの仕事、ロボットに奪われますか?
外部リンク:vdata.nikkei.com
17: 2017/04/23(日) 23:42:28.94 ID:GaF6dClG(2/2)調 AAS
>>13
保護者に競争力があるから。
18: 2017/04/23(日) 23:43:18.50 ID:2xtHdJka(2/2)調 AAS
>>5
BIの話ってどの辺り?
19: 2017/04/24(月) 00:34:10.21 ID:yPaNOw1r(1/10)調 AAS
ところで、齊藤元章先生とご一緒に今テレビ、ラジオで大活躍の敏腕ジャーナリスト山口敬之さんがスペシャルゲストとして来場され、とても驚きました。
せっかくの機会ということで、齊藤元章先生から山口さんをご紹介いただき、数分のスピーチいただきました。
「齊藤元章さんの技術は、日本と世界を根本的に変えてしまうと確信した。
国家として、支援し守っていかなければならない。
人工知能によって、世界は怒涛のように変わっていくという実感を持つことができないのが現状。
シンギュラリティを政治家、官僚も民間も理解できるようにしていかなければならない。
その渉外部分、発信、啓蒙などを手伝っています。
新しい時代はまかり間違えれば非常に険悪な世界になってしまう。
だからこそ日本が中心になって、緑の豊かで平和な瑞穂の国を実現していかなければならない。
齊藤元章さんの話を心に刻んでいただいて、会社や家族に広めていただきたい。」



やっぱり山口敬之氏は齊藤元章氏と交流があったね。
20: 2017/04/24(月) 00:37:04.51 ID:yPaNOw1r(2/10)調 AAS
気鋭のジャーナリストと親しい間柄であるならば情報発信においてもプラスだね。
21: 2017/04/24(月) 00:46:04.67 ID:yPaNOw1r(3/10)調 AAS
発明王・エジソンに影響を受けた?“現代の魔法使い”メディアアーティスト・落合陽一「人とロボットの区別はやがてつかなくなる」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
22: 2017/04/24(月) 00:47:28.17 ID:NVLcFTIt(1/4)調 AAS
部分的に切り出すと意外と当たっているヒトラーの大予言w
外部リンク:dorian.en-grey.com
>諸君にはわからないだろうが、そのとき人類には真の究極の状況が起こっている。そのとき人類は──少なくとも、いま言っているような意味での人類は、2039年1月、地球からいなくなっているのだ。

>いずれにせよ、彼らはいまの人間の数次元上の知能と力を持つ。彼らは団結して地球を支配する。それまでのあらゆる危機や問題は、彼ら神人たちの知能と力で急速に解決されていく。」

>「ロボット人間たちのほうは、それに従って生きるだけだ。これはある意味では気楽な身分だ。戦争も気候も経済も、神人たちによって制御されてしまうので、ロボット人間たちは神人たちの認める限度で、
>多くのものを与えられる。食物と住居も、職業も娯楽も恋愛も教育も、時には思想さえも与えられる。
23: 2017/04/24(月) 00:47:53.50 ID:yPaNOw1r(4/10)調 AAS
山口敬之 カールビンソン遅延理由!米国次の手うっていた!
動画リンク[YouTube]

6:15〜

齊藤元章氏が語るー社会に大変革を起こすプレシンギュラリティとは
外部リンク:ja.catalyst.red
軍事については、各国が人工知能機能をもった軍事用コンピュータ・ウイルス開発を競っており、
侵入され制御不能になる可能性があり旧来の大量破壊兵器を持つことがリスクになる時代になるという。
24: 2017/04/24(月) 01:00:02.36 ID:yPaNOw1r(5/10)調 AAS
Facebookリンク:jimi.iwami
25: 2017/04/24(月) 01:03:33.20 ID:yPaNOw1r(6/10)調 AAS
>日本のAI開発はソフトウエアに偏っている。
>AIのハードウエアが疎かにされていることに非常に危機感を持っている。



ここで言われている内容と真逆だぞ?
26: 2017/04/24(月) 01:04:14.66 ID:G1mB3+ZL(1/3)調 AAS
フェイスブックがARに本腰、どんなサービスが生まれるか
外部リンク:s.news.mynavi.jp

AI画伯がお絵描き グーグル、ペンの動き模倣
外部リンク:mw.nikkei.com

AIを言葉でナビして学習
外部リンク:createwith.ai
『既存の手法よりも高いスコアを、なにより「言葉によるナビ」により「素早く」最適な行動を学習できた』
27: 2017/04/24(月) 01:06:50.41 ID:yPaNOw1r(7/10)調 AAS
951 : オーバーテクナナシー2017/04/22(土) 20:23:26.62 ID:FUtMIEK0
俺らに聞いても意味無いんだよなぁ
著者は本に書いてないことも想定しつつ、全体を組み立ててるけど、読者は一部分しか見れないし
ここでスレ民相手にマウント取るのは意味無い
ストレス発散にはちょうど良いけどね!



コレ重要。
28: 2017/04/24(月) 01:07:49.71 ID:G1mB3+ZL(2/3)調 AAS
世耕弘成
「日本青年会議所の皆さんと懇談」
日本青年会議所の青木照護会頭、池田祥護副会頭、硲信康シンギュラリティ研究委員長ほか皆様がお越し下さいました。
Facebook写真:1313289378726896
29: 2017/04/24(月) 01:26:54.33 ID:yPaNOw1r(8/10)調 AAS
Facebookリンク:jimi.iwami

ココでゴチャゴチャいちゃもん付けてる奴らも
もし仮にサシで齊藤氏と問答できるならば全部論破されちゃうんだろうな。
30: 2017/04/24(月) 02:12:08.98 ID:7ll93MoC(1/11)調 AAS
4月20日経営トップセミナーにご参加いただいた皆様ありがとうございました。

アンケートを拝見させていただくと大変ご好評をいただくことができたのでとても嬉しいです。

齊藤元章氏のお話は本当に素晴らしい内容でご
セミナー冒頭に、株式会社富士通マーケティング森下執行役員商品戦略推進本部長のご挨拶をさせていただきました。
「富士通の技術部門と社内システム部門が齊藤元章先生のエクサスケールスーパーコンピュータ開発技術力に惚れ込み、富士通と一緒に日本を変え、日本発で世界に貢献していきたいとの思いで共同開発をすすめています。
今、富士通全社16万人の社内システムをデータセンターに設置された齊藤元章先生が開発した液浸サーバーとシンクライアントで実現すべく本番準備をしているところです」

このように齊藤元章先生と富士通の強い絆について、ご紹介をいただきました。

ところで、齊藤元章先生とご一緒に今テレビ、ラジオで大活躍の敏腕ジャーナリスト山口敬之さんがスペシャルゲストとして来場され、とても驚きました。
せっかくの機会ということで、齊藤元章先生から山口さんをご紹介いただき、数分のスピーチいただきました。

「齊藤元章さんの技術は、日本と世界を根本的に変えてしまうと確信した。国家として、支援し守っていかなければならない。
人工知能によって、世界は怒涛のように変わっていくという実感を持つことができないのが現状。
シンギュラリティを政治家、官僚も民間も理解できるようにしていかなければならない。その渉外部分、発信、啓蒙などを手伝っています。
新しい時代はまかり間違えれば非常に険悪な世界になってしまう。
だからこそ日本が中心になって、緑の豊かで平和な瑞穂の国を実現していかなければならない。
齊藤元章さんの話を心に刻んでいただいて、会社や家族に広めていただきたい。」

このような主旨のお話をいただきましたが「思い」や「志」が同じだったので、とても感動してしまいました。

さて、齊藤元章先生のお話ですが、ポイントをかいつまんでお伝えしたいと思います。
31
(1): 2017/04/24(月) 02:16:10.23 ID:7ll93MoC(2/11)調 AAS
最初、森下本部長のお話をうけ、富士通のとの共同開発の様子についてお話いただきました。
その中で、今までは中小製造メーカー数十社の協力でスパコンを製造してきたそうですが、今設置作業中の大型のスーパーコンピュータに対し、富士通の優秀な技術者の協力で作業を推進中とご紹介をいただきました。

日本では、AI技術者が足りない。日本の大卒30人ぐらいしかいない。

MIT卒AI技術者昨年30万ドルから50万ドル今年は数億円から数十億円
どうすればいいか?
その為にもPEZY Computingは世界最高性能のAIスパコンを開発している。
優秀な学卒のAI技術者は最高性能のAIスパコンが使えるなら無給でもいいそうです。

三年間無休で研究開発して、論文を沢山書けば年収何億円から数十億円。これのような方式で世界中からトップレベルの人材を集める。

ディープラーニングの現状について
ディープラーニングが抽象的な概念を獲得しはじめてきた。

私達は人間の創造性や芸術性は、決して機械におびやかさらることは無いと信じてきた。しかし

芸大の先生も絶句。人間を超越した芸術性をディープラーニングは持ち始めてきた。

翻訳において、日本語→英語→中国語 ディープラーニングは中間言語を獲得していることが証明された。

外部リンク:www.google.co.jp

学習していない言語を翻訳できるような能力を獲得

ディープラーニングのこれらの能力はまだまだはじまったばかり。

序章にしか過ぎない。こらからとんでもないことが起きるだろう。
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s