[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 50 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2016/12/20(火) 14:49:38.98 ID:rzHaYAsd(1)調 AAS
Microsoftがインドで目の健康のために機械学習を活用、Google DeepMindに対抗
外部リンク:jp.techcrunch.com
168: 2016/12/22(木) 22:50:25.98 ID:h0KRP5ol(2/2)調 AAS
現地の実測値をIoTでAIと連携、その場の気象を予測・表示
エコモット、LBWと共同で『サインロイド2』を開発
外部リンク:iotnews.jp
326: 2016/12/25(日) 13:06:11.98 ID:aXIK7iWa(2/3)調 AAS
社内からそう呼ばれてるらしい(笑)
あとシンギュラリティおじさんとかPEZYのヤバイおじさんとかね(笑)
松田先生じゃないですが、ぼくのことを「マッドサイエンティスト」と呼んでいる者もいるようです。
486(1): 2016/12/27(火) 01:44:36.98 ID:Y9NgCTi2(10/64)調 AAS
>>482
昭和脳の限界だなw
2017年、今秋完成したレーザーネットワーク型量子コンピュータによる量子計算クラウドサービス開始。
2018年、齊藤元章のAIエンジンおよびエクサスパコン完成。
2019年、仮説立案・仮説検証サイクルが稼動開始。
↑
これ等の成果を見てから判断すればいい。
おそらく齊藤メソッドに似たアプローチは世界中で試行されるだろう。
始まる前に否定するなど、あまりにバカげている。
488: 2016/12/27(火) 01:54:09.98 ID:Y9NgCTi2(12/64)調 AAS
482 :
オーバーテクナナシー
2016/12/27(火) 01:25:50.07 ID:DNBiblyw
>>474
そんなことはない
単なるバラ政策なら日本だってしょっちゅうやってる
最近は洗練されていて、お金が直接口座に振り込まれたり商品券に30%上乗せされていたり
更に最近では上場企業が実質国営化みたいになったりw
俺のETFが無駄に含み益でてるが、魅力的な商品がない以上、お金が市場を回ることはないと思う
自動で自分を掃除するルンバとか販売されたらすぐにでも買いたい
>>477
初代の頃もAI搭載で凄いって言われていたんだよ。しかも、軍事技術のスピンオフ。
それから何年も経ち他社メーカーも増えたが、敢えてまたルンバにしたが微妙って話をしてるわけ。
その当時も君がいたかどうか知らないけど、いつも、プレシンギュラリティ前夜と言ってるんじゃね?
10年でどれほど変わったのか経験的に理解したらいい
そして、これから先、具体的な道筋と共にあと何年したらどのように進歩するのか教えて欲しいわ
とりあえず、ルンバが自分でモーターに絡みついた紐や毛を取り除けるようになるのはいつ?
食洗機に放り込めば良いだけの時代はいつ来る?
具体的にどうぞ
↑
ヒラリー当選を妄信し、外れたら悪態をついていたバカが何を言うか。
恥を知れ。
611(1): 2016/12/27(火) 14:51:00.98 ID:DNBiblyw(21/25)調 AAS
>>607
実際の事柄(例えば飛行機)に照らし合わせた場合
100年前よりも実現までのスピードが上がっていても良いと思うけど微妙じゃね?
>>608
100年前の事例を持ち出すまでもなく
人と比べて技術のスピードは本来速いものだよ
問題はその速度が加速しているのかってこと
669: 2016/12/28(水) 10:56:42.98 ID:nmNhWcpl(4/15)調 AAS
>>664
そういうビジネスモデル構築も齊藤メソッドで見つけられそうだ。
679: 2016/12/28(水) 14:14:41.98 ID:nmNhWcpl(6/15)調 AAS
きょう月刊正論の発売日。
外部リンク:seiron-sankei.com
スパコンは2番じゃダメなんです 中国に抜かれた日本の未来は…
ペジーコンピューティング創業者・社長 齊藤元章
717(2): yamaguti~kasi 2016/12/28(水) 19:16:43.98 ID:cR1KnFY8(2/7)調 AAS
リンドバーグ 比重 : 睡眠計画 ? 気温対策
>>710
所謂コプロ型 ⇔ 所謂自律型 ?
849(2): yamaguti~kasi 2016/12/30(金) 15:48:15.98 ID:NLVwh4FA(4/20)調 AAS
>>843 ヒューマノイド
>>844 記事嫁
お宅には別スレでもお世話になったが脊髄反射的に一体何をカリカ ry
971(1): 2016/12/31(土) 15:50:43.98 ID:1YB93PSS(1/2)調 AAS
斎藤氏が言う仮説検証サイクルってなんのこと?
989(1): 2016/12/31(土) 17:02:35.98 ID:521qgbVt(3/7)調 AAS
来年こそは中共が崩壊しますように(‐人‐)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.460s*