[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357
: 2016/12/15(木) 00:40:42.76
ID:TBWPpZZB(1/10)
調
AA×
ID:z4y8jG6+
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
357: [] 2016/12/15(木) 00:40:42.76 ID:TBWPpZZB 330 : オーバーテクナナシー2016/12/14(水) 22:54:16.09 ID:z4y8jG6+ 結局シンギュラリティは思考放棄という悪弊を生み出している気がする。 何か困った問題がある→地道に少しずつ改善の道を探ろう ではなく 何か困った問題がある→人工知能が全部解決してくる! となってしまう え、具体的にはどうやって?と聞くと うるさい、シンギュラリティ否定厨が!!コンクリートに頭ぶつけて脳漿ぶちまけろ!! となってしまう。何でも人工知能がやってくれるとおもってるんだろうなぁ。 ↑ バカ? アンタがいう 何か困った問題がある→地道に少しずつ改善の道を探ろう の積み重ねだろ。 シンギュラリティは結果論なんだよ。 今から出来る出来ない論じても意味ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1481497226/357
オーバーテクナナシー水 結局シンギュラリティは思考放棄という悪弊を生み出している気がする 何か困った問題がある地道に少しずつ改善の道を探ろう ではなく 何か困った問題がある人工知能が全部解決してくる! となってしまう え具体的にはどうやって?と聞くと うるさいシンギュラリティ否定厨が!!コンクリートに頭ぶつけて脳ぶちまけろ!! となってしまう何でも人工知能がやってくれるとおもってるんだろうなぁ バカ? アンタがいう 何か困った問題がある地道に少しずつ改善の道を探ろう の積み重ねだろ シンギュラリティは結果論なんだよ 今から出来る出来ない論じても意味ない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 645 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s