[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2016/11/07(月) 13:28:46.40 ID:KBcsKOc0(6/9)調 AAS
>>376
でもこれ日立の「H」(跳躍学習)の後追いだよ
「H」も大量のデータを必要としない
378: 2016/11/07(月) 14:03:27.79 ID:iV17CM6h(1/8)調 AAS
東ロポ君を導入してホワイトカラーにするのか?
人事担当の考えしだいだろうけど既に合格したんだっけか?
似たような話だがテレビで囲碁やら将棋の対局を放送してるけど
人工知能が人間上回ってから視聴率は減ったかな?
自分が強くなる目的で強い人の試合を観戦するってのは
テレビ見るよりパソコンに向かう方が効率的って事になる
人間より強い上に個別指導してくれるだろうし
その意味でも道場だの塾だのは高額な教師の人件費は無駄な出費
となったわけだ
379: 2016/11/07(月) 14:05:05.76 ID:iV17CM6h(2/8)調 AAS
東ロポ君家庭教師は学習塾にとって変わる?
380: 2016/11/07(月) 14:08:34.43 ID:8vbZ70+o(1/8)調 AAS
あらゆる仕事が自動化されて、人類に最後に残る仕事は芸術だけだと思うよ。
もちろん、AIでも作曲や絵画などはできる。
将来、人間以上の人格者のAIが芸術作品を作るかもしれないが、
そもそも芸術というのは自己表現であって、価値を推し量れるものではない。
381(2): 2016/11/07(月) 14:09:03.97 ID:8vbZ70+o(2/8)調 AAS
しかし、どうせ俺らが定年退職する頃はまだそんな時代にはなってないよ。
現実見ようぜ。
AIで賑わってるって言ってもDeepLearningの応用ばっかりで、基礎研究は全く進んでないのだから。
382(1): 2016/11/07(月) 14:13:06.67 ID:+eeohf/0(1/2)調 AAS
何でもAI任せにすると神宮外苑の事故(人災)みたいの頻発しそう
人間がバカになりすぎて
383(1): 2016/11/07(月) 14:25:30.19 ID:8vbZ70+o(3/8)調 AAS
シンギュラリティ?はははっ笑っちゃうよねw
人間舐めすぎだっつうの
現実逃避しすぎだっつうの
本気で生きれよっつうの
人生舐めてっからシンギュラリティという幻想を追いかけすがるんだよ>AI研究者()
384(1): 2016/11/07(月) 14:31:11.63 ID:1vARjj0u(1)調 AAS
過去の人工知能ブームでも、詐欺師呼ばわりされてたからな研究者は
大風呂敷広げすぎる傾向があるんだよこの分野の人達は
社会的に不遇な負け組だから「見返してやりたい」「一発逆転」「医者や公務員文系羨ましい」みたいな感情が顔にで過ぎている
385: 2016/11/07(月) 14:40:34.81 ID:SC943ylL(1)調 AAS
度肝を抜くようなこと言ったほうが予算がつくから仕方ないんだよなあ
386: 2016/11/07(月) 14:45:32.49 ID:OA4XpBD4(5/59)調 AAS
>>382
人工知能での事前チェックを義務化すれば、
大量のオガクズの中に投光器を設置するような大チョンボをやらかさない。
医療に限らず、あらゆる分野から人間の恣意性を排除することがリスクオフにつながる。
387: 2016/11/07(月) 14:51:21.46 ID:OA4XpBD4(6/59)調 AAS
>>381
>>383
>>384
まだ根拠無き批判を続けるの?
現実逃避しているのはお前らの方じゃん。
齊藤元章氏は、新潟高校→新潟大学医学部卒の医師じゃん。
あえて技術畑に転向した研究者であり事業家。
デミス・ハサビスやレイモンド・カーツワイル等も勝ち組中の勝ち組。
そういう俊英たちがスパコンやAIを引っ張っているんだけど???
388(1): 2016/11/07(月) 14:54:46.59 ID:8vbZ70+o(4/8)調 AAS
根拠なき批判?
そういう戯言はシンギュラリティを実現化させてから言ってくれw
これこそなんの根拠もないのだからさ
389: 2016/11/07(月) 14:55:47.59 ID:eOPpdVkq(1/7)調 AAS
たしかに昨今はAIの可能性を信じるのがリアリストで信じないのがドリーマーとつくづく…
390(1): 2016/11/07(月) 15:03:50.33 ID:eOPpdVkq(2/7)調 AAS
>>388
研究者を詐欺師呼ばわりしといていつまでも何言ってんの
391: 2016/11/07(月) 15:05:27.12 ID:iV17CM6h(3/8)調 AAS
能力の高い教師に習えば高い能力が身に付くのかも知れないが
『人間の』高い能力を持った教師は数がいない
その点、人工知能教師であればコピーできちまう
家庭教師の話だが長年やってる家庭教師ってのは問題の正解は
知っていても生徒が『なにが分からないのか?』が分からない
その点、受験競争を終えたばかりの大学生家庭教師の方が
自分がつまづいた場所を覚えているから教育に関しては上手かったりする
この辺も人工知能の得意分野だな、ネットで連携していれば
自動車工場のロボットアームと話は同じだ
その問題の不正解率と
正解に導いた有効なティーチングプログラムを共有できる
392(1): 2016/11/07(月) 15:05:30.03 ID:4hlPVNWk(3/7)調 AAS
シンギュラリティが起きる起きないは問題ではなくて、収穫加速の法則、エクスポネンシャル思考が重要だということ。
シンギュラリティが起きるのかは分からない。
個人的に進化の加速は感じるし、現実味はあると思っている。
勝ち組負け組論は意味がない。
技術の進歩は止まらない。
そしてそれは加速する。
シンギュラリティが起こる前提で世界中の天才達が実現させるために活動している。
エクスポネンシャル思考を理解するにはこのページが分かりやすく、助けになると思うよ。
自動運転はいつ来る?
外部リンク:www.exponential.jp
393(1): 2016/11/07(月) 15:18:59.65 ID:OA4XpBD4(7/59)調 AAS
グーグル・ディープマインド、大量データ不要の深層学習システムを開発
外部リンク:www.technologyreview.jp
↑
こういう技術革新が毎日のようにリリースされている。
従来、出来ない・やれないと思われてきた壁が次から次に突き崩されていく。
AI否定厨は、
飛行機やロケットの実現性を認めず嘲笑していた手合いとまるで同じ。
394(1): 2016/11/07(月) 15:37:20.30 ID:8vbZ70+o(5/8)調 AAS
>>390
いつ俺が研究者を詐欺師呼ばわりした?
395: 2016/11/07(月) 15:38:57.59 ID:GQupPGAg(1/2)調 AAS
わぁいシンギュラリティあかりシンギュラリティ大好き
396: 2016/11/07(月) 15:44:12.94 ID:c1vGExHV(1/10)調 AAS
>>357
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
放射化(ほうしゃか、Radioactivation)とは、もともとは放射能が無い同位体が、他の放射性物質等から発生する放射線を受ける事によって、
放射性同位体となること。放射化の度合いは、放射線の種類とエネルギー、及び放射線を受ける同位体に依存する。
放射化は宇宙線による炭素14の生成のように自然界でも起こっている。人工的な放射化は1934年、
キュリー夫人の娘イレーヌ・キュリーとその夫フレデリックによって初めて発表された。彼女らはポロニウムから生じたアルファ線をアルミニウムに照射し、
^27Al(α,n)^30P
の反応により安定同位体から放射性同位体が生成することを確認した。この功績により、1935年に2人はノーベル化学賞を受賞している。
原子力エネルギーの利用を目的とする原子力発電所や加速器等を構成する材料の一部は、施設の運転中に発生する中性子によって放射化する。
更に、中性子照射によって放射化した材料の中でも、施設の解体・処分時にある一定以上の残留放射能を持つものについては、低レベル放射性廃棄物へと区分されることが予想されている。
放射化を利用した分析手法が放射化分析である。また、γ線源であるコバルト60合成のために以下の反応が利用されている。
^59Co(n,γ)^60Co
397: 2016/11/07(月) 15:51:14.10 ID:iV17CM6h(4/8)調 AAS
んで『働く必要の無い社会』の実現は何年先なのか?
398(2): 2016/11/07(月) 16:00:28.72 ID:8vbZ70+o(6/8)調 AAS
俺らが生きてる内には来ねえよw
399: 2016/11/07(月) 16:04:44.77 ID:OA4XpBD4(8/59)調 AAS
>>392
なるほど。これは分かりやすい。
>>398
バカな出来ない厨。
反AIテロリストとなってシンギュラリティ阻止に動いてくれ。
400: 2016/11/07(月) 16:06:46.05 ID:GQupPGAg(2/2)調 AAS
寿命が永遠になっても結婚式で「永遠の誓い」できる?/スプツニ子!さんに聞く、未来の結婚観
外部リンク:tofufu.me
401: 2016/11/07(月) 16:07:46.61 ID:iV17CM6h(5/8)調 AAS
>>398
お前もしや性格の悪い資本家だろ?
402: 2016/11/07(月) 16:11:06.88 ID:eOPpdVkq(3/7)調 AAS
>>394
たしかによく見たら違う御仁だったな、、しかし本質的に一緒とお見受けした
403(2): 2016/11/07(月) 16:16:50.18 ID:Z95dzQJz(1/6)調 AAS
シンギュラリティが現実的なのかどうかはともかく
研究者でもないのにシンギュラリティがくるとか信じてるのは単なるアホだろ
来るという科学的根拠も理解せずカーツワイルや斎藤が言ってるから100%くるだ?
世界中の天才(メディアに出てくる有名人限定)がこいつらのメシアなんだろう
カルト宗教の信者の態度と一緒だな
404(1): 2016/11/07(月) 16:20:31.05 ID:OA4XpBD4(9/59)調 AAS
>>403
それじゃ病理には疎いから、病気予防なんてムダだと言っているようもの。
405(1): 2016/11/07(月) 16:25:06.64 ID:Z95dzQJz(2/6)調 AAS
>>404
病気かどうかもわからないのに
よく分からん民間療法にすがってるのがここのシンギュラリティ信者だよ
406(1): 2016/11/07(月) 16:29:13.74 ID:OA4XpBD4(10/59)調 AAS
なんでカルト宗教やらメシアやらレッテル貼りして一方的な価値観論争に持ち込もうとするかね?
そりゃ手塚治虫がSF漫画を描いた頃ならば、遠い未来の話だ位にしか思わない。
その時代ならば今の否定厨の立場に俺も立つだろう。
だけど、技術革新が圧倒的に進み、自動運転車も市場に出始めている昨今、
いまだに旧弊な思考回路からレジームチェンジで出来ないでいる方がどうかしている。
407(2): 2016/11/07(月) 16:31:53.46 ID:/EFfxRZP(1)調 AAS
>>403
ほんっとこれ過ぎてワロエナイ(´・ω・`)
前回のAIブームと今回のブームが重なって見えて滑稽だと所属ラボの教授が言ってた希ガス(´・ω・`)
408: 2016/11/07(月) 16:32:05.52 ID:OA4XpBD4(11/59)調 AAS
>>405
>よく分からん民間療法にすがってる
↑
これが愚かしい。
AIやスパコンは最先端である科学技術の粋を集めた自然科学。
同じ条件で実験すれば、何時でも必ず同じ結果が得られるサイエンス。
409: 2016/11/07(月) 16:34:33.56 ID:8vbZ70+o(7/8)調 AAS
>>407
はははっその教授賢いねwそのラボ優秀だは
まっこのブームが終焉したとき信者も眼が覚めるんだろうね
そのときが楽しみだ
410: 2016/11/07(月) 16:34:51.77 ID:OA4XpBD4(12/59)調 AAS
>>407
>前回のAIブームと今回のブームが重なって見えて滑稽だと所属ラボの教授が言ってた希ガス(´・ω・`)
↑
西垣通と同じ輩だな。
2016-09-15
西垣 通著「ビッグデータと人工知能」を読んだ
外部リンク:artificial-intelligence.hateblo.jp
411(2): 2016/11/07(月) 16:36:24.41 ID:Z95dzQJz(3/6)調 AAS
多数決で考えるなら
現代人の大半はカーツワイルの言うようなシンギュラリティが来るだなんて信じてないよ
シンギュラリティ信者からしたらそういう連中が情弱で自分たちが正しい未来を知ってるって思うんだろうが
将来に対する予測に関してはシンギュラリティ否定派も肯定派も無根拠であることに変わりはないからな
ただ、圧倒的少数のカルト思想が歴史を動かしてきたことはないってのが事実
412: 2016/11/07(月) 16:36:51.86 ID:OA4XpBD4(13/59)調 AAS
>>406
お前は、コイツと同じだよ。無知蒙昧。
↓
サイモン・ニューカム
外部リンク:ja.wikipedia.org
航空史においては、「機械が飛ぶことは科学的に不可能」と述べた科学者としてニューカムは語られることになった。
ライト兄弟の飛ぶ1年半ほど前の1902年に“Flight by machines heavier than air is unpractical and insignificant, if not utterly impossible. ”と述べた。
413(2): 2016/11/07(月) 16:39:30.42 ID:OA4XpBD4(14/59)調 AAS
>>411
だから思想じゃねぇんだよ。
その時点で事実誤認はなはだしい。
価値観を巡る論争ではなくて、
積み上がってゆく技術革新の事実を認められるか否かに過ぎない。
414(1): 2016/11/07(月) 16:39:53.37 ID:wKszdZ1v(1/3)調 AAS
ID:Z95dzQJz
あまりにも俺が言いたいことを連呼書き込みしてくれて、
何もいうことなくなったじゃないか、wwwww
今後も説得をよろしく
415(1): 2016/11/07(月) 16:41:10.56 ID:Z95dzQJz(4/6)調 AAS
>>413
カーツワイルの言ってるのはたんなる進歩思想じゃん
根拠がムーアの法則やそれに類する技術革新がなんとなく続きそう程度だろ?
416(2): 2016/11/07(月) 16:41:47.23 ID:OA4XpBD4(15/59)調 AAS
>>411
>多数決で考えるなら
>現代人の大半はカーツワイルの言うようなシンギュラリティが来るだなんて信じてないよ
↑
んなことを言い出すのであれば、
19世紀の人々の大半は飛行機やロケットが実用化できるなんて考えていない。
417: 2016/11/07(月) 16:41:53.70 ID:wKszdZ1v(2/3)調 AAS
>>413
>積み上がってゆく技術革新の事実を認められるか否かに過ぎない。
おまえが妄想しているだけだろ、事実を誇張し未来を言い当てる嘘を
現実だとしてしまう病気?
よそから見ればカルト宗教そのものだ
418: 2016/11/07(月) 16:43:04.21 ID:wKszdZ1v(3/3)調 AAS
>>416
>19世紀の人々の大半は飛行機やロケットが実用化できるなんて考えていない。
なんの根拠にも説明にもなっていない、予言と現実が区別できないの?
419: 2016/11/07(月) 16:45:33.12 ID:OA4XpBD4(16/59)調 AAS
>>415
思想じゃなくて現実だろ。
自動運転はいつ来る?
外部リンク:www.exponential.jp
↑
カーツワイルの予測的中率は86%と紹介されている。
口だけ番長のハッタリ屋ならば、グーグルが彼をAI開発総責任者に抜擢しないだろう。
420(1): 2016/11/07(月) 16:45:42.90 ID:Z95dzQJz(5/6)調 AAS
>>416
ロケットや飛行機は19世紀までに人間妄想してきて実現した発明の内ごく一部ってことを忘れるなよ
大半の人間の妄想なんて実現せずに妄想のままに終わった
シンギュラリティも妄想のままに終わるって可能性をなぜ考えない?
421: 2016/11/07(月) 16:49:19.57 ID:OA4XpBD4(17/59)調 AAS
ID:wKszdZ1v ← とんでもねぇバカ野郎だな。
話になんねぇよ。
それじゃアンタはそういう価値観を死守して、
現実がどう変化しようとも一切それを無視して生きていけばいいんじゃないの?
422(1): 2016/11/07(月) 16:51:21.15 ID:Z95dzQJz(6/6)調 AAS
技術が進歩していく
IT産業がこの先も拡大していく
この点は衆目の一致するところだろうけど
シンギュラリティ支持者が唱えるような歴史の転換点がくるかどうかなんて不明としかいいようがない
遅かれ早かれシンギュラリティが絶対来るとか言ってる奴は単なるアホ
423: 2016/11/07(月) 16:52:36.26 ID:OA4XpBD4(18/59)調 AAS
>>420
論点を摩り替えるなよ。
春秋の筆法で論ずるならば、
文明の利器ほとんど全てが古代人から見れば妄想の類だろう。
424: 2016/11/07(月) 16:52:51.30 ID:5WNqXoMo(1/4)調 AAS
カーツワイルはガチで延命してまで不老不死を望んでる印象ある
425: 2016/11/07(月) 16:53:42.43 ID:OA4XpBD4(19/59)調 AAS
>>422
単にお前が俺は認めねぇ宣言してるだけ。
あまりにも浅はかだよ、浅はか。
426(1): 2016/11/07(月) 16:58:24.37 ID:4hlPVNWk(4/7)調 AAS
まーここであーだこーだ言ってても仕方ないよ
純粋に未来どうなっちゃうんだろーな、シンギュラリティなんて概念があるんだ、そうなったら楽しいなってスタンス。
とりあえずオリンピックの2020年がポイントだと思うよ。
その頃は次世代スパコンが稼働しているし、仮説検証サイクルが回ってるかもしれないし。
その成果次第でしょう。
個人的には自動運転が実用化されるだけでも相当なインパクトだと思う。
ある意味部分的なシンギュラリティではあるよね。
427: 2016/11/07(月) 16:59:06.54 ID:OA4XpBD4(20/59)調 AAS
エクサスケールコンピュータが本格稼動する前に否定論に傾くのはおかしい。
齊藤元章氏が提唱する
人工知能による仮説確立→スパコンによる仮説検証のサイクルが回り出したとしても、
齊藤氏が予測していた成果が得られないのであれば、
その時は俺もシンギュラリティ否定論者になる。
428(2): 2016/11/07(月) 17:02:11.28 ID:eOPpdVkq(4/7)調 AAS
そもそもシンギュラリティの定義は人それぞれ
共通認識も前提もなしに口汚く否定に入る人たちはそもそも論外だね
429(1): 2016/11/07(月) 17:10:51.07 ID:9UgZO0E9(1/2)調 AAS
PEZYの運営って齋藤さんのポケットマネーでやってんのかな?
政府が金出してんの?
上場しないんだろうか
投資家の金でスパコン開発すればいいのに
430(1): 2016/11/07(月) 17:12:58.06 ID:+eeohf/0(2/2)調 AAS
富士通が出資してるて前のスレに出てただろ
431(2): 2016/11/07(月) 17:13:08.50 ID:Ac3vQrh/(1)調 AAS
>>428
お前の定義が常識とかけ離れてんだよw
シンギュラリティは汎用人工知能が自身以上の人工知能を創ることが可能になったときで統一しようぜ
432: 2016/11/07(月) 17:13:27.18 ID:OA4XpBD4(21/59)調 AAS
>>429
上場するなら俺も株を買いたい。
433: 2016/11/07(月) 17:16:45.55 ID:eOPpdVkq(5/7)調 AAS
>>431
まだ一度も定義してませんが
434: 2016/11/07(月) 17:18:12.65 ID:9UgZO0E9(2/2)調 AAS
>>430
ExaScalerはそうみたいだけどPEZYの方はどういう風になってんだろ
PEZYが親会社で他は全部子会社?
435: 2016/11/07(月) 17:18:49.59 ID:iV17CM6h(6/8)調 AAS
囲碁AI(現実)
ドラえもん本体(妄想と可能性の境界)
ドラえもんのポケットと中身(妄想)
こんな感じか?
436: 2016/11/07(月) 17:20:59.21 ID:iV17CM6h(7/8)調 AAS
富士子F不二雄>カーツワ
437: 2016/11/07(月) 17:22:02.85 ID:OA4XpBD4(22/59)調 AAS
4次元ポケット、どこでもドアは
統一場理論が完成すれば不可能ではないらしい。
統一場理論についてもエクサがやると齊藤氏。
438: 2016/11/07(月) 17:24:01.60 ID:OA4XpBD4(23/59)調 AAS
自然界には、重力、電磁気力、(原子核内で働く)強い力、(素粒子の間に働く)弱い力、の4種類の力が存在している。
このうちの重力を除いた3つの力を統一した理論のことを万物の理論(統一場理論)と呼び、物理学が目指す究極の理論とも言われている。
439(1): 2016/11/07(月) 17:24:52.35 ID:CMLhwiNK(1)調 AAS
技術的失業はどんどん進むのにシンギュラリティが来ないのは地獄だな
そうなる可能性も大いにあるが
440: 2016/11/07(月) 17:28:03.47 ID:OA4XpBD4(24/59)調 AAS
>>439
だからBIという話になる。
汎用ロボ完成は、まだ先の展開ゆえに
普通の人はBI+軽作業バイトみたいな生活に。
441: シンギュラ教徒 2016/11/07(月) 17:30:50.53 ID:iV17CM6h(8/8)調 AA×
442(1): 2016/11/07(月) 17:43:40.69 ID:6sonfxZf(1)調 AAS
技術的失業が当たり前になるいわゆる
プレシンギュラリティなら近々来てもおかしくない
443: 2016/11/07(月) 17:49:47.80 ID:580FhhpS(1/13)調 AAS
>>442
現実的な答えとしては、ワークシェアリングだろうね
444(1): 2016/11/07(月) 18:00:37.13 ID:fWUSZFx0(1)調 AAS
>>444なら連投厨はシンギュラリティ直前にアセンション
445(1): 2016/11/07(月) 18:01:04.23 ID:OA4XpBD4(25/59)調 AAS
ワークシェアしようにも、
人の出来る仕事が漸減してゆく状況では焼け石に水。
446: 2016/11/07(月) 18:03:02.35 ID:MAsQPt9L(1)調 AAS
>>431
技術的特異点は、汎用人工知能(en:artificial general intelligence AGI)、
あるいは「強い人工知能」や人間の知能増幅が可能となったときに起こるとされている出来事
447(1): 2016/11/07(月) 18:11:35.72 ID:eOPpdVkq(6/7)調 AAS
シンギュラリティの一般的定義:1台のコンピュータ(又は人工的な知性)の知能が、地球上の全人類の知能の総和を超えてしまう状態・時点
448: 2016/11/07(月) 18:11:58.03 ID:c1vGExHV(2/10)調 AAS
>>428
>>1に定義は書かれてんだけど、読めないの?
449(1): 2016/11/07(月) 18:13:53.64 ID:c1vGExHV(3/10)調 AA×
450: 2016/11/07(月) 18:19:57.14 ID:eOPpdVkq(7/7)調 AAS
>>449
たしかに書いてあった
ただ具体的な議論になってないと思ったから
451(1): 2016/11/07(月) 18:35:17.71 ID:N4Rg+cQr(1/2)調 AAS
>>393
なにこれすごい
去年だったか政府の人工知能発達予測だと
スモールデータからの学習は2025年頃だった
452(1): 2016/11/07(月) 18:36:19.83 ID:580FhhpS(2/13)調 AAS
>>445
漸減的と考えてるなら十分有効じゃん
因みに産業革命は数世代の前進的な産業構造の変化だよ
まぁ、それよりは急速だろうけど
ワークシェアリングをして行かないと食べられなくなる人が出るくらいの緩慢さで進歩するでしょ
453: 2016/11/07(月) 18:38:15.81 ID:8vbZ70+o(8/8)調 AAS
>>414
これだなw
全くの正論に対しカルト信者が顔真っ赤に発狂してる構図になってる(´・ω・`)
454(3): 2016/11/07(月) 18:43:20.05 ID:GPGh5SUI(1/4)調 AAS
ところで皆どの分野に注目して情報をフォローしてるの?
参考までに教えて欲しいな
人工知能は当然として自動運転とか?
455: 2016/11/07(月) 18:45:20.47 ID:4hlPVNWk(5/7)調 AAS
技術的失業が進み、過渡期への対応として衣食住フリーにする、そしてそれは可能というのが齊藤氏の考え
456: 2016/11/07(月) 18:46:37.67 ID:OA4XpBD4(26/59)調 AAS
>>454
齊藤メソットの成否にかかってる。
といっても、
中国も同じことを考えて莫大な予算を投じている。
457(1): 2016/11/07(月) 18:46:49.54 ID:c1vGExHV(4/10)調 AAS
>>451
だ、か、ら!DeepMindよりも先に日立の跳躍学習技術で達成済みなんだってば!
もっと日本に目を向けろよ!まだまだ捨てたもんじゃないぞ!
458(1): 2016/11/07(月) 18:47:53.68 ID:GPGh5SUI(2/4)調 AAS
>>457
日本の人工知能関連企業でどこの企業がオススメですか?
459(1): 2016/11/07(月) 18:47:59.82 ID:4hlPVNWk(6/7)調 AAS
>>454
人工知能、自動運転、生命科学、量子科学、ロボティクス、コンピュータ、VRなどかなあ
460(1): 2016/11/07(月) 18:49:09.67 ID:OA4XpBD4(27/59)調 AAS
>>452
訂正。
漸減か急減か分からん。
指数関数的にAIが急上昇してゆくのであればWSでは間に合わない。
461(1): 2016/11/07(月) 18:50:04.29 ID:c1vGExHV(5/10)調 AAS
>>454
俺はGooglePlayニューススタンドで
「テクノロジー」「科学」「人工知能」「自動運転」「量子コンピュータ」「磁気抵抗メモリ」「強いAIと弱いAI」「スーパーコンピュータ」「技術的特異点」をフォローしてる
462(2): 2016/11/07(月) 18:50:23.87 ID:OA4XpBD4(28/59)調 AAS
VRとARは外せないわな。
463(1): 2016/11/07(月) 18:51:44.00 ID:rUTpUkEJ(1)調 AAS
よくできた新興宗教は、科学と見分けがつかない
シンギュラリタリアニズム (英文Wikipedia)
外部リンク:en.wikipedia.org
> Let's face it. The singularity is a religious rather than a scientific vision.
カーツワイル自身は反論してるようだが
> Kurzweil rejects this categorization, stating that his predictions about
> the singularity are driven by the data that increases in computational
> technology have been exponential in the past.
教祖にその気がなくても、集まってくる信者がピン〜キリで
勝手に各自の妄想をたくしちゃってる(同床異夢?)状態だからなぁ
464: 2016/11/07(月) 18:54:29.81 ID:GPGh5SUI(3/4)調 AAS
>>459
>>461
>>462
ありがとう。参考になりました。
465: 2016/11/07(月) 18:54:58.60 ID:OA4XpBD4(29/59)調 AAS
幸福の科学かサイエントロジーか。
466(1): 2016/11/07(月) 18:55:23.97 ID:c1vGExHV(6/10)調 AAS
>>458
話の流れでいけば日立だわな。あとはDeepInsightsとか?
467: 2016/11/07(月) 18:57:20.74 ID:LWqD4k7v(1/2)調 AAS
オックスフォード大学の教授、ニック・ボストロムが行なった、
興味深い調査があります。彼は、人工知能やその周辺領域の専門家を対象に
「シンギュラリティはいつおきると思うか」というアンケート調査を
実施しています。結果、2020年代におきるとする回答が 20%、
2040〜50年におきるとする回答は 50% だったそうです。
一方で、「シンギュラリティは未来永劫おこらない」という回答は 10% でした。
全体的に見れば、90% の専門家がシンギュラリティは 21世紀中には
訪れると考えているというのがボストロムの調査結果です。
468: 2016/11/07(月) 18:58:07.02 ID:GPGh5SUI(4/4)調 AAS
>>466
ありがとう。DeepInsightsは情報少ないですね。
469(1): 2016/11/07(月) 19:02:08.36 ID:580FhhpS(3/13)調 AAS
>>460
AIが急速に進歩してもそれが実際の作業現場に登場するにはかなりのラグがあるのでは?
過去の産業を見ても、最近の産業を見ても、凄い物が出来た!
でも実際に普及するには年単位の時間が掛かってるじゃん
何年で普及すると思ってるの?
470(1): 2016/11/07(月) 19:10:57.99 ID:c1vGExHV(7/10)調 AAS
「シンギュラリティが起きるor起きない」
じゃなくて
「シンギュラリティを起こさなきゃいけない」
なんだよ、日本の場合
これから超高齢化社会になって若い労働力は極めて貴重になっていく
そしていままでと同じ労働力を確保するために移民を受け入れる
すると中国人や韓国人が流入し、日本はスラム街と化してしまう
「利用できるものはなんでも利用する」「無責任」の国だからな
その前に何とかして、シンギュラリティを起こし、スマートロボットで労働力を代替し、
世界を牽引する国家に返り咲かなければならない
471(4): 2016/11/07(月) 19:11:30.02 ID:OA4XpBD4(30/59)調 AAS
>>469
家電が世界中に広まるには50年以上かかったが、
スマホが普及するには10年かからなかった。
先端技術の普及スピードは確実に加速していると思う。
472(1): 2016/11/07(月) 19:12:55.50 ID:OA4XpBD4(31/59)調 AAS
>>470
日本が怠ったら、中国がやる。
それを齊藤氏はいちばん懸念している。
安全保障上の観点からも中国に先を越されるとヤバイ。
473: 2016/11/07(月) 19:16:36.88 ID:4hlPVNWk(7/7)調 AAS
AIやロボットを導入しないと競争に負けてしまうのは確かだと思う
474: 2016/11/07(月) 19:24:21.81 ID:580FhhpS(4/13)調 AAS
>>471
10年も無職だったら自殺や餓死者が出るじゃん
速度が全然足りないから、その対策が必要かと
475(1): 2016/11/07(月) 19:24:37.61 ID:AjNAT5QZ(1/2)調 AAS
>>471
自動運転技術が開発から10年以内に普及するとは思えないのだがどうだろつか?
476(3): 2016/11/07(月) 19:26:11.01 ID:580FhhpS(5/13)調 AAS
>>472
中国脅威論言う人いるけど、なぜ中国が開発することを恐れてるの?
個人的には、アメリカ(トランプし勝ちそうだし)が達成するよりはマシな気がするけどな・・・
477(1): 2016/11/07(月) 19:28:21.32 ID:c1vGExHV(8/10)調 AAS
>>476
すでに日本の最新のスーパーコンピュータ「京」の10倍の性能を持つコンピュータを造った。更に保有するスーパーコンピュータの数も日本よりも桁違いに多い。
478(1): 2016/11/07(月) 19:29:46.15 ID:ikI8JEWy(1/2)調 AAS
水と空気と太陽さえあれば生きていける時代に
富士通研究所、人工光合成の効率を100倍にする新材料を開発
外部リンク:ascii.jp
水と空気と太陽さえあれば生きていけるって食い物とか作れるのか?
479(1): 2016/11/07(月) 19:29:48.17 ID:OA4XpBD4(32/59)調 AAS
>>476
中国がその気になれば、日本はサイバー総攻撃をかけられインフラが全滅する。
480: 2016/11/07(月) 19:31:47.18 ID:OA4XpBD4(33/59)調 AAS
>>475
自動運転は20年かかるかもね。
政府が政策的に何らかの立法措置を取れば早まると思う。
481(1): 2016/11/07(月) 19:33:50.11 ID:580FhhpS(6/13)調 AAS
>>479
中国以外でも同じじゃん
もっと言えば悪意を持った教授とかでも
482: 2016/11/07(月) 19:34:07.14 ID:OA4XpBD4(34/59)調 AAS
>>477
省エネ性能を加味したグリーン500の分野では、まだ日本に一日の長がある。
だから、さっさとやらないと国防上も危ない。
483(1): 2016/11/07(月) 19:34:41.69 ID:AjNAT5QZ(2/2)調 AAS
技術が発展しても社会制度が追いついていかないのはやはり問題だよなー
484: 2016/11/07(月) 19:35:40.79 ID:OA4XpBD4(35/59)調 AAS
>>471
スパコン「京」でさえ6階建のビルを丸々使っている規模だよ。
それらを複数使ってサイバー攻撃を仕掛けるには、国家レベルじゃないと難しい。
485(2): 2016/11/07(月) 19:36:56.23 ID:c1vGExHV(9/10)調 AAS
>>478
細胞のエネルギーは突き詰めればATP(アデノシン三リン酸)だからね。
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
概説
ATPは生体内に広く分布し、燐酸 1分子が離れたり結合したりすることで、エネルギーの放出・貯蔵、あるいは物質の代謝・合成の重要な役目を果たしている[1]ヌクレオチドである。
すべての真核生物がこれを直接利用している。生物体内の存在量や物質代謝におけるその重要性から「生体のエネルギー通貨」と形容されている。
で、その光合成がATPを作るので食物なんかいらない。食べることは、食べ物の栄養からATPを作る作業なのだ。
486(2): 2016/11/07(月) 19:40:31.75 ID:OA4XpBD4(36/59)調 AAS
>>471
中国には法の支配も民主主義もない国だから、ゴロつきみたいなもの。
選挙をやって大統領を選べるロシアよりも性質が悪い。
既にアメリカに対して中国はサイバー攻撃を掛けまくっていて、
訪米した習近平に対して
普段は温厚なオバマ大統領がこの時ばかりは激怒して牽制したのは有名な話。
487: 2016/11/07(月) 19:41:00.69 ID:OA4XpBD4(37/59)調 AAS
>>481 ね。
488(1): 2016/11/07(月) 19:41:19.00 ID:c1vGExHV(10/10)調 AAS
でも人間でも光合成ができるようになると心配だなあ。身体が葉緑素まみれになって体表面が緑色になったりしないだろうか?
489(1): 2016/11/07(月) 19:41:26.91 ID:AuHJKCOL(1/2)調 AAS
>>463
結局のところ最後はこれなんだよな
だからシンギュラリアンは信用できない
490(1): 2016/11/07(月) 19:41:39.87 ID:ikI8JEWy(2/2)調 AAS
>>485
劇場版ドラえもんのアニマルプラネットで空気と水と太陽光だけでパンとか食べ物作る
工場が出てきたがあれとは違うのかな?
491: 2016/11/07(月) 19:44:15.25 ID:OA4XpBD4(38/59)調 AAS
>>485
食べることさえ不要な時代になるのか。
災害など緊急事態にに絶大な威力を発揮しそうだ。
とはいっても、食を楽しむ文化は無くなりはしないだろうけど。
492: 2016/11/07(月) 19:44:56.63 ID:OA4XpBD4(39/59)調 AAS
>>489
それは周りの人間がダメなだけだろ。
493: 2016/11/07(月) 19:50:27.54 ID:OA4XpBD4(40/59)調 AAS
>>488
>身体が葉緑素まみれになって体表面が緑色になったりしないだろうか?
↑
先例がある。
動画リンク[YouTube]
494(2): 2016/11/07(月) 19:52:58.70 ID:580FhhpS(7/13)調 AAS
>>486
そんなの、中国も日本もアメリカも大して変わらんでしょ
西側の報道ばかり見てるからそう思うけど
ロシア1あたり通訳したのみてると全然逆のこと言ってるぞ
マスゴミに洗脳されてないか?
>>490
光合成ではデンプンを作るよね、例えばジャガイモや稲作。
それが触媒を使うことで試験管や化学工場で気候などに影響されることなく作れる可能性のある夢の技術
極論言えばデンプン(炭水化物、お米など)さえ食べていれば生存できるわけで
それが容易に出来るようになれば人類は飢餓について心配する必要が無くなる
農業の発明に匹敵するほどの偉業となる
だが、実際には問題が多すぎて課題山積
この研究もできればいいねー程度かな
例えば上手くできてもすぐに触媒が使えなくなったり、短時間しか稼働しなかったり、
ものすごい年月研究されてるけど未だに実用化できない技術
495(1): 2016/11/07(月) 19:59:07.96 ID:OA4XpBD4(41/59)調 AAS
>>494
全然、違うよ。
法の支配と民主主義という価値観を共有できるか否かは大きいと思うぞ?
南シナ海では、国際法無視を公言している。
チベット・東トルキスタン・南モンゴルで中共がどれだけ虐殺を繰り返してきたことか。
いま現在も民族浄化は続いている。
496: 2016/11/07(月) 20:04:19.72 ID:OA4XpBD4(42/59)調 AAS
2016.6.3 06:05
世界ウイグル会議議長が中国の弾圧を激白 「火炎放射器で殺害」「警察官にその場で射殺する権限」
外部リンク[html]:www.sankei.com
中国共産党の残虐非道さはアメリカの比ではない。
自国内で少数民族を大量殺戮しているレベルだぞ?
497: 2016/11/07(月) 20:05:30.29 ID:5WNqXoMo(2/4)調 AAS
技術の民主化、浸透は過去よりずっと早いので期待してる
498: 2016/11/07(月) 20:06:51.04 ID:Ljk+9KTo(1/2)調 AAS
>>494
全然、違うよ。
法の支配と民主主義という価値観を共有できるか否かは大きいと思うぞ?
支那やインドやアジア諸国の列強侵略では、国際法に合致を公言している。
北米大陸丸ごと白人が簒奪するときにどれだけ虐殺を繰り返してきたことか。
いま現在もインディ系民族浄化は続いている。
499: 2016/11/07(月) 20:09:57.37 ID:FLKFXIl7(1/18)調 AAS
あーうぜぇ
500(2): 2016/11/07(月) 20:11:26.60 ID:580FhhpS(8/13)調 AAS
>>495
イエメンやシリア、アフガニスタン、イラクへの空爆、
ロシアへのスパイ、プリズム・エシェロンによる世界中の通信網の盗聴
事前の交渉を無視したNATOの急拡大、アメリカが全世界で殺した人類の総数
この辺り西側のメディアでは報道されないから知らないだけじゃね?
例えばシリアにしても東側の死者は凄く派手に、時にグロテスクに報道されるけど、
戦争なんだから、普通に考えれば、西側も同程度のことはしてるよね?
マスゴミに洗脳されてないか?
501(2): 2016/11/07(月) 20:13:57.27 ID:FLKFXIl7(2/18)調 AAS
糞コテ
ネット右翼
荒らし
ラッダイト
斉藤信者
否定厨
失せろやks
502(1): 2016/11/07(月) 20:15:16.41 ID:KBcsKOc0(7/9)調 AAS
>>501
こっちからしたらてめーが荒らしだ、失せろ
503(1): 2016/11/07(月) 20:16:25.87 ID:FLKFXIl7(3/18)調 AAS
>>486
ロシアが不正選挙してるの知らないの?バカ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s