[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217
(1): 2016/11/06(日) 02:34:13.70 ID:igljNZdo(1/2)調 AAS
>>197 世界全国BI実現で金持ち逃げる国なし。
218
(1): 2016/11/06(日) 02:39:48.97 ID:gMy7DMEs(1/2)調 AAS
ABC予想の騒動を見てると確かにそろそろ
数学は人工知能に任せたら?って思う。
219: 2016/11/06(日) 02:43:23.15 ID:8RYLlQ7f(6/17)調 AAS
>>218
従ってここまで見てきたように、この問題には2つの極端に対立する考え方がある。しかし、誰もが同意することもある。それは、コンピューターの利用を統制する規則やスタンダードの欠如だ。
「ますます多くの数学者がプログラミングを学ぶようになっていますが、コードを点検し正しく機能しているかを確認するためのスタンダードは存在しません」と、カーネギーメロン大学の哲学者で数学者であるジェレミー・アヴィガドは主張する。

決して些末な問題というわけではない。テレマンが指摘しているように、90年に何人かの理論物理学者が「ひも理論」のある問題を解決するためのモデルを提案した。
数学者たちは同僚たちの推測をコンピューターで検証して、間違いであることを発見した。「しかし、コードが間違っていました。これが、コンピューターを使ううえで最も大きな危険です。プログラムにバグがある場合には何が起きるでしょうか?」。

数論の研究者でプログラミングに精通しているジョン・ハンクは、さらに追い打ちをかける。「問題は、わたしたちが使っているプログラムの大部分が、わたしたちが直接書いたものではないことです。『Maple』『Mathematica』『Magma』
などは商用ソフトウェアで、オープンソースではありません。もしこうしたプログラムの1つが、わたしの問題に対する解答を3.765だと言ったとして、もしこれを算出したコードをチェックできなければ、どうやって検証できるでしょうか? 
できない、というのが答えです。信頼するしかないのです」。ひとつの証明についてあらゆる細部一つひとつに厳格な検証を行うのが常の科学にとっては、受け入れがたいことだ。

特にもしオープンソースのコードや自分で書いたものだったとしても、問題はなくならない。なぜなら、常に誰かが検証する必要があるからだ。そしてしばしばコードのチェックは、計算にかかるのよりも多くの時間を必要とする。
「iPadのコードの中にある1つのバグを探すようなものです」と、テレマンは追撃をかける。「誰がするのでしょうか? どれだけのユーザーに、こうしたコードのすべての行を研究する時間と意志があるでしょうか?」
220
(1): 2016/11/06(日) 02:49:40.14 ID:gMy7DMEs(2/2)調 AAS
バグのチェックも人工知能にさせよう
221: 2016/11/06(日) 03:03:40.48 ID:8RYLlQ7f(7/17)調 AAS
>>220
答えはコンピューター自身が出せるだろう、と大胆に主張する人もいる。コンピューター自身が自分の検査役となることができるかもしれないというのだ。
しかしここに至っては、「Quis custodiet ipsos custodes?(誰が番人の番をするのか?)」という古くからの問題が再び提起されることになるだろう。人間の数学者にとっては、厳しい格言だ。
222: 2016/11/06(日) 03:23:04.19 ID:bjMwKVQx(2/2)調 AAS
>>205
それは坂村健じゃなくて竹村健一だろ (お約束のボケ&突っ込み)w

坂村健 (昔のは見つからなかったので、とりあえず最近の動画)
動画リンク[YouTube]

TRONの頃は助教授だったけど、今は教授でユビキタス関連か…
223: 2016/11/06(日) 06:44:37.72 ID:igljNZdo(2/2)調 AAS
>>191 シンギュラリティにドコデモドアとタイムマシンの実現を。
224: 2016/11/06(日) 07:16:28.77 ID:Qchldwvm(1)調 AAS
>>217 その頃には宇宙進出して国との関係を絶つことが可能に。
225: 2016/11/06(日) 07:42:34.58 ID:m2rBaa5n(1/2)調 AAS
未来の世界に影響を与えるテクノロジー系ニュースまとめ・第9回(2016/7-9)
外部リンク:hiah.minibird.jp
226: 2016/11/06(日) 07:45:27.60 ID:+p6hGSea(1)調 AAS
>>180
脳波で操作できるというのは脳の中で何を考えてるかわかることの根拠に全くならないよ

脳波で操作は、人が頭で考えて自分の手を動かし操作してるのと一緒
脳波で何を考えているのかわかるんだったら
ずっと昔から脳波なんて計測できてるんだからとっくに脳で何を考えてるか解明できてるよ
227
(4): 2016/11/06(日) 08:26:51.99 ID:m2rBaa5n(2/2)調 AAS
Twitterリンク:ProfMatsuoka

シンギュラリティ論は現場の研究者の方からすると迷惑なようだ
228: 2016/11/06(日) 09:21:26.36 ID:LI0fOb1r(1)調 AAS
>>227
×現場の研究者 ○一部の現場の研究者
真面目なAI研究者の士気低下に繋がらないよう注意が必要だろう
229: 2016/11/06(日) 09:54:21.23 ID:szv+wp7A(1/4)調 AAS
DeepMind社のスタークラフト2のAPI↓
動画リンク[YouTube]

230: 2016/11/06(日) 09:58:58.38 ID:szv+wp7A(2/4)調 AAS
2017年のテクノロジートレンド
外部リンク:japan.zdnet.com
231: 2016/11/06(日) 10:00:33.57 ID:EcidxkZs(1)調 AAS
>>227
理由を書かないとただのゴタクなんだよなあ
232: 2016/11/06(日) 10:00:49.82 ID:szv+wp7A(3/4)調 AAS
DeepMindは囲碁で勝ったAIで、いま何をしようとしているのか
外部リンク:wired.jp
233
(2): 2016/11/06(日) 10:38:44.66 ID:dKA7oIPi(1)調 AAS
フラット幻想
BI幻想
不労幻想

幻想をかなえてくれるシンギュラリティ神が降臨すると信奉してるだけ
234: 2016/11/06(日) 11:11:59.73 ID:bjLjCS8p(1)調 AAS
>>227
むしろカーツワイル自身が現場の最前線におる
235: 久賀海成 2016/11/06(日) 11:14:32.45 ID:GF03I6cb(1/6)調 AAS
僕は久賀海成。
顔は多重人格探偵サイコの雨宮一彦似。
画像リンク

職業は引きこもり。
画像リンク

東京生まれ東京育ち東京在住。
画像リンク

母方の祖父は大日本帝国海軍大佐の谷岡佳汰。
画像リンク

好物はイタリアン。
画像リンク

趣味は読書。
画像リンク

特技はプロファイリング。
画像リンク

どうかよろしく。
236: 久賀海成 2016/11/06(日) 11:16:29.00 ID:GF03I6cb(2/6)調 AAS
知ったぶりばかりで失笑。
237: 久賀海成 2016/11/06(日) 11:40:42.45 ID:GF03I6cb(3/6)調 AAS
>>227
本人かな?日本の研究者には全く期待してないんで。
【バカッター】Twitter 晒しスレ6【私怨歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:twwatch
238: 2016/11/06(日) 11:55:09.47 ID:8RYLlQ7f(8/17)調 AAS
>>233
おまえさっさとこのスレから居なくなれやボケ
239: 2016/11/06(日) 12:01:36.60 ID:M25d/eDF(1/4)調 AAS
日経はシンギュラリティに御執心
240: 2016/11/06(日) 12:07:54.74 ID:M25d/eDF(2/4)調 AAS
齊藤さん等が地上波に出たり日本でシンギュラリティのドラマや映画をやったりしたらいよいよだなあ
でも過熱し過ぎるのは困り者だ
241: 2016/11/06(日) 12:09:21.87 ID:M25d/eDF(3/4)調 AAS
それこそノストラダムスの大予言のように振り回されず日々を淡々と過ごそう。
242: 久賀海成 2016/11/06(日) 12:11:34.75 ID:GF03I6cb(4/6)調 AAS
>>233
ストレス発散の為にクルツワイルを叩いてるんでしょ?
日本の大学生は馬鹿が多いから大変なのはわかる。
けど、あんたのやってる事は生き物苦手板の臥榻と一緒だ。
243: 久賀海成 2016/11/06(日) 12:22:49.99 ID:GF03I6cb(5/6)調 AAS
何故、アンチはカーツワイルの名前を間違えるのか?
244
(1): 2016/11/06(日) 12:31:01.19 ID:HCNylWi5(1/2)調 AAS
ノストラダムス現象
現在の当人の置かれた苦しい情況をノストラダムスを信じることで
“この苦しい情況は解消される、自分を苦しめてる全てが壊れる”と現実逃避した妄想に
245
(1): 2016/11/06(日) 12:32:16.65 ID:HCNylWi5(2/2)調 AAS
シンギュラリティ現象
現在の当人の置かれた苦しい情況をシンギュラリティを信じることで
“この苦しい情況は解消される、自分を苦しめてる全てが壊れる”と現実逃避した妄想に
246: 2016/11/06(日) 12:40:03.76 ID:gm0Fl+0g(1)調 AAS
CATALYST編集部が選ぶ、人工知能・超知能をテーマにした映画6選 〜シンギュラリティの先にある世界はユートピア or ディストピア〜
外部リンク:ja.catalyst.red
247
(1): 2016/11/06(日) 12:40:50.15 ID:vOQB7pec(5/35)調 AAS
なんだか負け組のルサンチマンということで話を矮小化しようとするが、
勝ち組負け組の思惑とは無関係な所でシンギュラリティは進展していくからなァ。
248
(1): 2016/11/06(日) 12:54:53.89 ID:vOQB7pec(6/35)調 AAS
226 : オーバーテクナナシー2016/11/06(日) 07:45:27.60 ID:+p6hGSea
>>180
脳波で操作できるというのは脳の中で何を考えてるかわかることの根拠に全くならないよ

脳波で操作は、人が頭で考えて自分の手を動かし操作してるのと一緒
脳波で何を考えているのかわかるんだったら
ずっと昔から脳波なんて計測できてるんだからとっくに脳で何を考えてるか解明できてるよ



ちゃんと文章を読んでくれよ。
脳波ではなくて血流を検出するとハッキリ書いてあるじゃん。
249: 2016/11/06(日) 12:56:50.23 ID:vOQB7pec(7/35)調 AAS
齊藤氏が根拠のない妄想を面白おかしく適当にフカして語っているとは思えない。
250
(1): 2016/11/06(日) 12:57:09.61 ID:mIDlLrdA(1)調 AAS
>>247
そしてシンギュラリティがやって来て
負け組の矮小な望んだのと全く違う世界になるわけですな
251: 2016/11/06(日) 12:57:53.85 ID:8RYLlQ7f(9/17)調 AAS
>>244
>>245
そもそもシンギュラリティを推し進めてるのはその勝ち組の連中なんだが??お前アホだろ
252: 2016/11/06(日) 13:00:02.04 ID:8RYLlQ7f(10/17)調 AAS
>>250
勝ち組が自ら平等になろうとしてるんだ、負け組がどうにかしてシンギュラリティを興そうとしている訳じゃねーつっうの、間抜けくん いちいちID変えんな
253
(1): 2016/11/06(日) 13:00:33.56 ID:XYrwtfwh(1)調 AAS
>>248
血流と結びついてるのは目で見た画像だけなんだが

わかるのは目でその画像を見ているということだけ
それでは考えてることは全くわからない
254
(1): 2016/11/06(日) 13:05:55.32 ID:Xrj16zQz(1)調 AAS
王侯貴族が身分制を止めて、それで格差のない完全に平等な世界になりましたか?
255: 2016/11/06(日) 13:09:22.37 ID:HMJvOF0V(1/4)調 AAS
ある程度は平等な世界に近づいたよな
256
(1): 2016/11/06(日) 13:12:22.76 ID:vOQB7pec(8/35)調 AAS
>>253
その辺の事情は齊藤さんに直接聞かないと分からないな。
齊藤さん参加のイベントへ行って質問してくれ。

>>254
封建制度:王侯貴族 = 資本主義:資本家
257: 2016/11/06(日) 13:20:12.16 ID:ILOhEqd9(1/4)調 AAS
シンギュラリティが来ればバイオテクノロジーで望む容姿、能力が手に入るようになるんだから差なんてつかなくなる。
258: 2016/11/06(日) 13:22:52.58 ID:lNIvwov8(1)調 AAS
>>256
これだろ
外部リンク:rocketnews24.com

目で見た記憶のある特定の映像を頭の中で思い浮かべると
それに特定の脳血流になるというもの

思考を読み取るというよりも映像の記憶を頭の中で再生していることを測定するものだ
259
(1): 志村涼子 2016/11/06(日) 13:24:40.59 ID:GF03I6cb(6/6)調 AAS
格差があるのは当たり前。
ここで不満を垂れ流しているルンペンプロレタリアート達がトランプやサンダースの支持者なのよ。
260: 2016/11/06(日) 13:34:34.86 ID:vOQB7pec(9/35)調 AAS
>>259
ヘビー級ボクサーとフェザー級ボクサーとを同じリングで戦わせるような
ネオリベやグローバリズムに対して国民大衆が怒るのは当たり前。

この潮流はアメリカだけに留まらず、ヨーロッパでも同じ。

来年のフランス大統領選やドイツの総選挙が見ものだな。
261: 2016/11/06(日) 13:37:16.71 ID:vOQB7pec(10/35)調 AAS
反グローバリズム、自国ファーストの思潮が追い風となり。
AI革命とあいまってBI政策に弾みをつけそうだ。
262
(1): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/11/06(日) 13:39:42.14 ID:G0zHoB5U(2/3)調 AAS
平等に → ならない
生活が楽に → なる

△ 手に入る
○ 嗜好品 ( 魔法 ) もそれなりに安価になる ( 長期 )
263: 2016/11/06(日) 13:40:35.94 ID:vOQB7pec(11/35)調 AAS
>>262
それこそBI。
264
(2): 2016/11/06(日) 13:47:57.98 ID:Uw51d9z9(1/2)調 AAS
強いaiって哲学者のおっさんが主張した意識のあるaiだよな
aiに意識があるメリットって何?
265: 2016/11/06(日) 13:55:33.69 ID:ARw2V1lL(1/2)調 AAS
緩い格差ならむしろ景気が活性化するんだよ
登れる段差なら上に行こうとするが、その努力は
新しい商品やサービスを市場に提供して勝ち組を目指す行為だからな
市場が新規の商品やサービスに溢れかえって生活が豊かになる

問題は急激な格差、努力するだけ無駄な断崖絶壁な現在だな
昭和時代では個人にまだ夢が有ったが
266: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/11/06(日) 14:09:44.69 ID:G0zHoB5U(3/3)調 AAS
好かれる → 仕事を回して貰える
好かれない → 仕事を回して貰えない → 負け組化
267
(1): 2016/11/06(日) 14:13:39.45 ID:ARw2V1lL(2/2)調 AAS
昭和時代なら創業者も多かったが
現代は無駄なあがきをするのも居ないからな
活気がない
268: 2016/11/06(日) 14:39:40.38 ID:vOQB7pec(12/35)調 AAS
>>267
ほりえもん
269
(1): 2016/11/06(日) 14:51:45.79 ID:HMJvOF0V(2/4)調 AAS
ホリエモンて最近やる気失ってるように見えないか?
270: 2016/11/06(日) 14:55:37.57 ID:vOQB7pec(13/35)調 AAS
>>269
ロケット事業がうまくいってないのでは?

齊藤さんと一緒にAI事業やればいい。
271: 2016/11/06(日) 15:00:33.05 ID:vOQB7pec(14/35)調 AAS
2016年11月06日

 国学院大学とインテージテクノスフィア(東京都西東京市、須川壮己社長)は入学者数に応じて大学入試の合格ラインを判定する人工知能(AI)技術を開発した。
試験の得点に加えて、在籍高校や居住地などのデータをもとに合格点ごとの入学者数を予測する。
2017年度入学の入試から合格ラインの判定にAIを試験導入する。

 私立中堅大学では入試得点の高い学生に合格判定を与えても実際に入学する確率は下がり、得点の低い学生ほど入学する確率が上がる。
現在は昨年度の入学者数実績から実際の入学数を予測して合格ラインを決めていた。

 定員割れを防ぐために多めに合格判定を与えている。この判定にAIを活用する。予備実験で定員超過を減らせることを確認した。入学者を定員の1・1倍以内に収めることを目指す。
外部リンク:newswitch.jp
272
(1): 2016/11/06(日) 15:13:24.18 ID:gq7gdsqd(1/2)調 AAS
揚げ足取り、ルサンチマン、批判のための批判、悲観論、ネットde真実
赤信号みんなで渡れば怖くない、内向き

世界が日本化、ネトウヨ化してきている
鎖国政策や世界大戦のせいでテクノロジーの進歩が滞りそうで不安になります…
273
(1): 2016/11/06(日) 15:18:15.70 ID:Fh58YOP1(1)調 AAS
>>264
意識っつーか、要は人間並みに問題解決能力があるってだけだよ。

結果として、汎用的に何でも出来て人間並みに(部分的にはそれ以上に)賢いAIは、
客観的に見て人のような意識を持っているように見えるだろう、というだけ。

そのAIが本当に本物の意識を持っているかどうかは問題じゃない。
そもそも本物の意識って何?って話だしな。
274
(1): 2016/11/06(日) 15:24:21.39 ID:vOQB7pec(15/35)調 AAS
>>272
昔から優秀な人材には国境はない。
明治年間に野口英世は渡米して成功した。

グローバリズムは、移民難民を大量に生み出すだけ。

自国ファーストが今後の潮流。
幸いにも日本は貿易依存度の低い内需の国。
国内消費や国内投資をガンガン推進できる大チャンス。
275
(1): 2016/11/06(日) 15:25:51.23 ID:vOQB7pec(16/35)調 AAS
モノの移動は認めても、
カネと人の移動には制限を加える。

これが今後のトレンド。
276: 2016/11/06(日) 15:28:49.94 ID:vOQB7pec(17/35)調 AAS
世界が日本化、ネトウヨ化してきている
鎖国政策や世界大戦のせいでテクノロジーの進歩が滞りそうで不安になります…



間違い。右翼VS左翼なんて冷戦期の思考。
今ではグローバリズムVS反グローバリズムの戦いに局面が変化している。
欧米では反グローバリズム潮流が勢いを得ている。
日本だけ周回遅れ。
それもそのうち変わるよ。
277
(1): 2016/11/06(日) 15:37:27.95 ID:gq7gdsqd(2/2)調 AAS
>>274-275
>グローバリズムは、移民難民を大量に生み出すだけ。
後先考えず難民を受け入れた欧州が無能なだけでしょう
米国は移民無しでは成り立たない
>国内消費や国内投資をガンガン推進できる大チャンス。
日本だけが栄えても無意味じゃ
>カネと人の移動には制限を加える。
保護主義は戦争を招きますよ
私は死にたくありません
278: 2016/11/06(日) 15:51:12.91 ID:vOQB7pec(18/35)調 AAS
>>277
モノの移動の自由を制限するのではない。
だから、保護主義とは言い掛かり。

>日本だけが栄えても無意味じゃ

アメリカでアメリカファーストが叫ばれているからなァ。
そもそも国益の確保とその最大化こそ外交の要諦。
日本人の思考がそもそも間違っているだけなんだよ。

>米国は移民無しでは成り立たない

それは今だけ。
AIロボット技術の進展により、逆に人手過剰で苦しむことになる。
だから蛇口の栓を締める段階に入っているのだよ。

反グローバリズムとAI革命は従来の価値観や常識を覆す。
早く対応しないと国を誤るね。
279
(1): 2016/11/06(日) 15:52:13.23 ID:M25d/eDF(4/4)調 AAS
来る来ないは別にしてシンギュラリティ、プレシンギュラリティの概念を知ってると未来がより楽しみになるね
直線的思考だと未来もそんなに変わらない、今までもそうだったと思いがちだしね。
これからはエクスポネンシャルな思考が大事だね。
280
(1): 2016/11/06(日) 15:54:48.15 ID:4gpRrzv+(1/2)調 AAS
常温核融合発電が可能になったらエネルギーは無料になるとよく言うけど
開発資金と作るのにかかる費用は払わないで良いの?
そのへんがよくわからん
281
(1): 2016/11/06(日) 16:01:57.63 ID:vOQB7pec(19/35)調 AAS
>>279
年金が将来どーのという議論は無意味なんだよねぇ。
そりゃもうすぐ受給する年代にとっては死活問題だが、
若年層にゃどうでもいい。

>>280
投資を回収するまでは有料だろうね。
それに維持メンテにはカネかかる訳だから、水道料金くらいは払うことになるだろう。
282: 2016/11/06(日) 16:03:54.14 ID:5OFA/tYx(1/3)調 AAS
常温核融合ってトンデモじゃないの?
本当に可能なんだろうか
283: 2016/11/06(日) 16:04:53.09 ID:ILOhEqd9(2/4)調 AAS
>>281
メンテに金がかかるんじゃシンギュラリティは達成したとは言えないよ。
284: 2016/11/06(日) 16:07:42.66 ID:ILOhEqd9(3/4)調 AAS
そもそも常温核融合が出来ればエネルギーがただってのはシンギュラリティ後の
話だろう。そうじゃなきゃ人手がかかるんだからただなんてできるわけがない。
285: 2016/11/06(日) 16:09:41.55 ID:5OFA/tYx(2/3)調 AAS
常温核融合は知らないが、核融合発電が実現すればエネルギーが無料にってのは
プレシンギュラリティ段階で起こる、と齋藤さんは主張されてるね
286
(1): 2016/11/06(日) 16:13:45.79 ID:ZGn4ZLak(1)調 AAS
グローバルとか言うのなら他の国とか分けずに全部の国を合併しろよ
言葉も英語にして通貨もドルにしろ
287
(1): 2016/11/06(日) 16:15:13.44 ID:vOQB7pec(20/35)調 AAS
プレ・シンギュラリティで大体片付いちゃうんだよね。
齊藤さんの話によると。

で、シンギュラリティ後の世界は宇宙人との接触を目指すとかなんとかで、
実は、一般人とって結構どうでもいい案件が多い。
288: 2016/11/06(日) 16:15:37.62 ID:Uw51d9z9(2/2)調 AAS
>>273
哲学者のおっさんは意識が存在しないと物事を理解したとは言えないみたいな屁理屈コネて強いaiがどうとか言い出した
汎用人工知能とは別の概念じゃないのか?
289: 2016/11/06(日) 16:16:32.42 ID:5OFA/tYx(3/3)調 AAS
どうでもいいにちょっとわろた
人工知能との融合なんて一般人からすればむしろ恐怖だわな
290: 2016/11/06(日) 16:19:20.58 ID:vOQB7pec(21/35)調 AAS
>>286
EUという壮大な社会実験が崩壊しそうだからね。

EU内で競争に勝った国から負けた国への所得移転が不十分で、
国内における地方交付税みたいな仕組みが機能していない。

EUの勝ち組ドイツだけが美味しい思いをしている状態。

今後のBI支給を考えると、
結局は元の国民国家の枠へ世界は回帰してゆくのだろう。
291: 2016/11/06(日) 16:53:23.03 ID:x4DcSP8t(1)調 AAS
むしろシンギュラリティ(プレシンギュラリティ)時代になったら
もっともっと小さい集団に分割されて行くんじゃね?
292: 2016/11/06(日) 16:56:42.87 ID:/LvZBXim(1)調 AAS
アメリカ人作家のSFを読んでると
ヤード、エーカー、華氏温度とかが普通にでてくるので戸惑う
小説だけじゃなく一般生活や工業規格や情報・航空・宇宙産業でも
インチ、フィート、マイル、ガロンとか、海運がらみで海里、ノットも
未だに使われてるし(分野にもよると思うけど)、グローバルなのか
単なるローカル主張(英米vs.仏独露?)なのかよくわからない…

個人的に一番ピンとこないのは
圧力の psi (重量ポンド毎平方インチ)
293: 2016/11/06(日) 16:57:22.54 ID:ILOhEqd9(4/4)調 AAS
国という存在の存在意義が薄くなるわけだしね。
294: 2016/11/06(日) 17:39:01.38 ID:szv+wp7A(4/4)調 AAS
覚えておけ。
DeepMindがスカイネットだ。
295
(1): 2016/11/06(日) 18:00:08.71 ID:tgbi1YYd(1)調 AAS
>>287
永遠の命はプレシンギュラでは無理だろう。
296: 2016/11/06(日) 18:04:40.77 ID:8RYLlQ7f(11/17)調 AAS
>>264
意識(意志)の無い強いAIのほうが扱いやすくね?っていうかそもそも「強いAI」ってワードは意識のあるAIを指すの?
認知機能や抽象概念理解や汎化能力や最適化を備えてれば道具としてそれで良くねえか?
297
(1): 2016/11/06(日) 18:10:20.04 ID:8RYLlQ7f(12/17)調 AAS
アメリカやイギリスが自国の古い単位に拘ってんのホント死ねって感じだわ、分かりづらいんじゃ!国際単位系ってのが有るのに、アホども。
298: 2016/11/06(日) 18:17:46.62 ID:vOQB7pec(22/35)調 AAS
スカイネットなんて出来ないから大丈夫。
いい加減、人間VS人工知能なんて思考を捨ててくれ。
こういうのはハリウッド映画の脚本に過ぎない。
そうしなければ、映画として面白くないからな。そんだけの話さ。
くだらない。
299: 2016/11/06(日) 18:19:51.84 ID:vOQB7pec(23/35)調 AAS
>>295
永遠の命ってそんなに憧れるかね。

もし可能になったとしても、意図的に老衰を選択する人も出てきそうだな。
300
(1): 2016/11/06(日) 18:22:11.17 ID:7UyXTRMn(1)調 AAS
永遠の命よりも性転換に憧れる
あ、夢の若返り(笑)も憧れます
301
(1): 2016/11/06(日) 18:22:32.63 ID:vOQB7pec(24/35)調 AAS
>>297
日本でも尺貫法が一部残ってるよ。
302: 2016/11/06(日) 18:23:21.08 ID:vOQB7pec(25/35)調 AAS
>>300
ハゲは直したいと思う。
M字ハゲは現在治療が困難。
303
(1): 2016/11/06(日) 18:31:44.85 ID:8RYLlQ7f(13/17)調 AAS
>>301
いらない。全部国際単位系でいいや。
304: 2016/11/06(日) 18:33:33.15 ID:LU2l3krl(1)調 AAS
日経「サイトー!広告を寄越せー」
305: 2016/11/06(日) 18:51:30.37 ID:vOQB7pec(26/35)調 AAS
>>303
それが文化なんじゃないの?
306
(1): 2016/11/06(日) 19:33:04.16 ID:4gpRrzv+(2/2)調 AAS
齋藤さんを信じてるがプレシンギュラごときで
ほんとに労働解放されるのかは疑わしい。シンギュラリティなら間違いないが
307
(1): 2016/11/06(日) 19:42:25.82 ID:iRriK2Ox(1)調 AAS
マジでネトウヨと斉藤信者ばっかだなw次からスレ分割しろ
一国技術的特異点論と世界同時技術的特異点論みたいな感じにさ
308: 2016/11/06(日) 19:42:53.51 ID:vOQB7pec(27/35)調 AAS
齊藤元章氏の主張するプレ・シンギュラリティ=世間一般で言われているシンギュラリティ。

齊藤さんの話が本当であれば、
これから10年先はまるで違う世界が広がっていることになる。
309: 2016/11/06(日) 19:45:09.57 ID:vOQB7pec(28/35)調 AAS
>>307
反グローバリズムがなんでネトウヨなのかさっぱり分からない。

保守リベラル、右翼左翼の類型で世界を俯瞰する見方自体が既に時代遅れ。
310: 2016/11/06(日) 19:51:15.92 ID:L5MBCyeB(1/4)調 AAS
齋藤さんが最初に作った会社ってHPあるのね
外部リンク:www.terarecon.co.jp

どうでも良い話題でスマソ
311: 2016/11/06(日) 20:05:17.96 ID:2eYwd3Ec(2/3)調 AAS
スレ分割どうこう以前の問題だろw
連投してる奴は友達探したら?w
312: 2016/11/06(日) 20:12:40.58 ID:HMJvOF0V(3/4)調 AAS
もうすぐ東ロボくんの成果報告会があるらしい
外部リンク:21robot.orgイベント/
313
(1): 2016/11/06(日) 20:18:06.30 ID:L5MBCyeB(2/4)調 AAS
東ロボくんって何か意義あるの?ようわからん
314: 2016/11/06(日) 20:24:06.90 ID:D5jq463E(1)調 AAS
スレを分割したところで有意義な議論が交わせるとでも?
むしろ異なる意見が入り交じる方が面白い
315: 2016/11/06(日) 20:24:57.53 ID:yqbrnNKM(1)調 AAS
一人の糖質が駄文を垂れ流すだけのスレで議論とか頭沸いてんの?
316: 2016/11/06(日) 20:28:06.64 ID:vOQB7pec(29/35)調 AAS
グリーン500ランキング公表のほうが東ロボよりも気になる
317: 2016/11/06(日) 20:30:54.44 ID:HMJvOF0V(4/4)調 AAS
本当に意味がわかるというのはどういうことか、じゃね

関係ないけど今回は「解答代筆ロボットアーム」が登場するらしい
318: 2016/11/06(日) 20:42:16.14 ID:2eYwd3Ec(3/3)調 AAS
現代文明の知識において矛盾なく関連付けることじゃねーかな
319: 2016/11/06(日) 20:53:05.41 ID:9g32K4t0(1)調 AAS
画像リンク

320: 2016/11/06(日) 20:59:49.37 ID:o37iaEhu(1)調 AAS
>>306 労働に生きて解放されるのは資本家だけ。労働者は死んで解放される。
321
(1): 2016/11/06(日) 21:55:22.63 ID:jibCbkQx(1/2)調 AAS
不労と不老はともかく俺は齊藤氏のいう72億人の脳が繋がる世界、宇宙に知性が満ちわたり、新たな宇宙を作る瞬間を見てみたいよ。
そんなことが起こるなら是非とも見たい、死ねなくなった。
322: 2016/11/06(日) 21:59:24.42 ID:vOQB7pec(30/35)調 AAS
>>321
もう、そこまで話が大きくなると、凡人には想像できないわな。
323: 2016/11/06(日) 21:59:53.78 ID:vOQB7pec(31/35)調 AAS
凡人ならば、不労だけでお腹一杯だ。
324: 2016/11/06(日) 22:07:21.97 ID:L5MBCyeB(3/4)調 AAS
死んでもオメガポイントで再生されるだろうから
いつ死んでも問題ないんじゃない?

ところでオメガポイントとシンギュラリティは
どういう関係性になるんだろうか?
あまり言及されないよね
325: 2016/11/06(日) 22:12:10.88 ID:L5MBCyeB(4/4)調 AAS
プレシンギュラリティ
→シンギュラリティ
→オメガポイント≒創造特異点(宇宙創造)?
ようわからん
326: 2016/11/06(日) 22:17:01.57 ID:jibCbkQx(2/2)調 AAS
齊藤さん、シンギュラリティが起こるのは当然の前提で、宇宙空間からの脅威を心配してるんだぜ(笑)
ガンマ線バースト、太陽フレア、超新星爆発、隕石の衝突…
凡人にはスケールがでかすぎてついていけないよ(笑)まさにエクサスケーラー
ああ、これが天才なんだなって。
物の見方が全然違う。
人類の歴史を俯瞰して見てるんだなって。
327
(1): 2016/11/06(日) 22:30:27.30 ID:8RYLlQ7f(14/17)調 AAS
人体は宇宙で生きていくには脆すぎるし放射能でいずれやられてしまう
宇宙船で旅をするにしても宇宙空間は多量の放射線で満たされてるしな
だから不老の目的だけでなく宇宙開拓する上で人体の魔改造は必須だろうな。
328: 2016/11/06(日) 22:43:18.29 ID:vOQB7pec(32/35)調 AAS
エクサで地震予知もできると発言してるね。
しかも数年で可能になるとも。
329: 2016/11/06(日) 22:46:23.11 ID:vOQB7pec(33/35)調 AAS
>>327
人間をデジタル情報に置換するんじゃないの?
映画トランセンデンスみたいに。

量子通信について言及していた。
330: 2016/11/06(日) 23:04:28.81 ID:O7mEBoHp(1/4)調 AAS
宇宙に進出するには生身ではきつい
意識を転送し、作成した体に意識を乗せて活動したりすることも考えられる
331
(1): 2016/11/06(日) 23:14:19.27 ID:pIb35hWF(1)調 AAS
大阪に「2,000兆ワットの激光」を見た!(大阪大学レーザーエネルギー学研究センター)
外部リンク:wired.jp

>疇地(あぜち)宏センター長は「核融合の実用までには、まだ数十年かかりますが、技術の革新が進めばもっと早まるかもしれません」という。
LFEXは惑星を破壊するデス・スターのレーザー砲ではなく、未来を創造する究極のエネルギーなのである。

まだ数十年かかるらしいぞ、大丈夫か?
332
(1): 2016/11/06(日) 23:14:53.18 ID:8RYLlQ7f(15/17)調 AAS
映画『楽園追放』の楽園市民みたいに普段はコンピュータのメモリで生活して
実世界に携わる必要があるとそのたびにボディーを作製するかも
333: 2016/11/06(日) 23:16:47.92 ID:8RYLlQ7f(16/17)調 AAS
>>331
MITの技術革新で10年に縮まった。
スーパーコンピュータを利用してシュミレーションすることで更に縮めることが可能。
334: 2016/11/06(日) 23:17:12.94 ID:vOQB7pec(34/35)調 AAS
>>332
それ。
世界中で発見されている宇宙人の死体とやらは、
実は使用済みアバターなんじゃないかと思う。

着ぐるみの中の人が抜けて、着ぐるみだけが取り残されているような感じ。
335
(1): 2016/11/06(日) 23:39:40.60 ID:O7mEBoHp(2/4)調 AAS
小型熱核融合炉はロッキードマーチンが既に実証炉として稼働しているとのこと。
次世代スパコンで商用化が進むらしい。
核融合だけでなく数百の新エネルギーの技術革新が次世代スパコンで実現されうる。
人工光合成、蓄熱物質など。
336: 2016/11/06(日) 23:45:53.59 ID:vOQB7pec(35/35)調 AAS
>>335
数百もフリーエネルギーが出てくるのであれば、
石油メジャーとしても抹殺しようがないな。
337: 2016/11/06(日) 23:48:02.69 ID:O7mEBoHp(3/4)調 AAS
植物工場の問題点は電気代。
エネルギー革命によってその問題が解決されれば最新の工場では24期作が可能。
植物工場では100mのビルで100反分の収穫が可能になる。
そうすると現在の2400倍の稲作ができる。
そこでとれた藁を牛豚鶏の養殖に使える。
マグロも植物性たんぱく質で養殖できる。
338
(1): 2016/11/06(日) 23:55:08.64 ID:8RYLlQ7f(17/17)調 AAS
まぁでも核融合炉はプラズマを閉じ込める隔壁が中性子の放射能で汚染されて劣化するし、核廃棄物も
核分裂炉(原子炉)と同じ量が出るから齋藤元章氏の言うほど上手く行くかどうか…そもそも地球上で核融合炉を稼働させる意味も無いけどもね。(放射能や廃棄処分や廃棄物の問題が在るから)
…勿論他の革新的エネルギー使えばいい話だけどさぁ。
339
(1): 2016/11/06(日) 23:56:59.45 ID:O7mEBoHp(4/4)調 AAS
そうすると農地が余る。
現在の2.4倍の土地を宅地として使える。
土地が有り余るので、都心や県庁所在地等の特殊な場所をのぞけば土地の値段がつかない世の中になっていく。
衣服について。
絹は植物工場の中で蚕を育てる。
綿も工場。
エネルギーフリーになることで化石燃料が有り余るので、化学繊維の原料もほぼゼロになる。
家も分解してコストを割り振れば基本的はゼロにできる。
エネルギーがフリーになると、こうしてドミノ倒しのように衣食住フリーを実現できる。
340: 2016/11/07(月) 00:29:45.92 ID:sSjkhxmx(1/4)調 AAS
直木賞作家とAIの仲 「舞台設定を任せたい」
外部リンク:www.nikkei.com
341: 2016/11/07(月) 00:31:27.93 ID:sSjkhxmx(2/4)調 AAS
DeepMindのAIは、なぜ囲碁の次に「スタークラフト2」に挑むのか
外部リンク:wired.jp
342: 2016/11/07(月) 00:38:41.85 ID:OA4XpBD4(1/59)調 AAS
>>339
もちろん大麻は合法化され、マリファナ天国と。
343
(1): 2016/11/07(月) 00:43:14.16 ID:OA4XpBD4(2/59)調 AAS
>>338
核融合だと、放射性廃棄物は殆ど出ないという話だが?
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s