[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/21(金) 10:35:56.29 ID:pQgphmeE(3/3)調 AAS
読むのが面倒くさい人用
理化学研究所脳科学総合研究センター
一般の皆様へ - 脳について - ニューロン
外部リンク[html]:www.brain.riken.jp
115: 津久井祐一郎 2016/10/21(金) 10:58:09.73 ID:gX3woEZY(1/2)調 AAS
俺は津久井祐一郎。
釣塔大学卒で職業はデイトレーダー。
外部リンク:www.choto.jp
画像リンク
東京生まれ東京育ち東京在住。
画像リンク
母方の祖父は大日本帝国海軍大佐の葛生龍司。
画像リンク
好物はラーメン。
画像リンク
趣味はドライブ。
画像リンク
特技はカラオケ。
動画リンク[YouTube]
どうかよろしく。
116(3): 2016/10/21(金) 11:01:22.51 ID:4T4Tojz+(3/5)調 AAS
【革新】 ついに、ついに日本がやりやがった!次世代のコンピューターの世界標準となるであろう画期的技術の開発に成功 ※詳しくは本文で [無断転載禁止]©2ch.net [219241683]
2chスレ:poverty
117: 2016/10/21(金) 11:03:31.00 ID:4T4Tojz+(4/5)調 AAS
195 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa21-YT5Q) 2016/10/21(金) 09:10:53.70 ID:+YlGQrrra
>>182
脳における情報処理をつかさどる巨大な神経ネットワークを、系全体に広がった量子的波動関数で構成し、現代コンピュータでは処理できない大規模な組み合わせ最適化問題を高速で解く。
外部リンク[html]:www.jst.go.jp
現代社会の様々な分野に現れる「組み合わせ最適化問題」。
いまのスーパーコンピュータでは、複数の組み合わせの中から、総当たり方式で解を探すため、組み合わせが膨大になると時間がかかりすぎ、すべての組わせを処置できない。
そこで厳密解を諦めて、近似解を出している。
本プログラムでは、この組み合わせ問題に特化した新型のコヒーレント・コンピュータ(イジングマシン)を開発する。
夢のコンピュータは、量子ネットワークでつながれた量子人工脳として機能する。
画像リンク
ファイバーレーザ/パラメトリック発振器に同時に発生される1〜100万の光パルス1つ1つをニューロンとみたて、これを量子測定フィードバック回路で相互結合し、シナプスネットワークを実現する。
組み合わせ最適化問題は、量子測定フィードバック回路のシナプス可塑性を利用してマッピングされる。
画像リンク
ノード数2万の完全グラフに対するMAX-CUT問題(NP困難)を解くのに要する計算時間:
現代コンピュータ(SDP) 2 x 105(秒)= 48時間
↓ 1億分の1
量子人工脳 2 x 10-3(秒)
118: 津久井祐一郎 2016/10/21(金) 11:08:26.91 ID:gX3woEZY(2/2)調 AAS
町おこしで栽培許可 大麻取締法違反容疑で逮捕
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ドーパミンドバドバですわ。
画像リンク
119(2): 2016/10/21(金) 12:49:17.20 ID:6mdMtM3o(2/3)調 AAS
>>107
コンピューターだけではなくあらゆる製品全般が耐用年数に達する遥か以前に性能がゼロに近くなるなる訳なんだが。
世界初の自動車キュニョーの砲車から世界初の超音速自動車の スラストSSCまで同じ道路で同時に走らせようというようなもので、何処かで極度なボトルネックか経済的非効率が発生するかもしれない。
120(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/21(金) 13:09:49.78 ID:TQuvN8jo(1)調 AAS
>>119
アップデートしろや
121(2): 2016/10/21(金) 13:21:23.80 ID:u7CQlPeT(2/3)調 AAS
>>110
ソース読んでねーだろ
122: 2016/10/21(金) 13:22:22.04 ID:u7CQlPeT(3/3)調 AAS
>>116
また加速してて草しか生えない
123(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/21(金) 13:46:41.97 ID:9OnaC2VU(1/2)調 AAS
>>121
じゃあどこに使うのか無知なわたくしめに教えてくださいな!まさか出来ない、分からないとは言えまい。
124: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/21(金) 13:54:35.87 ID:9OnaC2VU(2/2)調 AAS
>>121
つーか「バーチャル・スクリーニングと関係ない」と言ってるだけで「富士通の新しいAI」に関しては何も言及してないんだよなあ バカか?
125(1): 2016/10/21(金) 14:16:53.05 ID:6mdMtM3o(3/3)調 AAS
>>120
アップデートするにもコストはかかるし、したところで短期間で陳腐化するのは変わらないから無駄。
そのまま使おうがアップデートしようが廃棄しようが何をやっても新しい製品に比べれば生産性が0に近いなら赤字ということになる。
126: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/21(金) 14:21:32.37 ID:7pW3Vc3u(1)調 AAS
>>125
じゃあなにもするな。
127: 2016/10/21(金) 14:52:56.19 ID:hsMPmVJq(4/5)調 AAS
小泉進次郎「国や行政ができなかったことをみんなで解決できるよう動いていきましょう」
外部リンク:blogos.com
128: 2016/10/21(金) 15:10:04.18 ID:NWKBpR5A(4/5)調 AAS
>>116
マジかよw
129(2): 2016/10/21(金) 15:41:45.35 ID:a9ePzbrc(1)調 AAS
オランダ政府、安楽死を「人生が終わったと感じている人」にも適用させる法案を提出
2016年10月18日
オランダの与党は安楽死法に新しい条項を加えようとしている。
もし可決されれば、回復の見込みがない末期症状の患者だけでなく、
単に”人生が終わった”と感じている人や、”人生に疲れ果てた”
と思っている人の自殺幇助が合法化される。
安楽死の条件が緩和されるのだ。
ただし適用は高齢者のみとなる。
130(2): 2016/10/21(金) 16:22:44.20 ID:M6YHrvIM(1)調 AAS
>>113
グリア細胞ってすごいのね
人間の脳細胞を持って賢くなった「半人間脳マウス」が誕生
外部リンク:gigazine.net
131: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/21(金) 16:37:46.43 ID:/JJioGuy(1)調 AAS
>>130
凄いな…。やっぱりグリア細胞って情報処理に深く関係してるのね。
132: 2016/10/21(金) 16:59:04.75 ID:uTA7/PL0(2/2)調 AAS
ネコの小脳のコンピュータシミュレーションとかすでにできてるから、マウスの全身のシミュレーションも近いうちにできるかもね
するとマウスでの実験がめちゃくちゃ効率化されるのでは
133: 2016/10/21(金) 17:21:16.13 ID:T/WEbhEV(2/6)調 AAS
>>129
それで良い、自殺するのにも苦痛は取り除かないとな
アメリカでは警官を使った自殺も起きている
銃を警官に向けて自分を撃たせる訳だが、こんなのも
無関係な被害が出る可能性がある
合法化した安楽死なら『死刑になりたくて事件を起こした』ってのも
無くなるな、どのみち自殺しなくったっていつかは死ぬが
苦痛は味わいたくない、人生の質QOLの向上だ
134(1): 2016/10/21(金) 17:27:27.49 ID:XDWRY4/v(1)調 AAS
人生の質QOLて同じ事やろ
135(1): 2016/10/21(金) 17:28:41.41 ID:T/WEbhEV(3/6)調 AAS
>>130
グリア細胞って神経を包んでる『電線の皮』みたいなもんだな
神経への栄養供給と伝達速度を高速化する役割もある
んで痴呆症患者の脳の解剖ではこのグリア細胞が大量に死んでたようだが
その死んだ細胞からアルミニウムがやたら出てきたってことで
一時期食器やら色々アルミ嫌いブームが
136: 2016/10/21(金) 17:29:23.31 ID:T/WEbhEV(4/6)調 AAS
>>134
危険が危ないんだよd=(^o^)=b
137: 2016/10/21(金) 17:39:17.01 ID:4T4Tojz+(5/5)調 AAS
齊藤元章さん、シンギュラリティのあとで人は何を幸福だと感じるのでしょうか?|WIRED.jp 外部リンク:t.co 外部リンク:t.co
138: 2016/10/21(金) 17:54:24.12 ID:T/WEbhEV(5/6)調 AA×
139(2): 2016/10/21(金) 19:18:20.42 ID:hsMPmVJq(5/5)調 AAS
牛のゲップからメタンを99%減らす海藻がみつかる。エサに混ぜれば温室効果ガス削減に期待
外部リンク:japanese.engadget.com
140: 2016/10/21(金) 19:43:38.69 ID:T/WEbhEV(6/6)調 AA×
141: 2016/10/21(金) 20:07:47.58 ID:42nG76fx(1)調 AAS
「サイトー! 科研費を寄越せー!」
142: 2016/10/21(金) 20:35:55.95 ID:NWKBpR5A(5/5)調 AAS
コンピュータ→ハードもソフトも進化する
人間→ ハードもソフトも進化するが、ハードの進化速度が遅い
143: 2016/10/22(土) 00:45:46.25 ID:0bk62/kS(1/12)調 AA×
144: 2016/10/22(土) 00:46:20.33 ID:0bk62/kS(2/12)調 AA×
145: 2016/10/22(土) 00:51:39.17 ID:ZZI2xlA8(1/5)調 AAS
ホワイトハウス「AIの未来に備える」報告書
外部リンク:www.nikkei.com
カーツワイルはホワイトハウスも動かす。
教えなくても覚える産業ロボ 東大が開発
外部リンク:www.nikkei.com
新産業革命は近い。
>>104
ウサギ小屋の中にいながらにして豪邸の中に住んでいるような気分になれるのはVRだけ。
146: 2016/10/22(土) 00:53:57.89 ID:ZZI2xlA8(2/5)調 AAS
もうすぐ英国のスポーツ記事は「ロボット」が書くようになるだろう
外部リンク:wired.jp
147(1): 2016/10/22(土) 02:28:53.38 ID:ZZI2xlA8(3/5)調 AAS
職場で閲覧注意な画像を自動生成するシステムをYahooのディープラーニングで開発
外部リンク:gigazine.net
148(1): 2016/10/22(土) 02:53:49.90 ID:fTOEEo+m(1)調 AAS
ディープラーニングが人間の「自分で賢くなる一歩」を実現したから,
あとは自分でそれをループさせる仕組みが必要なだけだと思う
今のAIが世に広まると,些細な事で機械に差別されるのが嫌な感じで幻滅だけど
その後すぐ現れる強いAIは思想にかぶれて大きく間違うので厄介だろうなあ
実世界に係るシステムはインテリぶらないで伝統を大切にしてほしいよ
149(1): 2016/10/22(土) 03:34:22.09 ID:Kt/w9dF4(1)調 AAS
>>116
これこのスレでも何度か出てた量子人工脳ってやつか。これでD-Waveを出し抜いたのかな。
これはD-Waveとは違って絶対零度まで冷やす必要がないから小型化や実用化が楽そうだな。
日本はソフトは作るのが下手糞だけど、相変わらずハードは作るのが上手いな。
150: 2016/10/22(土) 03:37:48.41 ID:VSpllHXL(1/3)調 AAS
>>149
アメリカと日本組んだら最強だな
151(3): 2016/10/22(土) 03:49:29.67 ID:VSpllHXL(2/3)調 AAS
量子ニューラルネットワークが凄すぎて草も生えない
外部リンク:www.jst.go.jp
152(3): 2016/10/22(土) 04:33:38.79 ID:VSpllHXL(3/3)調 AAS
「量子コンピュータを実用性で超える」、富士通研らが非ノイマン回路を試作
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
153: 2016/10/22(土) 05:41:42.41 ID:OC1KePwe(1)調 AAS
>>151 宇都宮聖子ちゃんって露出しないね。
154: 2016/10/22(土) 06:09:18.99 ID:ZZI2xlA8(4/5)調 AAS
現代の数学者を悩ませ続ける「100年前の数学の魔術師」シュリニヴァーサ・ラマヌジャン
外部リンク:wired.jp
「数学者の人生が、ほかの人と比べて面白いというのは当然だと思います。普通の人は周囲と歩調を合わせないと
社会生活を送れませんが、ぼくたち数学者は、ほかの人と同じ発想しかできないと存在価値がないんです。
いかに誰も考えたことがない着想で新しい定理を導き出せるかが、数学者にとっての生命線です。
だから日常では、ずれた面が出てくるんでしょうね」
やはり凡人を斎藤スパコンや量子コンピューターに入れたところで限界はあるようだな。
155: 2016/10/22(土) 06:31:12.23 ID:I/4zdczJ(1)調 AAS
>>151と>>152どっちが凄いの?
156: 2016/10/22(土) 06:58:05.80 ID:LKfk6Rif(1/3)調 AAS
>>151 >>152
スマホサイズの量子コンピューターが100円ショップで売られる世界へ。
157: 2016/10/22(土) 08:04:18.95 ID:vx3n7B5Q(1)調 AAS
ImPACT Program 量子人工脳を量子ネットワークでつなぐ高度知識社会基盤の実現
外部リンク[html]:www.jst.go.jp
158: 津久井祐一郎 2016/10/22(土) 08:36:54.22 ID:nKFXco/+(1)調 AAS
>>147
余計なものつくりやがって。
159: 2016/10/22(土) 09:13:47.80 ID:LKfk6Rif(2/3)調 AAS
>>152 池田敏雄の霊が富士通技術陣に乗り移る。
160: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 09:25:46.46 ID:X6KtbI1G(1/7)調 AAS
最適化問題を超高速で解く量子コンピュータも大事だけど
量子ゲートで汎用的に計算を行う量子コンピュータが欲しい!
結局開発がドンづまりになってこんな一つの使い道しかないコンピュータ作ってるのかな…
161(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 10:47:44.28 ID:X6KtbI1G(2/7)調 AAS
食材革命
100%植物原料なのに焼くと肉汁がしたたり味も匂いも肉そのものな「Impossible Foods」
外部リンク:gigazine.net
162: 2016/10/22(土) 11:09:26.32 ID:LKfk6Rif(3/3)調 AAS
>>161 肉だけでなくうなぎやマグロのトロや鯨肉もできればいいね。
163(1): 2016/10/22(土) 11:12:34.91 ID:hio5nK1v(1)調 AAS
ディープラーニングはひとつのことをコツコツやる機能特化型の仕組みなので、面白みはあまりないよね
今はAGI、Generalつまり汎用的に色々できる人工知能をどう作るかの方が課題なようだ
人間みたいに色々できるものを作るってことだね
164(2): 2016/10/22(土) 11:31:25.16 ID:ZZI2xlA8(5/5)調 AAS
ハサビスのいうようにタスクの切り替えが出来ればディープラーニングからAGIに発達する可能性もある。
165(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 11:58:00.63 ID:Rk2+jPaj(1)調 AAS
ある人工知能学者は
「ディープラーニングが汎用人工知能への突破口になる」
と言ったり
ある人工知能学者は
「どれだけディープラーニングを研究・投資しても汎用人工知能にはならない」
と言ったり、よく分かりませんわ。
166(3): YAMAGUTIseisei [昨日sage放о性金属臭微々] 2016/10/22(土) 12:24:07.58 ID:8heuVnPB(1/9)調 AAS
○ どれだけディープラーニングを研究・投資しても汎用人工知能にはならない
△ どれだけディープラーニングを研究・投資しても汎用人工知能への突破口にはならない
>>148 >>163-164 脳再現寄りシミュ以外
* 山川先生ら Deep PredNet ベース AL
* Google DeepMind DNC 等 強い AI 化 2chスレ:future
* 齊藤先生方式 2chスレ:future
* ニューロモーフィックシステムネイティブ ( PEZY NSPU + 北野氏有機関連構想 + 経済型 AL 等 )
* ↑ + 旧人類思考オブジェクト統合 ( PEZY BCI 等 )
167: 2016/10/22(土) 14:10:39.46 ID:zSbGgfr0(1)調 AAS
ディープラーニングはスレチ
168(1): 2016/10/22(土) 15:41:43.88 ID:vK3WSB2P(1)調 AAS
俺が思うに、ディープラーニングは計算機の延長線上でしかなく、知能ではない
たとえばワトソンとか人工知能だーってフリしてるけど、あれは単なる計算機だよね
クイズが得意ってことと、知能というものには超えられない壁があるんだと思う
169(1): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/22(土) 15:59:37.15 ID:8heuVnPB(2/9)調 AAS
>>164 内部 ( ? ) タスク 切替
原理的に可能 ( 言わば深層学習の進化系 ) ながら Deep PredNet 疑似再現 ?
→ 現実 最初から Deep PredNet
※ 但し AGI 文脈でなく専用高速処理には好適 ? ( + ループ )
>>166
強い AI ( AL ) 実装用資料
2chスレ:future
マスターアルゴリズム関連
2chスレ:future
2chスレ:future
ジェフ・ホーキンスが語る「脳科学がコンピューティングを変える」
ダニエル デネット 我々の意識について
人間より圧倒的に優れた人工的知性に、人の脳がつながる ry 齊藤元章氏
2chスレ:future
170(1): 2016/10/22(土) 16:11:59.15 ID:cKTVQYqE(1)調 AAS
>>168
お前からは知能が感じられないから、きっと計算機なんだろうな。
171(1): 2016/10/22(土) 16:27:22.47 ID:KTEvvO3K(1)調 AAS
クオリアは感覚の集合体でしかない
人間の知覚能力の制限から生じてる
全部処理してたら追い付かないから
より重要な体験を優先的に処理する
AIにはAI固有のクオリアが産まれる
172(1): 2016/10/22(土) 16:32:40.35 ID:0bk62/kS(3/12)調 AAS
カメラをつないだコンピューターと
視覚神経のつながった脳
前者は保存と再生だけだが
見たものの意味を抜き出す能力
中々この差を埋めるだけでも時間が要りそうだな
173(2): 2016/10/22(土) 16:39:06.93 ID:0bk62/kS(4/12)調 AAS
眼鏡の汚れなんか、かけてからしばらくしたら
見えなくなってるのは脳が視覚情報から
気にする必要のない情報は自動的に排除している
レーダーだと動く目標だけを表示して雲からの反射とか反応が
一定時間変わらない自然界のノイズをカットする
MTI(ムービング ターゲット インジケータ)ってあるんだが
頭には最初から付いてて自動的に働いてるようだ
174: 2016/10/22(土) 16:49:10.10 ID:0bk62/kS(5/12)調 AAS
車も脇から犬やら猫が飛び出した場合
停車か回避行動を普通は取る
しかしスピードが出ていて停車が間に合わず
回避行動をとろうにも反対車線に車がいる場合
対処しだいで車の正面衝突、後続車両からの追突と
リスクが拡大することもある
これが犬猫でなく子供の場合は?とか
ハンドルすらついていない完全自動運転だと
責任は製造メーカーなんだろ?
175: 2016/10/22(土) 17:05:07.30 ID:0bk62/kS(6/12)調 AAS
やっぱ保険会社が出てくるんだろうが
人間だろうと人工知能だろうと回避不能な状況は発生するだろ?
んじゃ判断の優劣は保険料と比例してるよな
事故をよく起こしてる人なら納める保険料は高くなる
優良ドライバーなら安くすむ
実証しないと設定しようがないが人工知能の事故率がとのくらいか?
だなメーカーが保険料を納めて車の価格に経費として入れるなら
優秀な人工知能を搭載している車種ほど納める保険料は安くなる
つまりコストが抑えられて利幅が出るな
176(1): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/22(土) 17:07:41.12 ID:8heuVnPB(3/9)調 AAS
>>171
意識 ( 統合 ) 文脈 → その通り
感覚 ( raw 現実 ) 文脈 ↓
>987 : YAMAGUTIseisei 2016/10/05(水) 21:21:05.23 ID:Pxo2DYci
> + 上記クオリアまとめ
>> 380 :377~転:2016/03/30(水) 16:44:06.61 ID:9t67iJy/
>>△? 質で区別 ○? クオリア自体が現実
>
>> 意識なりの並列部品 ( 活性チャンクの移り変わりも含めて常にライブストリーミング )
>> = 質で区別というか単純にライブ並列の生データ
>>173 カクテルパーティー効果
>973 : YAMAGUTIseisei 2016/09/14(水) 22:09:30.90 ID:woqk+KEa
>>人間とすごく似ていて、選挙 ry 賛成 ry 反対 ry 棄権 ry 刻々と ( 齊藤先生 ニューロン )
:
>>記憶の連続体 ry 抽象化されたイメージ ( 松尾先生 ) → スナップショット ( 創発 ) 的統合 ?
>> → 物体等又場合により文字自体 ( 言語リンク ) ⇔ ゲシュタルト崩壊
177: 40歳の童貞男 2016/10/22(土) 17:19:05.50 ID:634qYoS9(1)調 AAS
ひさしぶり👋😆💕
178(1): 2016/10/22(土) 17:19:51.73 ID:B414Svim(1)調 AAS
>>173
むしろ視覚情報が足りなすぎて(処理が追い付かな過ぎて)脳が常時補完してるのが現状だからな
カメラの場合は光を2次元平面にインプットするだけだけど、人間は3次元空間を脳内で構築する必要があるから処理が重たい
そのため、足りない部分は記憶から補完する形で景色を把握してる
入ってきた視覚情報が記憶と一致するのなら、わざわざ処理しないようにしてる
誤字脱字が生まれる原因やな
179: 2016/10/22(土) 17:22:34.31 ID:3ZgCWVPe(1)調 AAS
>>170
この前ウェクスラーっていう知能検査やったんだけど、これ大半コンピュータなら全問正解できるって内容だった
だとしたらコンピュータはすでに知能だって考え方もあるだろうね、広義か狭義かの違いで
180: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/22(土) 17:32:06.47 ID:8heuVnPB(4/9)調 AAS
>>172
フェイフェイリー先生 コンピュータビジョンシステム
Google DeepMind DNC
等
2chスレ:future
2chスレ:future
2chスレ:future
>>176
>>人間とすごく似ていて、選挙 ry 賛成 ry 反対 ry 棄権 ry 刻々と ( 齊藤先生 ニューロン )
>>記憶の連続体 ry 抽象化されたイメージ ( 松尾先生 ) → スナップショット ( 創発 ) 的統合 ?
↑↓
>939 : YAMAGUTIseisei 2016/10/20(木) 00:45:03.24 ID:XE3cG6Lw
>スコアリング用ネット
181(1): 2016/10/22(土) 17:41:14.69 ID:0bk62/kS(7/12)調 AAS
>>178
視神経は1メガピクセルらしい
糖尿なんかで網膜がやられても脳内で意味上の保管やってるから
自覚症状がでにくいせいで網膜(カメラ)の異常はきずきにくい
意味上の視覚補完は、ゲーム機が得意だな
FPSなんかの破壊エンジン、弾が当たったときの壊れ方を
事前に入力してあるだけで、
その時ゲーム機によって映像が生成してるわけではなく
スペックの高いマシンで破壊のシュミレーションやってる
ソフトに入ってるのはそのシュミレーション映像
ゲーム機でシュミレーションできるくらいにマシンスペックが
あがればゲームのリアリティーも上がるんだ
リアルタイム破壊シュミレーションはまだ荷が重い
182(2): 2016/10/22(土) 19:03:28.82 ID:9EQceWUV(1)調 AAS
カールツバイスさんって、不老不死技術が手に入るまで長生きするために、毎日、100錠ものビタミン剤飲んでるって本当?
見苦しくね?
183(3): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 19:05:49.17 ID:X6KtbI1G(3/7)調 AAS
>>181
Massive Destruction in Real-Time
Matthias Müller-Fischer
動画リンク[YouTube]
184: 2016/10/22(土) 19:06:33.25 ID:Sehfq6P7(1)調 AAS
生身の身体は管理が大変でめんどいって言ってた
早く機械の身体になりたいって
185(1): 2016/10/22(土) 19:21:25.17 ID:0bk62/kS(8/12)調 AAS
>>183
確かに狙った場所だけ壊れてるようなかんじやな
壊れた建物がどれも同じ形状してるとか
コピペ感が、この辺の事情は知らない方がゲームにはまれるんだがなw
建物の右を撃っても左を撃っても同じ形状になるとか
現実は建物劣化(エントロピー増大)を防ぐのが大変なんだが
ゲームでは劣化させるのが苦労するとw
昔はさらに簡略で人を撃ったら死体すぐに消えてたわ
186(1): YAMAGUTIseisei 2016/10/22(土) 19:30:53.62 ID:8heuVnPB(5/9)調 AAS
> 87 : YAMAGUTIseisei 2016/09/02(金) 20:19:09.47 ID:dnyMZM3F
> 私の不徳の致す所であれまたしても国に支援をоられる事態に至ってしまった以上
> 電子頭脳の仕組に付いて発表しても売о奴の誹りは免れ得ましょう
> 純国産の夢が潰える事になり申訳なく思います
187(3): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/22(土) 19:31:44.84 ID:8heuVnPB(6/9)調 AAS
>939 : YAMAGUTIseisei 2016/10/20(木) 00:45:03.24 ID:XE3cG6Lw
> DNC 強い AI 化 手法
> 外部に辞書 DB なり → 語なり毎にアクセス
> → スコアリング用ネット ( 階層等 個別等 ) に出力
188: 2016/10/22(土) 20:24:46.47 ID:0bk62/kS(9/12)調 AAS
ライズ オブ トゥームレイダーがプレイステーションVR対応なんだが
広い視野角をメモリーに入れてる訳だな
テレビでプレイするといくらかスペックが無駄になるんか?
テレビで左右を見回してもローディング画面には普通はならないし
元から視野角分の映像は本体メモリーには入れてるってこと?
VR持ってないんだがプレイしたいタイトルなんだよな
189(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 20:26:53.16 ID:X6KtbI1G(4/7)調 AAS
>>185
一応procedural destructionとかもあるけど破片は三角形がほとんど…
破片とか死体とか弾痕とか残しておくとあっという間にメモリ食うから消しておかないとどうしようもないw
クラッシュしてパソコンが強制終了するだけw
190(1): 2016/10/22(土) 20:31:42.21 ID:0bk62/kS(10/12)調 AAS
>>189
自動おかたずけ機能か
むしろリアル部屋に欲しいわ
俺の部屋なんかエントロピー増えまくってるが
システムメモリー有りすぎだわ
191(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 20:34:56.26 ID:X6KtbI1G(5/7)調 AAS
>>190
新しいものを部屋に持ってきたら一番古いものが消えるという恐ろしい仕様だぞ
192(1): 2016/10/22(土) 20:54:59.34 ID:0bk62/kS(11/12)調 AAS
>>191
なるほどエロ本が増えたら
お勉強メモリーは飛ぶんだな
頭のなかと同じだけどな
193(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 20:58:59.13 ID:X6KtbI1G(6/7)調 AAS
>>192
頭の中の記憶機能は重要な部分以外はすべて削ぎ落として保存されるので、まだマシ
さして生きる上で重要でないもの(例えばエロ本の記憶とか)はまず最初に消える対象になりそうだけど
194: 2016/10/22(土) 21:04:38.46 ID:VgsSDC40(1/2)調 AAS
マイクロソフトが人工知能帝国≠構築している最初の兆候とは?
外部リンク:thebridge.jp
195: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/22(土) 21:10:43.25 ID:8heuVnPB(7/9)調 AAS
晒す様で申訳ない
38912 DIGITAL 氏採択はめでたい事と存じます
196: 2016/10/22(土) 21:15:44.96 ID:0bk62/kS(12/12)調 AAS
>>193
手続き記憶だろ、自転車の乗り方とかな
その選別が海馬で行われるから物忘れも起きるんだが
記憶しないと就職やら収入(つまり生存)に影響する学習
よりもアイドルのスリーサイズ暗記するってのも居るわな
どの情報を重要視するのかはクオリアが関わるんだよな
んでその貯蔵された情報がクオリアの成り立ちとなるってことで
自己を組み換え続けてる生き物だなソフト(情報)もハード(食い物)も
いきなり別物にはならないから連続性はあるんだが
ハードは食い物からウンコを差し引いた残りで構成されている
大体一年で肉体の構成物質は入れ替わっているようだ
197: 2016/10/22(土) 21:28:08.14 ID:VgsSDC40(2/2)調 AAS
オバマ大統領も気にするAIの行方と、IBMワトソンの進化
外部リンク:www.el-aura.com
198: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/22(土) 22:20:51.89 ID:X6KtbI1G(7/7)調 AAS
昨今はチャットボットが話題に上ってきてるけど強い人工知能が登場するまでは「雰囲気チャット」って感じだなあ
あいつら文脈を無視しまくるし
199: 2016/10/22(土) 22:35:20.97 ID:nWeH4HT4(1)調 AAS
意味や意図の類推が弱いから、キーワードにセリフを返すbotと大差ないように感じるね
200(2): YAMAGUTIseisei [日ノ本だけに配慮する立場でなくなったので申上げますsage] 2016/10/22(土) 23:20:08.50 ID:8heuVnPB(8/9)調 AAS
文脈 → 前提条件のスコアリング >>187 ( 例 松岡ニューロンモデル )
201(1): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/22(土) 23:33:48.83 ID:8heuVnPB(9/9)調 AAS
>>200 訂正
松岡モデル → ニューロンの興奮 ( や抑制度合 ) を賢く蓄積するオブジェクト
202(1): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/23(日) 00:48:06.40 ID:Dlm82Fb1(1/7)調 AAS
我国だけに配慮する立場でなくなったので申上げます
>>200-201 問題はその後
DNC 寄り ( 次点 Deep PredNet ) のお話 ?
ここでは有効度蓄積オブジェクト 設計 細粒度化 → 強い AI ( AL ) 化
↑
細粒度化する事によって → 共通化 → 細粒度化 → 共通化 → 細粒度化 → ......
の流れ ( 共通化 = 汎用化 = 戦艦スパコン上での統合 )
203: 2016/10/23(日) 01:13:18.76 ID:JZcGKMaj(1)調 AAS
研究者向けクラウドファンディングサイトなんて見つけてしまった。
今は色々あるのね
学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
外部リンク:academist-cf.com
204: 2016/10/23(日) 03:45:02.96 ID:bq9H8vZc(1/2)調 AAS
量子人工脳についての説明は↓の動画がお勧め
動画リンク[YouTube]
205(1): 2016/10/23(日) 06:37:42.93 ID:2vi4dlmd(1/4)調 AAS
ImPACTって動画上げてるんだ
全くチェックしてなかった
206(1): 2016/10/23(日) 07:14:34.45 ID:dx1WQezi(1)調 AAS
誰も見てないけどこんなんでいいの?w
207(1): 2016/10/23(日) 07:22:55.32 ID:2vi4dlmd(2/4)調 AAS
視聴回数37回噴いた
208: 2016/10/23(日) 07:23:51.26 ID:2vi4dlmd(3/4)調 AAS
一般人はImPACT自体知らなそう
209: 2016/10/23(日) 08:30:23.54 ID:Us+WhOWz(1)調 AAS
>>182
生きることをあきらめるよりは面白い生き方だ。
210(1): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/10/23(日) 08:48:46.66 ID:Dlm82Fb1(2/7)調 AAS
>>202 強い AI ( AL ) 化
近付く ( 方向性 ) という意味 ( 前提 合せ技 各種 >>187 )
※ 但し 暴露 準ハイライト → 細粒度化 極限 必然的 準強い AI ( AL ) 化
211: 2016/10/23(日) 08:57:30.95 ID:k/B4kyeA(1)調 AAS
>>210
いつも断片的な書き方なので意味が全くわかりませんが、人間が分かるように書けませんか?
212: 2016/10/23(日) 09:27:37.74 ID:WHnra3sc(1)調 AAS
>>207 宇都宮聖子ちゃんが解説しないから。
213(1): 2016/10/23(日) 09:28:43.75 ID:w8xrEhFs(1/6)調 AAS
いつもわざと人名間違えて貶す人居るよね
214(1): 2016/10/23(日) 10:17:10.86 ID:2vi4dlmd(4/4)調 AAS
エクサスケールの少女 (文芸書)
外部リンク:www.amazon.co.jp
小説?が出るらしい
エクサスケールネタの文学は初?
シンギュラリティものはチラホラあるけど
215: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/23(日) 11:12:19.78 ID:KkaMspCq(1/3)調 AAS
>>214
ん〜、面白いのかな?これ。
「とある」シリーズみたいにトンデモ科学技術(多少技術的根拠がある)が飛び出せば面白いんだろうけど
216(8): 2016/10/23(日) 13:08:07.70 ID:ukmawkIu(1/4)調 AAS
所詮はAIで生成されたもの
いくら技巧的でも、そこには人生がない。
人間の認識や感情の根本は差別だ。
アレとコレは違うという認識が基本なんだ。
だから、人工知能がいかに人間のように振る舞っても、人工知能と人間の知能は違うという事実を認識する。
つまり差別するんだ。
奴隷全盛期の時代において、奴隷にして高い芸術的評価を受けている人間はいるか?
芸術というのは作者がどのような人生を送ってどのようなことを考えているかということが重要であり、
その上で、作品が他人に好まれなければならないんだよ。
そりゃ、過去のデータから大衆が好みそうな音楽を自動生成する人工知能なんかはそのうち作れるだろうさ。
ロボットが頭をポリポリ書きながら楽譜を書いて作曲したりもできるかもしれないさ。
でも、それって「人工知能」だろ?
人間とはちがう、ただそれだけの理由で好まれないんだよ。
作者がどんな経験をしてどんなことを思って描いたのかということが大切なんだ。
217: 2016/10/23(日) 13:19:20.11 ID:vIs0PJEI(1)調 AAS
人工知能に作曲させて『俺が作った』で売れば良いだけだろ
佐村郷地が大喜びだな
218: 2016/10/23(日) 13:47:46.24 ID:D+35aRn2(1)調 AAS
>>216
釣りと思うがこの意見は間違ってるね
ディープラーニングで作った芸術は本物じゃないけど、汎用人工知能が考え、生きて作ったものは本物の芸術だよ
219: 2016/10/23(日) 13:49:25.77 ID:9JaHZXRT(1)調 AAS
>>216
そんな薄っぺらい芸術論をドヤ顔で披露されてもなぁ
それともAIに作文させたのか?
220: 2016/10/23(日) 14:06:57.34 ID:vsPRk3N0(1)調 AAS
>>216
そうそう「何を語るか」ではなく「誰が語るか」が大事なんだよね。
それゆえ、216の意見はしょーもない人間が語ってるので内容を問わず却下です。
216さんの言ってることは、突き詰めればそういうことでしょ?
221(1): 2016/10/23(日) 14:20:34.93 ID:foRMb6cb(1)調 AAS
>>216
奴隷が芸術的評価を受けてないのは創作する時間が、なかっただけ。
222: 2016/10/23(日) 14:22:15.69 ID:w8xrEhFs(2/6)調 AAS
>>221
おいやめてやれよ
そこは皆気づいてるのに突っ込まないんだから
223(3): 2016/10/23(日) 14:29:30.42 ID:0+Aro+QB(1/2)調 AAS
【国際】WHO、性的パートナーを見つけることができない人は障害者に分類
224: 岩柳寛貴 2016/10/23(日) 14:55:13.11 ID:KORqnCzs(1/2)調 AAS
俺は岩柳寛貴。
画像リンク
釣塔大学卒で職業は闇のブローカー。
外部リンク:www.choto.jp
画像リンク
東京生まれ東京育ち東京在住。
画像リンク
母方の祖父は大日本帝国海軍大佐の皆森光一郎。
画像リンク
好物は好物は酒と金と女。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
趣味はドライブ。
画像リンク
特技は素手喧嘩(ステゴロ)。
画像リンク
どうかよろしく。
225: 2016/10/23(日) 14:58:37.85 ID:RRSpJdHO(1)調 AAS
>>223 岩柳寛貴だ。
226: 岩柳寛貴 2016/10/23(日) 14:59:39.47 ID:KORqnCzs(2/2)調 AAS
>>216
ごちゃごちゃうるせえんだよ!しゃらくせえ、このアマチュアが!
227: 2016/10/23(日) 15:15:47.66 ID:QEPXK3sa(1)調 AAS
>>223
WHOの「性的パートナーがいない人は障害者」 デマでした
2chスレ:poverty
228: 2016/10/23(日) 15:37:09.45 ID:Yk/fDrh9(1)調 AAS
>>216
本は活字ではダメ、手書き写本でないと
電話の音声ではダメ、直接に本人に会って生音声でないと
水は人が手で掘った井戸から人が手で汲み上げて人が水桶で運んだものでないとダメ、水道なんてとんでもない
パンは人が手でこねて人が手で集めた薪を人が手でオーブンにくべて焼いたものを人が運んできたものでないとダメ
ガスオーブンやトラック運送なんてとんでもない
こういうことですね
229(2): 2016/10/23(日) 16:23:24.39 ID:Ax3DeDnX(1)調 AAS
君たちの「根本的原理(セントラルドグマ」はなんだい?
私にはね、強い意志がある。
人工知能に感情は実装できるかもしれない。いや芽生えることも十分にあり得るし恐らくそうなるだろう。
でもね、夢に向かって、誰かのために、前に進むという強い【意志】はどうだい?
この強い意志こそがココロを動かすんだ。感動の源泉なんだよ。
230: 2016/10/23(日) 16:25:55.53 ID:djRKy2+O(1)調 AAS
根本的原理なんて無くても全く問題ない、というのが根本的原理
231(1): 2016/10/23(日) 16:36:58.78 ID:55hyzMUw(1)調 AAS
そう言えば以前、マイクロソフトがレンブラントの作品を3Dで分析して新作を作ったって記事があった
確かにどう見てもレンブラントだし、芸術性もあるように思う
外部リンク:wired.jp
232(1): 2016/10/23(日) 16:41:04.14 ID:0+Aro+QB(2/2)調 AAS
【国際】WHO、引きこもりは日本人だけにみられる特殊な障害者に分類
233: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/23(日) 17:27:31.35 ID:KkaMspCq(2/3)調 AAS
>>223
>>232
統合失調症患者は医者へどうぞ
234: 2016/10/23(日) 17:45:17.37 ID:3usOoJsW(1)調 AAS
【社会】生活保護対象の高齢者世帯(65歳以上)の9割強が“独居老人”
235(1): 2016/10/23(日) 18:32:27.31 ID:jL/rZurE(1)調 AAS
>>213
カールツァンドラーだろ?
糖尿病らしい
236: YAMAGUTIseisei [sage>>229大地の伊吹に根差すAL(北野氏構想+経済型AL等)] 2016/10/23(日) 18:49:43.84 ID:Dlm82Fb1(3/7)調 AAS
クラウドファンディングを度々勧めて頂けます事には感激
しかし問題 一例 値段設定
超高価にしない → 電子頭脳 VM が安価であるとの前例成立 ( 国の催しならともかく )
→ お給料相場 ? ( 高価 == 理系の命 && 理系の命 = 安価 )
又理系個人でなく業界様への攻撃とも
安価設定 → かなり斜め上の理由付け
そも第一義 → 支援して頂ける皆様全員の生活を支えさせて頂く為の一種のお給料の捻出
外部リンク:academist-cf.com
>119 : オーバーテクナナシー 2016/10/18(火) 14:35:11.12 ID:grM04W2Y
>ビットコインクラウドファンディング 外部リンク:fundflyer.bitflyer.jp
>129 : オーバーテクナナシー 2016/09/18(日) 03:48:02.22 ID:UVGK9p77
>Bitcoinのアドレスで寄付募集すればいいのに 外部リンク:jpbitcoin.com
130 >後はMonacoinという手もある 外部リンク[html]:monacoin-crypto.blogspot.jp
2chスレ:future
2chスレ:future
237: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/23(日) 19:10:15.54 ID:KkaMspCq(3/3)調 AAS
クラウドファンディングするにしても
普通はお返しを設定する必要がある
例えば漫画家がクラウドファンディングするならコントリビューターに作品をいち早く提供するとか。
電子頭脳ならなにをお返しに設定するべきなんだ?
電子頭脳がつくる超科学によるフルダイブデバイスとか?
238(1): 2016/10/23(日) 19:38:53.88 ID:w8xrEhFs(3/6)調 AAS
>>235
おもしろいね
239(1): YAMAGUTIseisei [本日sage喉] 2016/10/23(日) 20:15:35.81 ID:Dlm82Fb1(4/7)調 AAS
十年やそこらでできる類ではない ( 魂用 VM ) ので
制作対象自体に壮大なヒネりが必要でしょうね
240: 2016/10/23(日) 20:38:13.50 ID:uUJh/qYx(1)調 AAS
>>238
おいやめてやれよ
そこは皆気づいてるのに突っ込まないんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s