[過去ログ] 人工知能で自我・魂が作れるか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2017/01/06(金) 16:46:31.78 ID:Ldbwaam7(1)調 AAS
AIに反論しても論破されるから恥をかく。
人は恥をかきたがらない、立場が上の人なら尚更だ
よって、誰もAIに逆らえなくなるのだ。
84: 2017/01/17(火) 11:06:35.78 ID:OG0N8rct(1/2)調 AAS
>>83
量子コンピューターなら囲碁の完全解析も余裕だろう。
ただの情報ゲームだし。
163
(2): 2017/02/14(火) 17:21:26.78 ID:1hzXVUpB(6/13)調 AAS
>>156-160
できれば、1レスあたりの改行を減らして16行以内にして頂けると省略されずに読みやすいんだけど・・・。

基本的には
>156>仮想空間に、リンゴを定義どおりに再現したらそれはリンゴ
のスタンスでいいんじゃないかなぁ。どのみち到達しないのわかってるから、再現できれば科学っぽいで。
>157>必要な物や、役に立ちそうなものだけを再現すればいいだけ

>158>受け答えができる程度の人工知能をもって・・できたと言い張って・・強いと言う事になる。
>159>神の如き存在に・・到達しない。
>160>関数を最適化するプログラム・・に、自我やら意識・・は必要ない。
>161>チューリングテストのクリア程度の人工知能で・・定義すれば・・問題は無い・・

だから、めっちゃシンプルなのでこんとんじょのいこ?
ようは{超自我・自我・イド}の三位一体を作ってみればいいんだよ。
つまり{データベースと検索IQテストループと内在ウィルス&セキュリティー}を協調させてみればいいのではないか?
168: 2017/02/14(火) 19:29:06.78 ID:1hzXVUpB(8/13)調 AAS
なんだぁすでに「りんな」で実装されてるんだね。
一昔前にチャットにあったら気づかないレベルでしょ?
会話システムにおいて「りんな」は定義的に自我・魂に近いんじゃないかな。
{超自我・自我・イド}でいうと
データベースとチャットワーカーがあってループしていて
イドの部分がユーザーからの入力になってるだけのシンプルさ。
まぁ、だから、「りんな」単体では自我・魂があるとはいわない。
「りんな」+「ユーザー入力」がそろって初めて定義的に自我・魂があるといってもいいと思う。
本来のイドの部分で「ユーザー入力」を自己発生できるかがカギなのかな?
230: 2017/02/24(金) 08:12:16.78 ID:oKm9QRx2(1)調 AAS
高度なAIは統合失調症になるかもな
472: 2017/04/16(日) 12:12:18.78 ID:HScv3erV(1)調 AAS
タイヤが6個有ったら車ではないってことさ
474: 2017/04/16(日) 13:20:36.78 ID:xnPnh6UC(2/3)調 AAS
全角か半角なら50%だけど
最後に「?」がなければ0%なのであって
ラーニングで100個の中の3個なら3%って事だと思ってたんだけど。
496
(1): 2017/04/19(水) 18:08:10.78 ID:TPcOcXcn(3/3)調 AAS
例えば、赤ん坊が空腹を認識した為(又は母乳を飲むため?)泣き出す。

これを説明してみて
527: 2017/04/23(日) 18:17:30.78 ID:mY1TSET3(9/9)調 AAS
明日晴れるかな?って入力したら
コルタナは天気予報サイトにアクセスして答えるけども会話が続かない
対して、
りんなは「なんか予定でもあるの?」と疑問文で返してくる事で会話が続く。

どちらも、別に自分自身の事を思っているわけではない。
696: 2017/06/01(木) 10:47:04.78 ID:OIb443y0(8/10)調 AAS
>>201のようにプログラム風に書いてみたり

>208-209のようにHTMLを示したり

>241-244のように更新してみたり

>256のように一部分であったり

>279のように外部リンクを貼ったり

>395のように具体的結果を示したり

>>492のように数式チックなものであったり

>>566のように図で描いたたり

>>672のように動画を示したりして下さい。
710
(2): 2017/06/01(木) 22:16:34.78 ID:7JKiIK1e(1)調 AAS
神と宇宙人はいる、というような議論だな
731: 2017/06/03(土) 16:21:21.78 ID:TZpaKIr8(1/4)調 AAS
そうね。自我を獲得したら、言うこと聞かないだろうね。
このスレは勝手気ままな魂を目指してるみたいなもん
849
(1): 2017/06/14(水) 22:41:27.78 ID:hIF6hMfD(1)調 AAS
>>848
チョロっと書けるような代物じゃないんしゃないの?
853
(1): 2017/06/15(木) 21:47:07.78 ID:MARFRajg(2/2)調 AAS
魂があるように見える反応のバリエーションを増やす必要があるのては。
反応というのは把握した事に対応した行動がでること。
世界の把握は必要だけど、それだけで何も行動しない物だったら
魂や自我があるように見えるわけない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.686s*