[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695
(2): 2016/09/29(木) 09:58:18.28 ID:5d/4tlXR(1/2)調 AAS
そんなことはないが、この人はそうだな
いずれも大したハードルではないと思えることばっか問題視している
696
(1): 2016/09/29(木) 10:05:20.39 ID:/S4fi4DM(2/3)調 AAS
>>695
>いずれも大したハードルではないと思えることばっか問題視している
そういう細かい事を粗捜しして重箱の隅をつつく様に批判する輩ばかりじゃない日本人は
705: 2016/09/29(木) 11:42:39.55 ID:0+F1xVZ0(13/15)調 AAS
>>686
そんなことができるようになれば理想だけど、その為には、それができるアルゴリズムが必要
その部分の話がすっぽり抜け落ちてるのがこのスレやシンギュラリティ論者の抜けてるところだと思うわ
ゼタやヨタのようにどれほど演算速度が上がっても、ここがボトルネックでは解決しない
まぁ、全てのコードを総当たりで試して、これです。見たいに表示させることができればありだろうけど流石にSFすぎる

>>687
ポストヒューマン読むと分かるけど、比例してるというのがカーツワイの主張だよ
ハードが進歩してシンギュラリティが来るには、アルゴリズムが重要なわけだけど、その話が抜けてる
シナプスの話があり、脳ができれば良いみたいなこともあるけど、実際、脳のシミュレーションは限定的でEUのプロジェクトも頓挫してる

>>690
初期の頃は比例してたと思うけど、近年は演算速度の向上の方が遙かに早くアルゴリズムの成長が止まってるように見える

>>694-695
肯定派も居るじゃん
というかこのスレの大半は肯定派じゃね?
俺も肯定派になりたいがその道筋があまりに雑で疑念を持ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s