[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2016/09/28(水) 00:09:16.81 ID:LtF9PLJB(1/5)調 AAS
>>572
あっそ、じゃあ永遠にコメすんな、バイバイ
583: 2016/09/28(水) 01:13:37.64 ID:LtF9PLJB(2/5)調 AAS
>>581
ハードだけ改良したらシンギュラリティを迎えるなんて誰も言ってねえよ

シングル・スレッディングで速度が出ないならマルチスレッドにすればいいだけ
584: 2016/09/28(水) 01:24:30.53 ID:LtF9PLJB(3/5)調 AAS
アルゴリズムが駄目だってんならアルゴリズムを考えるアルゴリズムを考えたら?
数学証明問題を証明するアルゴリズムの延長線上でできるかも知れない(無責任)
589
(2): 2016/09/28(水) 02:15:38.36 ID:LtF9PLJB(4/5)調 AAS
なぜ論文読むのに金を払わねばならんのだ…おかしいぞこの世の中

効率最悪とはなんぞ?
642
(2): 2016/09/28(水) 23:54:25.42 ID:LtF9PLJB(5/5)調 AAS
空飛ぶ車はデカい翼を取り付けない限り飛べないし、燃料効率も悪いし、滑走路もアレだし、交通ルールも今以上に複雑なうえ、一度事故が起これば空中だから確実に死ぬし…
簡単に言うと効率が悪いから…
来年に空飛ぶ車が発売されるのかな?

外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
外部リンク:car-moby.jp

見た目は完全に飛行機 て言うか空飛ぶ意味あるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*