[過去ログ]
軌道エレベーター12号塔 (986レス)
軌道エレベーター12号塔 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/future/1334371148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
867: オーバーテクナナシー [sage] 2013/01/21(月) 15:59:53.61 ID:g3c6CQer もうひとつの理由は、人間の体重と呼吸用空気タンクの重さや 食料 飲料水などの重さをあわせて数百キログラムの重さを 宇宙に運ぶために、何万トンものワイヤーを引っ張り上げることは エネルギーの無駄使いなので ワイヤーごと引っ張り上げるのではなく クライマーと呼ばれる機械に人間が乗って 機械自体が 固定されたワイヤーかリボンを よじ登っていく方法が考えられています。 ローラーのような物でワイヤーをはさんで モーターの力でローラーをまわしてよじ登るんですが そのための電力を地上から電線で送ると 電線の重さだけで何万トンもの重さになるので エネルギー供給の方法も難しい問題です。 上る速さを時速5キロメートルぐらいにすれば 太陽電池で上れるかもしれませんが 3万6千キロメートルの高度まで300日かかります。 時速100キロメートルでも15日かかります。 バッテリーの力で上ろうとすると 途中で何百回か何千回もバッテリーを 交換する必要があります バッテリーを巨大化すると バッテリー自体が重くなるので 1センチも上がれなくなります。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/future/1334371148/867
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 119 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s