巨大隕石がさらに衝突してきます。3メガトン (351レス)
上下前次1-新
196: 2013/02/04(月) 23:07:38.98 ID:4uv1bCnB(1)調 AAS
直径400kmの隕石なら地中深くの微生物は生き残るとシュミレーションされてたけど
ジャイアントインパクト級は無理ゲーだわな。
仮に火星サイズの天体が地球に衝突されることが予測されたら
もう地球を捨てて逃げ出すことに全力を注いだほうがいい。
197(1): 2013/02/05(火) 02:05:28.13 ID:gqjkmDhS(1)調 AAS
>>1
スモールライトを使えば解決だろ
俺って頭いいなw
198: 2013/02/09(土) 07:07:59.39 ID:XJktJtp8(1)調 AAS
>>197
鬼才現る
199: 2013/02/10(日) 18:18:24.18 ID:q+HwsHJo(1)調 AAS
スモールライトを当てるには遠すぎるだろうから
こっち側をビッグライトで大きくしておくことを提案したい
200: 2013/02/15(金) 15:40:41.07 ID:lCZQdGMg(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
隕石落下で子供4人負傷 か…露タス通信伝える
201: ↑ 2013/02/15(金) 17:01:05.99 ID:DM+loXMT(1/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
ロシア隕石落下、150人以上怪我、
落下時大砲のような音。
202: 2013/02/15(金) 17:10:48.56 ID:BJTyeqSU(1)調 AAS
ロシアに隕石が落下。このスレをたてた>>1は、まさか本当に隕石が落ちる事態
になるとは思わなかっただろうね
203: ↑ 2013/02/15(金) 17:45:32.30 ID:DM+loXMT(2/2)調 AAS
150人の被害ですんで良かった(被害者なしならもっと良いが)
岩石蒸気が出るほどの隕石だったら、ロシアが消えていた
204: 2013/02/15(金) 19:45:15.95 ID:pE3AXHv3(1)調 AAS
本番は明日だってさ
どうなってるの
205: 2013/02/15(金) 19:50:56.52 ID:b503hwVt(1)調 AAS
ほんでもマジに50m級のが未発見で太陽方向から来たら終了
地球自体は全く問題ねーが町上空で爆発するとヒロシマ原爆程度の被害が出る
206: 2013/02/15(金) 19:58:39.37 ID:LZpIi1oL(1)調 AAS
予想される大きさとか飛来方向とか、どこ由来の隕石なのかとか
詳細なスペックが早く発表されないかな。
破片が発見されれば細かい事もわかるだろうし。
Newtonとかチェックしてたらわかるかな
207: 2013/02/15(金) 19:59:01.96 ID:YnD837RF(1)調 AAS
たかが数mらしい今回の奴ですら200km離れた場所に衝撃波が届いたって言うけど
2012DAの規模だと割と洒落にならないんじゃないの?
そんな大きさ重さの代物が超音速で地表に突っ込んだら
地方都市の一つ分くらい楽に消せるでしょ
208: 2013/02/15(金) 20:07:33.40 ID:M/geVnGq(1)調 AAS
原爆の破壊力は基本的に熱線と爆風(+放射能)だけだけど、隕石の場合は爆風と大地震が来るからな。
広島型原爆だと原爆ドームを完全に破壊しきることはできなかったし、ある程度の距離が離れていれば
陰に入っていれば熱線で死ぬこともなかったけど、隕石だと崩落させて文字通り瓦礫の山にできる。
209(2): 1 ◆Inseki.o.w 2013/02/15(金) 21:11:02.94 ID:WKOUW/bB(1)調 AAS
だから隕石が衝突してきます。って言ったじゃないですかぁ〜〜><
210: 2013/02/15(金) 21:31:04.52 ID:66r75vc3(1)調 AAS
>>209
現代に技術じゃどうにもならないってもう何回も言われてるじゃないですかw
211(1): 2013/02/15(金) 21:41:14.15 ID:hsZHxb3v(1)調 AAS
300m級でも当たりどころによっちゃ普通に人類ヤバい様に思えてきた
イエローストーンに落ちたら寝た子を起こしちゃうでしょ
スマトラ近辺に落ちても断層とか火山帯を刺激するだろうし
212: 2013/02/15(金) 21:45:13.96 ID:OERRK+rQ(1)調 AAS
>>211
むしろ良い感じに穴空いてガス抜き出来るかもw
213: 2013/02/15(金) 22:28:02.88 ID:g7KJ7/LU(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
数メートルの隕石でこの音なら、45mも速度次第では
相当な被害が出てもオカシクなかったな
214(1): 2013/02/16(土) 17:39:35.04 ID:jIfl1V6V(1)調 AAS
>>209
50Kmくらい上空で破裂したみたいだから、厳密に言えば衝突とは違うと思うけどな。
215: 1 ◆Inseki.o.w 2013/02/16(土) 18:37:37.57 ID:CochPhXU(1)調 AAS
>>214
確かに
火球への対策は火急である
隕石を防げなかった防衛相やロシア連邦宇宙局長官は引責すべきだ
216(1): 2013/02/17(日) 11:26:48.08 ID:luX5z1Kq(1)調 AAS
NASA推定15〜17mだそうだがこのサイズだと事前に探知はできないのかね
217: 2013/02/17(日) 17:03:09.25 ID:PKwyaTT1(1)調 AAS
2012DA14は直径45mあるが、8km/secとロシアで破裂した隕石より遅い
同等の密度と仮定したら、エネルギーは3〜4倍しか違わない
逆に直前まで見えない10m級も、速度と進入角次第では結構ヤバいんだろう
218: 2013/02/17(日) 19:39:20.55 ID:+CaSavBh(1)調 AAS
>>216
今回の件で、予算は増えるだろうから検出できるようになるんじゃない?
技術的に無理って言うより、そこまで小さな隕石まで検出する体勢になってないだけでしょ。
ただ、今回クラスの隕石は100年に一回くらいだから、どこまで予算増えるか
微妙だけど。
東京も雪対策をしておけば1月の大雪で混乱もしなかったけど、数年に1回しか降らない雪の
対策をするのは費用対効果が悪すぎるからやらない、みたいな。
219: 2013/02/18(月) 02:19:51.11 ID:uaR0pbYZ(1)調 AAS
2008年にスーダン北部に落ちた (というか上空で爆発した。砂漠だったので被害なし) 奴は直径5m程度だったらしいけど、前日に発見されてる。
今回みたいに太陽の方向から飛んでこられると見つけようがないんかな。
220(1): ↑ 2013/02/18(月) 14:58:05.75 ID:opi/WBO2(1)調 AAS
大陸間弾道弾の迎撃と、隕石の迎撃は、同じような気がするが
隕石を迎撃できなければ、大陸間弾道弾も迎撃できない。
ロシアは,ミサイルを迎撃できない
221: 2013/02/18(月) 15:09:15.30 ID:XlnFgf5s(1)調 AAS
速度が違いすぎる
222: 2013/02/18(月) 17:15:09.13 ID:NIyf+Xzg(1/2)調 AAS
ICBMや迎撃ミサイルは、引力圏離脱を前提に設計されてないよ
もし脱出出来る推力があっても、すぐ誘導範囲外になっちゃう
大気圏の近くまで来てからでなければ、狙う事さえ出来ない
はやぶさに百キロくらいの小型核を積む方が、まだ本来設計された能力に近い
でもそれでどうにか出来る大きさの隕石は、直前まで見付けられない可能性が高い
223: 2013/02/18(月) 19:16:20.56 ID:DfTqqWQL(1)調 AAS
>>220
>大陸間弾道弾の迎撃と、隕石の迎撃は、同じような気がするが
全然違うよボケ
224: 2013/02/18(月) 21:07:57.51 ID:NIyf+Xzg(2/2)調 AAS
(参考案件)バリンジャークレーターの原因隕石
直径20〜30m・11km/sec:半径10kmを焼き付くし20km圏内が荒野に
2012DA14(直径45m・8km/sec)
2013.2.15ロシアの隕石(直径17m・約18km/sec)
2012DA14は勿論、ロシアの隕石も市街地にバリンジャークレーター級の
被害を出す可能性もあったみたいだな
10m級が大陽方向から来たら見付からないし、20km/secとか高速でも
角度や構造次第では地表まで届く可能性はある
ある意味でデカい物以上に打つ手無し
225: 2013/02/18(月) 21:16:20.07 ID:KcfDzWN7(1)調 AAS
ICBMすら迎撃できないのに隕石の迎撃なんて絶望的
でかければ当たりやすいがそもそもそんな巨大なら一国家なんてシュンサツLV
226: 2013/02/19(火) 19:44:30.39 ID:xHQfuwHM(1)調 AAS
いや知ってたよ名前は
読み方は知らなかった
227(2): 2013/02/19(火) 22:28:22.74 ID:h5xHPIUA(1)調 AAS
月にでも大型レーザー砲台があれば、
「地球へ向かう軌道にある隕石の、横を照らして
蒸発するガスの反動が地球への軌道に直行する方向への
加速度となり、軌道がそれる」
ができないだろうか?
横を狙いやすくするには地球から遠いほうがいい。
レーザーなら光速だから、迎撃が間に合わない問題は
最低限だろう。
228(1): 2013/02/19(火) 23:35:15.58 ID:lrHHLHzP(1)調 AAS
>>227
蒸発するガスがどれくらいの加速度を生み出す計算なんだそれ
229: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(4+0:8) [age] 2013/02/20(水) 01:30:31.55 ID:9kpX5+ZF(1)調 AAS
後のセカンドインパクト
230(1): 2013/02/27(水) 23:40:13.18 ID:SCkXCgks(1)調 AAS
ロシアのエネルギア社が小惑星迎撃ミサイルを開発するとか、去年言ってたな。
外部リンク:astropreneur.jp
タイムリーなんだろうかどうだろうか。
231: 1 ◆Inseki.o.w 2013/02/28(木) 03:33:46.74 ID:zE1KjuHM(1)調 AAS
>>230
実際に使うことになるかどうかはわかりませんが、いざNEOが地球に激突してきますっ!って時になすすべもなく、なにも対処しようがないよりは、開発しておいたほうがいいことは確かですね。
利益が出るものではないので、その費用をエネルギア社やロシア一国にまかせるよりも国際協力で費用負担して進めるべきではあるでしょうが・・・。
>>227
レーザーというのは真空中では大気による減衰や微粒子で乱反射したりはしませんが、どんなに絞ろうとしても、回折現象から遠距離ではスポット径が広がってしまいます
外部リンク[html]:eclipse.gsfc.nasa.gov
地球から月までの約38万Kmで4マイルほどに拡がるそうです
したがって遠距離からレーザーを照射して有効打を与えるのは困難でしょう
また、その「隕石の横を照らして蒸発するガス」自体がレーザーを遮ったり拡散してしまうので効果が急速に下がります
ガスもノズルで絞って噴射するわけではなく、照射点から半球状に拡がるので1方向へ加速する成分はかなり少ないといえます
隕石自体の自転により照射部位がずれていくのでさらに効果は下がります。
隕石の材質(氷や枯渇彗星核や岩石、隕鉄か)によっても効果は大きく変わりますので事前の調査が不可欠ですね。
しかしながら側面から迎撃をするという発想は地球から正面攻撃するよりも有利な気がしますね。
レーザーがだめそうなら、他の手段で迎撃をすればいいだけのことです。
脱出速度が小さいのと大気に邪魔されない分、ミサイル、マスドライバーによる迎撃の難易度も地球からよりは下がります。
なお、月は回ってくるまでに27.32日かかってしまいますから、月の反対側から隕石が突入してきたらおしまいなので、全方位をカバーする迎撃ステーションはイリジウム衛星のように複数必要かと存じます。
>>228
蒸発するガスの量と速度、方向によりますが上記のような事由からたいしてΔVが出せないと推察されます。
232(2): 2013/02/28(木) 03:36:43.02 ID:yk5ljOyd(1)調 AAS
さらに打ち返すでしょう。そのための草野球。
233: 2013/02/28(木) 13:41:55.90 ID:k8fS1Bcx(1)調 AA×
>>232
234(1): 2013/03/09(土) 12:12:20.26 ID:t7Hq9QEq(1)調 AAS
軌道を制御して火星か金星の衛星にしたら…
235(1): 2013/03/09(土) 12:33:21.95 ID:jN5nGveG(1)調 AAS
多くの人が巨大隕石により社会矛盾が一挙に解決されることを望む時代が
来るんだろうな。
あとは本番待ちな
236: 1 ◆Inseki.o.w 2013/03/09(土) 12:59:29.85 ID:2MnRvX9i(1)調 AAS
>>235
その日を待ち望んでいるのですよ
そのうち、新しい宗教ができそうだな
>>234
火星か金星にランデブーさせる軌道変更、最接近時に減速し衛星軌道に乗せる軌道変更を考えるとちょっとだけ難しいかもしれませんね
>>232
草野球の地方のエースならば打ち返すことは可能でしょうが、反作用で打ち返した奴がふっとぶので支点が必要です。
アルキメデスさんが地球をてこで動かそうとした時に、支点がないから失敗したという逸話が残っております。
237: 2013/03/09(土) 17:20:13.49 ID:FA0u7cj0(1)調 AAS
核爆弾は大型水爆であっても、熱エネルギーが主体。
真空では衝撃波等は発生しないから、隕石の表面を僅かに溶かす
効果しかない
相手の隕石のスピードがバカでかいから、2〜3m程度の金属の塊
でも隕石と反対方向からぶち当てることができれば、衝突エネルギー
は原爆級だろう。相手が直径50〜100mの隕石でも、岩質orモロイ
構造体なら、いくつかに分解させることが可能かも?。ムリかな?。
238: 2013/03/09(土) 19:10:43.99 ID:Jaluwosq(1)調 AAS
隕石が地球に衝突すると仮定した場合の確率
陸地に追突する確率29%
海に落ちる確率71%
海に落ちると巨大津波を引き起こす。
各国に衝突する確率
ロシア3.4%
米国1.9%
中国1.9%
日本0.07%
239: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) [age] 2013/03/10(日) 14:10:09.93 ID:AfYTRMhr(1)調 AAS
反物質ミサイル
ブラックホールミサイル
ヒッグス粒子ミサイル
プラズモンコロニーレーザー
240(1): 2013/03/22(金) 13:38:28.98 ID:p8FxHpx5(1)調 AAS
巨大隕石が海に落下したらこんな巨大津波が来るんだろうな
胸熱
画像リンク
241(1): 2013/03/23(土) 01:24:29.98 ID:XNG5OrMZ(1)調 AAS
巨大隕石がぶつかったクレーターはダイヤモンド鉱山になる。
242: 1 ◆Inseki.o.w 2013/03/25(月) 02:49:33.15 ID:7YAwUnNr(1)調 AAS
>>241
そうか
じゃあおれんちに直撃頼む
ダイヤモンド鉱山になっても俺は消滅してるけどなwwww
243: 2013/03/26(火) 00:28:52.52 ID:sWF9sHAw(1)調 AAS
キミの体を構成している炭素原子も、そのダイヤの一部になるかもね。
244: 2013/04/03(水) 16:43:11.09 ID:126JF5gZ(1)調 AAS
モーニンググローリーのような、津波になるのだろうな〜
動画リンク[YouTube]
山を越えてしまう津波、気象現象のような津波
245: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [age] 2013/04/10(水) 01:50:58.12 ID:RQoPG+vh(1)調 AAS
勿論隕石の軌道を変更する人工知能人工衛星を実用化しましょう
246: 1 ◆Inseki.o.w 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8kVkic1W(1)調 AAS
隕石保守
>>240
俺みたいな嫌われ者でも、死後はダイヤとして珍重されるようになるんだなぁ
247: 1 ◆Inseki.o.w 2013/09/02(月) 07:43:58.07 ID:JB6ObmZG(1)調 AAS
9月隕石保守
248: 2013/09/04(水) 22:24:25.53 ID:bnvdsoZy(1)調 AAS
ロシアにこの前、落ちた隕石は、五百キロトン級の核爆発に匹敵する破壊力があったそうだ
それであの程度の被害で済んだのだから、僥倖だったと言うしかない
もし都市部に落ちていれば、大変な被害だったな
昔のマンガで、ツングースカ級の隕石が、アメリカかソ連の重要都市や施設に落下したことが原因で
両国の報復プログラムが実行され、全面核戦争に至ったとの話があるが
もしかしたら、そうなった可能性も現実にありえたわけだ
249: 2013/09/08(日) 04:08:23.19 ID:46a83i8g(1)調 AAS
ひょっとして『飛ぶ教室』?
懐かしーなー。
250: アゲハ 2013/09/09(月) 11:25:02.55 ID:x6Es5jrq(1)調 AAS
あべし
251: 2013/09/12(木) 20:04:34.35 ID:CKyVW1e0(1)調 AAS
今さっき19:47ぐらいに愛媛の東予の方で隕石みたいなものが落ちるのみたんだが…
光は明るい緑と薄い青みたいな色で、見え始めてから5秒ぐらいで光が消えた
見た人他にいる?
252(1): 1 ◆Inseki.o.w 2013/09/13(金) 12:45:04.08 ID:v4ad3MGc(1)調 AAS
いわゆる火球現象じゃない?
どうぞ
つ 外部リンク:bbs7.sekkaku.net
羽曳野から撮影した方の写真もあります
外部リンク[html]:meteor.chicappa.jp
253: 2013/09/13(金) 17:56:55.29 ID:OoXDzbYO(1)調 AAS
>>252
正にこれだわwww
火球現象でググっても説明が出てこないのてすが、隕石が途中で燃え尽きたということでしょうか?
254: 2013/09/13(金) 20:29:06.29 ID:cmYB/vDo(1)調 AAS
途中で燃え尽きなかった物だけを隕石と呼ぶ。
255: 2013/09/14(土) 00:22:52.92 ID:ph04f2xk(1)調 AAS
今年2月にカナダが隕石監視衛星「NEOSSat」を打ち上げたけど、このスレでは話題にならなかったな
動画リンク[YouTube]
256: 2013/09/29(日) 09:41:16.21 ID:MptayZvB(1)調 AAS
日本火球ネットワークってのがあるんだな。
外部リンク[html]:www3.cnet.ne.jp
257(1): 2013/10/19(土) 08:32:23.80 ID:zmME9vnD(1)調 AAS
効論唯一摩天楼文字桜波動文字宇宙危険文字危険美波動2ch原理文字
邪隅文字便利危険義危険舞波動世界文字人類危険波動上流文字界波動
258(1): 2013/10/31(木) 13:17:57.43 ID:TsHtx41e(1)調 AAS
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
= 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの 〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース 〔勘違い型付きかえし〕
(パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
外部リンク[html]:www.yamcha.jp
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
外部リンク[html]:rfi.a.la9.jp
259: 1 ◆Inseki.o.w 2013/10/31(木) 15:11:46.50 ID:5oaz/RuV(1)調 AAS
>>257-258
で、それが巨大隕石といかなる関係があるのかね?
260(1): 2013/11/03(日) 18:31:16.93 ID:kOOM8Tm4(1)調 AAS
【宇宙】国連主導で地球に落下する巨大隕石に対策…監視網や衝突回避策も(写真)
2chスレ:newsplus
261: 1 ◆Inseki.o.w 2013/12/04(水) 16:52:09.08 ID:Kux4e/ME(1)調 AAS
男の子の頭に“隕石”直撃か、詳細な分析が必要も父親は確信。
外部リンク[html]:www.narinari.com
ついに隕石が人間をピンポイントで襲うようになった。おそらく近いうちにラスボスクラスの奴がやってくる
ある程度以上小さい石は空気抵抗で終端速度になるから、速度がある程度落ちて死ななかったんだろうな
もう少しでかいのが当たったら即死だった
>>260
イイネ!
まあ、既にスペースガード協会というものが専用の天文台をつくってまで監視してるんだけどね。
掃天観測してもなかなかみつけにくいから、いろいろな組織で探すのはいいことだよね!
元記事( 外部リンク[html]:www.47news.jp )の想像図吹いた
地殻津波おこってるやん。これ確実に表面がマグマオーシャンで覆われて生命全滅するレベルwwww
262: 1 ◆Inseki.o.w 2014/01/29(水) 17:09:19.06 ID:ybICo3Cy(1)調 AAS
全天走査保守
263: 1 ◆Inseki.o.w 2014/03/17(月) 06:03:56.84 ID:SgfPCv30(1)調 AAS
スペースガード保守
264(1): 2014/03/17(月) 22:11:31.03 ID:zlGoO43i(1)調 AAS
太陽系が、天の川銀河の端っこに位置していることが、
惑星衝突の可能性を、減らしている、
銀河系の中心では、衝突は日常茶飯事、銀河の中心には
ドデカイ、ブラックホールがすべてのものを引き付け、引き回している
265: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) [age] 2014/03/18(火) 23:42:22.33 ID:m+iwEMUu(1)調 AAS
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
266(1): 2014/03/20(木) 13:10:55.05 ID:DmZ/7WpA(1)調 AAS
>>38
背景輻射は3Kだっけ?
ガンガンは冷えんぞ。あなたが言ってる通り、黒体輻射の原理でしか冷えないからな。
>>3 が既に言ってるが、テラトン単位で足りるのか?って感じ。
267: ↑ 2014/03/24(月) 13:15:06.39 ID:iu2kfR2X(1)調 AAS
1 真空は最良の断熱材、真空に保温されるはず
2 ボイジャーは3度Kの中で機能しているの〜
3 半導体が機能しなくなる、半導体ではなく絶縁体になる。
268(1): 2014/03/25(火) 00:11:06.08 ID:lFS+SGLd(1)調 AAS
地球をワープさせればいいだけじゃね?
269: 1 ◆Inseki.o.w 2014/04/05(土) 20:07:30.39 ID:DjoKGdS5(1)調 AAS
外部リンク:news.nicovideo.jp
巨大でもないけど、隕石が数m先を通過。2mずれてたら真っ二つだったらしい
Dark flightということは、温度と速度が赤熱する段階からさがって、終端速度に近づいていると思うのですが、危ないですね
小さいものでも隕石はこわいですね
>>264
惑星衝突したら、火星サイズのジャイアントインパクトで月ができるでしょう
銀河の中心にあれば星間物質が豊富で、結果として太陽系内でも惑星が多くできたり、小惑星も多くできて衝突が多くなっていた可能性はありますね
>>266
次スレがあれば、4テラトンでしょうか。このペースで何年後になることやら
温度に関しては39に書いたように、スリープ状態ではほとんど熱を発生しないので、ヒーターや崩壊熱を利用した熱源を持ったり何らかの対策をして制御することになるでしょうね
>>268
それはいい考えです。
ところでワープ後、公転速度はどうなるんでしょうか。
ワープ前後で運動量が保存されるのであれば、多かれ少なかれ軌道が狂って楕円軌道になってしまいます。
保存されなければ、秒速217Kmで太陽においてかれてしまうから、保存されるのでしょう
その状態から離心率が元と同じ程度の円(に近い)軌道に修正できるのであれば、ワープしなくても好きな軌道にして通常航行で避けた上で元の軌道に戻すことができそうですね^^
270(1): 2014/06/01(日) 22:57:48.78 ID:QLBI8KCM(1)調 AAS
テレビで高速中性子星が太陽系にやってくる話をやってたな。近づいただけで地球はバラバラになる。
で、急いで巨大宇宙船を作って地球を脱出する話。動力源は核爆発。数秒ごとに宇宙船の少し後方で核爆発を発生させ進む。
これで光速の何分の1かのスピードがでるらしい。
高速で移動する中性子星は実際に観測されているからあながちないとは言い切れない。
271: 1 ◆Inseki.o.w 2014/06/03(火) 15:53:03.64 ID:MePcEV8J(1)調 AAS
>>270
高速中性子星にせよ、大質量の物体が近づくと、近づいただけで潮汐力で地球が破壊される可能性はございます。
もちろん、その星に向かって地球が引き寄せられ落ちていく可能性もございますが、いずれにしても地球の中の人は助からないでしょう。
なお、そのような大質量の星が横切りますと、火星や金星などといった他の惑星も軌道が大きく乱れることが予想されます
核爆発動力の宇宙船はオライオン計画でしょうか
3秒ごとに核爆発を繰り返すことで光速の30分の1に達することができるそうです
外部リンク:ja.wikipedia.org
なお、アルファ・ケンタウリに140年で到着するとのことですが、その巨大宇宙船の乗員。
具体的に申しますと近親相姦による重い遺伝病の発現や遺伝子プールの多様性が失われることによる特定の伝染病による全滅といった問題を避けるに充分な人数は100つがい〜1000つがい程度必要と言われています。
この人数を140年間の間外部からの補給なしで二酸化炭素を処理し排せつ物を処理し循環させて、食べさせ呼吸させ、船内の温度を居住可能に保つことが可能かはわかりません
なお、バイオスフィア2は2年間で失敗しました。
そこまでしてアルファーケンタウリに到着して居住可能惑星があったとして開拓するだけの物資が残っているかどうか。
たまたま酸素も水も潤沢にあり、重力も1Gに近く年間を通して気温も居住可能な惑星が存在いていればいいね!
272: 2014/07/13(日) 14:25:31.60 ID:Zd5RBdk/(1)調 AAS
鳥籠で防げば良い。
273(1): 2014/08/18(月) 15:38:44.33 ID:59UZFdEM(1)調 AAS
2880年3月16日、小惑星が地球に衝突か 巨大な爆発と津波が発生し、人類全滅と予測
2chスレ:newsplus
274: 2014/08/18(月) 16:43:56.51 ID:2yBTUafV(1)調 AAS
>>273
外部リンク[html]:neo.jpl.nasa.gov
275: 2014/10/02(木) 23:38:01.41 ID:D/z+6WMA(1)調 AAS
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
動画リンク[YouTube]
276: 2015/01/19(月) 01:30:45.70 ID:DmQ3Auzg(1)調 AAS
隕石全天走査保守
277: 2015/03/19(木) 14:09:25.20 ID:J1XKGvfA(1)調 AAS
3月隕石保守
278: 2015/04/10(金) 23:56:26.95 ID:SrUKDTDD(1)調 AAS
4月隕石激突保守
279: 2015/05/07(木) 11:49:16.83 ID:qIvGiHf5(1)調 AAS
みずがめ座流星群襲来保守
280: 2015/06/07(日) 00:40:08.13 ID:Mcda5+sw(1)調 AAS
6月隕石保守
281: ◆RU/1zZsVVk 2015/07/05(日) 02:29:09.84 ID:yFGYB9l0(1)調 AAS
NEO一万個記念7月保守
地球近傍天体の発見数が1万個に到達
外部リンク:www.astroarts.co.jp
> NASA地球近傍天体プログラムのLindley Johnsonさんはこの発見について
> 「重要なマイルストーンです。
> でも地球にダメージを与えうる天体を全て探しつくしたと言えるには、少なくともこの10倍の数は見つけないといけません」
> と話す
282: 1 ◆Inseki.o.w 2015/08/03(月) 04:19:04.80 ID:epc1Ck5k(1)調 AAS
隕石がぶつかってくるMV
動画リンク[YouTube]
冒頭の20〜40秒くらいの新聞記事の切り抜きやニュース映像はそれっぽくていいね
8月保守
それと、281トリップ付け間違えた
283: 2015/08/23(日) 17:16:54.76 ID:K6PVPzXr(1)調 AAS
9月22〜28日頃に巨大隕石が衝突するらしいぞ
外部リンク:www.mirror.co.uk
楽しみだね!
284: 1 ◆Inseki.o.w 2015/09/01(火) 14:25:36.73 ID:IeYUWQuH(1)調 AAS
9月14日に再放送の暴れん坊将軍で、彗星激突で日野と八王子が壊滅するらしい
江戸に彗星が激突!?暴れん坊将軍の伝説のSF回が9月14日に再放送か『上様にもどうしようもないだろコレ』 #江戸壊滅の危機すい星激突の恐怖 - Togetterまとめ
外部リンク:togetter.com
285(1): 2015/09/02(水) 19:49:39.49 ID:QI1qcPtX(1)調 AAS
本日夕方、奄美諸島全体が大きく揺れる隕石らしきものが落下した模様。
最初、北朝鮮のミサイルかオスプレイが落ちたと思って驚いた。
島中の家が揺れる程の大きな揺れ。
もう夜だから調査は難しいし、キー局の系列局も店じまいでヘリとか飛ばしてまで来ないw
286: 1 ◆Inseki.o.w 2015/09/03(木) 03:30:32.35 ID:2w+K8Cl9(1)調 AAS
>>285
これでしょうか?
徳之島などで謎の爆発音2回…問い合わせ相次ぐ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
とりあえずお家が大きく揺れたそうで大丈夫ですか?
なにも被害がないといいですね。
これは隕石っぽいですね。大気圏に突入したり、音速をこえて隕石が上空を飛んだり、動圧や熱で隕石が分解したり爆発する時に音がするのでは?
6時過ぎならまだ人目もあるでしょうし、火球の目撃とかはなかったんでしょうかねぇ
そこまで大きく揺れるとなると、超音速戦闘機の衝撃波ということはなさそうです。
飛行機だったらフライトプランとかレーダーから発覚するでしょうし。
調査といわれましても、隕石だったら海に落ちて、まあ、北東から飛んできて、南西のどっかの海域に落ちているのかな
飛行機だったらドッカ飛び去ってしまうわけですし、なにもわからない可能性が高いですね。
ツングースカみたいに一定の方向に木が倒れていたりしたら、コースを推定できる可能性はございます。
また、誰か長時間露光で星をとっていたとかあれば偶然写っていたり、レーダーの記録などを調査して発覚する可能性はございます
287: 2016/04/18(月) 08:45:35.65 ID:0bUXryTf(1)調 AAS
!!LINEスタンプで稼ぐ
外部リンク:goo.gl
288(1): 鈴木和宏 2016/04/19(火) 14:21:11.94 ID:S8+7nM1x(1)調 AA×
289: 柴崎元治 2016/04/20(水) 00:27:50.70 ID:/ymgYx/O(1)調 AA×
>>288
290: 2016/06/19(日) 21:30:33.86 ID:ktV1/+ed(1)調 AAS
なんか大きいのが降ってきたらしい
どっかん
18日夜、広い範囲で「火球」が見えたと動画や写真が多数投稿される 空に残った直線状の雲も
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
291(1): 2017/01/09(月) 13:23:54.62 ID:I9PIpopB(1)調 AAS
よく半径100kmの隕石は何万年に一回とか半径1000kmは何千万年に一回とか落下してくる確率あるけど
前回の落下からもう何千万年も経っててあと数年くらいで落ちてきたりしないのかな?
292(1): 2017/01/09(月) 19:26:12.05 ID:mAh8AC6i(1)調 AAS
>>291
半径1,000キロって、そんなデカイ小惑星ないぞ。
ケレスだって直径1,000キロ弱だ。
293(1): 2017/01/11(水) 01:21:17.39 ID:bWVklqIm(1)調 AAS
小さなサイズは毎日落ちて来てるらしいね。
294(2): 2017/01/29(日) 12:34:33.13 ID:i5coDbQA(1)調 AAS
恐竜は10キロで滅亡したけど人類も同じなのか?
295(1): 2017/02/15(水) 21:34:45.91 ID:nxXmvKRr(1)調 AAS
>>292
たしかに、そのサイズの隕石がぶつかってきたら、もう一度月ができそうです。
>>293
マイクロメテオライドでいいなら、それこそ一晩にいくつも、無数に。
>>294
海に落ちる、陸地に落ちるでだいぶ違うようですが、結構危機的になりそうです。
中・長期的には、寒冷化や日照の減少がヤバそうですが、しぶとく生き残りそうですね。
296: 2017/02/22(水) 14:22:21.33 ID:NK3va3H8(1)調 AAS
35:54
↓
10:40
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
297: 2017/03/05(日) 18:19:52.62 ID:NEYZqB5t(1)調 AAS
「テキサス大学のジュディス・リース天文学者は、新たな小惑星2012 ТС4を発見した。
リース氏によると、小惑星2012 ТС4は、2017年10月12日に地球に接近し、
もしかしたら地球と衝突する(中略)
直径は約40メートル。これは2013年2月にロシアのチェリャビンスクに落下した隕石の約2倍」
巨大な隕石が2017年に地球に衝突の可能性
外部リンク:jp.sputniknews.com
2017年03月01日 22:14
298(3): 2017/04/13(木) 09:05:43.12 ID:xjcmeMtj(1)調 AAS
これってどうなの?
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21fc-ItzP) sage 2017/04/10(月) 22:51:33.07 ID:hJl7WmRk0● BE:876811395-2BP(1000)
小惑星に関しての衝撃的な警告 : 私たちの地球は2017年から「100年間」の天体の衝突の時代に直面する
以前は知られていなかった小惑星帯が深い宇宙空間に位置していることがわかり、これが私たちの太陽系の一部分に向かって進んでいる。
2020年になると、私たちの生活を一変させ、地球の気候を何千年もの間変えてしまう可能性のある影響をもたらす天体の衝突が地球規模で発生する懸念があるという。
この恐ろしい予測は、NASA が過去 60日間( 2014年9月の時点)に宇宙空間で観測された新しいデータに基づいており、
そして、このデータは 2017年から 2113年の 100年ほどのあいだに、地球に約 400回の天体の衝突が予想されることが示されているのだ。
それらの天体の中には、最大直径が 100メートルほどあるものもあり、その規模のものが地球に衝突すれば大きな被害を引き起こす可能性がある。
しかし、科学者たちは、それ以前の話として、今からたった 6年後( 2020年)に地球を脅かす「モンスター小惑星」が、
地球に向かっていることについて懸念し、警告する。
物理学者ブライアン・コックス(Brian Cox)博士は、2014 EC と名付けられたバスと同じサイズの小惑星が 2014年3月に、
地球のから 1,637キロメートルに到達したことを報告した。
コックス博士は、地球の人類の文明に大きな脅威を与える可能性のあるこの小惑星が地球に衝突するのは時間の問題だと語る。
英国バッキンガム大学の天文学者ビル・ネイピア教授(Professor Bill Napier)は、彗星または小惑星のいずれかの破片の地球への衝突は、
壊滅的な結果をもたらす可能性があると語った。
ネイピア教授は以下のように述べている。
「もし、このような衝突事象が起きた場合、衝突した場所によっては、その地域の人々の生活が完全に変わってしまうでしょう。
大気の組成は、太陽光が遮断されることによって乱され、核の冬のような状態が何万年も続く可能性があります」
「それらの彗星の中には直径が 200キロから 300キロメートルあるものが多くあり、それらは純粋に怪物級の大きさであり、
それらのひとつでも地球に衝突すれば、地球のすべてを消し去ってしまう可能性があるのです」
外部リンク:indeep.jp
299: 1 ◆Inseki.o.w 2017/04/19(水) 01:53:38.22 ID:Bahz12GU(1)調 AAS
2,000 feet (650m)の小惑星、2014 JO25が1.1 million miles (180万キロ)の距離(月の4.6倍)まで凸してくるらしいね。
11等級だから望遠鏡なら見えるね。
それと、PanSTARRS (C/2015 ER61)という彗星も17500万キロ位を通過するみたいだから気をつけよう。
ソース
Asteroid to Fly Safely Past Earth on April 19
外部リンク[php]:www.jpl.nasa.gov
300(1): 2017/05/27(土) 14:01:48.10 ID:q+we5qw4(1)調 AAS
>>298
直径200kmで地球のすべてを消し去ってしまう可能性あるのか?
半分の100kmなら大丈夫?
301: 2017/05/27(土) 15:47:15.53 ID:OjLYE5nn(1)調 AAS
>>298
>地球のから 1,637キロメートルに到達したことを報告した。
北朝鮮のミサイルが高度2000キロメートルまで飛んだらしいから
核攻撃してもらえないかな?
302: 2017/06/02(金) 00:07:44.77 ID:EpubgZm9(1)調 AAS
螺旋乗らせん(だじゃれ)
303: 2017/07/22(土) 07:56:41.89 ID:3qDRa6HB(1)調 AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
304: 2017/08/12(土) 20:28:40.75 ID:SXqf24TD(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
この動画は予言してるわけか?
305: 2017/09/18(月) 02:42:39.63 ID:KITtskRI(1)調 AAS
「君の名は」の実写版?かと思った
306: 加津庸介 2017/12/14(木) 10:57:47.67 ID:LtE8pkTY(1)調 AAS
>>1
ツインバスターライフルで破壊する。
307: 2017/12/24(日) 08:16:48.49 ID:hjyZKgB0(1)調 AAS
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』
1I7UQHYQIU
308: 2018/05/17(木) 13:56:49.71 ID:6koctVbj(1)調 AAS
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
FQZKK
309: ウルトラスーパーハイパーブラウザスパーダモンバーストモード [age] 2018/07/29(日) 20:36:06.16 ID:Q1YFtCY2(1)調 AAS
僕はザッソーモンが好きだよ、僕はザッソーモンが大好きだよ、僕はザッソーモンが御好みだよ、僕はザッソーモンを愛好するよ、僕はザッソーモンを有効するよ、僕はザッソーモンを嗜好するよ
寧ろ逆にザッソーモンを大切にするよ、他に別にザッソーモンを大事にするよ、例え仮に其れでもザッソーモンを重視するよ、特にザッソーモンを尊敬するよ、もしもザッソーモンを褒めるよ
十中八九ザッソーモンを希望するよ、森羅万象ザッソーモンを渇望するよ、無我夢中ザッソーモンを要望するよ、五里霧中ザッソーモンを切望するよ、天上天下ザッソーモンを熱望するよ、是非ともザッソーモンを祈願するよ
必ずザッソーモンは斬新奇抜だよ、絶対にザッソーモンは新機軸だよ、確実にザッソーモンは独創的だよ、十割ザッソーモンは個性的だよ、100%ザッソーモンは画期的だよ
当然ザッソーモンに決定だよ、絶対にザッソーモンに限定だよ、確実にザッソーモンに指定だよ、十割ザッソーモンに認定だよ、100%ザッソーモンに確定だよ
ザッソーモンは強いよ、ザッソーモンは強力だよ、ザッソーモンは強大だよ、ザッソーモンは強者だよ、ザッソーモンは強烈だよ、ザッソーモンは強靭だよ、ザッソーモンは強豪だよ、ザッソーモンは強剛だよ
ザッソーモンの勝ち、ザッソーモンの勝利、ザッソーモンの大勝利、ザッソーモンの完全勝利、ザッソーモンの圧勝、ザッソーモンの楽勝
ザッソーモンの連勝、ザッソーモンの優勝、ザッソーモンの戦勝、ザッソーモンの制勝
ザッソーモンの奇勝、ザッソーモンの必勝、ザッソーモンの全勝、ザッソーモンの完勝
310: 2019/03/01(金) 12:42:57.27 ID:lBSnleXL(1)調 AAS
>>295
月が出来た時の衝突は直径6800kmの小惑星
311(1): 2019/03/19(火) 13:17:44.02 ID:yararnZR(1)調 AAS
【宇宙】NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告 ★2
2chスレ:newsplus
【ロシア】カムチャツカ沖上空で隕石爆発 広島原爆の10倍規模 昨年12月、日本の気象衛星ひまわりが記録 誰も気づかず...
2chスレ:newsplus
312: 2019/03/21(木) 13:11:29.99 ID://Q7tnTp(1)調 AAS
またNASAの隕石詐欺ですか?w
313: 2019/03/22(金) 09:32:20.77 ID:q0lXYero(1)調 AAS
>>294
落下後の寒冷化を数年間耐えたら生き残れる
直撃や周辺に住んでる人は助からないから半減はするだろうな
>>300
200キロは滅びるよ
100キロでも死傷者99%越えて文明崩壊しそう
>>311
大きな小惑星・・・大きいのか小さいのかはっきりしろよ
314: 2019/03/23(土) 01:09:34.65 ID:MrpWms76(1)調 AAS
ちきゅうがぶっ壊れたくらいで絶滅する人類は弱っちすぎる。
315: 2019/03/23(土) 11:30:51.13 ID:ByP4oSNg(1)調 AAS
ホリエモンと孫さんにたのんでゼネコンに投資してもらう。
外部リンク[html]:nikkankensetsukogyo2.blogspot.com
316: 2019/05/03(金) 06:18:37.29 ID:zfkaZjZU(1)調 AAS
【宇宙】“死を司る神” 小惑星アポフィスが2029年、地球に接近 NASA発表
2chスレ:newsplus
【宇宙】NASA長官、「隕石は地球の脅威」 講演で明言
2chスレ:newsplus
317: 2019/08/19(月) 07:27:05.81 ID:MB8tN7+u(1)調 AAS
意外に恐竜滅亡級の隕石でも小さいんだね
気づくの遅れることあるだろうな
318: 2019/08/31(土) 12:10:00.43 ID:M3tGg07+(1)調 AAS
重力制御技術を確立して
月のラグランジェポイントにおけるとよいな
319(1): 2019/09/23(月) 04:38:30.77 ID:iWjnZO1k(1)調 AAS
>>298
バスと同じ大きさの小惑星と直径が200kmある彗星を同列に語るのはアホとしか思えない。
320: 2020/01/14(火) 09:29:25.07 ID:0poEwKeQ(1)調 AAS
>>319
大きさじゃ無くて軌道だろ?
321: ウルトラスーパーハイパープリンタスパーダモンバーストモードGX [ageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2020/01/14(火) 10:48:32.19 ID:CQNeFPYb(1)調 AAS
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
ロープレモンの勝ち
ロープレモンの勝利
ロープレモンの大勝利
ロープレモンの完全勝利
ロープレモンの圧勝
ロープレモンの楽勝
ロープレモンの戦勝
ロープレモンの制勝
ロープレモンの連勝
ロープレモンの優勝
ロープレモンの奇勝
ロープレモンの全勝
ロープレモンの完勝
ロープレモンの必勝
322(2): 2020/01/15(水) 06:29:17.02 ID:06Nnj4E1(1/2)調 AAS
【宇宙】時速70000キロで突っ込んでくる超巨大小惑星をNASAが警告、しかも明日来るってよ
2chスレ:newsplus
【宇宙】時速70000キロで突っ込んでくる超巨大小惑星をNASAが警告、しかも明日来るってよ★2
2chスレ:newsplus
もう通り過ぎた?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s