☆マスドライバー(質量射出装置) 002☆ (412レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
295(4): 2011/09/07(水) 04:34:09.76 ID:1Zkd5m26(1)調 AAS
正直、投射物が航行能力を持たないマスドライバーは、運用がものすごく制限さ
れるから、現実的ではないよね。確かにマスドライバーの輸送能力は魅力的だけ
どね。
月のように、系の重力場に対して自転が固定されている場合なら少しはマシな
んだけどね。
マスキャッチャの避けて通れない問題は、マスドライバーからの投射物がたどる
遷移軌道の離心率が大きくなるほど、遠地点で目的の軌道速度とのギャップが
大きくなりすぎるところ。
例えば、静止トランスファー軌道の遠地点と静止軌道の速度差……つまりGTO
からGSOへの?Vは秒速1.5km。
投射物は遠地点に到達した瞬間、背後から秒速1.5kmで迫ってきたマスキャッ
チャーにケツを掘られるれるわけだよ。正直たまったもんじゃない、ってい
うか一発で粉砕されるだろ。
こうなると投射物側で軌道変更能力を持たなければいけない。するとマスキャ
ッチャーの存在価値はどこにあるのかって話になるんだ。
296(1): 2011/09/07(水) 06:28:27.94 ID:AW+s1IRp(1)調 AAS
>>292
投射物側にロケットを装備するアイディアはローレンス・リバモア国立
研究所のライトガスガン構想にある。
>>295
投射物はサイズが限られるので化学ロケット程度の推進システムしか
装備できないが、マスキャッチャには比推力の大きな推進システムが
装備可能ってとこかな。
太陽電池とか電力の遠隔伝送でエネルギー問題が解決できれば
投射物の一部を推進剤に使って、連続した推力を得ることが可能だ。
297: 2011/09/10(土) 09:49:33.47 ID:1h+CPpXn(1)調 AAS
>>295
自転車で0から加速するときの必死さと、直線走行を維持するための必死さが同じってことは無いだろ?
桁は違うが似たようなもんだ。(進入コースさえ適切ならマスキャッチャが減速してくれるとしての話)
で、到着地点と投射物の相対速度差が大きくなればなるほど>>296が説明するメリットは大きくなる。
300: 2011/09/11(日) 13:18:38.70 ID:+K4OhsL+(1)調 AAS
>>295とかは知らなかったようだけどね。
306: 2011/09/12(月) 19:48:26.91 ID:9GNOqC9P(3/3)調 AAS
地球でマスドライバが御伽噺なのは分かってるさ……。
マスキャッチャを静止軌道に置いたのは>>295が使った設定そのままだよ。
彼の意図するところはわからないけど、単独で惑星間空間に出られる出力の
マスドライバでも考えてたんじゃないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s