[過去ログ]
マドモアゼル・愛 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
589
: 2024/07/16(火) 15:41:19.11
ID:iV7ygnY3(15/26)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
589: [] 2024/07/16(火) 15:41:19.11 ID:iV7ygnY3 【文春】「中国には仕事がない」「でもニッポンなら…」絶望の中国人留学生たちが日本に大挙する納得の理由 [7/16] ■「中国での就職は難しい。でもニッポンでは仕事が簡単に見つかる」 一人っ子政策の影響もあり、両親は学費を出してくれる。Cさんの周りにも、月20万〜50万円程度の仕送りをもらっている者は多い。たが、いつまでも両親に頼ることはできない。老いた両親を支えるのも「一人っ子」だ。 「私は日本語力にだけは自信があります。中国に戻っての就職は難しそうですが、日本では働き手不足の問題がここ数年でも話題になっています。例えばIT関係の仕事は日本語がしっかりできれば、中国より簡単に見つかるでしょう。中国のIT業界では、35歳を過ぎると仕事が見つからなくなる。若くて知識吸収力と体力があるほうが使い勝手がよい。でも、日本では年をとっていても、使えるだけ使おうとしている。それだけ人が足りなくなっている。なので日本で就職したいです」 親世代より豊かになったが、自国の今後には何の光も見いだせない。彼らにとっては、少子高齢化・人口減少と国際社会における地位低下の中で、薄暗い夜道を歩き続ける日本のほうが、まだ明るいのだろうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1720514764/589
文春中国には仕事がないでもニッポンなら絶望の中国人留学生たちが日本に大挙する納得の理由 中国での就職は難しいでもニッポンでは仕事が簡単に見つかる 一人っ子政策の影響もあり両親は学費を出してくれるさんの周りにも月万万円程度の仕送りをもらっている者は多いたがいつまでも両親に頼ることはできない老いた両親を支えるのも一人っ子だ 私は日本語力にだけは自信があります中国に戻っての就職は難しそうですが日本では働き手不足の問題がここ数年でも話題になっています例えば関係の仕事は日本語がしっかりできれば中国より簡単に見つかるでしょう中国の業界では歳を過ぎると仕事が見つからなくなる若くて知識吸収力と体力があるほうが使い勝手がよいでも日本では年をとっていても使えるだけ使おうとしているそれだけ人が足りなくなっているなので日本で就職したいです 親世代より豊かになったが自国の今後には何の光も見いだせない彼らにとっては少子高齢化人口減少と国際社会における地位低下の中で薄暗い夜道を歩き続ける日本のほうがまだ明るいのだろうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 413 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.123s*