[過去ログ] 【合わせ】★獅子座と水瓶座の相性 part9★【鏡】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177(2): 2017/06/05(月) 07:12:11.79 ID:CaDDR1VC(1/4)調 AAS
>>169
水瓶は自分の思ってることを言わないで合わせてくるけど、拗ねることが多くて面倒だし嫌味もよく言うね
あんなに尽くしたのに、とか好きだから合わせてるのにってよく言うんだけど、後から被害者面して文句を言うなら合わせずにその時に言ってほしいといつも思う
揉めるのが嫌、悪い雰囲気になるのが嫌で言えないって言うけど、言わない選択をしたのは自分なんだからその責任は自分で取ってほしい
自分の悪い所を突かれたら反発してしまうのはお互い様だけど、「でも、獅子だって〜だ」って言うのはやめて水瓶から話を切り出して
主導権は握りたくないし責任取るようなことはしたくないけど、獅子にはそれを押し付けるって都合良すぎだよ
186(1): 2017/06/05(月) 15:09:15.50 ID:CaDDR1VC(2/4)調 AAS
>>181
長く付き合うつもりなら、違和感を許容しないで早めに言葉にしてほしいと思う
話でも関係でもタイミングは大事だと思う
水瓶はその時に言えないから仕方ないでしょ、ってそこで終わる所が柔軟さがあるようでないよね
言えなくて拗ねるなら全然流せてないよ
192: 2017/06/05(月) 16:06:11.76 ID:CaDDR1VC(3/4)調 AAS
>>187
何であなたが諭さなきゃいけないの?
そういう所は好きじゃないって言うだけでいいんじゃない?
その結果、変わらなくてあなたが獅子を嫌いになったのも仕方ない
あなたが拗ねるじゃなくて、水瓶だよ
何も言わないで溜めこむ水瓶も大概拗ねて面倒よ
お店でごはん食べ終わった後に文句言われても何もできないけど、お店に入る前なら変更できるじゃない?
そんな簡単な話じゃないって言うだろうけど、長期的関係を考えるなら早めの軌道修正は大事だと思うよ
もう別れているあなたには関係ない話でごめんね
204: 2017/06/05(月) 23:56:49.45 ID:CaDDR1VC(4/4)調 AAS
>>203
話し合いでは意見や感情を求めるけど、いつも感情100%は獅子も面倒だし求めないよ
水瓶の中には大事にしてるからとか水瓶の言えない、言わない理由があるんだろうけど、必要な言葉を言わずに分かってくれって虫がよすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.462s*