[過去ログ] タロットカード解釈スレ【4】 [無断転載禁止]©2ch.net (563レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: (ワッチョイ a5c5-0GSP) 2017/10/19(木) 09:47:39.30 ID:m3UC3uk/0(2/3)調 AAS
>>449
意味がある場合もありますし、ないこともあります

カードの各スートにはKから始まりAで終わる物語があって、つまりストーリーがつながっているのです
例えばカップの場合だと愛情(大切なもの)を示すスートですから、カップキングはワンドやソードのKと比較して優しく穏やかな表情をしています
それはQも同様で、戦いや勝つことよりも穏やかで平和な暮らしを求めているスートです

ワンドやソードのナイトが行動的なのに対してカップはゆったりとして描かれていますし、ペイジもカップから顔を出している魚と会話しているように描かれています
それは自分の内面であったり、自分にとって大切なものを示しています

カップ10は平和で幸せそうな家族と虹が描かれていて、これが人生のスタートです
幸せな家族で育ちますが、9ではいかにも裕福な男性がたった一人で沢山のカップに囲まれていて、その男性は家族よりも裕福さなどを優先した考え方をしています
ですがカップ8では、それらを全て置き去りにして旅に出る男性が描かれていて、「大切な財産を全て捨てて新たな道を探し求めよう」としています
それは裕福そうな9でも本当は満たされていなかったのかもしれませんし、満たされすぎて退屈なので新しい何かが欲しくなったのかもしれません

ところがカップ7では、それらの夢見たものが全て妄想や幻だったことを知ります
カップ6では昔の自分を懐かしみ過去の幸せに浸ってしまいます
カップ5では、2つの大切なカップが手元にあるにも関わらず、倒れてしまって中身のないカップに執着して無い物ねだりで悲しんでいます
カップ4になると、カップを差し出されているにも関わらず険しい顔で拒んでいて
カップ3では3人の女性がカップをもって楽しそうに踊っていて、カップ4の男性とのギャップが出ています
そしてカップの2は恋人同士が向かい合っている絵柄です

続きます
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s