[過去ログ] ■ 今はもうない 消えた 幻の 食べ物・飲み物 18 ■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2009/05/05(火) 03:56:13 AAS
ゴジラのグミ
59: 2009/05/06(水) 14:50:17 AAS
ヘアムースみたいに出てくるお酒知りませんか?
今から20年くらい前だと思います。
味はメロンダイキリとかのカクテルだと思うのですが…。
60: 2009/05/07(木) 10:30:49 AAS
ササニシキ
食べたいなぁ…
61(1): 2009/05/07(木) 13:05:15 AAS
いれる そそぐ おいしい
このCM覚えてる人挙手、
62: 2009/05/07(木) 14:28:50 AAS
ササニシキ、ひとめぼれに市場を奪われたけど今でも売ってるよ。
>>61
入れる、出す、気持いい と言ってたバカな学生時代。
63: 2009/05/07(木) 15:24:01 AAS
焼きチョコ
外はサクッ、中はフワッで本当おいしかったなぁ…
64: 2009/05/07(木) 23:01:33 AAS
別のスレにも書いたが
砂糖かけないとすっぱくて食えないような昔のグレープフルーツ
65: 2009/05/09(土) 13:57:44 AAS
スウォーター
キリンから出ていた。
66: 2009/05/09(土) 15:12:55 AAS
シベリアって最近見かけないような
67: 2009/05/14(木) 23:30:21 AAS
八葉三実一花茶 byキリン
何か好きだったんだ、これ。
誰か知ってる人いるかな?
68: 2009/05/15(金) 11:54:47 AAS
しってるー!
肌色の缶に花びら模様だよね
69: 2009/05/21(木) 04:42:11 AAS
>>55
スポーツドリンクですよね?
70: 2009/05/21(木) 15:53:07 AAS
サントリー トロピカルパンチ
71: 2009/05/26(火) 23:34:54 AAS
大昔に山崎パンからクルトンそのもののスナック菓子が出ていた。
あれはポタージュスープの浮き実としても、重宝した記憶が。
パン業界なんてサンドイッチ系で山ほど食パンの廃棄物が出るんだから
また再発売してもらいたいんだが・・。
そうそう、同じ時期にコーヒー豆が丸ごと数粒入った缶コーヒーもあったな・・。
72: 2009/05/28(木) 16:05:54 AAS
フキゲンって言う炭酸飲料。
ビックルに炭酸入れたような味で美味しかったなぁ。
73: 2009/05/28(木) 16:16:01 AAS
お前、周囲の人間からバカって呼ばれてるだろ?
74: 2009/05/28(木) 16:52:28 AAS
カタキンウォーター
75(2): 2009/05/28(木) 17:18:00 AAS
マウンテンデュー知らない?
76: 2009/05/28(木) 19:24:20 AAS
(糞・ω・尿)>>75家の近く(北海道)の自販機にあるよ
77: 2009/05/28(木) 20:03:06 AAS
味の素から出てた「ラピュタ」
青ラベルがうまかった
78: 2009/05/28(木) 22:13:38 AAS
けんちゃんラーメン
79(1): 2009/05/29(金) 02:37:07 AAS
イトーヨーカドーで買ってたプリン
本体とカラメルが別になっててすげーうまかった記憶がある
イトーの独自製品だったかメーカーのだったのか
80(1): 2009/05/29(金) 02:43:47 AAS
>>79
カラメルがポーションみたいな入れ物で別に付いてるやつ?
言われてみればあったような!
81: 2009/05/29(金) 10:09:19 AAS
タマキンウォーター
82: 2009/05/29(金) 12:45:52 AAS
>>80
容器の形が曖昧だー。ワイングラスの持ち手みたいなとこに
カラメルが収納されてた?でもこれは別のコーヒーゼリーの気もする
83: 2009/05/29(金) 12:56:26 AAS
グリルビーフ
84: 2009/05/29(金) 16:54:20 AAS
ベーカリー家族?だか、そんな感じのパイ菓子。
ダウンタウンがCMしてたような。
あと、きゅんっていう名のジュース。
85: 2009/05/30(土) 10:24:31 AAS
OZというミロ見たいな飲み物。
わんぱくラーメン。
CMでアイスホッケーやってる少年達を思い出す。
86: 2009/05/31(日) 07:00:48 AAS
カバヤのプレッツェル
トッポみたいな形状で、中がチョコでなくピーナツバターのもの
食べたいなあ
87: 2009/05/31(日) 10:12:38 AAS
チューブに入ってたアメリカンなガム
88: 2009/05/31(日) 11:07:55 AAS
プカポン。
固形の炭酸ジュースの素を入れて水注ぐと、動物の形したオレンジ味のラムネみたいなものが出て来る。
CMで確か、水森アドがやっていたと思われる。
89: 2009/06/01(月) 00:42:31 AAS
ウイルソンとNCAA
90: 2009/06/03(水) 13:01:04 AAS
ロッテのアイス黒キュラーと赤キュラー
食べたら舌に黒い色がついてなかなかとれなかった。
91: 2009/06/03(水) 13:25:26 AAS
必死さが痛いのでやめとけよ
92(3): 2009/06/04(木) 00:29:36 AAS
スコールって言うジュース、子供の頃好きだったけどもう無いよね?
93(1): 2009/06/04(木) 01:09:49 AAS
>>92
外部リンク[html]:www.dairy-milk.co.jp
94(1): 2009/06/04(木) 02:28:05 AAS
>>92 関東ではデイリーヤマザキの自販機に入ってることが多いよ。
そーいえば93さんの貼ってくれた先ってデーリイ牛乳・・。
もしかして提携関係でもあるのかな・・?
95: 2009/06/04(木) 04:05:40 AAS
プラスチックのコーヒーカップに入ってたコーヒーアイスクリーム
96(1): 2009/06/04(木) 04:44:59 AAS
丸美屋のふりかけで今でもあるのは、のりたま。
すきやきふりかけ、チズハム・・・美味かったのになァ。
97: 2009/06/04(木) 05:06:28 AAS
>>96
すきやきふりかけ?近所で見かける。
母親が嫌いだから食べたこと無い…
98: 2009/06/04(木) 08:24:14 AAS
>>93 >>94
ありがとうございます。
まだあったんだ!今度見つけたら買おう。
99: 2009/06/04(木) 08:48:06 AAS
パレード
絵の具で溶かしたような感じで黄色い液体の入った飲み物。
100: 2009/06/04(木) 19:45:50 AAS
>>92
ヤクルトの自販機で見るよ
101: 2009/06/04(木) 19:59:29 AAS
ベビースターの味噌味
102(1): 2009/06/05(金) 20:08:43 AAS
会社近くの弁当屋でニッキ棒が売られてた。
寿命が縮みそうな味だった。
今度、紅茶に入れて食してみる。
103: 2009/06/05(金) 22:28:42 AAS
>>102 なつかしいなー!昔はあれでコーヒーをかき混ぜてたもんね。
喫茶店での正式名称は忘れたけど、カプチーノベースだった。
104: 2009/06/11(木) 23:37:47 AAS
明治カレビアンカレー
すうとるびが「お〜トレビアン!」と叫んでいたCM
105: [age] 2009/06/12(金) 00:05:11 AAS
スコールもデーリィ牛乳も宮崎では普通にある
106: 2009/06/12(金) 04:53:34 AAS
駄菓子になるのかな?
「カルミン」て言う菓子
ハッカ味?
探してるけど売ってないんだよ〜
107(1): 2009/06/12(金) 05:19:39 AAS
カルミン打ってるよ
108(1): 2009/06/12(金) 05:23:44 AAS
>>107
売ってたんだ!
俺の住んでる所にない
食いてぇ〜
109(1): 2009/06/12(金) 05:28:35 AAS
ピルクルではない、小さい乳酸飲料のヨークって何処行ったの?
スーパー何件か見てもないから、もう販売してないのかな?
昔はヤクルトと並んで良く飲まれてた様な。
110: 2009/06/12(金) 17:42:02 AAS
明治のパイゲンC
酸味が効いていて個人的に森永マミーより好きだったんだが
111: 2009/06/12(金) 18:14:37 AAS
サントリーの炭酸少年
大好きで一日に何本も自販機で買ってたんだが、ある日突然無くなってショックだった
今思うと味が好きだったんじゃなくてパッケージが好きだったんだと思う
112: [age] 2009/06/12(金) 19:29:28 AAS
スプレー飴昔ハマった
113: 2009/06/12(金) 20:27:48 AAS
聞いたことない名前が沢山書き込まれてる…
そんな無知な87年生まれ
114(1): 2009/06/12(金) 21:03:03 AAS
>>108 カルミン、近所のイオンにあった。パチンコの景品でこの前もらった。>>109 小学校の給食で、月一位で出てたなヨーク、三角形のパックのやつが。
115(1): 2009/06/12(金) 22:05:50 AAS
キャデリーヌ。ミルクアイスの中にチョコソース(ハアト)。また食べたいな〜似たようなアイスにチェリオがあるけどアレとは違うんだよな〜
116: 2009/06/12(金) 22:09:35 AAS
カルボーン
117(2): 2009/06/13(土) 00:59:47 AAS
>>115
キャデリーヌはたまにセブンイレブン限定で復刻販売されてるよ。
118: 2009/06/13(土) 09:14:50 AAS
>>117
115じゃないけど、情報ありがとう。気をつけて見てみる。
119(1): 2009/06/13(土) 14:06:44 AAS
>>114
三角形のパックのヨークは知らないなぁ。
自分のは、ヤクルト系の小さい白っぽい容器だった。
中身は同じなのかな?
ヤクルトよりおいしくて好きだったんだけど、もう売ってるの見ない。
120: 2009/06/13(土) 17:29:27 AAS
都城愛のスコール
121: 2009/06/13(土) 20:15:25 AAS
>>117
マジ?マメに覗いてみようっと
122: 2009/06/15(月) 00:44:18 AAS
缶詰のサンタカレー
123: 2009/06/17(水) 17:54:45 AAS
>>119 何度かヤクルト風容器のヨーク見かけた事は有るけど飲んだ事ないな。たぶん三角パックと中身は一緒でしょ。数年前までヨークって書いたトラック見かけたけど近年見ないな。
124: 2009/06/17(水) 22:47:47 AAS
不二家のオレンジネクター
125: 2009/06/17(水) 22:52:04 AAS
仮面ライダースナック
エイトマンふりかけ
おそ松君ガム
126: 2009/06/18(木) 00:33:05 AAS
>>75
トランスフォーマーの映画で変形してた自販機もマウンテンデュー
だったし、まだ普通に売ってると思うぞ。
つか北海道だと最近コンビニに500mlペットが置かれはじめた。
127: 2009/06/18(木) 18:28:06 AAS
けんちゃんラーメン
128: 2009/06/18(木) 21:49:58 AAS
プリンスメロン
129(1): 2009/06/18(木) 22:31:18 AAS
マックにヨーグルトシェイクがあったの知ってる人いない?
マックのシェイクではあれだけが好きだったのに…
130: 2009/06/18(木) 22:44:51 AAS
ちとスレ違いでスマン。ガキの頃、マックのシェークと聞いて
ミルクセーキだと思ってた。あの劇甘はなんとかならないの??
あまりに甘すぎてミルクの味もへったくれも・・・。
131: 2009/06/18(木) 22:49:05 AAS
ここで愚痴ってもなんともなりません。
132(1): 2009/06/18(木) 23:36:06 AAS
>>129
ヨーグルトフレーバは昔あったよ。
手間が他のフレーバよりも掛かるから消え去った (´−`)
133: 2009/06/19(金) 02:25:44 AAS
>>132
手間がかかるのか…
そしてたぶんそのわりに人気がなかったんだな…
134: 2009/06/19(金) 19:46:27 AAS
チートスジャンバラヤ
毎日食べていた
ずっと売ってたら栄養片寄ってたかな
135(1): 2009/06/20(土) 07:25:26 AAS
ヨークの沿革、現状
外部リンク[html]:www.nissinyork.co.jp
136(1): 2009/06/20(土) 16:20:58 AAS
>>135
はっ酵乳『十勝のむヨーグルト』 =以前の「ヨーク」
外部リンク[html]:www.nissinyork.co.jp
137: 2009/06/21(日) 01:06:34 AAS
パンピーオレンジが飲みてぇぇぇぇぇカムバッーク!
138: 2009/06/21(日) 23:28:35 AAS
ウィスパー、どんな味だったか忘れちまった
139(1): 2009/06/22(月) 20:26:40 AAS
アンバサ メローイエロー
140: 2009/06/22(月) 20:45:32 AAS
>>139
その2つはセブンイレブンで定期的に限定復刻されるな。
141(1): 2009/06/22(月) 21:14:52 AAS
ではファンタアップル・ファンタレモン・ハイシー・なんかは?
142: 2009/06/22(月) 22:11:01 AAS
>>141
たまに復刻する。
143(1): 2009/06/23(火) 22:07:25 AAS
コメッコは?
144: 酒乱童子 ◆coMio8BbXU 2009/06/23(火) 22:49:27 AAS
ぬーぼー
145: 2009/06/24(水) 16:59:12 AAS
>>143
売ってる
146: 2009/06/25(木) 15:31:30 AAS
昔さマダムヤンだか何だかって名前で冷凍ラーメンみたいの無かったっけ?
147: 2009/06/25(木) 15:40:47 AAS
バニラコーラ 個人的に最高の味だった。
148: 2009/06/25(木) 18:57:59 AAS
カプリソーネ
ストローで飲むか凍らせて食べる
149: 2009/06/25(木) 19:09:32 AAS
チェリーコーク ノースキヤロライナ(渦巻きキャラメル)
クィッククエンチ
150: 2009/06/26(金) 16:00:42 AAS
むかぁしさ、大橋巨泉がCMやっつたラーメンって何だっけ?
151: 2009/06/26(金) 16:05:01 AAS
本中華。
152(1): 2009/06/26(金) 19:36:35 AAS
トムとジェリーのうずきアイスまだある?
153: 2009/06/26(金) 19:39:01 AAS
トムとジェリーの渦巻きアイスだった
154(1): 2009/06/26(金) 20:55:26 AAS
メロンの形のビニール容器に入ったメロンアイスと棒についたバナナ型のバナナアイス
155: 2009/06/26(金) 22:09:35 AAS
おぉ!なんちゅーか本中華だっけ?思い出したぜ。今もあんの?
156: 2009/06/26(金) 23:10:55 AAS
ポストウォーター
ベルミーコーヒー
維力
157: 2009/06/27(土) 03:40:59 AAS
ダイドーの瓶ジュースで、クリアタイプのアップルジュースの中に
同じくリンゴの角切りゼリーがはいってたやつ。きらきらして綺麗で味も好きだった。
菊池桃子がCMしてた頃だったかな。
158: 2009/06/27(土) 08:21:25 AAS
>>136
十勝のむヨーグルトってスーパーとかで売ってるのかなぁ?
近場の大きいスーパーや店を何件か見てもなかった。
159: 2009/06/27(土) 19:23:22 AAS
四十数年前「♪スパと出来るスパゲニー×♪3日清食品スパゲニー♪」
ちびっこのど自慢だか東京オリンピック記念史上最大のクイズだかのコマーシャルに登場 すぐ消えた
160: 2009/06/27(土) 22:15:44 AAS
クイッククエンチガム
コーヒーガム
スポロガム
レモンスカッシュ
ミリンダオレンジ
マダミヤン
161: 2009/06/28(日) 03:06:12 AAS
スポロガム
名前間違ってたらごめん
162: 2009/06/28(日) 03:07:37 AAS
思いっきり前に書いてあった…
163: 2009/06/28(日) 03:15:49 AAS
いまどきのこどもチップス大好きだった
ああいう系の味のもの知らない?
164(1): 2009/07/01(水) 10:06:07 AAS
ダイドーのダラマスト
色がコーラっぽくて不思議な味がした。
コカコーラの自販機にあった、島と大地の実り
高校生が開発したらしい飲み物。
165: 2009/07/01(水) 10:09:59 AAS
はじけるキャンディー
ドンパッチ
はじけるガムもあった。
いずれも一袋少ししかはいってなくて70円と高めだったかな
166: 2009/07/03(金) 08:37:40 AAS
力水
167(1): 2009/07/04(土) 05:20:17 AAS
何年も前に販売していたヨーグルト。
コンビニに売っていて、カエルの卵みたいな緑色の粒々が入ってる。
168: 2009/07/04(土) 15:58:05 AAS
レモン組
169: 2009/07/04(土) 16:04:19 AAS
>>167 それ、木になる。もしかしてアロエヨーグルトかな?
170: 2009/07/05(日) 01:58:15 AAS
>>164
島と大地の実り…あったねー。そうそう高校生が開発したって触れ込みだった。
でも、期間限定だったのかあんまり見かけなかった。どんな味だったんだろう。
uccだったと思うけど、それこそ「天地人」みたいな名前のお茶なかったっけ。
あと、コカコーラで出してた「いろり茶」?双子のフリップフラップがCMしてたやつもあったな。
171: 2009/07/05(日) 04:15:59 AAS
昨日放送したTBSラジオの久米宏の番組で、元UCCにいた
コーヒーハンターの人の話が聞けるよ。
ポッドキャストはここから。
外部リンク[html]:www.tbs.co.jp
172: 2009/07/05(日) 23:44:48 AAS
銀紙で包まれたキットカット
173: 2009/07/06(月) 10:16:05 AAS
まんてん畑好きだったのに一瞬で消えた
174: 2009/07/06(月) 23:30:28 AAS
炭酸少年
ハンコください
あとカルシウムパーラー…と書こうとしたけど
カルシウムパーラー復活してんだね。
175: 2009/07/07(火) 20:20:56 AA×
176(1): 2009/07/07(火) 20:31:34 AAS
ヤマザキかシキシマパンが一時期猪木とタイアップ
企画のパンがあった
「12パンだ〜」
「燃えるトウモロコシコーンパン」
「アントンケーキ」
版権絡みか、1個150円前後とボッタで
全く売れず、朝イチ半額の値札を貼った。
だがパートさんは毎日24個づつ発注する始末。
最初は自分が買って昼飯にしていたが、食い飽きて
廃棄する始末・・廃棄ロス率が急増し食品課長にシバかれた・・
パートさんに発注を止めるよう頼み込んだが何故か断固として
拒否。毎日24個づつ取り続け、バックヤードは「12パンダー」
で溢れかえった・・従業員出入口で毎日1個50円で売っても見向きも
せず。。仕方なく商品部に相談して自店だけ登録を廃止。翌日ゴットの
発注欄には黒い網掛けがかかり、ようやくパートもあきらめた。
イOン デイリー売場主任だった頃の懐かしい思い出
177(1): 2009/07/07(火) 23:52:25 AAS
パートさんに発注する権限があるんだぁ
そんな企業自分の知るかぎりでは初めてだよ
178: 2009/07/08(水) 02:23:29 AAS
5/8チップス
179: 2009/07/08(水) 02:29:31 AAS
>>177
大型スーパーを中心とする小売系は、パートさんの比率のほうが多いんだぜ
基本業務にあんまし差がないとこも多い
アルバイトだって発注することもある
夏になるとグランブルーが飲みたくなる
180: 2009/07/08(水) 02:49:50 AAS
>>176
若い時、猛烈な猪木ファンだったのかな、そのオバさんwww
181: 2009/07/08(水) 04:40:37 AAS
迷惑なパートさんだな。内部から店を潰すために来たとしか思えない・。(苦笑
182(1): 2009/07/08(水) 09:07:43 AAS
普通発注したいものはパートさんが選択出来たとしても、
その発注内容を最終的に決裁する権限はなかろ?
183: [age] 2009/07/08(水) 10:31:31 AAS
今回の総選挙を「赤頭巾ちゃん選挙」と命名します。
野党の皮を被った民主党に、赤頭巾ちゃん(国民)が騙されるかの選挙ですね。
おばあさん(社民党)はもう食べられてしまった様です。
184(2): 2009/07/08(水) 23:10:38 AAS
フル無視されるだろうと思っていましたが
いじってくれてありがとうございます!!
そのパートさんは勤続15年の大ベテランだったので
主任なりたての自分より遥かに知識があり(パン部門では)
発注を任せていました。猪木以外の食パンや菓子パンの
発注は完璧で廃棄が殆ど無くさすがと感心していましたが
猪木だけは・・・
今思うとやたら猪木のことをやたら援護したりかばっていて
「何故そんなに猪木を排除しようとするのですか」
みたいなことをずっと言っていたのでやはり猛烈な猪木
ファンだったのかもしれませんね(笑)
だったら余った分、自分で買えよって今でも思ってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s