[過去ログ] ■ 今はもうない 消えた 幻の 食べ物・飲み物 18 ■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2009/08/17(月) 04:09:06 AAS
東京だけどカニパン売ってるよ。うちの近所だとローソンにあるな。
普通のやつに加えてチョコレートがかかったやつも売ってる。
チョコがけのやつは普通にうまいよ。
311
(1): 2009/08/17(月) 04:16:02 AAS
>>304の話で思い出した。
サンリツってカンパンとかチョコバット作ってる会社だよね。
小学校や中学の卒業時に「避難セット」をもらえたんだけど、
その中に入っていたカンパンをバリボリ食ってたら友人複数人に
「よくそんなマズイもの食えるね」と驚かれた。
カンパンも中に入っている氷砂糖も結構いけると思うんだけど。
まぁ確かにサンリツの食品って口の中がモサモサになるけどね。
312
(1): 2009/08/17(月) 08:47:46 AAS
アサヒ生ビールZ
313: 2009/08/17(月) 09:12:21 AAS
ピンクレディーのアーモンドダン、吉川晃司のカリフォルニアバー喰いてぇ・・・
真田広之の森永アルファコーラ呑みてぇ・・・
314
(1): 2009/08/17(月) 14:12:26 AAS
カニパンは知らないがサンリツパンは知ってる私は年代が違うのか?
それとも田舎だからか?
正方形のパンが3つつながってて、3枚入ってたやつ
たぶん味はカニパンと同じだろうけど、子どもの頃お腹がすいた時のためにいつも家に置いてあって、一角ずつちぎって食べてた
315
(1): 2009/08/17(月) 19:30:16 AAS
>>314 それサンリツの牛乳パンだよ。
あそこの会社の製品って何を食っても口の中が乾くよな。(苦笑
316: 2009/08/17(月) 19:41:56 AAS
わんわんラーメン
317: 2009/08/17(月) 22:07:52 AAS
>>315
そうか、牛乳パンか
ついでに>>311のチョコバットも懐かしい…
乾パンも面白がって食べてたら、戦時中を知ってる人に怒られた
恐るべし!サンリツ
318: 2009/08/18(火) 23:19:59 AAS
>>309

ゆうつべで「キャプテンイグロCM」で検索すれば
懐かしいCMが見れますよ!!日本リーバ(現ユニリーバ)が
輸入販売していたみたいだね。
319: 2009/08/19(水) 06:57:11 AAS
サッポロ一番ホタテラーメン
320: 2009/08/19(水) 20:59:06 AAS
ミリンダ飲みたい
321
(1): 2009/08/19(水) 21:33:03 AAS
ポールウインナー

って関西しかないのね。。
322: 2009/08/19(水) 22:50:39 AAS
八っちゃんラーメン
323: 2009/08/20(木) 04:10:12 AAS
>>321
魚肉文化は関東とかの方が普及してたからねぇ
たまご焼きに巻いたりするには絶妙な大きさなんですけどね
324
(1): 2009/08/20(木) 07:48:57 AAS
商品名は忘れたがブドウの缶ジュース
紫と黄緑色の缶でデラウエアかなんかの小さいブドウの果肉がたくさん入ってた
家の近くの自販機にあって子どもの頃よく飲んだ
以来みかけていない
325: 2009/08/20(木) 08:08:14 AAS
昔よく食べた雪ふわわってアイスが好きだったな
326: 2009/08/21(金) 07:08:37 AAS
>>312
Z好きだったよ〜。たけしがcmやってたね。
ビールは定番以外はいつの間にか無くなってるのが寂しいね
327: 2009/08/22(土) 15:12:57 AAS
>>324
つぶつぶグレープ…かな?缶のデザインは忘れちゃったけど。
みかんのこつぶが入ってるのもあったと思うが。
328: 2009/08/27(木) 23:28:50 AAS
けんちゃんラーメン
329
(1): 2009/08/28(金) 01:47:56 AAS
そういえばジュースでスコールって見ないなあ
緑のパッケージでカルピスソーダみたいな味の
330: 2009/08/28(金) 02:07:08 AAS
一銭五厘
331: 2009/08/28(金) 02:08:06 AAS
入手
外部リンク:players.music-eclub.com[]=242280
外部リンク[php]:players.music-eclub.com
332: 2009/08/28(金) 02:31:20 AAS
>>329
スコールあるよ。自販コンビニスーパーでよく見る。
333
(1): 2009/08/28(金) 03:51:37 AAS
小学生の頃、力水が好きでよく飲んでたなぁ。まだあるのかな?
334: 2009/08/28(金) 11:39:26 AAS
カップライスだったっけカップヌードルのライス版。
ピラフ風の味。塩味が効いてとても美味しかった。

あとチェリーコーク。
335: 2009/08/29(土) 13:59:30 AAS
「メレンゲのきもち」っていうお菓子。
その名の通りメレンゲ菓子。
あまり美味かった記憶はないけど、
なぜか印象的。
336: 2009/08/30(日) 02:51:54 AAS
ハンコください お返事ください by カネボウフーズ
337
(1): 2009/08/31(月) 18:52:47 AAS
維力 飲んだことある人いる? 名前しか覚えとらん

話に聞いただけなんだけど、「アクエリアスマックス」は
ビタミンやら栄養満点で、ちょっとした風邪なら一発で治ったらしい。
338: 2009/09/01(火) 06:03:43 AAS
>>337
維力飲んでRZ350に乗ると、ウイリーが簡単に出来たんだぜ。
味は、覚えて無いなぁ。

クイッククエンチはライム系、ゲータレードは柑橘系、NCAAは
ライチ系だと思ったけど。
339
(2): 2009/09/01(火) 09:53:40 AAS
どつかの団体が作って売ってたメッコールって知ってる?まだあんのかな?
340: 2009/09/01(火) 14:00:18 AAS
>>339
>>1
341: 2009/09/01(火) 16:50:39 AAS
ガムテープっていうガム
ケース付き100円程度で
詰め替え用60円だったかな?

詰め替え用をそのままド派手に食うのがたまらんかったwww
342: 2009/09/01(火) 17:52:35 AAS
>>339
まだあるよ。
それ、統一教会系の商品。
飲むほどにカルトが儲かる。
教団は違うがラーメ○花月と同じようなもの。
343: 2009/09/02(水) 00:20:46 AAS
スマソ。あったね。
ベルミーもまだある?
344: 2009/09/02(水) 01:51:51 AAS
海のサプリ
345
(2): 2009/09/02(水) 04:41:31 AAS
とっぱちからくさやんつきラーメン

オリエンタル グァバ って今もありますか?
346: 2009/09/02(水) 05:11:16 AAS
ピブ
347
(2): 2009/09/02(水) 15:53:13 AAS
笛付きアイス、プラモデルフーセンガム、ノムノム、カルピコ、ファンタゴールデングレープ、ドリプシ(小瓶)
ジーンズカルパス、めん吉、ラーメン大吉(おみくじ付き)、101、焼きそばバゴーン

食いたいな
348: 2009/09/02(水) 15:54:27 AAS
メッコール
349: 2009/09/02(水) 16:13:04 AAS
>>345
ある。オリエンタルの通販で買えるよ。
小売りしているのは名古屋地方でもあまり見かけない。
350: 2009/09/02(水) 18:16:57 AAS
>>347
大吉は今でも普通に売ってるよ。
北海道限定で塩とんこつっていうのも今出てる。
351: [st] 2009/09/02(水) 19:11:27 AAS
選挙中に子供手当払うとか言うの金員の支払いを約束して投票を依頼しているから買収行為で、
公職選挙法違反にならないのかな?
子供一人につき523万円払うと言っているのだからね。
これ絶対買収になると思うよ。
どんな主義主張の持ち主だって、民主党に入れちゃうよね。

民主党は金で票を買った。
歴史に残る汚点だな。
352: 2009/09/02(水) 19:16:23 AAS
20年くらい前 くだものだもの て缶ジュースよく飲んでいた
メーカーは忘れた
353
(1): 2009/09/03(木) 07:05:55 AAS
>>347

焼きそば バゴーンって ローソンで見ましたよ。
復刻版かもですけど。
354: 2009/09/03(木) 11:37:57 AAS
わきの下にチーズ塗ってわんこに舐めさせるだお
355: 2009/09/03(木) 16:09:21 AAS
>>353
復刻版だと思います。
356: 2009/09/03(木) 21:39:41 AAS
ビンゴボンゴ
357: 2009/09/03(木) 21:57:44 AAS
バゴーンは復刻版じゃなくて地域限定品。
地域によって普通に売ってる。
358
(1): 2009/09/03(木) 23:47:58 AAS
牛乳瓶のちっちゃいヤツでさ、上にビンクのビニールかかっててベージュ色みたいな飲み物何だっけ?
359: 2009/09/04(金) 01:20:41 AAS
>>358
昔の「マミー(森永乳業)」ではないかと。

外部リンク:www.morinaga-mammy.com
ここの「マミーのご紹介」で1965年まで遡ると画像がある。
360: 2009/09/04(金) 01:43:39 AAS
ガキ水
361: 2009/09/04(金) 02:07:18 AAS
アクエリアスMAX
362: 2009/09/04(金) 02:57:43 AAS
ごめんね飲みたい…
なぜ廃盤になったのか謎
363: 2009/09/04(金) 03:55:26 AAS
ダイドーブレンドコーヒー
364
(1): 2009/09/04(金) 08:41:04 AAS
紅茶貴族ビクトリア

レモリア

もう我慢の限界
再発しろ〜!ヽ(*`Д´)ノ
365: 2009/09/04(金) 08:51:32 AAS
コアップガラナ 瓶のカツゲン
366: 2009/09/04(金) 09:32:17 AAS
明治の瓶ヨーグルト。ヨーグルト自体は売ってるけど瓶入りのが食べたい
367: 2009/09/04(金) 09:35:55 AAS
メローイエロー
368
(1): 2009/09/04(金) 09:52:49 AAS
>>364
レモリア 地元のコープで見かけたよ。ヤクルトのやつでしょ?

トワイニングの、レディグレイの500mlペットボトルがめちゃ好きだったのに、あっという間に消えてカナシス
ハーゲンダッツのメープルウォールナッツも好きだった。
369
(1): 2009/09/04(金) 18:19:59 AAS
ロッテのイヴってガムとか
ちび6ラーメン
370: 2009/09/07(月) 01:18:46 AAS
>>369
「ふわりんか」みたいなバラの香料の入ってるガム食べてみ?イヴの味がするよ。
あれにもバラの香料が入ってたんだろうね
371: 2009/09/08(火) 01:12:28 AAS
パンピーまだあんの?
372: 2009/09/08(火) 07:30:40 AAS
アクエリアスNEO
タブクリア
すりおろしりんご
373: 2009/09/08(火) 13:35:58 AAS
給食の鯨のカレー汁
374: 2009/09/08(火) 16:24:11 AAS
最強のポテチ グリルビーフ
375: 2009/09/08(火) 16:39:34 AAS
サンキスト レモン オレンジ
376: 2009/09/08(火) 17:15:18 AAS
さしゃ
377: 2009/09/08(火) 17:24:05 AAS
サスケはもう飲めないだろうな…
378: 2009/09/08(火) 18:41:05 AAS
アサヒ生ビールZ
379
(1): 2009/09/08(火) 19:24:06 AAS
ブドウの果実が入った長っぴょろい缶のジュース。
青で付属の蓋をねじると粉が液体と混ざってシュワ〜っとなるチューチュー棒みたいの。

両方名前わからん
380: 2009/09/08(火) 20:01:10 AAS
グリルビーフもうないのか・・・
381: 2009/09/08(火) 20:06:08 AAS
フルーツパンチって言うジュース激ウマだったなぁ
イヴってガムも良かったね〜薔薇の香りの香水ガム!
382: 2009/09/08(火) 20:10:18 AAS
マクドナルドのポテピリバーガー
一度も復活しない悲しいバーガー
大好きだったのに。。。
383: 2009/09/08(火) 22:49:11 AAS
ビックヤクルト
画像リンク

384: 2009/09/09(水) 00:23:06 AAS
チューペットがなくなるらしいね。
385
(1): 2009/09/09(水) 03:48:19 AAS
Nudeっていう微炭酸飲料

麺の達人?の「上湯麺」という塩ラーメンの類
春に売り出した事だけ覚えてる、今までのカップ麺の中でも美味かった

あと10年ほど前、地域によるのかは不明だが
ファミマのレジで売られていたスムージー的なシャーベット
いつもフレーバーが違うからスイミングの帰りの楽しみだった
今年も見掛けなかったな…
386: 2009/09/09(水) 05:25:12 AAS
エスニカンをもう一度
387: 2009/09/09(水) 07:51:13 AAS
グリコのセシルチョコレート・McDonald'sの三角チョコパイ
388: 2009/09/09(水) 08:19:26 AAS
ジュースは30年くらい前のノアノア、ボラボラ、ウパウパ。瓶入りトロピカル飲料。
あと20年くらい前のシャッセ。ミズキアリサのCMで、果汁60%くらいの微炭酸飲料。白ぶどうとりんごの2種類あった。
389: 2009/09/09(水) 09:03:12 AAS
ファンタアップル飲みたい
390: 2009/09/09(水) 09:10:43 AAS
とってもピーチとかとってもマスカットとかのゼリー
食べたい…
391: 2009/09/09(水) 09:56:12 AAS
シャッセ、ピーチフィリーフィズ(名称あやふや、山瀬まみがCM出てた)。
バブルを思い出す
瓶入りのキリンレモンセレクト
ミルミル、ビフィール

ハンコください!ラーメンばあ、おひるだよ、カルボーン
ブルボンの新触感ガム、ロッテの中にジャムが入ったガム、スポロガム、パラチノースガム、トライデント、ジューシーフルーツガム
392: 2009/09/10(木) 01:59:38 AAS
ガリガリ君のホワイトサワー味
393: 2009/09/10(木) 14:45:09 AAS
ジューシーアポロ・・・
アポロチョコの中に謎のドロっとしたモノが入ってたヤツ
何故か好きだった
394: もぐもぐ 2009/09/12(土) 03:16:18 AAS
かみま変化

♪プラムとパインとキウイ一緒に噛むとアップルになる

着ぐるみ着た無表情のおっさんが無表情に噛んでいた
かみま変化=かみまへんか(関西弁)と掛けていると
後で知って爆笑していた
395
(1): 2009/09/12(土) 03:27:33 AAS
>>368
そう
ヤクルトの
最初に発売したオリジナル味も扱ってた?
396: 2009/09/12(土) 18:01:41 AAS
>>395
いんや、レモリアしか見ないよ。スーパーにはけっこう置いてあるね。

カルボーン食べたい!うまかったのにな。
397: 2009/09/12(土) 19:56:58 AAS
タンパン
398: 2009/09/12(土) 22:00:16 AAS
宝石アイス
飴の「純露」はまだあった!
399: 2009/09/12(土) 23:06:18 AAS
地方に出張した時、大昔のヤクルトのマークが掘り込まれた
石作りの建物を発見。昔はヤクルトって四弁の花みたいなマークだったんだよな・・。
400: 2009/09/13(日) 09:12:26 AAS
甘酸っぱい粉を付けながら舐める棒キャンディ。
余った粉を水に溶かしてみたら粉ジュースの味がした。
袋入りのソースを塗って食べるお好み焼きせんべいも好きだったなあ。
401: 2009/09/13(日) 20:09:46 AAS
>甘酸っぱい粉を付けながら舐める棒キャンディ。

ペロジューか
402
(1): 2009/09/13(日) 23:30:39 AAS
インスタントラーメン「細打名人」
今ノンフライ袋麺(5袋入り)といえば「らうめん」ばっか

油揚げ麺って何か苦手なんだよなあ
403: 2009/09/14(月) 20:16:43 AAS
なんちゅうか「本中華」食べたい
404: 2009/09/14(月) 22:47:22 AAS
昔さ、雪印・冷凍食品のハンバーグって箱入りで確かバター(出来上がりにのせる)も付いてなかった?なんか高級感あったんだよ。今も冷凍でハンバーグはあるが味は違う気がする。
405
(1): 2009/09/14(月) 23:20:12 AAS
あったあった! でも、雪印は客をナメすぎたよな・・。
自分はバターやチーズは雪印と信じていた世代だから
裏切りの大きさは半端じゃなかった。
406: 2009/09/14(月) 23:24:31 AAS
青い牛乳パックが懐かしい
407: 2009/09/15(火) 01:02:57 AAS
今後の雪印に期待!の意味を込めてなるべく買ってる。あの事件後、TVで若手従業員の家族が将来の不安とか語っているドキュメンタリー観てから…
408: 2009/09/15(火) 03:41:57 AAS
名前がメグミルクに変わっただけで実質的には雪印じゃないの?
自分的には、雪印のアイスからの撤退が痛い。
409: 2009/09/15(火) 18:21:27 AAS
>>402
若干スレ違いな気もするが、「昔ながらの中華そば」は
ノンフライ麺じゃなかったかな。

ノンフライつながりで言うと、
20年ぐらい前にイトーヨーカドーのPB商品(だと思う)に
「麺だけラーメン」というのがあってよく買ったな。
ノンフライの麺だけというインスタントラーメン。
誰か知ってる?
410: 2009/09/15(火) 22:19:23 AAS
>>405
ナカマ。雪印は給食の牛乳だったし。

サーティーワンに
バーガンディチェリーっていうアイスがあったのを
知ってる人いるだろうか。
あれ、大好きだったなー。
411: 2009/09/16(水) 09:42:01 AAS
>>379
緑だったけど「さわ太郎」じゃない?
412: 2009/09/16(水) 10:31:52 AAS
暴暴茶ヌンデマス
413: 2009/09/22(火) 19:51:09 AAS
マックバーガー
414: 2009/09/24(木) 00:23:04 AAS
けんちゃんラーメン
415: 2009/09/24(木) 16:33:44 AAS
えぞ味ラーメン。好きだったのにな〜。えぞがひっかかるのなら商品名変えてでも再発売してほしいくらい
416: 2009/09/26(土) 14:04:38 AAS
>>333
何回ぽしゃってもマイナーチェンジして不死鳥のように蘇っている模様。
つか最近見かけた気がする。
キリンの上層部にでも強力にプッシュしてる人でもおるんかね?
417: 2009/09/26(土) 19:28:03 AAS
子供の頃、家で焼く餃子の定番だったルーちゃん餃子、いつの間に消えた?
同じような商品でせみ餃子は今でもスーパーとかで売ってるんだけどね。
418: 2009/09/27(日) 20:54:32 AAS
プラッシー、見なくなったと思ったら、近所のスーパーで売っていた。
期間限定とか容器に記入されていた。
419: 2009/09/27(日) 21:53:48 AAS
おおっ!プラッシー!昔さ、米屋とかで売ってたんだよな。
420: 2009/09/28(月) 01:23:14 AAS
おっぱい饅頭ってまだ売ってる?
421: 2009/09/28(月) 03:03:56 AAS
プラッシーがペットボトルで売ってたのはびっくりだ。
422: 2009/09/28(月) 03:04:34 AAS
ネーポン
423
(1): 2009/09/29(火) 22:12:45 AAS
トムとジェリーのグルグルキャンディーみたいなアイスクリーム。
424
(1): 2009/09/29(火) 22:59:45 AAS
ミランダ
JAVAティー
ジュエルリング
ドンパッチ
メローイエロー
425: 2009/09/29(火) 23:04:50 AAS
JAVAティーはまだ健在。
現に今飲んでる。
426: 2009/09/29(火) 23:16:47 AAS
ついでに言えば、ジャワティーの緑茶が出てる。
427
(2): 2009/09/29(火) 23:22:39 AAS
昔、紅茶に炭酸入れたジュースあったよね。迷うとなぜかあれを買ってしまうというスパイラルに
陥ってた記憶がある
428: 2009/09/29(火) 23:25:37 AAS
ひねくれ棒っていうアイスうまかった
429: 2009/09/29(火) 23:31:33 AAS
>>427
さらについでに言えば、ミント味のジャワティも出た。
430: 2009/09/30(水) 13:09:34 AAS
ミリンダ
431: 2009/09/30(水) 13:35:11 AAS
>>424
メローイエロー、三重県で見たよ。
3年前だけど。
432: 2009/09/30(水) 15:48:38 AAS
キャデリーヌってあんの?チョコソースが入ったアイス。松田聖子がCM出てなかった?
433: 2009/09/30(水) 15:57:35 AAS
メローイエロー、数年前に松本駅で見た気がする。
キャデリーヌ、近所のコンビニにあるよ。(名古屋近郊)
復刻版なのかもしれん。
434: 2009/09/30(水) 17:20:37 AAS
メローイエローやファンタの消えた味は定期的にセブンイレブンで復刻するな。
435: 2009/09/30(水) 17:31:03 AAS
ファン田のトロピカルパンチうまかった
436
(1): 2009/09/30(水) 20:25:04 AAS
とんぺいくん
て言うスナック菓子
1-
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s