[過去ログ] ■ 今はもうない 消えた 幻の 食べ物・飲み物 18 ■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2009/08/01(土) 20:44:29 AAS
グリコの知床しぶき
永谷園の焼肉味のふりかけ
ああ、今一度食したい・・・・
255(1): 2009/08/02(日) 01:05:57 AAS
うちの田舎(四国)ではお嫁入りするときに、お嫁さんは実家で花嫁衣装に着替えて、近所の人たちがみんなで見送った
その時「およめさんのおかし」がみんなに配られた
お砂糖のついた淡い色のふわふわしたお煎餅みたいな甘いお菓子だった
あの風習はもうすたれてしまったのかな……
子どもの頃、近所のお姉さんがお嫁にいく時の、甘くてちょっぴりさみしい思い出の味
256(1): 2009/08/02(日) 01:31:11 AAS
そのお菓子自体は今もあるんじゃないかな?
口の中でサラッと溶けるおせんべいに、白い砂糖がかかってるやつだろ?
元々は京都の何とか屋って有名な和菓子屋が始めたものだよ、確か。
257: 2009/08/02(日) 02:32:55 AAS
>>251,252
うは、懐かしい。まだ、あるのか。探してみよう。
258: 2009/08/02(日) 03:03:03 AAS
スポドリ系で、
激流、903、燃焼系アミノ式の3つ。
10年くらい前だかにスンゲー飲んでた。今ってどれも無いよね?
259(1): 2009/08/02(日) 04:20:25 AAS
>>255 あの菓子に似たので「茶の友」と言う菓子を思い出した。
こっちは御茶人さんが御用達のお菓子だけど。
260: 2009/08/02(日) 10:19:03 AAS
>>256 >>259
そうか お菓子自体はあるんだ
田舎といっても家が建て込んでる程度の町だったんで、知らない家でも「わあ、お嫁さんだあ。きれいだあ」って子どもは群がってお菓子をもらいにいってた
京都あたりで探したら見つかるかな
ありがとう
261: 2009/08/02(日) 10:27:48 AAS
ドンパッチ食べたい。
262: 2009/08/04(火) 13:14:42 AAS
松嶋奈々子がCMやってたス(酢)ウォーター
263: 2009/08/07(金) 07:52:02 AAS
9/25〜10/15の期間限定だけどチキンタッタが復活するぅ〜(ノ^∇^)ノ
264: 2009/08/07(金) 18:19:57 AAS
ペットボトルのミルクセーキが絶滅寸前。
もっと甘みを抑えて新発売してほしい。
自分の周りには、けっこうミルクセーキのファンが居るが
喫茶店にも置いてないし、ペットボトルもほとんど売ってないし。
265: 2009/08/08(土) 23:02:47 AAS
関西ローカルだと思いますが大昔外人の子供が
This is apple
This is a pen
This is a ????ドカ〜ン 何やねんこれ
のCMで有名だった一口豆腐トーフリンって見たこと
ないまま無くなってしまったけど食べた人います?
266: 2009/08/09(日) 00:04:59 AAS
クィッククエンチが飲みたい
クィッククエンチガムも食べたい
まぁ、ガムだったら、30年前くらいにグレープフルーツ味の青い包装のガムが好きだったけど、復活はしないだろうなぁ
コーヒーガムはあまり好みじゃなかったw
267: 2009/08/09(日) 00:19:51 AAS
特濃ミルク8.2シリーズの、ラムレーズン味。
買い込んで冷蔵庫にしまっておいた在庫も、とうとう底をつきました…(泣)。
268: 2009/08/09(日) 02:10:13 AAS
ごめんねが飲みたいよう
復活してほしいよう
269(3): 2009/08/09(日) 02:49:20 AAS
12年くらい前に篠原ともえがCMしてた食パンにかけてたべるトッピーは完全に消えましたか?
ガキの時よく食べてたのでその味を思いだしました
270(1): 2009/08/09(日) 07:47:18 AAS
>>269今ベッキーがCMしてないっけ?
271(1): 2009/08/09(日) 14:28:17 AAS
甘いトッピーは今でもあるが、惣菜系の味(ツナとか)は消えたな。
272: 2009/08/10(月) 16:20:49 AAS
君は飲んだことがあるか?
ヤマトのコーヒーソーダ
味はしっかりコーヒー味だが、シュワッとソーダが入ってる為に不思議な感覚。
273: 2009/08/10(月) 16:48:14 AAS
10年くらい昔もコーヒーソーダがあったよ。
たしかジャズとか言う名前だった記憶が。
あれって実際に飲んでみたら悪くないんだよな。
継続すれば売れそうな商品なのにな。
274: 2009/08/10(月) 17:06:26 AAS
>>269-271
甘いかもしれないけど、ピザ味はあるみたい。
外部リンク[php]:www.nagatanien.co.jp
275: 2009/08/13(木) 00:36:29 AAS
>>269
♪朝だ元気だトッピ〜だ!!
276: 2009/08/13(木) 01:10:42 AAS
なつかしいなぁ(-_-)グラコロバーバー
277: 2009/08/13(木) 08:30:48 AAS
グラコロバーバーって何?
278(1): 2009/08/13(木) 10:51:46 AAS
グラコロなんか毎年食えるじゃんw
今年もあるよ。
279(1): 2009/08/13(木) 14:14:44 AAS
真っピンク色のファンタ。
たしかスカッシュパンチだったかな。
15年くらい昔に飲んだ記憶がある。
280: 2009/08/13(木) 14:20:36 AAS
ファンタは亜流が多すぎてこれだ!っていうのが印象に残りにくいね
ベタだけど、レモン味がものすごく炭酸がきついように感じた
281(1): 2009/08/13(木) 14:38:28 AAS
>>279
フルーツパンチは数か月前に期間限定で復刻されてた。
282(1): 2009/08/13(木) 14:41:09 AAS
>>281
マジか。
俺が言ってるのはスカッシュパンチなんだが(94年でドンピシャだったw)、
調べたら、そのフルーツパンチとスカッシュパンチはほぼ同じ味・色らしいね。
283: 2009/08/13(木) 14:44:34 AAS
鉄骨飲料
そ〜れそ〜れ鉄骨むすめ〜
284: 2009/08/13(木) 14:45:47 AAS
>>1見てなかったorz
285: 2009/08/13(木) 14:56:11 AAS
ポカリスエットステビア
うす緑色の缶のやつ
286: 2009/08/13(木) 15:36:27 AAS
ファンタゴールド復活きぼーんぬ
287: 2009/08/13(木) 15:48:23 AAS
やはりメローイエロー、それもビン入り
288: 2009/08/13(木) 16:42:54 AAS
舘ひろしの口の大きさに合わせたとしか思えない瓶入りのポカリ
289: 2009/08/13(木) 22:38:42 AAS
ビッグワンガムってまだある?
290: 2009/08/14(金) 00:14:16 AAS
>>282
スカッシュパンチはフルーツパンチをリネームして出したものじゃないの?
スカッシュパンチの時「あれ?(懐かしい)」と思った記憶があるよ。
フルーツパンチは25年ぐらい前だったような気がする。
いずれにしても、ファンタはゴールデンアップルとかレモンとかも含めて
セブンイレブンでよく限定復刻してる。
どうしても飲みたいのなら、マメにチェックしてみるといいよ。
291: 2009/08/14(金) 00:34:10 AAS
連投すまん。
俺がフルーツパンチ買ったのはファンタ誕生50周年記念復刻ってやつだった。
なのでこの時はローソンでも売ってたな。
俺はファンタよりもオフサイドの復刻を待ってるんだけどなー。
それも今みたいな500mlのペットボトルじゃなくて、80年代にあった300mlのビンで飲みたい。
292: 2009/08/14(金) 00:59:17 AAS
そういえば、フルーツパンチ復刻した奴、買ったんだけど、味は当時のままだったが、甘すぎて1本飲めなかったのを思い出した
味覚って変わるんだね
293: 2009/08/14(金) 01:01:06 AAS
アイスでキャデリーヌってまだあんの?あとパリパリしたチョコが混ざったヤツ。何て言うんだったかな。最近駄菓子屋減ってコーラ味アイスとかソーダ味アイスあんまり見んな。
294(1): 2009/08/14(金) 01:35:27 AAS
キャデリーヌも一年ぐらい前にセブンイレブンで限定復刻してた。
セブンは清涼飲料水、菓子、アイスはメーカー問わずで周期的に復刻してる。
なんか俺はセブンイレブンマニアみたいだなorz
295: 2009/08/14(金) 04:53:05 AAS
>>294
鹿児島の糞田舎にはセブンイレブンないから、復刻版ほしくても買えないぞorz
296: 2009/08/14(金) 23:50:02 AAS
>>152
ワロタw
297: 2009/08/15(土) 00:59:59 AAS
>>278
高松だっけな?結構前に行ったらグラコロじゃなくてシチューコロッケだった!あっちの方がウマイ!全国展開してくんねーかな。
298: 2009/08/15(土) 02:30:19 AAS
ゴムようかん
299: 2009/08/16(日) 00:35:41 AAS
ビエネッタ?
300: 2009/08/16(日) 05:11:14 AAS
パンでグラタンはどこにいったんだい・・・
301: 2009/08/16(日) 05:53:57 AAS
動画リンク[YouTube]
いずれ幻へ…
302(2): 2009/08/16(日) 11:02:22 AAS
カニパンってあんの?カニが入ってるんじゃなくでカニの形したやつ。
303: 2009/08/16(日) 14:23:55 AAS
ピコー飲みたい
304(1): 2009/08/16(日) 19:21:18 AAS
>>302 そう言えば最近見ないな。
でも、あのパンは食うと唾液がなくなってマジで食べにくいんなよな。
サンリツは保存性が高くて美味いパンを開発してほしいよ。
今じゃ脱酸素剤使用で普通のパンも長期保存可能なのにね・・。
昭和30年代から全く進化していない貴重な前世紀の遺物だったのに。
(ちなみに、昭和30年代には牛乳パンと言う商品名ですた。)
305: 2009/08/16(日) 19:41:54 AAS
>>302です。カニパン…確かに美味くはなかった。かぶりつくんで無く、足だけモギって食べたりするのが楽しかった。
306(1): 2009/08/16(日) 20:34:39 AAS
カニパン売ってるよ。
数日前に食ったばかり。
307: 2009/08/16(日) 20:52:17 AAS
売ってんのか
308: 2009/08/16(日) 22:17:21 AAS
>>306
今喰ってもウマイ?
309(1): 2009/08/16(日) 23:50:22 AAS
キャプテンイグロのフィシュオーフィンガーや
ABCポテトってなかった?火曜のサザエさん見ていたら
CMやってて船長らしき人が吹き替えで「お母さん、中身は
白身魚100%だから安心!」とか言っててオカンにねだったが
ボッタ価格だったから結局買ってもらえずいつのまにか無くなって
た(涙)
310: 2009/08/17(月) 04:09:06 AAS
東京だけどカニパン売ってるよ。うちの近所だとローソンにあるな。
普通のやつに加えてチョコレートがかかったやつも売ってる。
チョコがけのやつは普通にうまいよ。
311(1): 2009/08/17(月) 04:16:02 AAS
>>304の話で思い出した。
サンリツってカンパンとかチョコバット作ってる会社だよね。
小学校や中学の卒業時に「避難セット」をもらえたんだけど、
その中に入っていたカンパンをバリボリ食ってたら友人複数人に
「よくそんなマズイもの食えるね」と驚かれた。
カンパンも中に入っている氷砂糖も結構いけると思うんだけど。
まぁ確かにサンリツの食品って口の中がモサモサになるけどね。
312(1): 2009/08/17(月) 08:47:46 AAS
アサヒ生ビールZ
313: 2009/08/17(月) 09:12:21 AAS
ピンクレディーのアーモンドダン、吉川晃司のカリフォルニアバー喰いてぇ・・・
真田広之の森永アルファコーラ呑みてぇ・・・
314(1): 2009/08/17(月) 14:12:26 AAS
カニパンは知らないがサンリツパンは知ってる私は年代が違うのか?
それとも田舎だからか?
正方形のパンが3つつながってて、3枚入ってたやつ
たぶん味はカニパンと同じだろうけど、子どもの頃お腹がすいた時のためにいつも家に置いてあって、一角ずつちぎって食べてた
315(1): 2009/08/17(月) 19:30:16 AAS
>>314 それサンリツの牛乳パンだよ。
あそこの会社の製品って何を食っても口の中が乾くよな。(苦笑
316: 2009/08/17(月) 19:41:56 AAS
わんわんラーメン
317: 2009/08/17(月) 22:07:52 AAS
>>315
そうか、牛乳パンか
ついでに>>311のチョコバットも懐かしい…
乾パンも面白がって食べてたら、戦時中を知ってる人に怒られた
恐るべし!サンリツ
318: 2009/08/18(火) 23:19:59 AAS
>>309
ゆうつべで「キャプテンイグロCM」で検索すれば
懐かしいCMが見れますよ!!日本リーバ(現ユニリーバ)が
輸入販売していたみたいだね。
319: 2009/08/19(水) 06:57:11 AAS
サッポロ一番ホタテラーメン
320: 2009/08/19(水) 20:59:06 AAS
ミリンダ飲みたい
321(1): 2009/08/19(水) 21:33:03 AAS
ポールウインナー
って関西しかないのね。。
322: 2009/08/19(水) 22:50:39 AAS
八っちゃんラーメン
323: 2009/08/20(木) 04:10:12 AAS
>>321
魚肉文化は関東とかの方が普及してたからねぇ
たまご焼きに巻いたりするには絶妙な大きさなんですけどね
324(1): 2009/08/20(木) 07:48:57 AAS
商品名は忘れたがブドウの缶ジュース
紫と黄緑色の缶でデラウエアかなんかの小さいブドウの果肉がたくさん入ってた
家の近くの自販機にあって子どもの頃よく飲んだ
以来みかけていない
325: 2009/08/20(木) 08:08:14 AAS
昔よく食べた雪ふわわってアイスが好きだったな
326: 2009/08/21(金) 07:08:37 AAS
>>312
Z好きだったよ〜。たけしがcmやってたね。
ビールは定番以外はいつの間にか無くなってるのが寂しいね
327: 2009/08/22(土) 15:12:57 AAS
>>324
つぶつぶグレープ…かな?缶のデザインは忘れちゃったけど。
みかんのこつぶが入ってるのもあったと思うが。
328: 2009/08/27(木) 23:28:50 AAS
けんちゃんラーメン
329(1): 2009/08/28(金) 01:47:56 AAS
そういえばジュースでスコールって見ないなあ
緑のパッケージでカルピスソーダみたいな味の
330: 2009/08/28(金) 02:07:08 AAS
一銭五厘
331: 2009/08/28(金) 02:08:06 AAS
入手
外部リンク:players.music-eclub.com[]=242280
外部リンク[php]:players.music-eclub.com
332: 2009/08/28(金) 02:31:20 AAS
>>329
スコールあるよ。自販コンビニスーパーでよく見る。
333(1): 2009/08/28(金) 03:51:37 AAS
小学生の頃、力水が好きでよく飲んでたなぁ。まだあるのかな?
334: 2009/08/28(金) 11:39:26 AAS
カップライスだったっけカップヌードルのライス版。
ピラフ風の味。塩味が効いてとても美味しかった。
あとチェリーコーク。
335: 2009/08/29(土) 13:59:30 AAS
「メレンゲのきもち」っていうお菓子。
その名の通りメレンゲ菓子。
あまり美味かった記憶はないけど、
なぜか印象的。
336: 2009/08/30(日) 02:51:54 AAS
ハンコください お返事ください by カネボウフーズ
337(1): 2009/08/31(月) 18:52:47 AAS
維力 飲んだことある人いる? 名前しか覚えとらん
話に聞いただけなんだけど、「アクエリアスマックス」は
ビタミンやら栄養満点で、ちょっとした風邪なら一発で治ったらしい。
338: 2009/09/01(火) 06:03:43 AAS
>>337
維力飲んでRZ350に乗ると、ウイリーが簡単に出来たんだぜ。
味は、覚えて無いなぁ。
クイッククエンチはライム系、ゲータレードは柑橘系、NCAAは
ライチ系だと思ったけど。
339(2): 2009/09/01(火) 09:53:40 AAS
どつかの団体が作って売ってたメッコールって知ってる?まだあんのかな?
340: 2009/09/01(火) 14:00:18 AAS
>>339
>>1
341: 2009/09/01(火) 16:50:39 AAS
ガムテープっていうガム
ケース付き100円程度で
詰め替え用60円だったかな?
詰め替え用をそのままド派手に食うのがたまらんかったwww
342: 2009/09/01(火) 17:52:35 AAS
>>339
まだあるよ。
それ、統一教会系の商品。
飲むほどにカルトが儲かる。
教団は違うがラーメ○花月と同じようなもの。
343: 2009/09/02(水) 00:20:46 AAS
スマソ。あったね。
ベルミーもまだある?
344: 2009/09/02(水) 01:51:51 AAS
海のサプリ
345(2): 2009/09/02(水) 04:41:31 AAS
とっぱちからくさやんつきラーメン
オリエンタル グァバ って今もありますか?
346: 2009/09/02(水) 05:11:16 AAS
ピブ
347(2): 2009/09/02(水) 15:53:13 AAS
笛付きアイス、プラモデルフーセンガム、ノムノム、カルピコ、ファンタゴールデングレープ、ドリプシ(小瓶)
ジーンズカルパス、めん吉、ラーメン大吉(おみくじ付き)、101、焼きそばバゴーン
食いたいな
348: 2009/09/02(水) 15:54:27 AAS
メッコール
349: 2009/09/02(水) 16:13:04 AAS
>>345
ある。オリエンタルの通販で買えるよ。
小売りしているのは名古屋地方でもあまり見かけない。
350: 2009/09/02(水) 18:16:57 AAS
>>347
大吉は今でも普通に売ってるよ。
北海道限定で塩とんこつっていうのも今出てる。
351: [st] 2009/09/02(水) 19:11:27 AAS
選挙中に子供手当払うとか言うの金員の支払いを約束して投票を依頼しているから買収行為で、
公職選挙法違反にならないのかな?
子供一人につき523万円払うと言っているのだからね。
これ絶対買収になると思うよ。
どんな主義主張の持ち主だって、民主党に入れちゃうよね。
民主党は金で票を買った。
歴史に残る汚点だな。
352: 2009/09/02(水) 19:16:23 AAS
20年くらい前 くだものだもの て缶ジュースよく飲んでいた
メーカーは忘れた
353(1): 2009/09/03(木) 07:05:55 AAS
>>347
焼きそば バゴーンって ローソンで見ましたよ。
復刻版かもですけど。
354: 2009/09/03(木) 11:37:57 AAS
わきの下にチーズ塗ってわんこに舐めさせるだお
355: 2009/09/03(木) 16:09:21 AAS
>>353
復刻版だと思います。
356: 2009/09/03(木) 21:39:41 AAS
ビンゴボンゴ
357: 2009/09/03(木) 21:57:44 AAS
バゴーンは復刻版じゃなくて地域限定品。
地域によって普通に売ってる。
358(1): 2009/09/03(木) 23:47:58 AAS
牛乳瓶のちっちゃいヤツでさ、上にビンクのビニールかかっててベージュ色みたいな飲み物何だっけ?
359: 2009/09/04(金) 01:20:41 AAS
>>358
昔の「マミー(森永乳業)」ではないかと。
外部リンク:www.morinaga-mammy.com
ここの「マミーのご紹介」で1965年まで遡ると画像がある。
360: 2009/09/04(金) 01:43:39 AAS
ガキ水
361: 2009/09/04(金) 02:07:18 AAS
アクエリアスMAX
362: 2009/09/04(金) 02:57:43 AAS
ごめんね飲みたい…
なぜ廃盤になったのか謎
363: 2009/09/04(金) 03:55:26 AAS
ダイドーブレンドコーヒー
364(1): 2009/09/04(金) 08:41:04 AAS
紅茶貴族ビクトリア
レモリア
もう我慢の限界
再発しろ〜!ヽ(*`Д´)ノ
365: 2009/09/04(金) 08:51:32 AAS
コアップガラナ 瓶のカツゲン
366: 2009/09/04(金) 09:32:17 AAS
明治の瓶ヨーグルト。ヨーグルト自体は売ってるけど瓶入りのが食べたい
367: 2009/09/04(金) 09:35:55 AAS
メローイエロー
368(1): 2009/09/04(金) 09:52:49 AAS
>>364
レモリア 地元のコープで見かけたよ。ヤクルトのやつでしょ?
トワイニングの、レディグレイの500mlペットボトルがめちゃ好きだったのに、あっという間に消えてカナシス
ハーゲンダッツのメープルウォールナッツも好きだった。
369(1): 2009/09/04(金) 18:19:59 AAS
ロッテのイヴってガムとか
ちび6ラーメン
370: 2009/09/07(月) 01:18:46 AAS
>>369
「ふわりんか」みたいなバラの香料の入ってるガム食べてみ?イヴの味がするよ。
あれにもバラの香料が入ってたんだろうね
371: 2009/09/08(火) 01:12:28 AAS
パンピーまだあんの?
372: 2009/09/08(火) 07:30:40 AAS
アクエリアスNEO
タブクリア
すりおろしりんご
373: 2009/09/08(火) 13:35:58 AAS
給食の鯨のカレー汁
374: 2009/09/08(火) 16:24:11 AAS
最強のポテチ グリルビーフ
375: 2009/09/08(火) 16:39:34 AAS
サンキスト レモン オレンジ
376: 2009/09/08(火) 17:15:18 AAS
さしゃ
377: 2009/09/08(火) 17:24:05 AAS
サスケはもう飲めないだろうな…
378: 2009/09/08(火) 18:41:05 AAS
アサヒ生ビールZ
379(1): 2009/09/08(火) 19:24:06 AAS
ブドウの果実が入った長っぴょろい缶のジュース。
青で付属の蓋をねじると粉が液体と混ざってシュワ〜っとなるチューチュー棒みたいの。
両方名前わからん
380: 2009/09/08(火) 20:01:10 AAS
グリルビーフもうないのか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*