[過去ログ] 秋はやっぱりキノコでしょ! (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2008/04/12(土) 18:00:44 AAS
>>792
キノコのオーナーって儲かるの?
795: 2008/04/18(金) 14:05:13 AAS
うまくいけばネ
796(1): 2008/04/24(木) 10:37:50 AAS
>>1 春でもキノコだぜ
797(1): 2008/05/13(火) 08:16:29 AAS
>>796
春においしいキノコって何?
798(1): 2008/05/19(月) 22:40:30 AAS
>>797
アミガサタケ
799: [age] 2008/06/18(水) 13:46:31 AAS
>>798それってどこで手に入る?
ちなみにもう季節は夏だけど。
800: 2008/06/18(水) 18:11:45 AAS
滑子や椎茸が美味い
801: 2008/06/30(月) 21:42:16 AAS
遅レスですが 桜の花が散って葉桜になるころの桜の根元あたりが有力。
来年に期待かな。
802: 2008/07/01(火) 15:33:25 AAS
キノコでボクの親子を詩にしてみました
僕、 しめじ
パパは、 マツタケ
ママ、 な・め・こ
803: 2008/07/26(土) 17:42:46 AAS
【奈良】 幻のキノコ発見 世界4例目 川上村
2chスレ:newsplus
804: 2008/07/27(日) 13:34:12 AAS
長野かとオモタ
805: [age] 2008/08/12(火) 16:53:59 AAS
【話題】マツタケの売り場が国際色豊かに…
不安な中国産を押しのけ、メキシコ産や北欧産に存在感
2chスレ:newsplus
806: 2008/08/12(火) 19:10:30 AAS
なめこと豆腐の味噌汁があれば、他の味噌汁いらね
807: 2008/08/12(火) 19:14:17 AAS
熱いけど美味しいね。ああ、秋が早く来ないかなあ。
キノコ大好き
808: 2008/08/14(木) 12:44:29 AAS
もう少しで本格的な キノコ の季節がやってきますね、楽しみ。
809(1): 2008/08/14(木) 18:11:21 AAS
中村礼子にオレのキノコを食わせたい。
810: 2008/08/14(木) 18:16:02 AAS
キノコだってはははん♪
811: 2008/08/14(木) 18:19:09 AAS
(F・ω・N)>>809…ペロン
812: 2008/08/15(金) 15:45:51 AAS
オレのキノコはでかくて、よく動くぞ!
813: 2008/08/16(土) 16:26:59 AAS
キノコの山を見かけた
814(1): 2008/08/20(水) 23:53:07 AAS
ナメコも椎茸もシメジも好きだけど、北海道で食べた落葉キノコは匂いがキツすぎて味噌汁一口でギブアップした。
815: 2008/08/25(月) 05:29:27 AAS
落葉でそんな風に思ったことはないな
816: 2008/08/26(火) 00:17:05 AAS
>>814
味噌汁はあんまり作らないなあ。
しょうゆ漬けとしょうゆ仕立てのうどんの具にはするけれども
817: 2008/08/26(火) 21:10:20 AAS
マイタケおこわ
818: 2008/08/27(水) 13:56:20 AAS
【キノコ】「雪国まつたけ開発プロジェクトチーム」発足
雪国まいたけがキノコの遺伝情報解析に着手 マツタケの人工栽培に期待
2chスレ:newsplus
819: 2008/08/27(水) 14:26:20 AAS
椎茸が毎年とれすぎて困ってます。干し椎茸を作っても、まだまだあまる。
まいたけは株で見つけると、幸せになれる。
ところで、スギモタセと言うキノコを知ってるかい?白くて薄っぺらなキノコなのだが、これがまた、味噌汁にすると旨い!!
なめこは、醤油で煮たやつが好き。
ナマスなんかに入れても旨いけどな。
820: 2008/08/30(土) 07:40:51 AAS
ムラサキシメジ
凄い見た目だが味は世界一じゃないかな
鍋にすると半端じゃない旨さ
ダシいらないんじゃないかってくらい味が出る
821: [age] 2008/09/03(水) 17:11:16 AAS
キノコに肥満抑制効果、「冬虫夏草」サナギタケで確認
山梨大グループ [09/03]
山梨大は2日、同大大学院医学工学総合研究部の北村正敬教授らの産学連携
グループが、キノコの一種「冬虫夏草」に肥満や糖尿病を引き起こす脂肪細胞
の形成を抑制する効果を発見した、と発表した。米国の生理学系雑誌の電子版
にも発表した。同大によると、研究はアイ・ビー・アイ応用キノコ研究所
(韮崎市、中村友幸所長)と協力して行っている。「冬虫夏草」は虫の体に
寄生して成長するキノコの総称で、今回はその一種のサナギタケを用いた。
10種類のキノコの抽出物質を脂肪細胞の形成過程に加えた結果、サナギタケ
だけが形成を抑えることを確認した。今後は実験用動物に冬虫夏草を投与し、
脂肪細胞の抑制や肥満関連疾患の治療に効果があるか調べる。各種実験で良好な
結果が得られれば、医薬品や特定保健用食品としての実用化が期待できるという。
外部リンク[html]:www.sannichi.co.jp
822: 2008/09/03(水) 18:31:58 AAS
ジコボウの初物の看板が出てた。
823: 2008/09/08(月) 16:10:49 AAS
【キノコ】日本に向けた北米産マツタケ輸出開始
形は頭が大きく、茎は短いが香りは強く、歯応えがいいのが特徴
2chスレ:newsplus
824: 2008/09/09(火) 17:00:38 AAS
さいたま市の小5の女の子きのこマイスターに合格
「園児のころからキノコに興味があった」
2chスレ:dqnplus
825: 2008/09/19(金) 11:54:32 AAS
JA信州上田で松茸大豊作!
キロ3〜4万
826: 2008/09/19(金) 12:32:44 AAS
舞茸の炊き込みご飯は、醤油の味を控えてもらいたい。
827: 2008/09/29(月) 14:48:49 AAS
【地域/青森】巨大マイタケ30kg
2chスレ:newsplus
828: 2008/09/29(月) 15:09:24 AAS
茸の子〜のこ、元気な子♪
829: 2008/09/29(月) 21:14:02 AAS
ショウゲンジ(コムソウタケ)秋鮭と一緒にホイル焼き
調味料は塩と酒だけ
これはいける
830: 2008/09/30(火) 23:24:47 AAS
きのこ板
2ch板:kinoko
831: 2008/10/25(土) 21:01:33 AAS
ジャガイモ培地で、エノキダケを栽培したいんだけど、
誰か、やりかた知らない?
832: 2008/10/25(土) 23:37:52 AAS
基本的に無菌状態で菌糸を植えつければ失敗は無いんじゃないのかねえ。
833: 2008/10/26(日) 09:28:01 AAS
秋ですね♪
834: 2008/10/26(日) 23:36:17 AAS
<832
ごめん……。菌糸って、買えるの? 買えるとしたら、どこで?
835(1): 2008/10/29(水) 11:01:11 AAS
【食中毒】笑いが止まらない!駅弁に毒きのこ混入で特急はくたか、JR糸魚川駅に異例の臨時停車
2chスレ:kinoko
836: 2008/11/01(土) 08:32:36 AAS
きのこ狩り行きたい
どこ行けばいいんだ?
837: 2008/11/01(土) 10:44:37 AAS
私物で無いどっかの山
838: 2008/11/03(月) 23:52:29 AAS
へたに山へ入ると、泥棒扱い
(実際そうなのだが・・・)
839: 2008/11/12(水) 12:09:38 AAS
山の麓にある露店で買えばいい
840: 2008/11/12(水) 13:15:18 AAS
マジックマッシュルーム
841: 2008/12/13(土) 17:22:51 AAS
エリンギをレンジでチン
何もつけずにそのままバクバク
842: 2009/02/04(水) 11:02:51 AAS
【不当表示】 キノコのエキス――――で消臭「科学的根拠なし」
公正取引委員会、DHCなど7社に排除命令
2chスレ:wildplus
843: 2009/02/04(水) 17:25:11 AAS
>>835
>【食中毒】笑いが止まらない!
オオワライタケか?
子供の頃、全員集合見て大笑いしすぎて死にかけた事があるのを思い出した。命に別状はないのだろうか?
844: 2009/02/04(水) 19:09:40 AAS
オイオイ…釣りスレにレスして…
ああ、さらに釣りたいのか…
まあアドレスがあの板だからすぐ分かるかw
845: 2009/02/04(水) 19:24:20 AAS
エェーッ?釣りだったの!?
ダメだこりゃあ
846: 2009/02/04(水) 19:42:23 AAS
エンリギ!
847(1): 2009/04/08(水) 11:17:51 AAS
エリンギと言えばホクトかな。
【食品】ホクト キノコ20年「安全」に支持[09/04/08]
2chスレ:bizplus
848: 2009/04/17(金) 13:42:31 AAS
>>847
ぶなしめじ ホクトの食材使用店舗 ブナピー
2chスレ:gurume
849: 2009/05/26(火) 08:17:20 AAS
えのき茸がうまい。
850: 2009/06/04(木) 23:53:55 AAS
まいたけ、しいたけ、エリンギ、ぶなしめじ
迷ったけど安いからえのき買った。
851: 2009/06/24(水) 09:40:05 AAS
焼きそばにえのき入れるって言ったら驚かれた
味がしみてうまいのに・・・
852: 2009/08/11(火) 12:53:34 AAS
【福島】毒キノコ食べ夫婦が食中毒に…
キノコ販売店「ひげのおじさん」から譲られたもので
その店の経営者は知人から譲り受けたという
2chスレ:newsplus
853: 2009/09/06(日) 08:05:02 AAS
えのき、汁物には必須だよな
天ぷらならぜぇえったいにマイタケだわ
854: 2009/09/14(月) 11:54:37 AAS
マツタケご飯、うまかったな。
855: 2009/09/14(月) 13:17:34 AAS
これがホントの「キノコの山」? 巨大群生現る 2009年9月14日5時33分
茨城県つくば市吉沼の行政書士川根義行さん(60)方の竹やぶ近くに高さ
約90センチ、直径約1メートルの白いキノコの群生が出現した。それぞれ
のキノコの大きさも直径約18センチ・高さ約45センチと、けた外れ。
8日、川根さんが畑から帰ると草むらから白いものが見えていた。驚いて草
を取り除くと、そこには巨大キノコの群生が…。県植物園きのこ博士館の
嘱託職員井口潔さん(47)によると、キシメジ科のニオウシメジ。日本の
キノコでは大きい方で、群生が特徴。イネ科の植物が腐ったところで繁殖し
やすいとか。川根さんは5、6年前にこの場所に竹の株を山積みにしていた。
竹もイネ科なので、生えたとみられる。食用と分かり、川根さんは一部を近
所の人におすそ分けし、おつゆや天ぷらにして食べた。味は上々だったそう
だが、見学に訪れる人のため、しばらくは群生の上に日よけを作ってそのま
まにしておくという。(黒田碧)
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク
856: 2009/09/14(月) 13:57:53 AAS
【石川/食】珠洲市で初物のマツタケ7本を収穫
昨年より18日早いお目見え
2chスレ:femnewsplus
857: 2009/09/15(火) 12:13:57 AAS
(糞・ω・尿)エリンギって今だに食べたことないなぁ
858: 2009/09/15(火) 18:07:20 AAS
マツタケってやっぱ美味いなぁ。
あんまり値打ちが無かったらしい時代に行ってもっと堪能してみたい。
859: 2009/09/23(水) 12:54:35 AAS
中国産マツタケ、復調の兆し 安全気になるが…割安感
2chスレ:newsplus
860: 2009/09/23(水) 13:29:32 AAS
男に生えてる方のキノコが食いたい
特に白い液体が
861: 2009/09/23(水) 14:13:40 AAS
ア(ry
862: 2009/09/24(木) 07:29:46 AAS
まつたけごはん
863: 2009/09/24(木) 07:31:13 AAS
まつたけごはん
864: 2009/09/24(木) 07:31:55 AAS
まつたけごはん
865: 2009/09/29(火) 09:57:37 AAS
毒キノコ食べた家族4人食中毒 甲府 2009.9.29 02:54
山梨県は28日、福井県の山中で27日に採取したキノコを甲府市内の自宅
に持ち帰って食べた家族4人が食中毒を発症したと発表した。4人とも嘔吐
(おうと)の症状が出たが、自宅療養中で快方に向かっているという。山梨
県は毒キノコによる集団食中毒と断定した。県福祉保健部によると、毒キノ
コを食べたのは50代の男女と80代の母親、20代の娘の4人。27日に
福井県大野市の荒島岳(1523メートル)の山中で、シイタケと間違えて
毒キノコ2本を採取。同日夜に自宅でいためて食べたという。毒キノコの
「ツキヨタケ」を食べたとみられる。今年に入り、キノコによる食中毒発生
は山梨県内では初めて。福祉保健部の担当者は「毒か食用かを見分けるには
知識と経験が必要。安易に野生のキノコを食べないでほしい」と注意を呼び
かけている。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
866: 2009/09/29(火) 14:33:23 AAS
「嘔吐」くらい読めるわwwwwwwwwwwwww
どんだけ〜
867: 2009/09/29(火) 15:52:57 AAS
エリンギ・えのき・しいたけ・しめじを入れた キノコ汁
868: [age] 2009/11/25(水) 11:38:23 AAS
スザンヌもオードリーも“まいたけ育ち”!?
2chスレ:mnewsplus
869: 2009/11/25(水) 21:59:07 AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp
エノキタケに蛍光灯の破片 JA、3万1千袋回収へ
JA全農長野などは25日、JA中野市から出荷されたエノキタケ「信州えのき」に、
蛍光灯の破片が混入している恐れがあるとして、14〜24日の出荷分3万1050袋を回収すると発表した。
JA全農長野によると、24日に「信州えのき」を購入した客から「袋を開けたら蛍光灯の破片が落ちた」と連絡があった。
生産者が調べたところ、栽培室でエノキタケの生育を助けるための蛍光灯が落下し破損していたことが分かった。
回収対象となっているのは、JA中野市産の「信州えのき」200グラム入り袋で、
包装フィルムの背面部分に「B761」「B762」と書いてある。
全国に出荷されている可能性があり、JAは卸売業者を通じ小売店などに回収を呼び掛けている。
2009/11/25 21:18 【共同通信】
870: 2009/12/30(水) 15:16:09 AAS
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
人工の雷でキノコ豊作 岩手大准教授ら、野菜への応用も視野
人工的に落雷した状態をつくり出してキノコの収穫を増やす研究を
岩手大工学部の高木浩一准教授(46)グループが盛岡市で進めている。
シイタケに適度な高電圧をかければ、通常の栽培方法と比べ
収穫量が倍増する実験結果が出ており、野菜への応用も視野に実用化が期待されている。
「雷の多い年はキノコが豊作」という言い伝えがヒント。
高電圧工学が専門の高木准教授らは蓄電器4台を使った特殊な装置を開発し、
収穫の1カ月前から2週間前のほだ木や菌床に1千万分の1秒間、5万〜10万ボルトの高電圧をかけた。
2006年から盛岡市の森林で実施した実験では、電圧をかけない通常の栽培との比較で
シイタケの収穫量は約2倍となったほか、ナメコは1・8倍、ハタケシメジでも1・3倍となった。
実験結果からキノコの種類ごとに収穫量が増える適度な電圧が存在することなどが判明。
大幅な増産に成功したシイタケでも電圧によっては収穫が増えなかった。
マイタケは死滅し、高級品のマツタケは、どの電圧でも効果がなかった。
〔共同〕(07:00)
871: 2010/02/08(月) 22:22:02 AAS
このスレに付着してるキノコ菌の人達に聞きたいのですが
キノコの判別は動画でもできるものでしょうか。
正体不明の茸を携帯の動画で撮った映像を専門家が見て
食べられるor食べられないと判別できるものでしょうか。
有料でも素人が気軽に茸狩りできる日がきたら面白いのに><
872: 2010/02/09(火) 02:03:35 AAS
無理じゃね?
873: 2010/03/06(土) 16:50:02 AAS
この先生きのこるには?
874: 2010/03/06(土) 16:56:04 AAS
椎茸が嫌いな人って…
875: 2010/03/10(水) 10:57:28 AAS
【菌類】希少な食用キノコ「コノミタケ」
形や遺伝子配列などからホウキタケ類の新種と判定
2chスレ:scienceplus
876: 2010/03/25(木) 00:03:06 AAS
アミガサ茸、春のキノコ
877: 2010/04/27(火) 18:22:56 AAS
キノコの山なら一年中
878: 2010/05/20(木) 00:10:44 AAS
誘導されて来ましたよろしこ。
キノコ山菜は詳しいほうだけど
今日山菜採りに行ったら
ブナの倒木にキノコがびっしり
普通に考えればウスヒラタケなんだけど
どうみても肉厚や色だと
ムキタケに思えてしょうがないんだけど
今はたしてムキタケ取れるのかが疑問?
(皮はむける)
どう思います?皆さん。
879: 2010/05/20(木) 01:18:05 AAS
少しでも不安を感じるなら、手を出さない方が良い。
880: 2010/05/20(木) 10:10:48 AAS
不安じゃなくてムキタケが
いま出たりするのかが疑問だった
けど自己解決しました。食べたらムキタケだった。
881: 2010/05/20(木) 10:12:54 AAS
不安じゃなくてムキタケが
いま出たりするのかが疑問だった
けど自己解決しました。食べたらムキタケだった。
882: 2010/05/21(金) 05:07:58 AAS
大事な(ry
883: 2010/05/23(日) 11:15:54 AAS
【菌類】青森でキノコの新種2種を確認
ヌメリガサ科アカヤマタケ属「マルミノシロヤマタケ」「ミドリヌメリタケ」
2chスレ:scienceplus
884: 2010/05/23(日) 11:28:07 AAS
オタク
885: 2010/07/21(水) 22:52:40 AAS
夏キノコも忘れないのだ
886: 2010/08/02(月) 10:34:04 AAS
一年中ある種類のキノコって凄いと思う今日この頃
887: 2010/08/19(木) 15:13:53 AAS
【食品】あの錦市場も太鼓判…
DNA99%同じマツタケ、北欧から初入荷[10/08/19]
2chスレ:bizplus
888: 2010/08/19(木) 17:22:39 AAS
キノコ飯やキノコパスタ食べたい
889: [age] 2010/08/31(火) 14:08:03 AAS
【イタリア】キノコ大発生
山の幸に夢中で転落するなど、18人死亡[10/08/30]
2chスレ:news5plus
890: 2010/09/02(木) 21:37:38 AAS
しいたけ塩焼きにして酒のツマミ。ウマ−
891: 2010/10/01(金) 21:38:47 AAS
おうぎ茸はうまいのか?
892: 2010/10/02(土) 21:47:56 AAS
秋の味覚異変、山でも…キノコ生育に遅れ
今夏の猛暑や厳しい残暑が、秋の味覚に異変をもたらしている。
2chスレ:kinoko
893: 2010/10/04(月) 13:41:14 AAS
毒キノコ食わされる東京w
【東京w】「すみだまつり・こどもまつり」で販売のキノコ
毒キノコのニガクリタケと断定
2chスレ:newsplus
894: 2010/10/05(火) 09:38:43 AAS
キノコが出てきた
895: 2010/10/05(火) 09:39:16 AAS
◆梅原猛(愛知県育ち・京都の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(以上、君は弥生人か縄文人か − 梅原 猛×中上 健次 対談)
◆番外編
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』 by 橋下
896: 2010/10/11(月) 14:01:48 AAS
松茸ご飯に松茸のお吸い物。
897: 2010/10/12(火) 13:41:13 AAS
【食品/岩手】マツタケ大豊作 山中の群生地、まるでシメジ[10/10/12]
2chスレ:bizplus
898: 2010/10/12(火) 13:47:34 AAS
しめじ、えのき、なめこ、油揚げを容器にいれ、めんつゆ、水を加えレンチンするだけでめちゃくちゃ旨かった。
899: 2010/10/20(水) 10:35:11 AAS
豊作の国産マツタケお買い得!
例年の半値…でも1万円 2010年10月20日3時4分
豊作の国産マツタケが例年にない安値で店頭に並んでいる。東京・築地の
青果店「定松」では岩手、長野、宮城県産のマツタケを1箱約400グラ
ム入りで例年の半値近い1万〜1万5千円程度で販売。店は「色つやなど、
これくらい品質の良いマツタケをこの値段で販売したのは初めて」という。
19日からは、店頭に「今年がチャンス!! 国産松茸」と書かれた札を
添えた。マツタケの前で足を止める客も例年の倍以上で、「安い」と言っ
て、買う人も目立つという。
外部リンク[html]:www.asahi.com
900: 2010/10/20(水) 10:37:31 AA×
901: 2010/12/12(日) 13:11:48 AAS
苦くないクリタケが食いたい
902: 2011/04/10(日) 06:42:33.57 AAS
エリンギ
903: 2011/08/10(水) 09:06:31.51 AAS
今年秋のキノコは豊作かな?
904: 2011/08/11(木) 21:20:59.47 AAS
落葉きのこの味噌汁は味噌汁の王様だと思うんだ
905(1): 2011/08/28(日) 00:18:52.38 AAS
ベクれまくりで日本のきのこはもう食えないのかもしれないな
906: 2011/08/28(日) 14:53:46.61 AAS
>>905
食いたくなければ食わなきゃいい。
ただ、それだけの話。
907: 2011/08/30(火) 03:38:16.57 AAS
開き直ったきのこ業者か
908: 2011/10/19(水) 01:52:57.19 AAS
茸鍋って肉や魚が不要なくらいに旨味ぎっしり
あれは不思議だわ
909: 2011/10/20(木) 01:51:44.82 AAS
乾しシイなんかいい出汁出すし
910: 2011/11/08(火) 12:40:14.65 AAS
実家にバイリングきのこを送ったら、代わりに地モノの立派なマツタケがひと盛りと
しばたけが山盛り送られてきた。
まいったなー
とりあえず炊き込みご飯とホイル焼き、土瓶蒸しかな。
911: 2011/11/09(水) 12:53:52.18 AAS
> 炊き込みご飯とホイル焼き、土瓶蒸しかな。
旨かったー
もう最高
マツタケ見直したぜ
912: 2011/11/17(木) 06:05:52.99 AAS
原発事故から25年が経ったチェルノブイリの周辺地域
去年の4月から日本とウクライナの研究者が共同で調査を始めまていました
住民が食べている食材は今も高いレベルで放射能に汚染されていました
検査員「小さな原子炉並みだ」(キノコの検査結果)
913: 2011/11/17(木) 06:11:33.37 AAS
だから?
914: 2011/11/19(土) 04:59:38.89 AAS
べくれたキノコは美味しいってこと?
915: 2011/12/10(土) 18:40:17.89 AAS
べくれたキノコってどんなの・
916: 2011/12/11(日) 07:37:01.64 AAS
エリンギ最高ですな
917: 2011/12/11(日) 13:04:57.84 AAS
エリンギうまし
918: 2011/12/12(月) 23:56:27.25 AAS
夢のキノコ鍋
919: 2011/12/14(水) 11:02:35.31 AAS
これからは菌床含めて放射能キノコしか無いのな。はぁ〜
920: 2011/12/14(水) 18:25:26.69 AAS
?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s