[過去ログ] ■ 今はもうない 消えた 幻の 食べ物・飲み物 7 ■ (937レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 04/07/14 14:40 AAS
宝石箱アイス、タブクリア、アルキメンデス、たこ焼きラーメン、クイックワン・・・
今はもう味わうことのできない食べ物や飲み物を懐かしむスレッドです。
前スレにはみなさんの思い出が集まっています。
聞いてみればひょっとしたらまだ入手できるものもあるかも。
【注意】
メッコール、ドクターペッパー、アンバサ、霧の浮船、激めん、ガラナ、鉄骨飲料、
マイクロマジック、メローイエローは
まだ売ってます。
【前スレ】
■ 今はもうない 消えた 幻の 食べ物・飲み物 6 ■
2chスレ:food
過去ログは>>2-5あたり
811: 04/12/26 19:53:24 AAS
アカキュラーとクロキュラーて棒アイス。
812: 04/12/26 19:57:39 AAS
時間 十時五十五分
ネタ 好きなものは好きだからしょうがない!!
広夢くんのCG(ただし、こいつは女だ!!という妄想と現実の葛藤の末)
場所 パソコンの前
やっちゃいました(汗)
いや、やっぱり素じゃ無理です
女だっておもわなきゃ無理
しかも時間が普通の3倍はかかった上、精液が出て来ない
・・・・・・これってイったって言うのかな〜
精神的にはイったんだけど・・・・
外部リンク[html]:www9.plala.or.jp
広夢くんでオナーニした話
813: 04/12/27 01:11:25 AAS
割って食べようカチンカチン♪
あと、泡を食べるやつなかった?アップル味とかあるやつ。
味は同じだけど、ビンの三ツ矢サイダー飲みたいな〜
アイスキャンディでは30円のワーナーってなかった?ウサギの絵がかいてあるやつ!
814: イブ 04/12/27 02:10:06 AAS
私もコナウインズのココナッツ大好きだった。ガムはロッテのイブ。高校生の頃あればかり噛んでたよ〜
815: 04/12/27 11:12:52 AAS
なんども出ているジャフィですが、
ソニプラとかで売ってる輸入菓子に似たものをハケーン!
LUというフランスのビスケットと、バールセンというメーカーのちっちゃいサイズのやつ。
バールセンのを食べてみたけど、かなりジャフィに近い!
スレ違いかもしれないけど、アノ味を求めているかたがいらしたらぜひお試しを。
ちょっと高いけどね…
816(1): 04/12/27 14:40:20 AAS
あたいもジャズイン大好きだったよー。
高校生の頃で、毎朝ジャズインとサンドイッチを買っ登校したな〜。
周りの子はまずいっていってたケド…
817: 04/12/27 21:45:23 AAS
>>816 あれって強炭酸のくせに味が繊細だったよな。
同時期に炭酸コーヒーも発売されていたよ(商品名は忘れた。)
でも、紅茶系のほうが圧倒的に繊細で美味しかった。
818: 04/12/28 05:57:51 AAS
紅茶といえばアサヒのノンシュガー紅茶ティオミルクティーにハマりました。
819: 04/12/28 11:59:43 AAS
そのうち
お茶=チャオ
ウーロン茶=ウーオ
が出るかと思ったのに、消えちゃった。
820: 04/12/28 16:27:58 AAS
ダイエットの時は、よくティオとヌードに世話になったな。
821: 04/12/28 19:29:52 AAS
ヌードカムバック!今でもほしい・・。
822(1): 04/12/28 23:29:43 AAS
ダイエットで思い出したんだけど、資生堂あたりが出してた「アペリオ」知ってヤシいない?
823: 04/12/29 14:00:08 AAS
>>822
知ってる。資生堂商品扱ってる化粧雑貨屋で今も普通に売ってると思う。
資生堂ホームページにも出てるよ。
資生堂といえば資生堂の自動販売機が昔あって
そこに「チーズドリンク」があって美味しかった。
どこかで手に入らないかなぁ。
824: 04/12/29 20:44:46 AAS
カロリーゼロのガム「カロリオ」だな。
825: 04/12/29 20:57:18 AAS
クリスピートリーツっていう菓子ないっけ?
雷おこしみたいなのにマシュマロがかかってる奴
826: 04/12/29 21:35:03 AAS
あれは三年前よく食べてた。今は全く見掛けない。
827: 04/12/30 10:52:43 AAS
霧の浮舟 10枚くらい買い込んで一気に食べてたな
828: [age] 04/12/30 14:19:19 AAS
資生堂の自動販売機といえばコーヒーだろ。
薄くてまずい。
829: 04/12/30 16:43:28 AAS
チェッチェッコリーの福茶
あれ好きだった
830: 04/12/30 22:24:40 AAS
正月近いからカネボウのカップしるこ食いたいな
どっかにあるんだろうが 探せないなー
831: 05/01/04 01:26:48 AAS
おめでとうございますage
マセガキだった頃に食べた「香水ガム・EVE(だっけ)」が食べたい!!
口に入れた瞬間もんのすごい香りが鼻から突き抜けてモワーってなった
ケースも縦型の赤い箱に入ってた覚えがありまつ
832: 05/01/04 18:06:40 AAS
カップライスがくいたい
833: 05/01/05 02:00:03 AAS
『カルボーン』ってガイシュツ?
骨の形したやつ。
確かコーヒー味があったはずだが…
834(1): 05/01/05 02:06:30 AAS
昔ダイドーの自販機で売られてた、ビンに入った洋梨のジュース。うまかったなぁ…
あとメロンクリームソーダもかなりはまって飲んでた。
知ってる人いるかなぁ?
835: 05/01/05 02:27:32 AAS
ビンに入ってるゼリー状になったジュース
ちょっとシェイクして飲むといいかんじでした
オレンジとかグレープフルーツ味があったと思います
ホワイトチョコの板チョコで
真ん中にワインかビールを練りこんだホワイトチョコが入ってる
200円ぐらいだったと思いました
リボンの形したアメでワイン味 白と赤ワインが一袋に入ってました
同じシリーズで白チョコとチョコがありました
サイダーのアメで8ミリ正方形で厚みは1ミリぐらい
サクサクした食感でした
13、4年前に売っていたと思います
探していますが、見当たらない〜
836: 05/01/05 02:30:30 AAS
>>834
どっちも覚えてますよ。メロンクリームソーダは今でもある。マイナーチェンジしてるかもだけど。
ダイドーで一番好きだったのは抹茶ミルクだなあ。今ではあの糖分を消化できる自信がないが、
高校生の頃はちょくちょく飲んでた。
837: 05/01/05 02:42:11 AAS
冒険活劇飲料「サスケ」
味は覚えてないけど、たしかマズかった。
838: 05/01/05 07:43:07 AAS
ジャワティー?
839: 05/01/06 17:35:12 AAS
そう言えば見ないね
840: 05/01/06 21:18:16 AAS
ジャワティーならさっき行ったコンビニにあったよ。
841: 05/01/08 12:25:00 AAS
ジャワティー
よく行く業務用食料品店で見かける
842: 838 05/01/09 00:08:44 AAS
ジャワティーは健在でしたか・・・
失礼!
プラッシーは?
843(1): 05/01/09 00:29:38 AAS
不二家のしずく型のドロップ
フルーツ味で、駅の売店でよく買ってもらってたなあ
844: 05/01/09 15:47:01 AAS
>843
去年のクリスマス、ペコちゃんブーツに入ってました。
845(2): 05/01/09 20:57:03 AAS
20cm位の太めのフランスパンにナッツ入りのチョコクリームと
カスタードっぽいクリームが挟んであるやつ
メーカーも名前も不明・・・
大好きだったのに8年前位から消えちゃった
食べたいなー
846: 05/01/10 12:14:46 AAS
>>845
メーカーはヤマザキパンだよ。商品名は忘れた。私も大好きだった。
あれ一個でおなかいっぱいになるから金欠のとき重宝。
それと同時にはまってたのは同じヤマザキのミルクボール。まだ売ってるのかなー?
847(2): 05/01/10 13:49:41 AAS
明治のツィンクルチョコレートはまだありますか?
848: 05/01/10 13:55:37 AAS
カルビーポテトチップスのフレンチサラダはまだ健在ですかね。
トマトジュースと最高に相性が良く、しかもメジャー商品のはずなんですが
小生の知る限りなぜか近畿園では十年ほど前からとんと見かけなくなりました。
ちなみに当方は文化都市京都在住です。
849: 05/01/10 14:28:48 AAS
>>847
まだある。
外部リンク[html]:www.meiji.co.jp
850: 05/01/10 15:15:21 AAS
>>847
近所のスーパーには有ったな…
当方さいたま在住。
851: 05/01/10 22:10:21 AAS
セブンイレブンのメープルなんとかってパンまた食べたいなぁ〜
852: 05/01/10 22:17:49 AAS
前に桃太郎ラーメンってカップラーメンなかったっけ?
853: 05/01/10 22:22:15 AAS
845
あの プランスパンの噛み切れない硬さがすきでした・・・
そういや ミルクボールもみかけないなあ・・・涙
854: 05/01/10 22:24:47 AAS
宝石箱アイスって書こうとしたら>>1で既出だった
855: 05/01/10 22:32:06 AAS
ローソンの夏みかんパンフカーツキボン。
856: 05/01/11 02:56:57 AAS
オレもカップライスが無性に悔いたくなった・・。
857: 05/01/11 19:57:29 AAS
>>845
近所のスーパーでハケーン!!商品名はダブルフランスサンド。
パッケージが全く変わっていたので見付けにくいか?
大きさはあまり変わらないようだったけど、パン自体はやわらかくなって、
かみちぎりやすくなってました。でも、昔の食感のほうが食べごたえはあった・・。
クリームはウマーでした。
858: 05/01/11 21:15:24 AAS
具具っても出てこない…
859: 05/01/11 21:29:29 AAS
このスレって思い出で美化されてるのもあるんだろうけど
全部がスゲー美味そうに見えるんだよな
スゲー気になるよおおおおおおおおおおおおおお
860: 05/01/11 23:14:11 AAS
振って飲む缶ジュースみたいなプリンがあった。商品名はわからないけど。
あと、コカコーラからでてた「実ごろ飲みごろ」っていうつぶつぶドリンクが好きだった。
グレープフルーツとオレンジがあったよ。
861(1): たかぼんぼん 05/01/11 23:23:05 AAS
アンバサ
862: 05/01/11 23:24:09 AAS
>>861
>>1
863(1): 05/01/11 23:43:06 AAS
というか俺の愛するDrペッパーがまだ売ってますテンプレに入れられてるのはいかがなものか
毎日のように買ってるってのにマイナーナノネ(;´Д`)
864: 05/01/12 00:06:19 AAS
カルピスのAir。
知っている人がいない…。
865: 05/01/12 00:08:41 AAS
めん八珍
866: 05/01/12 00:14:56 AAS
ミニストップに前あったコーンポタージュサンドが食べたい・・・
たしか220円?安いし、よく買ってたなぁ。
867(1): 05/01/12 00:51:13 AAS
>>863
まだ売ってると
いうテンプレなので異存はないのだな
868(2): 05/01/12 01:04:43 AAS
>>867
売ってるのは誰でも知ってるからテンプレに入れる程じゃない!と言いたいんだけど
入ってるって事は自販機から更に駆逐されてるのね
近所の自販機は俺が大量購入して2列確保してるんだけど、他の自販機は大抵C2に場所を奪われた・・・
869: 05/01/12 14:16:09 AAS
過去に何度もDrペッパーまだある?ってスレあったから仕方ない。
870: 05/01/12 14:16:44 AAS
スレじゃなくレスでした。
871: 05/01/12 14:23:52 AAS
>>868
そんなDrペッパーを愛するお前はソフトドリンク板のここへ逝け
【後味】ドクターペッパー 3本目【爽快】
2chスレ:juice
もうすでに行ってそうだがw
872: 05/01/12 15:15:01 AAS
泡が出る缶ビール(・∀・)
873: 高橋明臣 05/01/12 21:26:17 AAS
チョコベーダー
874: [age] 05/01/13 18:47:31 AAS
サントリーNCAA
875(1): 05/01/13 20:57:02 AAS
>>868
漏れは千葉県民だが、自販機ではドクペとMAXコーヒーが肩を並べて売られている。
C2で撤去されたのはリアルゴールドが多かったよ、千葉に来いや。
876: 05/01/13 21:20:43 AAS
エアレってゆう冬チョコ。前シーズンはあったのに・・・
あと、カンフーって、黒い缶にピンクの炭酸飲料もなくなったなぁ。
アンバサはサイゼのドリンクバーで見かける。
877(1): 05/01/13 21:50:49 AAS
>>875
いやバリバリ千葉県民w
うちはDrペが抜けてリアルゴールドが残ってるところがチラホラ
878(1): 05/01/14 01:42:47 AAS
缶紅茶好きの私
「TESS」♪あなたも私もこうちゃっちゃってCMソングだった
「もも紅茶」とかシリーズ
高校生の時売っててプリプリがCMしてた
879: 05/01/14 01:53:31 AAS
「はちみつ黒酢ダイエットのお酒」は体にあまり悪くなさそうで好きだったのに〜
「YUM」のレモンとキュウリ風味?もさっぱりしててうまかった
880: 05/01/14 01:55:36 AAS
ミニストップのオリジナルのミルクティーはあまり甘ったるくなくてウマーだったのになんでなくなったんだ〜
881: 05/01/14 16:52:14 AAS
おふくろの手料理。 格別に美味かったわけじゃないけど、懐かしいなぁ・・・・・・・
882: 05/01/14 19:19:09 AAS
養老ソーダ。
ソーダ水って実は各地方で違いがあるんだよね。地ビールならぬ地ソーダ。
探してみると楽しいもんだよ。
883: よっちゃん 05/01/14 21:01:33 AAS
初めて作ったので一度来てみて下さい。食べ物に関する情報満載です。
外部リンク[html]:nimokaku.hp.infoseek.co.jp
884: 05/01/14 22:49:56 AAS
シェイクニック飲みてー
885: 05/01/14 23:00:18 AAS
ロッテVIPチョコレートの
ティラミス味が食べたい・・・
高校生の頃で、織田裕二のCMの記憶が・・・
886(2): 05/01/15 00:07:45 AAS
>>878 オレも紅茶ソーダは好きだったが、
おめーは40歳直前の予感が。
887: 05/01/15 00:12:02 AAS
>>877
ファイトファイト千葉県民でしたかっ!
漏れの地域はジャガーの店があちこちにある、@市川ですよ。
ドクペは瓶も500mlペットボトルも自販機にある、デイリーで夏頃ペットのを見て普及したのかと思ってたよ…
888(1): 05/01/15 01:01:42 AAS
>>886
漏れも紅茶ソーダ好きだった
しかも40直前だorz
889: 05/01/15 01:13:48 AAS
「ジュエルリング」はまだあるかな?
指にはめると金持ち気分になれるし、
値段の割には食べ甲斐があるアメだったなあ。
890: 05/01/15 01:32:32 AAS
ではアメリカに行きなさい!!
マンハッタンを見ながら金持ち気分が味わえるかも痴れない・・・。
891: 886 05/01/15 01:45:15 AAS
>>888 てめー、orz
・・・・・・
892: 05/01/15 03:05:38 AAS
「田吾作」っていうカップうどんが滅茶苦茶旨かったんだが。
あと「プカポン」っていう溶かすジュース。
ラムネみたいのが浮いたり沈んだりする。
893: 05/01/15 11:23:38 AAS
ケロッグの、ソバ・フレーク。そば粉だけで作ったシリアルで、甘味を抑えた
そばぼうろみたいでウマー(おまけに低カロリー)だったんだが、ある日突然に
店頭から消えた。
そばアレルギーが一般的でない欧米で、大規模なアレルギー事故を引きおこし、
生産中止となったと知ったのは、それから数年後だった。(日本のでの事故はゼ
ロ。せめて日本限定で作ってくれ)
894: 05/01/16 06:59:47 AAS
棒にあたりって書いてるタイプのアイスなんだけど、
「あた」って出たのであたりだーって喜んで食べたら
「あたしはずれ」って書いてあってすごい凹んだ。
悔しいのでもう一回食べたいんだけど、もうないかな?
確か伊勢に旅行に行った時に発見した。15年程前のこと。
他にはおばけアイス。ソーダ味のやつ。これもいつもはずればっかりだった。
あと、コーラ味で、形もコーラの瓶のグミ。ベニョーンって感じではがして食べるやつ。
似たようなのはあるんだけど、違う。剥がすような感じなんだよね。
好きだったんだけどどこさがしてもない。
895: 05/01/16 22:11:50 AAS
幼稚園時代の思い出です
896: 05/01/16 22:12:55 AAS
楊夫人は、せんみつが
897: 05/01/16 22:13:59 AAS
洋菓子のカヌレゥ
898: 05/01/16 22:15:09 AAS
養老ソーダ。
899: 05/01/16 22:16:11 AAS
来年の春にまた出るかもしれん
900: 05/01/16 22:17:18 AAS
頼むからもう一度付けてくれー!!!!!
901: 05/01/16 22:18:28 AAS
カップライス
902: 05/01/16 22:19:32 AAS
味の素から出てた甘いトマトジュース
903: 05/01/16 22:20:33 AAS
しょっぱいトマトジュースが嫌いだから
904: 05/01/16 22:21:36 AAS
よく飲んでたのに、いつの間にやら…
905: 05/01/16 22:22:37 AAS
パンにかけるフリカケみたいなやつ
906: 05/01/16 22:23:38 AAS
シーチキンとかチョコとか…
907: 05/01/16 22:24:39 AAS
永谷園のお茶漬海苔
908: 05/01/16 22:25:48 AAS
シマカゲ
909: 05/01/16 22:26:49 AAS
国内産天然すっぽん(・∀・)
910: 05/01/16 22:27:53 AAS
たごさく
911: 05/01/16 22:28:56 AAS
頼むと、熱血飲料と酒もってくるぞ
912: 05/01/16 22:29:58 AAS
雷おこしみたいなのにマシュマロがかかってる奴
913: 05/01/16 22:30:59 AAS
粒のラムネが入ったアイス。
914: 05/01/16 22:32:01 AAS
林屋三平がCMやっとった。「渡辺のジュースの素です、もう一杯」
915: 05/01/16 22:33:11 AAS
棒状の菓子が流行ってたね。
916: 05/01/16 22:34:12 AAS
とんがらC。なつかしい
917: 05/01/16 22:35:22 AAS
オレゴン産のイチゴをかけるヨ〜グルト!
918: 05/01/16 22:36:26 AAS
めろいえろ
919: 05/01/16 22:37:28 AAS
ビガーキャンディ大好きだった。
920: 05/01/16 22:38:32 AAS
知ってる人いますか?
921: 05/01/16 22:39:33 AAS
ようちえんで節分の豆まきで一緒に投げられてて必死で拾った記憶・・・
922: 05/01/16 22:40:34 AAS
林屋三平がCMやると会社潰れる。「くろがね自動車」いうんも潰れたし..。
923: 05/01/16 22:41:38 AAS
淋しい思いです
924: 05/01/16 22:42:41 AAS
類似品でもいいからまた食べたい!
925: 05/01/16 22:43:42 AAS
冷やして飲むと、子供心に不思議な幸せを感じてました。
926: 05/01/16 22:44:43 AAS
冷蔵庫に入れといたはずのオレ様のプリン
927: 05/01/16 22:45:43 AAS
鈴木くんと佐藤くん
928: 05/01/16 22:46:44 AAS
漏れの地域はジャガーの店があちこちにある、@市川ですよ。
929: 05/01/16 22:52:12 AAS
ハンコください
930: 05/01/16 23:57:37 AAS
この流れって一体何?
931: 05/01/16 23:59:45 AAS
ハンコください、なつかすぃ。
932: 05/01/17 00:03:28 AAS
ハンコくださいをよく買ってたけど
結局自分の苗字見つかったんだっけかなあ
苗字人口200番位で10万人前後の苗字なんだが。。。
933: 05/01/17 01:47:24 AAS
カネボウフーズは変なお菓子売らないでカップめんを復活させてくれ。
ホームラン軒が食べたいよヽ(`Д´)ノ
934: 05/01/17 02:39:18 AAS
15年くらい前だと思うが、透明コーラというのが一瞬売り出された気がするんだが。。
935: 05/01/17 03:12:46 AAS
そもそもコーラは何をもってコーラとなるのか。
936: 05/01/17 16:45:48 AAS
わたぼうし(・∀・)
937: 05/01/17 22:26:54 AAS
なんか文庫本でコーラとケンタッキーの成分秘密暴露みたいなのが出てて
ぱらぱら見たら色付け用の材料がなんか書いてあったな。一回それを
入れない透明なのを出したら売れ行き悪かったみたなこと書いて
あったような。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*