[過去ログ]
質問&雑談スレ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
926
(1)
: 02/01/05 06:12
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
926: [] 02/01/05 06:12 セスナ機は午後6時40分に鹿児島空港を離陸し、鹿児島県出水市、 熊本県八代市上空を経由して午後7時50分に熊本空港に到着予定 だった。午後7時に「鹿児島の20マイル(32キロ)北にいる」 と連絡があった。その後、レーダーが芦北地方上空を飛行する同機 の機影をとらえたのを最後に、機影が映らなくなったという。燃料 は同9時半ごろまでの分しかなかった。 (毎日新聞) 18:40出発、19:50到着という飛行計画と、所有者が建築業である点から 計器飛行に不慣れなパイロットが夜間山岳飛行中空間識失調に陥って 墜落という線が妥当か。 計器飛行証明持っていなかったりして。 つか172って計器飛行出来るのか? 経由点が何々市上空となっているのでVFRの飛行計画では? 地面を見ようと高度を下げ過ぎて山肌に衝突というオチの予感。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/976154460/926
セスナ機は午後6時40分に鹿児島空港を離陸し鹿児島県出水市 熊本県八代市上空を経由して午後7時50分に熊本空港に到着予定 だった午後7時に鹿児島の20マイル32キロ北にいる と連絡があったその後レーダーが芦北地方上空を飛行する同機 の機影をとらえたのを最後に機影が映らなくなったという燃料 は同9時半ごろまでの分しかなかった 毎日新聞 出発到着という飛行計画と所有者が建築業である点から 計器飛行に不慣れなパイロットが夜間山岳飛行中空間識失調に陥って 墜落という線が妥当か 計器飛行証明持っていなかったりして つかって計器飛行出来るのか? 経由点が何市上空となっているのでの飛行計画では? 地面を見ようと高度を下げ過ぎて山肌に衝突というオチの予感
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 75 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s