[過去ログ] ゆたか [無断転載禁止]©2ch.net (504レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2018/09/20(木) 14:12:04 AAS
丸シール 五色くらい 機器の識別 リモコン
無線LANの子機を フリーザーパックへ
ダイソー

目地うめ 抗菌
タイル 接着剤
目印シール
音声延長
マスキングテープ
252: 2018/09/21(金) 13:57:14 AAS
保管場所 撮影
アイテム 管理
ダイソー
写真で管理
電池 保管場所
253: 2018/09/21(金) 20:20:18 AAS
外部リンク:motyu-hagaki.com
254: 2018/09/21(金) 20:27:23 AAS
ビートレス 録画
ありし 録画
255: 2018/09/26(水) 10:43:05 AAS
ご利用のコースの月間データ通信量の上限を3カ月連続で超えた場合に、ご利用を制限することがあります。

ご利用のコース 月間データ通信量の上限
1ギガコース 5TB
100Mコース 2TB
256: 2018/09/27(木) 01:46:54 AAS
外出しないから運動不足になりがちだけど

テレビ見ながら1時間位立ってその場で足踏みすると痩せるよ

これを始めて体脂肪率が10%台になった
257: 2018/09/28(金) 00:47:24 AAS
ipad 再購入 最新アプリ用
階段で運動
ドラッグストア 台風準備

アップルカード 購入
コーキング技術 覚える
ゲームは ipadで済ませる 時間節約

服の染み抜き
部屋のホームシアター化
空気圧2、4 維持する

スターウォーズ
スマホゲーム
配信動画活用

モーパイ
魔法化
レンタル
258: 2018/09/30(日) 01:15:49 AAS
アップル カード購入
アイパッド 全て指紋登録する
寝室マシン 充電する
寝ながらスターウォーズ

黒は写真機がわりに使う
外出用

dアニメ
シェードフック 外す

リモコンのホコリ対策
充電ステーション ジョジョに
259: 2018/09/30(日) 12:07:11 AAS
台風対策メモ(._.)φ ・ノートPC充電 ・モバイルバッテリー充電 ・スマホ充電 ・非常食買い出し
・冷蔵庫の食品整理 ・外にある洗濯機固定 ・窓のサッシに新聞紙詰め ・バケツに水
・懐中電灯&蝋燭を手元に準備 ・使ってない家電のコンセント抜く ・玄関の靴、靴箱に全収納 ・早めにお風呂&夕飯
260: 2018/09/30(日) 17:18:37 AAS
外部リンク:applion.jp
261: 2018/09/30(日) 17:35:32 AAS
Twitterリンク:iphone_sale5
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
262: 2018/09/30(日) 20:20:49 AAS
屋根 登り方
コーキング 注入方法
台風 被害 確認

ドラッグストア
アップル カード
窓の強化
263: 2018/10/01(月) 00:33:02 AAS
本体交換数回しながら使ってきたけど
動作は9=12>=10>11
バッテリーは9>10>11=12
って感じだね
264: 2018/10/01(月) 18:06:21 AAS
Aniport : アニメの視聴記録を管理
265: 2018/10/02(火) 09:11:41 AAS
シティサイクルのタイヤの空気圧は、タイヤ(トレッド)を押す、ではなく、サイドを指で挟んで押さえて弾力が有る程度です。
266: 2018/10/06(土) 20:00:45 AAS
外部リンク:appmedia.jp
267: 2018/10/07(日) 16:25:46 AAS
外部リンク:appmedia.jp
268: 2018/10/08(月) 09:30:54 AAS
大圃 研(おおはた けん、1974年(昭和49年)3月4日-)は日本の医師、専門は消化器内科。茨城県出身。ハーキュリーズ株式会社所属。

軟性内視鏡で到達できるあらゆる臓器(食道、胃、十二指腸、大腸)に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を得意とし、
NTT東日本関東病院内視鏡部は2016年、2017年に大腸ESDの件数日本一となる[1][2]など、日本でも有数のハイボリュームセンターとなっている。
269: 2018/10/08(月) 10:10:06 AAS
学生かニートだったら fortnite に打ち込めるのになぁ。
270: 2018/10/08(月) 19:51:55 AAS
攻略あぷりを二つ目
ダウンロード
2章を予習する

録画消化
271: 2018/10/09(火) 11:42:22 AAS
動画リンク[YouTube]

272: 2018/10/10(水) 11:01:36 AAS
2018年10月10日00:15

ハロウィンストライク 復刻ライト版

カテゴリ
FGO

HYSK MTObalmung10 Comment(0)

任務おわた
復刻ライト版だからメカエリ育成は楽だったよ
273: 2018/10/11(木) 10:08:31 AAS
外部リンク:www.icloud.com
274: 2018/10/11(木) 10:09:30 AAS
わーくふろーを
全あいぱっどで実行してとりこむ ↑
275: 2018/10/11(木) 10:20:12 AAS
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
276: 2018/10/12(金) 01:26:01 AAS
「がん予防14カ条」

第1条 植物性食品を中心に、多様な食物を摂取する
第2条 適正体重を維持する
第3条 活動的な身体活動を維持する
第4条 多様な野菜類・果物類を摂取する
第5条 植物性食品から総エネルギーの45〜60%を摂取する
第6条 アルコール類の飲用は勧められない
第7条 赤身の肉(牛肉、豚肉など)は1日80グラム以下にする

第8条 動物性脂肪の多い食品の摂取を抑える
第9条 塩分は1日6グラム以下にする
第10条 カビ毒で汚染されたものは食べない
第11条 食品は冷蔵庫に保管する
第12条 食品添加物および残留成分の摂取は避ける
第13条 黒こげになったものは食べない
第14条 この勧告を守れば、補助食品・補助栄養剤はいらない
277: 2018/10/12(金) 10:26:18 AAS
下り速度155.0Mbps
上り速度108.0Mbps
278: 2018/10/12(金) 21:27:10 AAS
純正ナビのダイアグモードで電圧確認
[大きい写真で見る]
左上に「バッテリ電圧」が表示されました.

この画像は今回のバッテリー交換での交換前(古いバッテリー)の電圧を表示しています.

左2段目の「IG」は、イグニッションのON、OFFを表しています.
つまりこれはエンジンがかかっていない状態での電圧を示しているわけです.
4
純正ナビのダイアグモードで電圧確認
[大きい写真で見る]
エンジンをかけてみました.
13.9Vに上がりました.
5
純正ナビのダイアグモードで電圧確認
[大きい写真で見る]
バッテリー交換後です.
IG OFFでも、12.1Vに上がりました.(^_^)v
6
純正ナビのダイアグモードで電圧確認
[大きい写真で見る]
エンジンかけたら、やっぱり13.9Vでした.

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
279: 2018/10/12(金) 21:36:15 AAS
鉛バッテリーの満充電での端子電圧は12.72Vです。
12.49Vは異常ではありませんが 正常でもないです。

4~5年以上経っていないバッテリーなら
充電器で補充電をしてあげればいいレベルです。

追記

測定したのがいつか?とういのも問題です。
車のオルタネーターは13.5~14.5V程度で
バッテリーに電気を供給しているので
走行直後は高い電圧を示し 徐々にバッテリーの
電圧は下がっていきます。
280: 2018/10/12(金) 21:52:56 AAS
1ヶ月ならバッテリー上がりは心配いらないです。
2ヶ月なら心配が必要で、3ヶ月ならアウトでしょう。

私は車を持っているのに、あまり乗らないので、何度もバッテリー上がりを経験しました。
その経験から、上記内容を学習しました。
今では1ヶ月に1回くらいは運転して充電するようにしています。
それで、バッテリー上がりは起きていません。

海外に出かける前に、長距離を運転して、バッテリーを十分に充電しておけば大丈夫です。
281: 2018/10/14(日) 16:26:30 AAS
クラウチングスタート 無修正
282: 2018/10/15(月) 13:16:33 AAS
外部リンク[html]:kamigame.jp
283: 2018/10/18(木) 23:22:00 AAS
キーホルダー 車用 手裏剣  しるく だいそー
あすとろ
ぷりんた
さんぽ
消耗品 すとっく
ぺんち

カビキラー
キーホルダー
284: 2018/10/20(土) 11:10:15 AAS
「将来のために貯金していたんです」

ということであれば、これはセーフです。

何故なら、自分の意思に基づいて、手を付けなかっただけですので、自分の管理下にあったと言えます。
285: 2018/10/20(土) 13:40:51 AAS
クレアチニン値が基準値よりも高いかどうかに注目します。
高い場合、腎臓の働きが悪くなっている可能性があります。
基準値?

男性:0.65〜1.09 mg/dL
女性:0.46〜0.82 mg/dL

? 慢性腎臓病 生活・食事指導マニュアル
〜栄養指導実践編〜
286: 2018/10/21(日) 10:38:24 AAS
Yan Sat
4 か月前
たぶんArma3っていうゲームだと思います?
287: 2018/10/23(火) 11:58:34 AAS
そうてい質問

プリントアウト 保管
288: 2018/10/23(火) 20:26:18 AAS
配布じゃない泥up礼装ってフレポガチャから出るん? ハロウィンでフレポがん回し
するわ

掃除
通院準備
プリントあうと
289: 2018/10/25(木) 18:19:27 AAS
フルニトラゼパム錠 mg「アメル」
290: 2018/10/25(木) 19:37:57 AAS
製品情報詳細|フルニトラゼパム錠1mg「アメル」 - 共和薬品工業

通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。

<用量・用法に関連する使用上の注意>
不眠症には、就寝の直前に服用させること。また、服用して就寝した後、睡眠途中において
一時的に起床して仕事をする可能性があるときは服用させないこと。
291: 2018/10/26(金) 12:24:18 AAS
販売価格900円(税込)/900P
HD高画質をレンタルする
レンタル購入後、30日間の視聴可能期間内に視聴を開始してください。
画質選択ボタン押下後、7日間(168時間)が視聴期限となります。
292: 2018/10/26(金) 18:29:55 AAS
嫌儲に一覧があった

【アニメ】
・『にゃんぼー!』11月1日
・『モンスター娘のいる日常 OAD版』11月2日
・『干物妹! うまるちゃん OAD版』11月2日
・『レノンとグルコ?ふたりはサイコー!? シーズン1後半』11月9日
・『電脳コイル』11月9日
・『CLANNAD』11月16日
・『AIR』11月16日
・『Kanon』11月6日
・『カンフー・パンダ?運命の拳?』11月16日
・『異世界の聖機師物語』11月23日
・『カオスヘッド』11月23日
・『赤ちゃんと僕』11月23日
・『英國戀物語エマ』11月23日
・『英國戀物語エマ 第二幕』11月23日
・『テガミバチ』11月23日
・『テガミバチ REVERSE』11月23日
・『不機嫌なモノノケ庵』11月23日
・『ブギーポップは笑わない』11月30日
293: 2018/10/26(金) 20:10:43 AAS
何かと思ったら11月の配信予定か
異世界の聖機師物語見るかのう

画像リンク

294: 2018/10/27(土) 17:11:28 AAS
Twitterの公式アプリ、ホームボタンを長押しするとアカウント切り替えできるようになってるの今知った
そこからホーム画面行ければ最高なんだけどなー
295: 2018/10/29(月) 20:39:19 AAS
ここしばらく、レジェンダリーは
GMヨーダ→皇帝→スローン→R2-D2(ルーク中佐)→BB-8(修行中レイ)
296: 2018/10/31(水) 19:47:58 AAS
床下の通気を塞ぐのはお勧めできません。

家の寒さは壁です。
床下の影響はわずかです。
しかし、壁の断熱をする場合、50万円では1部屋か2部屋が限度です。
家全体の断熱はできません。
297: 2018/10/31(水) 20:19:25 AAS
#ガッテン 免疫力UPランキング
コーヒー飲むとき交感神経ゆるむ。……わし、カフェインタンニンだめorz<鉄分ンン……17位。
人に親切にすると免疫力UPって、人間の遺伝子の面白いとこやね。10位。
1位:昼寝
2位:ウォーキング(軽度の運動)
3位:足湯(熱すぎダメ注意)
4位:瞑想

>>昼寝<<
298: 2018/10/31(水) 20:54:26 AAS
免疫力を高める効果の高いランキング

1.昼寝(30分以内)
2.ウォーキング
3.足湯
4.瞑想
5,音楽鑑賞
番外 好きなことをする

#ガッテン
299: 2018/11/02(金) 11:52:38 AAS
最近忙しいのと寒いので更新が滞ってるので久しぶりに…orz
極生腰にスク水を穿かせました、なかなかリアル過ぎてびっくりします スク水は
上半身をカットした状態でまだ腰ゴム巻いてミシンの工程が…´д` ;
300: 2018/11/02(金) 13:12:31 AAS
プリウス
2018年11月

MC前32万
MC後10万
301: 2018/11/07(水) 20:25:54 AAS
ドールとの暮らし3ケ月経つけど、専ら全裸になって、週末は生セックス。
ローションぶちまけてのソープごっこ。乳揉んでるとまたしたくなる。
平日は押し入れに寝かせて添い寝しながら
保管。情が移ってきたな。返事することはないと知ってても、
朝のおはよう、仕事前に
行ってくるから・・と声をかける。いなくなることを想像すると悲しくなる。

でも、いずれ別れの時は来る。俺だっていつまでも40キロのドールを担いだりすることはできないし。愛らしい顔見てるとずっとこのままいたい!って感じ。でも、重い。
302: 2018/11/08(木) 18:12:47 AAS
通達目次 / 相続税法基本通達|国税庁
303: 2018/11/08(木) 19:24:40 AAS
ある愛の歌
hヨウツベ
304: 2018/11/09(金) 10:41:21 AAS
不正利用に気付くまでのあいだに使用された分の金額は、カードに付帯している盗難保険によってカバーしてもらえるので、
焦ることはございません。一般的には不正利用に気付いた時点から60日前までの利用分は補償してもらうことができます。
305: 2018/11/09(金) 21:18:11 AAS
税金に群がる税理士というハイエナみたいだってことだろ
なんで、税金払ってるのに、ついでに税理士食わしてやらなきゃいけないのか?
納税が義務でも税理士払うのは義務じゃない

そもそも、税理士がいらないわかりやすい納税システムにするのが、普通
結局、税金を搾取するのに加えて税理士に効果もない無駄な金払うわけだ
税理士は一生、嫌がられる存在でしかないからね
306: 2018/11/10(土) 12:20:31 AAS
税理士を選ぶときにチェックすべきポイントと対策
では、どのような税理士に依頼すればよいかということになりますが「いつまでに、どのようなことをしてくれるのか?」をはっきり答えていただける、
これが一つのポイントとなります。

一般の企業からすると当たり前のように感じる内容ですが、残念ながら税理士業界はこのような当たり前のことすらきちんとできていないところが
多いというのが現状です。

まずは、当たり前のことを当たり前にできているか?そこから確認をしてみてください。

税理士に依頼する時期については、相続税の申告期限が10か月と決まっているので早ければ早いほど良いでしょう。

一般的に相続税の申告書の作成までに3〜4か月ぐらいかかりますので、早めに依頼することをお勧めします。
307: 2018/11/10(土) 12:21:51 AAS
税務調査はたくさんの税金を国にもっていかれる、
と怖がられる方も多いですが、見方を変えれば、

調査官は税金を追徴できなければ、仕事ができない
とみなされることになります。

つまり、税務調査先で税金を追徴できるのか、
実は調査官も大きなプレッシャーをもって
税務調査に臨んでいるのです。

特に、税務署の人間にとっては、

是認イコール恥
という文化があります。

現職時代、上司から言われたことは、

? まず法人税をチェックして税金を取る
? ?が無理なら、消費税をチェックして
  税金を取る
? ?も?も無理なら、源泉所得税をチェック
  して税金を取る
? ?も?も?も無理なら、印紙税をチェック
  して税金を取る。
? それでも無理なら、是認通知を出さない
  ようにケチをつけなさい

まさに、ハイエナのような粘り強さで
税務調査を行っているのです。

是認の場合、是認通知というお知らせを
納税者に送付することとされています。
308: 2018/11/10(土) 13:24:34 AAS
税務署が納税者に質問調書(質問応答録取書、質問てん末書)に署名押印を求めるのはどういう場合か?

 税務署員は、調査の経過を逐一文書化しているのですが、税務調査の中には税務署員が書いた質問調書に署名押印をするよう納税者に
求めてくる場合があります。文章の形式としては、税務署員が質問して、納税者がどのように回答したかという問答形式で記載されることが多く、
最後に納税者に
署名押印させ、質問者と書記役の署員2名の署名押印する形式となっています(なお、刑事事件の供述調書では、「物語形式」で被疑者が
犯行前後の状況を一連のストーリーで話す形式をとることが多いです。)

質問調書は、どういう場合に書かせるかというと、色々なパターンがあり、習慣として質問調書を作成する場合もありますが、
多くは税金を増やすのに有利な内容について納税者に語らせて、証拠化(自白)するというものです。例えば、納税者の説明が
重要部分で変遷している場合にその変遷しているということを証拠にする必要がある場合、重加算税の隠ぺい・仮装に当たる事実、また、
重加算税の「殊更過少」のカテゴリーについて納税者が調査を拒否した具体的な対応や発言を証拠に残しておく必要がある場合などがあります。
もちろん、納税者の記憶に合致しており、法律的にも証拠評価的にも問題がない内容であれば、
積極的に署名押印するべきでしょう(署名押印しなかった場合には、
署名押印したくないと申し述べて署名押印しなかったなどと末尾に記載されて、署員2名が署名押印します)。
309: 2018/11/10(土) 20:00:58 AAS
税理士の8割が元税務署職員であり、税務署職員は23年間税務署に勤めると、
税理士の資格を自動で取得できるためです。

そして、現役で税理士やってる人間の8割が元税務署職員であることからも、
税金計算を複雑化すればするほど税理士(元税務署職員)に利益が流れ込む仕組みになっているのです。

エストニアのように税金を自動計算してくれて、一番安いパターンをコンピューターが算出し、
勝手に預金口座から納税してくれる社会には税理士という職業すら存在しません。

そもそも、日本以外に税理士という職業はありません。
310: 2018/11/10(土) 23:13:47 AAS
税理士の8割が元税務署職員であり、税務署職員は23年間税務署に勤めると、
税理士の資格を自動で取得できるためです。

そして、現役で税理士やってる人間の8割が元税務署職員であることからも、
税金計算を複雑化すればするほど税理士(元税務署職員)に利益が流れ込む仕組みになっているのです。

エストニアのように税金を自動計算してくれて、一番安いパターンをコンピューターが算出し、
勝手に預金口座から納税してくれる社会には税理士という職業すら存在しません。

そもそも、日本以外に税理士という職業はありません。相続税 贈与税も存在しない
国も多くあるようです。
311: 2018/11/11(日) 22:33:04 AAS
税務調査の手続きが厳格化された
→ 調査官の事務量は増える一方
→ でも税務調査の件数は減らせない
という内部事情をお伝えしてきました。
さらに、税務調査の手続きが厳格化された影響として
調査官の事務量が増える原因として、書面を作成し、
サインを求める行為が常態化していることにもあります。
これらの書面は、質問てん末書や聴取書・質問応答記録書など、
さまざまな名称で呼ばれていますが、内容は同じで、
税務調査のやり取りを書きだしたものです。
これは「一筆入れる」書面である申述書(申立書)などとは
性格を異にしており、重加算税を課すことを目的としているのではなく、
調査が適法に行われていることを証明するためのものですが、
それでも現場レベルでは、納税者に不利なことしか
書かれていない書面にサインを求められるケースも多くあるようです。
今年から特に、重加算税(不利益処分)の場合にも、
理由の附記が必要になったので、調査官としては
書面という間接証拠を取りたがるわけです。
ここで、非常に面白い記事を見つけました。
※ぜひ全文読んでください(特に、一番下の枠内)。
外部リンク[pdf]:www.lotus21.co.jp

「質問てん末書の作成要領」なるものの出所については、
TAINS等でも調べてみましたが見つかりませんでした。
ぜひ全文読んでみたいものです。
(お持ちの方がいればぜひ教えてください)

ここに書かれている通り、質問てん末書などの書面は
あくまでもやり取りの記録であって、調査官の
「誘導」「取引」「強要」は許すべきではありません。
312: 2018/11/12(月) 00:54:15 AAS
調査官は法律にしろ判例にしろ
法律がある判例があると言うだけでは足りず
どう言う法律又は判例があり
その法律判例にどう言う事実を当てはめて
どう言う結果を導き出したのか
ちゃんと説明しないといけない

調査官がこれは駄目ですと言うようなら事を言い始めたら
どう言った法律の何条何項にどう言った事実を当てはめたのか聞くと
キョドる調査官が少なくないとかなんとか

判例は法律と違い拘束力がない
313: 2018/11/12(月) 01:01:57 AAS
修正申告ではなく 更生で応じる事 鉄則

税務調査において調査官が否認指摘をしたものの、その根拠が非常に曖昧であるこ
とが多くあります。税務調査の結末が修正申告の提出ということであれば、その根
拠がいくら曖昧でも、「納税者が納得して提出するもの」である以上、問題にはな
りません。しかし、更正となると、否認根拠を法令等で明確にしなければなりませ
ん。実は税務署側からすると、附記すべき理由を挙げるが最も難しいことなので
す。
314: 2018/11/12(月) 17:59:29 AAS
【相続税法基本通達3-7】

「法第3条第1項第1号の生命保険契約又は損害保険契約の保険金は、
被保険者の死亡を保険事故として支払われるいわゆる死亡保険金に限られ、
被保険者の傷害疾病その他これらに類するもので死亡を伴わないものを保険事故
として支払われる保険金又は給付金は、当該被保険者の死亡後に支払われたもの
であっても、これに含まれないのであるから留意する。」

ただし、同じ基本通達3-7の注意書きでは以下のように定めている
『被保険者の傷害、疾病その他これらに類するもので死亡を伴わないものを
保険事故として被保険者に支払われる保険金又は給付金が、当該被保険者の
死亡後に支払われた場合には、当該被保険者たる被相続人の本来の相続財産
になるのであるから留意する。』

従って、相続税基本通達3-7注意書が根拠となって今回の事例の入院給付金は
相続税の課税対象となりません

次に、入院給付金が配偶者の所得税の課税対象とならないという
根拠は、所得税法基本通達9-20です

【所得税法基本通達9-20】
令第30条第1号の規定により非課税とされる「身体の傷害に基因して支払を受けるもの」は、
自己の身体の傷害に基因して支払を受けるものをいうのであるが、その支払を受ける者と
身体に傷害を受けた者とが異なる場合であっても、その支払を受ける者がその身体に傷害
を受けた者の配偶者若しくは直系血族又は生計を一にするその他の親族であるときは、
当該保険金又は給付金についても同号の規定の適用があるものとする
315: 2018/11/12(月) 20:06:29 AAS
調「署に来て下さい」
私「何の用ですか?」
調「お話ししたい事があります」
私「その内容を書面にして送って下さい、読んでおきます」
調「会って話さないと…」
私「あなたが私に何かを話したいんですよね?」
調「はい」
私「こちらから話す事はありませんし話したいことがあるならその内容を書面にして送ってもらえば会う必要はありませんね?」
調「…」
私「あの、これって強制ですか?」
調「強制力はあります」
私「え、強制なんですか?この会話録音してますけど」
調「いえ、あの、調査が強制と言うことで…」
私「え、調査って強制なんですか?任意なのでは?」
調「任意ではありますが法律によって…(長い説明略)」
私「で、その法律では呼び出しに応じないと罰則があると書いてあるんですか?」
調「そういうわけでは…」
私「では私がわざわざ出向かなくても問題ないですよね?」
調「お話したい事が…」
私「あなたと話しても時間の無駄ですね、とりあえず話したい内容を書面にして送って下さい」(電話を切る)

後日、説明がしたいので会う時間を調整したいと言う手紙が届く
その説明を書面にして送ってと連絡してその後何もなし
316: 2018/11/12(月) 20:07:51 AAS
調「署に来て下さい」
私「何の用ですか?」
調「お話ししたい事があります」
私「その内容を書面にして送って下さい、読んでおきます」
調「会って話さないと…」
私「あなたが私に何かを話したいんですよね?」
調「はい」
私「こちらから話す事はありませんし話したいことがあるならその内容を書面にして送ってもらえば会う必要はありませんね?」
調「…」
私「あの、これって強制ですか?」
調「強制力はあります」
私「え、強制なんですか?この会話録音してますけど」
調「いえ、あの、調査が強制と言うことで…」
私「え、調査って強制なんですか?任意なのでは?」
調「任意ではありますが法律によって…(長い説明略)」
私「で、その法律では呼び出しに応じないと罰則があると書いてあるんですか?」
調「そういうわけでは…」
私「では私がわざわざ出向かなくても問題ないですよね?」
調「お話したい事が…」
私「あなたと話しても時間の無駄ですね、とりあえず話したい内容を書面にして送って下さい」(電話を切る)

後日、説明がしたいので会う時間を調整したいと言う手紙が届く
その説明を書面にして送ってと連絡してその後何もなし
317: 2018/11/13(火) 17:47:09 AAS
税務調査における反論を、あえて書面にして提出することで、

税務署には税務調査の記録が残ることになりますから、

調査官は書面提出されるのを嫌がります。

調査官が嫌がるということは、裏を返すと、効果があるということです。

口頭では適当なことばかり言っていた調査官も、

書面を提出されると、すぐに否認指摘を取り下げてくるケースも多くあります。
318: 2018/11/13(火) 22:29:52 AAS
更正処分

税務署の指摘が不合理であり、納得できないと判断した場合は、更正の処理をしてもらうことになります。
つまり修正申告を行わないという選択です。

日本の納税制度は、「申告納税制度」であり、納税義務者の行う申告によって納税額が決定します。
しかし、更正処分となると、税務署長の権限で税額が確定することになります。これを「更正処分」といいます。
つまり、あえて更正処分をしてもらい、それを不服として、税務署長または国税局長に異議申立てをするわけです。
異議申し立ての処分についてもまだ納得できない場合には、国税不服審判所に審査請求をすることもできます。
319: 2018/11/13(火) 23:56:31 AAS
修正申告と更正では、支払うべき追徴税額も同じです。調査官の否認指摘が全部で100万円だとすると、
修正申告でも更正でも、同じ100万円を支払うことになりますし、加算税や延滞税の金額も同じになります。

ということは、税務調査を受ける側からすると、修正申告と更正では、どちらが不利ということはないのです。
ただ、1点だけ違いがあります。
それは、不服申立てをできるかどうかです。

不服申立てとは、税務署からの処分に納得できない場合、裁判の前段階で税務署もしくは
国税不服審判所に訴えを起こすことをいいます。 修正申告は、自ら納得して提出するものであるため、
救済措置である不服申立てはできませんが、更正の場合は、税務署からの処分であるため、
処分内容に納得できない場合、不服申立てすることができるのです。
320: 2018/11/14(水) 00:29:53 AAS
税務調査において
修正申告ではなく 更生で応じる事が鉄則

税務調査において調査官が否認指摘をしたものの、その根拠が非常に曖昧であるこ
とが多くあります。税務調査の結末が修正申告の提出ということであれば、その根
拠がいくら曖昧でも、「納税者が納得して提出するもの」である以上、問題にはな
りません。しかし、更正となると、否認根拠を法令等で明確にしなければなりませ
ん。実は税務署側からすると、附記すべき理由を挙げるが最も難しいことなので
す。法律等によりあなたの権利が守られ、不当な課税を回避出来る可能性があります。

自分を守るため
更正で調査を終えましょう。
321: 2018/11/14(水) 11:22:44 AAS
弁護士で税理士業務を行う人も増えてきてます。

更正されたところで、払う税金は一緒なんですから。
脱税したわけでもなく、間違いは認めて税金は払うと言ってるんですから、税務署もそれ以上何も言えません。
と、いつもこんな感じで、結果的に更正になることはチョイチョイありますが、だからといって、
その後うちのお客様に集中的に税務調査が入ったこともなく、更正を受けたお客様に頻繁に税務調査が来るようなこともないです。
世の中、こんなへそ曲がりで面倒くさい税理士ばかりではないのでしょうが、最近は弁護士で税理士業務を行う人も増えてきてます。
あの人達が義務でもなく何もメリットもなければ、わざわざ不利になる修正申告などするとはとても思えません。

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
322: 2018/11/15(木) 13:44:42 AAS
うち来た時は色々指摘されたけど修正申告しませんて言って放っておいたら更正された
でも色々指摘されてた事は無かったことになって経費の一部を否認されただけだった
言われたまま修正申告しないで本当に良かったと思った
指摘された時のと比べたら大した額でもない端金だったから面倒だしこの辺でやめとくかなとも思ったけどやっぱ納得いかなかったんでその経費の一部について審査請求して
これは経費ですって主張しただけで別に何の立証もしなかったけど経費の一部の一部が多少の利息とともに返ってきた
多少審判所とのやり取りはあったけどほぼ書面に主張書いただけでお金返ってきてなんだかなって感じだった
本当はもっと返ってきてもおかしくなかったけど裁判までして取り返す額でもなかったしこっちの立証が難しかったり証拠揃えるの大変だったりでそこで諦めた
証拠については反省点もあったし審判所相手の立ち回り方にもミスはあったけど学ぶ所も多かった
次きたらもっと簡単に勝てるなと思いつつ待ってるけどそれ以降きてない
税務調査に対してプレッシャーが無くなったのが一番の収穫かも
323: 2018/11/19(月) 13:44:16 AAS
修正申告というのは、言葉は悪いですが、納税者の「自白調書」であるからです。

この修正申告書を提出すると、それ以後納税者はその処理について異議を申し立てすることができません。

では、修正申告をしない場合には、どうなるのでしょうか。

この場合には、税務署が正しいと考える処理に従い、独自に「更正処分」をしてきます。

この時点では、納税者は税務署の主張を認めていないので、その更正処分について異議を申し立てることが可能になります。

税務署もその異議に答えられるような、丁寧な解釈と事実認定の積み重ねをしておかなくてはならないことになります。

実務上、作成する書類が一気に増える上に、税務署長の承認を得る必要があるなど、非常に処理は煩雑になるので、

多忙を極める税務署員としては、極力更正処分は避けて、納税者からの修正申告を引き出したいのです。
324: 2018/11/19(月) 16:56:29 AAS
審査請求を行うもの

処分があったことを知った日(処分に係る通知を受けた場合にはその受けた日)の翌日から起算して3か月以内。

審査請求と再調査の請求との関係については『再調査の請求との関係』をご覧ください。

なお、天災その他やむを得ない理由等により上記期間内に審査請求をすることができない正当な理由があるときは、この限りではありません。
また、再調査の請求をした日の翌日(再調査の請求書について不備を補正すべきことを求められた場合には、
その不備を補正した日の翌日)から起算して3か月を経過しても再調査の請求についての決定がない場合には、
その決定を経ないで審査請求をすることができます。
325: 2018/11/20(火) 08:43:52 AAS
例えば過少申告加算税だと思って修正申告したのに重加算税だった時なんかは重加算税取消の不服申し立てで争う事は出来る。
でも例えば修正申告後に内容に間違いを見つけやっぱり税金払い過ぎたと不服申し立ては出来ない。

その場合は申告期限から5年以内なら更正の請求が出来るが税務署が更正の請求を拒否した場合などはその処分の違法性を立証して争わなければならない。

修正申告を拒否し更正処分させた場合はその処分の適法性を税務署が立証しなければならない。

立証責任をどちらが負うかの違いがあり当然だが立証責任を負う方が不利。
326: 2018/11/20(火) 11:05:12 AAS
重ねて控除を受ける場合(障害の程度に変化がない場合)

前回の相続の際、障害者控除の適用を受けている場合には、今回控除を受ける金額は、上記で計算した金額と、
  前回控除しきれなかった金額のいずれか低い金額を控除します。

 算式にすると次のとおりです。

(a) 10万円(又は20万円)×(85歳ー今回の年齢)
(b) 10万円(又は20万円)×(85歳ー前回の年齢)−既控除額
∴(a)と(b)いずれか低い金額

※平成27年1月1日以降の、相続または遺贈により取得する財産に係る相続税について説明しております。
327: 2018/11/20(火) 12:09:02 AAS
障害者控除とは、85歳未満の障害者である相続人に対して適用される制度

控除される金額は、次の算式により計算されます。

【一般障害者】(85歳−相続した時の年齢)×10万円
【特別障害者】(85歳−相続した時の年齢)×20万円

※相続した時の年齢は、1年未満の端数を切り捨てます。85歳まで1年未満のときは、1年として計算します。

例えば、一般障害者で相続した時の年齢が35歳8カ月であった場合には、 (85歳−35歳)×10万円=500万円 となります。

もし、その障害者の相続税額より控除額が大きくなってしまい控除しきれない場合は、その障害者の扶養義務者で同じ相続人の立場の人であれば、

控除しきれない部分を自分の相続税額から控除できます。たとえば、病気の母の面倒を子供が見ている場合などです。

今回が2回目の相続で、過去に障害者控除の適用を受けたことがある場合は、その時の控除額によって今回の控除額が変わる場合もあります。
328: 2018/11/21(水) 11:47:41 AAS
外部リンク[pdf]:www.nta.go.jp
329: 2018/11/22(木) 11:50:37 AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
330: 2018/11/22(木) 17:14:25 AAS
うち来た時は色々指摘されたけど修正申告しませんて言って放っておいたら更正された
でも色々指摘されてた事は無かったことになって経費の一部を否認されただけだった
言われたまま修正申告しないで本当に良かったと思った

指摘された時のと比べたら大した額でもない端金だったから面倒だしこの辺でやめとくかなとも
思ったけどやっぱ納得いかなかったんでその経費の一部について審査請求して
これは経費ですって主張しただけで別に何の立証もしなかったけど経費の一部の一部が多少の利息とともに返ってきた
多少審判所とのやり取りはあったけどほぼ書面に主張書いただけでお金返ってきてなんだかなって感じだった
本当はもっと返ってきてもおかしくなかったけど裁判までして取り返す額でもなかったしこっちの立証が難しかったり
証拠揃えるの大変だったりでそこで諦めた

証拠については反省点もあったし審判所相手の立ち回り方にもミスはあったけど学ぶ所も多かった
次きたらもっと簡単に勝てるなと思いつつ待ってるけどそれ以降きてない
税務調査に対してプレッシャーが無くなったのが一番の収穫かも
331: 2018/11/27(火) 11:50:37 AAS
動画リンク[YouTube]

332: 2018/11/29(木) 18:26:41 AAS
質問顛末書を書いてはいけない。

質問顛末書とは修正申告をしてくれない場合に良く求められる書類で
自白の証拠を記録したものです。
つまり、書いてはいけませんし、サインもしてはいけませんし、
調査官に質問顛末書を読み上げさせてもいけません。

原始書類を税務署に渡してはいけない。

領収書や請求書、メモ帳、帳簿書類等を税務署に
原本のまま渡す方がおられますが
必ずコピー提出にしてください。
これは、書類を受け取るために税務署に行く
必要が生じてしまうからです。
税務署に行くと、修正申告をしてくれとか
質問顛末書にサインをくれとか、百害あって一利なしの状態に
巻き込まれることになります。
333: 2018/12/05(水) 00:17:33 AAS
12月が一つの区切り
それを超えちゃうと統括の成績にもならない

更正だと手続きが必要になり時間的に12月には終わらず
調査官も統括も肩身の狭い思いをして飛ばされる可能性も出てくる
だから必死に修正申告させようとしてくる
ここで沢山譲歩させ修正申告してしまうのも手

でもそれだとまた次がある可能性が残る
なので12月をわざと越させて、こいつのところに行くと揉めて自分の立場も危うくなると言う記録を残させる
また不正発見割合もノルマになっているようだが
基本的に税務調査の不正発見は本人の自白によるところが大きい

本人が自白せずどちらとも取れるような場合不正として更正する事が難しい
だから自分が不正をしていないと思うなら絶対認めない
そうすると強引な不正発見も出来なくなる
結果不正発見も出来なかった記録が残る
調査先を選ぶ際、統括や調査官は通常前回の記録に目を通す
そこに、揉めて12月に結論が出せず不正も発見出来なかった記録があったら統括や調査官はどう思うか
わざわざ火中にあるかどうかも分からない栗を拾いに行く馬鹿でない限り選択肢から外す
一度調査先に選ばれたなら徹底的に戦い合法的にあの手この手で調査時間を伸ばしまた無駄な作業(納税者支援調整官の対応や書面への対応等)をさせる、不正は絶対に認めない(不正をしている人は除く)

更に更正されても再調査の請求や審査請求をして税務署の作業量を増やす

税務署単位でも数字のノルマはあると考えられるから税務署としても手間を増やす調査先は美味しくないその分リソースを割かなければならなくなるから
ここまですると実は税務調査も調査官も大したことないという事がよく分かるし、税務調査の不安から解放される
むしろ来るなら来てみろと言う気持ちさえ芽生えたりする
まあ税務署の方から寄ってこなくなると思うが
334: 2018/12/05(水) 18:31:00 AAS
必要最低限、帳簿等に関する必要であると自分が考えるものにしか答えない、
調査官が出してくる書類は読まないサイン等しない、

時間を引き延ばすだけ引き伸ばして修正申告には応じない
これをするだけで調査官は内心涙目、統括官も焦りまくる
調査官がどれだけ意地張ったって所詮任意の調査
こっちのペースで引っ掻き回してやればいい
必要最低限の協力はしているという体裁だけ取ればいい
335: 2018/12/07(金) 16:32:47 AAS
質問応答記録書の作成に応じないと断っても作成した場合、公務員職権濫用罪(刑法第193条)になります。
すなわち質問応答記録書を作成しようとしたら、もしくはする前に断って、
その状況を分かるように録音もしくは録画して残しておけば、
その調査自体の違法性を問う事も出来るようになり、調査が無くなる事も十分に考えられます。
なので調査に入る前にあらかじめ質問応答記録書、申述書、聴取書等の所謂国税側の都合で作成する書面の作成には一切協力しない、断る、
またそれでも尚、そう言った書類を作成した場合、公務員職権濫用罪になる事を伝え、その録音、録画をし、その事を伝える。
また、書面にてあらかじめ通告しておく(必ず控えの書面に受付印を貰う、もしくは内容証明郵便で送る)と、そう言う書類の作成が出来ない事になります。
調査においては事実認定は本人の口頭の説明によるところが大きいですが、それ以外の事実を認定しようとする場合、証拠が必要となります。
その証拠を本人の自白以外で用意する事は困難が伴い、その自白が取れないと調査前に確定してしまった場合、
不正発見は困難だと言うことがわかれば、調査自体をしない、対象を変更すると言った事もあり得ない話ではありません。
税務調査においては質問応答記録書は国税にとって最後の砦でもあり、それを作らせない事は最後の砦を作らせないという事です。
また、作る事を拒否し作成されていないはずなのに、後日そう言う文書が発見された場合、公文書偽造の罪もしくは虚偽公文書作成等の罪を問える事になります。
そう言った罪を明確にするため、また、国税の一方的な主張をさせないために、争いがある、もしくはありそうな部分のこちら側の主張、口頭の説明は必ず書面にして提出(必ず控えの書面に受付印を貰うもしくは内容証明郵便で送る)しておきます。
そうすると、国税はそれがあった事実から逃れられなくなり、勘違い等の理由での逃げ道を塞ぐ事になり、こちら側の主張、口頭の説明を覆すような証拠がない限り更正は難しくなります。
336: 2018/12/11(火) 00:28:17 AAS
分かりません
忘れました

全部これで答えたとしても調査拒否にはならないしね
337: 2018/12/12(水) 00:24:33 AAS
これじゃないけど税金の払い過ぎがわかった時も黙ってると無視するから書面にして提出しとくといいと言うかそうしておかないと無視されると思う
税金払い過ぎは交渉材料にもなるからわざと少し多く払っておくのも一つの手
で税務調査になったら見直したら払い過ぎてたみたいなんすけどーって感じで揺さぶる
たった1000円多く払ってただけでも書面が出されて調査中に払い過ぎが判明した事が記録に残ってしまうと返金処理するために更正しなくてはならない事が確定する
記録残って無視した事を会計検査院に見つかったら或いはチクられたら…最近じゃネットで名指しして公開って方法もあるし公務員にとっては怖い世の中だよね
払い過ぎた事書面にして出すぞって言ったら話し合いましょうって返って来るかもね(笑)
1000円で交渉を有利に進められる保険
338: 2018/12/12(水) 00:33:09 AAS
■質問応答記録書 対策
質問応答記録書を作り始めたら録画して帰らせるのは分かったけど、質問応答記録書を
作成したら公務員職権濫で訴えるという内容証明を提出するのは誰にする?

調査官、統括官、署長?

■答え
税務調査は調査官とかはただのパシリで法律上は税務署長等がしてる事になってるから税務署長だろうね。

事前通知も法律上税務署長等がしなければならない事になってるんだけど調査官に指示してやらせているというグレー状態。
更正は税務署長等がするから先に質問応答記録書拒否の書面があるのにその後に作成された質問応答記録書があると違法性の問題が出てくるし証拠能力に問題が出るね。
普通に考えれば証拠としては採用しないんじゃないかな。
念のため皆に送っておくといいかもね。
339: 2018/12/19(水) 12:31:33 AAS
何のために会いたいか聞けばいい
そこを濁すようならそれなら会わないと言えばいい
調査結果の説明がしたいと言われたらそれなら書面で送ってくれでいいし
調査と言ったらもう調査したのにまだ必要があるなら何が必要なのか具体的に書面にして送れでいい
まあ時期的に調査結果の説明と質問応答記録書の作成と修正申告の勧奨がしたいんだろうが
それら全て納税者は付き合う義務ないから無視でもいい
ただお断りしますと言ってしまうと納税者が断ったので説明しなかったとか言い訳を与えることになるから
断りはしないが書面で送るよう求めると言う姿勢で臨む

調査結果の説明は否認事項がある場合にはしなければいけないと法律で定められているから(口頭とか書面とか方法については定められていない)
納税者が書面で求め口頭で説明する機会がなければ書面で出さざるを得ない
そこに勝手な事が書いてあれば公文書偽造とか虚偽公文書作成等の罪になる
虚偽公文書作成等の罪を立証する手段は調査中の会話の録音や提出した書面
調査結果の説明に言ったことや提出した書面と違う事が書いてあればそれをネタに(r
税務調査終了の手続きには税務署にとって処罰の対象になる可能性がある問題が多分に含まれている
だからこそ説明はしてもその書面は渡さないとか何か書面を作成しても渡さないとか録音はさせないと言う事をする
ビアリングで納税者がした説明と違う事が書いてあればアウトだから
で、それを書面で求めるとその内容には納税者の説明した通りの事しか書けずその場に納税者もいないから
言葉巧みに納税者の説明と違う事を書いて同意を貰う(質問応答記録書)みたいな事も出来なくなり税務署の思惑は書面に反映出来ない
結果是認になったりする
また説明しないで更正すれば国税通則法違反になる
違法行為を働いた公務員は国賠訴訟などで訴えてもいいし簡単に実名と罪状を晒してやる方法もある
340: 2018/12/19(水) 12:33:14 AAS
質問応答記録書や意見書、聴取書、申述書、又は確認書等こちらの意見や見解、
質問に対する回答などを記述し任意でする書類の作成には協力しません。拒否します。
今後そのような書類が作成された場合公務員職権濫用罪になる事にご留意下さい。
また行政指導において、行政指導を拒否して尚同様の行政指導を行う場合、行政手続法違反になる事もご留意下さい。

あらかじめ拒否したにも関わらずそのような書類が作成された場合、強制的に作成されたとみなされ憲法31条に違反し
違法に集めた証拠書類となる事もご留意下さい。
修正申告についても、私の申告に何か間違いがあったとしても修正申告はしません。修正申告の勧奨はあらかじめ
拒否させていただきます。そのような行為もしないで下さい。

この会話は録音されています。言った言わないの争いは出来ません。
後日今の会話と同様の内容を書面で提出します。それではよろしくお願いします。
341: 2018/12/21(金) 10:42:18 AAS
ゼビオ株式会社(本社:福島県郡山市)と株式会社ヴィクトリア(東京都千代田区)は、
2018年11月29日(木)よりスーパースポーツゼビオ・ヴィクトリアの全店舗にて、
株式会社LDH martialarts(本社:東京都目黒区)から新登場するサプリ「EXSUPPLI BLOCK」「EXSUPPLI PARTY」の発売を開始いたします。
342: 2018/12/21(金) 10:54:49 AAS
内容証明郵便の主な効力

(1)解除などの法律上の手続きが正しく行われたことを後日証明できるようにする。
(2)請求に応じない相手に心理的圧迫を加え支払いを得る。
(3)自社の意向が固いことを明確に示す。
(4)後日の裁判に備えて、自社の主張が裁判前から一貫していることを証拠として残す。

このような効力を目的に内容証明郵便が利用されることをおさえておきましょう。
343: 2018/12/21(金) 11:24:14 AA×

344: 2018/12/23(日) 12:23:00 AAS
外部リンク[html]:geomag.seesaa.net
じおまぐ
345: 2018/12/25(火) 21:29:39 AAS
通知書

あらゆる税務調査において
質問応答記録書や意見書、聴取書、申述書、又は確認書等こちらの意見や見解、
質問に対する回答などを記述し任意でする書類の作成には協力しません。拒否します。
今後そのような書類が作成された場合公務員職権濫用罪になる事にご留意下さい。
また行政指導において、行政指導を拒否して尚同様の行政指導を行う場合、
行政手続法違反になる事もご留意下さい。

あらかじめ拒否したにも関わらずそのような書類が作成された場合、
強制的に作成されたとみなされ憲法31条に違反し
違法に集めた証拠書類となる事もご留意下さい。

修正申告についても、私の申告に何か間違いがあったとしても修正申告はしません。修正申告の勧奨はあらかじめ
拒否させていただきます。そのような行為もしないで下さい。

言った言わないの争いは出来ません。
後日今の会話と同様の内容を書面で提出します。
それではよろしくお願いします。
346: 2018/12/28(金) 17:44:23 AAS
Twitterリンク:tiktok_japan
TIKTOK
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
347: 2018/12/30(日) 12:08:02 AAS
外部リンク:item-ent.at.webry.info
348: 2019/01/03(木) 20:19:58 AAS
税務署長 殿

通知書

今後、あらゆる税務調査において
質問応答記録書や質問顛末書、意見書、聴取書、申述書、又は確認書等こちらの意見や見解、
質問に対する回答などを記述し任意でする書類の作成には協力しません。拒否します。
今後そのような書類が作成された場合公務員職権濫用罪になる事にご留意下さい。
また行政指導において、行政指導を拒否して尚同様の行政指導を行う場合、
行政手続法違反になる事もご留意下さい。

あらかじめ拒否したにも関わらずそのような書類が作成された場合、
強制的に作成されたとみなされ憲法31条に違反し
違法に集めた証拠書類となる事もご留意下さい。

修正申告についても、私の申告に何か間違いがあったとしても修正申告はしません。修正申告の勧奨はあらかじめ
拒否させていただきます。そのような行為もしないで下さい。

言った言わないの争いは出来ません。
後日今の会話と同様の内容を書面で提出します。

それではよろしくお願いします。
349: 2019/01/03(木) 20:31:53 AAS
刑法193条以下に規定されている、
公務員が職権を濫用して職務を行う際に、人に義務のないことを行わせ、
又は権利の行使を妨害したとき(不作為によるものを含む)に問われる事になる犯罪である
(※公務員の職権濫用であっても、これらの権利侵害が伴わない場合はこの罪には該当しない)。
公務員職権濫用の罪の保護法益には、公務の公正さに対する信用という国家的法益と、
権利侵害をされた相手方の権利という個人的法益との両面があるとされているが、刑法学界においては、
個人的法益の側面が重視される傾向にある。
350: 2019/01/04(金) 17:16:42 AAS
外部リンク:www.netprice.co.jp
351: 2019/01/06(日) 01:15:53 AAS
拒否してもなお修正申告を迫ってくる
若しくは修正申告せざるおえない状況にする等かな
基本的には修正申告を勧めることが出来るだけだから
修正申告しないと言っている人に対して
「まだ修正申告しないと決まったわけではない」とか本人の意思を無視する発言をすればアウトの可能性
修正申告の話は二度とするなと言ってしつこくして来るのもアウトの可能性
最終的には裁判所の判断だから決定的な指標はないけど
アウトだと思ったら「それはアウトですよ」と言って牽制するのがいいと思う
それでも尚修正申告を迫ると言う行為自体がアウトになる可能性をあげるから
兎に角しつこく修正申告を迫られたと言う状況を作り出して録音等で証拠として残す事が大事
352: 2019/01/06(日) 01:18:12 AAS
税務調査って帳簿に書いてある事が全てだから帳簿見ればほとんどの作業は終わる
帳簿見ても分からない事があれば質問してもいいだけだから
帳簿さえしっかりしてれば質問は必要なくなる
実地の調査で帳簿見て質問も終われば納税者の仕事は終わり
だからその後の税務署からの連絡無視しても罪に問われることはない
仮に裁判で税務署が調査が終わっていなかったと主張しても実地の調査時に調査期間の帳簿を見せ質問に答えている事実があれば(録音録画等の証拠があれば)調査に対応しているじゃないかと言う事になるし
質問が足りなかったとしても書面ですればいい事なので書面を出さなかった税務署の落ち度
書面で質問が来たら必要最低限の事だけ答えてそれを記録として残しておけばむしろ有利に働く
353: 2019/01/06(日) 23:39:04 AAS
林先生の番組ぼーっと見てたけど良いこと言ってた〜

やりたいことは偶然 (たまたまの情報)
できることは必然 (努力 才能)

やりたい、やりたくない
できる、できない

どっちが自分の中で重要か、どっちが譲れないことなのかって。そこで仕事を選べばいいって言ってて

確かに今の仕事はやりたいことよりできることって感じだな〜
354: 2019/01/08(火) 12:20:17 AAS
法律上結果説明しないと更正出来ない
結果説明しなければ国税通則法違反
また結果説明しないと結果説明をした前提の更正通知書が書けない
口頭で結果説明をした時に更正の理由も説明しているから改めて説明する必要はないと言う理由で
更正通知書の理由の説明を端折る(そもそも説明出来ないものを誤魔化す)と言うやり方をする奴等にとって
結果説明(そもそも説明出来ないもの)を書面にしなくてはならないと言うジレンマが発生する
そう言う奴等にとって結果説明の機会を作ると言うのは
結果説明をしたと言う事実を作り上げることが目的
だからその結果説明を書面で求めてやると困り果てる
また結果説明時に同時に作成していた質問応答記録書も作れないため証拠が無く
証拠の無い事実認定をして更正しても
審査請求や裁判で納税者に事実認定に間違いがあると言われるとそれを覆す証拠が無く
また一度調査が終了しているため新たな調査が出来ない事から新たな証拠を手に入れることは困難で
審査請求や裁判で負ける可能性が高くなる
同時に修正申告の勧奨も出来なくなるため修正申告させて済ませて更正を避けるような奴等は絶望する
納税者には結果説明を受けないと言う選択肢もあるため
(そもそも結果説明の書面を送れば事足りるので法律上結果説明の方法は規定されていない、と言うか司法の場では書面にするのが常識)
いくらでも有利に立ち回れる
事後の事を考えれば結果説明は拒否せず
書面で求める事によって書面にしない税務署側に非があると言う事実を作り上げるとなおいい
355: 2019/01/09(水) 13:13:58 AAS
外部リンク:www.stockclip.net
356: 2019/01/09(水) 13:15:43 AAS
Adobe Acrobat および Acrobat Reader では、複数の PDF ファイルを対象に文字検索をすることができます。

Acrobat / Acrobat Reader では、検索パネルから PDF ファイルが保存されている場所を指定するだけで、
そのフォルダ内にあるすべての PDF ファイルに対して一括検索することができます。検索を実行する前にファイルを開いておく
必要はありません。また、インターネット上にある PDF ファイルを開いて文字を検索することや、
あらかじめ設定されているインデックスを使用して検索することもできます。編集/高度な検索 を選択すると、検索パネルが表示されます。
357: 2019/01/11(金) 11:57:21 AAS
外部リンク:blog.livedoor.jp
むしょく ぶろぐ
358: 2019/01/13(日) 01:15:46 AAS
権利学習が大切 内容証明で防御する

こうした税務署による違法調査の広がりを受け、板橋民商は4日、「個人タクシー問題を考える会」(板橋区高島平、会員320人)と懇談しました。個人タクシー業者への違法な税務調査とたたかい、駐車場の確保や業界の発展を目的に28年間活動している組織です。
「考える会」の黒田茂夫事務局長は「不審な個人タクシー業者は一人残らずすべて調査するとの税務署員の発言も聞いている。重大な事態だと思う。民商と一緒になって知恵を出していこう」と役員らを激励。
民商の小林昭子会長が全商連「自主計算パンフレット」の「税務調査の10の心得」を配布して(1)事前通知のない調査は帰ってもらう(2)仲間の立会人を置くようにする(3)納得できない修正申告にハンコを押さない‐ことなどを強調しました。
参加者から「権利の大切さがよく分かった」「会報で納税者の権利をしっかり宣伝しよう」などの声が相次ぎ、「考える会」の支部として商工新聞の購読を決定。また、自殺などの実態を把握し、早急に国会での追及や国税庁交渉などをしていこうと話し合いました。
359: 2019/01/13(日) 12:09:22 AAS
税務調査の調査員とはできるだけ話さないのがコツ

税務署の税務調査。聞いただけでドキドキしてしまいますが、ドラマや映画のように、たくさんの調査員がある日突然やってきて、
家中捜索されるといったことはありません。
相続税の場合、必ず事前に連絡があり、日程を調整のうえ2人の調査員がやってきます。とはいえ、初めての経験で焦ってしまうでしょうから、
かんたんに対処のコツをお伝えします。
まず、税務調査にやってきた時点で、調査員は故人のすべての財産とお金の動きを把握しており、「申告のこの部分がおかしい」
「使途不明金があるので隠し財産があるはず」など、ある程度のあたりをつけています。
このため、誤魔化すことは難しいのですが、さらに調査員は家の様子や遺族との会話から故人の情報を引き出そうとします。
たとえば、家の調度品や飾ってある絵画、焼き物、掛け軸、庭の大きさなど家の様子をさりげなくチェックして、価値の高いものがないかを探ります。
さらに、世間話に見せかけて故人の生存の様子、暮らしぶり、趣味などを聞き出そうとするのも、よく使われるテクニックのひとつです。
会話から情報を得て、申告漏れの財産がないかを探るのです。
普段はおしゃべりな人も調査員に対しては無口な人を装って、必要以外のことはしゃベらないようにしたほうが賢明です。
ウソをつくのは問題ですが、聞かれたことに答える以外、しゃべらないのは問題ありません。
360: 2019/01/14(月) 00:23:11 AAS
電話かけてきてももう電話かけないで下さいって言えばいいだけだけどね
やめろって言ってるのにしつこく電話するのは違法だし
行政手続きは基本的に書面でするものだし
361: 2019/01/15(火) 14:48:39 AAS
不合理なことが民衆の間に、あるいは社会に
おいて語られ、著書に書かれて堂々ととりあ
げられ、すくなくとも論難の対象とはなって
いないことがあるが、およそそういう不合理
に接した場合、絶望的になって結局いつまで
もこのままなのだろうと考えるのはよくな
い。そうではなく、問題はあとになってぼつ
ぼつ再検討をうけ、正体を明らかにされ、熟
考を加えられ、論究の的となり、大抵の場合
結局正しい判断がくだされるのだから、問題
のむつかしさに匹敵するだけの期間がたて
ば、かつて一人の明敏な頭脳が直ちに看破し
たところをついにはほとんどすべての人が理
解するようになるのだということを知って、
それで心を慰めるがよい。

「幸福に生きる」ということは、「あまり不
幸でなく」すなわち我慢のなる程度に生きる
という意味に解すべきものであることから、
幸福論の教えが始まるのでなければならな
い。もとより、人生は本来、楽しむべきもの
ではなく、克服し始末をつけるべきものなの
である。

 いずれも奥が深い。なまじっかのやすっぽ
い幸福論とは違い、厳しいが、人生、その厳
しさを克服し続けることが幸福だということ
で納得した。
362: 2019/01/17(木) 14:14:17 AAS
ふしょうせいかんゆう
不招請勧誘
363: 2019/01/20(日) 23:06:29 AAS
久しぶりに検索してみたらこのスレのアンチテーゼみたいな税理士のブログ増えてるね
税理士もやりにくくなってるのかな
申告書に電話番号が無いと困るとか書いてた元国税っぽい税理士のブログあったと思ったんだけど検索でかからなくなってるし
税務調査 撃退とかで調べたら昔はもっと際どい情報もあったんだけどな
まあ今でも有益な情報は更新され続けてるし
体験談とか書けばアクセス稼げるからいい世の中になったよな
体験談のブログ読んでるとこの人勘違いしてるな損してるなと思うのあるけど
穏便に済ます為に少額だからと脱税しても無いのに重加算税で手を打ったり
364: 2019/01/22(火) 22:44:17 AAS
<罰則のあるもの>
刑法103条:犯人蔵匿等罪
刑法104条:証拠隠滅等罪
刑法156条:虚偽公文書作成等罪
刑法158条:同行使罪
刑法193条:公務員職権濫用罪
刑法234条:威力業務妨害罪
刑事訴訟法239条第2項:公務員の告発義務違反の罪
国家公務員法100条第1項:秘密を守る義務違反の罪
国税通則法126条:秘密漏えいの罪

<罰則の無いもの>
国家公務員法第82条第1項第2号(職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合)
国家公務員法第82条第1項第3号(国民全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合)
国家公務員法第96条1項(服務の根本基準)
国家公務員法第98条1項(法令及び上司の命令に従う義務)
国家公務員法第99条(信用失墜行為の禁止)
国家公務員法第101条1項(職務に専念する義務)
日本国憲法第29条(財産権の不可侵)
日本国憲法第31条(人身自由の手続的保障)
日本国憲法第35条2項(令状による捜査)
日本国憲法第84条(租税法律主義)
365: 2019/01/25(金) 10:41:52 AAS
等級 賞品名 当せん割合
100万本に1本
(2,571本)
1等
7 1 0 1 2 9
2等
(下4けた) ふるさと小包など
(39点の中から1点) 1万本に1本
(257,189本)

1 7 6 3
3等
(下2けた) お年玉切手シート 100本に3本
(77,156,865本)

7 8
4 2
0 2
366: 2019/01/25(金) 16:07:59 AAS
内容証明で送る事自体が法律効果とその後の行為を連想させるから内容証明郵便が届くだけでも嫌だろうな

抗議したと言う事実が残るわけだから特に公務員はとぼけられない
367: 2019/01/29(火) 21:29:34 AAS
税務署長 殿

通知書

今後、あらゆる税務調査において
質問応答記録書や質問顛末書、意見書、聴取書、申述書、又は確認書等
こちらの意見や見解、質問に対する回答などを記述し任意でする書類の
作成には協力しません。拒否します。

今後そのような書類が作成された場合公務員職権濫用罪になる事にご留意下さい。
また行政指導において、行政指導を拒否して尚同様の行政指導を行う場合、
行政手続法違反になる事もご留意下さい。

あらかじめ拒否したにも関わらずそのような書類が作成された場合、
強制的に作成されたとみなされ憲法31条に違反し
違法に集めた証拠書類となる事もご留意下さい。

修正申告についても、私の申告に何か間違いがあったとしても修正申告はしません。
修正申告の勧奨はあらかじめ拒否させていただきます。そのような行為もしないで下さい。

言った言わない食い違いが起きないように、質問、問題点は書面でお願いします。
当方も書面で回答致します。
それではよろしくお願いします。
368: 2019/01/30(水) 18:00:01 AAS
有価証券とは、株式・債券・手形・小切手などを指します。有価証券はそれ自体に財産的価値を有します。
有価証券は譲渡することにより、その有価証券の持っている財産的権利を簡単に移転させることができるのが特徴です。
有価証券は、手形、小切手などの貨幣証券と運送証券、倉荷証券などの物財証券と株式、社債券などの資本証券の3つに分類されますが、
一般的に有価証券といえば、資本証券を指していることが多いようです。
369: 2019/01/30(水) 20:21:56 AAS
フローリングの床にパンツ一枚で座る。パンツだけは履いていることに深い意味はないが、
一応分析しておくと、全裸だとさすがに落ち着かないからだろうか。パンツ履いてりゃ文明人だろ、
という粗雑な世界観で私が生きていることもある。なお、冬場は寒いため、
暖房を強めに設定して対応している。文明人の証拠。
370: 2019/01/30(水) 20:22:37 AAS
更正の決裁は誰?
外部リンク:kachiel.jp更正の決裁は誰?/

修正申告ルートだと税務署内だけで終わる
ロクに証拠がなかったとしても統括さえ納得させれば決済まで持っていける
更正ルートだと国税局まで上げて訴訟も踏まえて考えることになるから調査官は証拠の積み上げが必要になる
ここで納税者が自分に有利な証拠を提出しておけば国税局でもそれも踏まえて考えることになる
言っただけだと聞かなかった事にされかねないから必ず書面で
もちろん調査官にもまともな奴はいる
しかし相手がまともな調査官であるとは限らない
常に最悪の事態を考えて行動した方がいい
質問等も書面で出し書面で回答を求める方がいい
常に訴訟を前提とした行動を心がけるといい
371: 2019/02/02(土) 12:12:41 AAS
動画リンク[YouTube]

372: 2019/02/02(土) 17:12:25 AAS
ハチ
頭の1番出っ張っている部分のこと。
ハチにボリュームが出るとヘアスタイルのバランスが悪くなり、頭を大きく見せてしまうため、日本人のカットでは特に注目される部分。
373: 2019/02/07(木) 22:38:13 AAS
<罰則のあるもの>
刑法103条:犯人蔵匿等罪
刑法104条:証拠隠滅等罪
刑法156条:虚偽公文書作成等罪
刑法158条:同行使罪
刑法193条:公務員職権濫用罪
刑法234条:威力業務妨害罪
刑事訴訟法239条第2項:公務員の告発義務違反の罪
国家公務員法100条第1項:秘密を守る義務違反の罪
国税通則法126条:秘密漏えいの罪

<罰則の無いもの>
国家公務員法第82条第1項第2号(職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合)
国家公務員法第82条第1項第3号(国民全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合)
国家公務員法第96条1項(服務の根本基準)
国家公務員法第98条1項(法令及び上司の命令に従う義務)
国家公務員法第99条(信用失墜行為の禁止)
国家公務員法第101条1項(職務に専念する義務)
日本国憲法第29条(財産権の不可侵)
日本国憲法第31条(人身自由の手続的保障)
日本国憲法第35条2項(令状による捜査)
日本国憲法第84条(租税法律主義)
374: 2019/02/08(金) 20:46:28 AAS
新たな事実が出て来ると調査官はそれに対応しなければならない

言っただけだと無視することも出来るが書面だと無視出来ない

これとっても大事なことだよ
気付いて!
375: 2019/02/09(土) 10:58:57 AAS
協力している振りはしても否認される可能性を最小限に抑える
税理士が付いているなら何事も間に税理士を挟み税理士を介して対応する

おかしな返答をしない限り経費否認はないと考える
帳簿書類を重要視する事が基本になっているため否認の口実を与えるような事を言わない限り否認はしにくい
調査官のする質問は経費否認する条件をクリアするための質問と考えるべし
それでもなお経費否認された場合修正申告を拒否する
376: 2019/02/09(土) 18:07:27 AA×

377: 2019/02/10(日) 20:47:41 AAS
突然に税務職員が来た場合

家の中に入れない
本当に職員か確認する
なんの用件で着たか確認する
今日は無理と伝える
税理士に連絡する
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s