[過去ログ] ぼくは航空管制官 Information Victor (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313
(2): 2007/07/27(金) 14:12:27 AAS
シナリオいじっていたらなぜかB744がトーイングカーなしでプッシュバックしてしまった。
原因が分らないorz
314
(1): 215 2007/07/27(金) 14:37:18 AAS
福岡の2−3がなかなかクリアできない

何度やってもニアミスとかヘッドオンばっかになるんだよなあ。

誰か俺にもアドバイスちょうだい

あ、前に福岡の感想教えてくれた人、
おそくなったけどありがと。
315: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/27(金) 15:27:00 AAS
>>313
東京D2-3では極めて普通のこと。
316
(1): 2007/07/27(金) 16:03:07 AAS
>313
志賀島、タキシング待機、Bの活用。
俺のアドバイスはそんなところ。
317: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/27(金) 21:08:59 AAS
>>316
志村ー!レス番!レス番!!
318: 2007/07/28(土) 00:28:45 AAS
>>307 >>310
ありがとう。お陰でF15の変態野郎は何とか地上までアッー!!することなく演舞してくれた

・・・今度はU-125が着陸降下中のB74Sにアッー!!しやがったorz
319: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
320: 2007/07/30(月) 02:46:34 AAS
>>314
2-2がクリアできるんなら何度かやってればそのうちクリアできるだろう。

離陸機は下手にタイミングを見計らって小まめに離陸させるより、溜めて、溜めて、一気に撃て!
その方が爽快。シューティングの溜め撃ちみたいなもんだ
321: 2007/07/30(月) 07:24:06 AAS
しかし見事に話題がないな
テクノさん、小出しで良いからぼく管3の情報流してくれないかなあ
322
(2): 2007/07/30(月) 09:26:55 AAS
昨日、関空行ったら展望ホールで第2滑走路オープン記念関空限定発売の
「関空チャレンジ」なるものを売ってた。
一応買ってみたがチュートリアル1面、初級2面に空港をグリグリ見渡せる
ビューワーが付いて2,100円。
超初心者向けなんだけど1面の最初に出てくる飛行機がテクノエアの727カーゴって
初めてやる人が面食らうぞ…。
323: 2007/07/30(月) 12:00:04 AAS
むしろ実在の会社と勘違いされてしまう懸念が
324: 2007/07/30(月) 18:42:11 AAS
B727が再ブレイ(ku
325: 2007/07/30(月) 20:01:32 AAS
ビューワーって面白そうだな
それで関空以外の空港もいろいろ見たい

撮レルンデスみたいに補助プログラムとして配布してほすぃ
326: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/30(月) 21:12:40 AAS
     盗撮するんデスといってビッグカメラだかヨドバシカメラだかで

     一眼レフを万引きした元空士長
327
(2): 2007/07/30(月) 23:02:38 AAS
最初は急病人の

そこに燃料不足の

さらにそこに機体トラブルのイマジェンシー

こんなシナリオあったらな
328
(1): 2007/07/30(月) 23:16:54 AAS
>>327
成田のベテラン管制官が「リアルであった」って話してた局面だな

>>322
グリグリ見渡せるってのは飛行機じゃなくて空港なの?
それだったらちょっとは新鮮味があるけど、2100円は安いかどうか微妙。
けどなんか欲しいな。関空以外では売ってないかな(売ってなさそうだけど)
329
(1): 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/30(月) 23:54:01 AAS
「あの」テクノエアも、同一空港同一時刻複数トラブルってのはやってないはずだからなぁ
330
(1): 2007/07/31(火) 00:35:06 AAS
>>327
プラス落下物報告とかだったら最悪だな
331: 2007/07/31(火) 01:53:50 AAS
>>330
で、Bランにトライスターが舞い降りると。
332
(1): 2007/07/31(火) 02:49:29 AAS
ワンパッケージで2100円なら驚きの安さだろう。
なんのオマケもないぼく管チャレンジですら2980円もするんだから

ちなみに普通のチャレンジは、リニューアル版が出る気配がない小松と羽田Aで
JAL新塗装、JASなしがプレイできるので全シリーズ持っててもマニアなら存在価値はある。

それと、本編のステージがそのまま収録されてる訳ではなく短く区切って収録してあるので
良い風にとると、短時間でお気軽プレイしたい場合にはちょうどいい。
まあ普通は買わないだろうが
333: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/31(火) 07:58:51 AAS
     元空士長が女体に触るには29800円も払わないといけない

      かわいそうだね、あとは店に入る勇気があれば童貞卒業できるねw
334
(2): [322] 2007/07/31(火) 10:15:40 AAS
>>328
見渡せるのは空港だけど、たいして面白くない…。「普段ゲーム中では見れない空港
も見れる」ってなことが書いてあったと思うが、あのモデリング&テクスチャーがただデカくなるだけだし…。せめてオートプレイで空港が運用されてるところをグリグリ見れたらいいのに。
ちなみにパッケージは箱ではなくて普通のDVDケースだった。

それにしても、これについてテクノのHPとかでもなにもアナウンスがないのね…。
335: 2007/07/31(火) 15:11:35 AAS
>>334
その昔売ってた1の「航空祭記念バージョン」みたいな売り方だな。

>>332
チャレンジは羽田だけのバージョンもあるよ。
336: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/31(火) 16:16:28 AAS
   羽田のババアのストリップショーで卒倒した童貞45歳 元空士長
337
(2): 2007/07/31(火) 20:47:33 AAS
今更ながらDC10ぬるぽしてる漏れorz
UALの椰子って紫式部になってからも日本にきてたっけ?
338: 2007/07/31(火) 20:59:27 AAS
>>337
日本語でおk
339: 2007/07/31(火) 21:09:40 AAS
>>337
日本語でおk
340
(2): 2007/08/01(水) 01:04:31 AAS
>>329
テクノエアがメインで就航してる空港なら有り得るから怖いw

テクノエアA「機内で急病人が(略」
テクノエアB「燃料が残り僅かで緊急着陸を(略」
テクノエアC「左エンジンが止まって(略」
テクノエアD「R2誘導路に落下物が(略」
空自「スクランブル発進の許可を(略」
日航整備「日航整備207です。スポット703からスポット15への移動許可を(略」
テクノエアE「機内で殺人事件が(略」
ANA「A N A から 出発便の(略」
341
(1): 2007/08/01(水) 01:18:15 AAS
A○A「前輪が出ま(略)」
J○L「アン コントロー(略)」
管制「日本語でよろしいです(略)」
342: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/01(水) 01:23:25 AAS
       そういうのは一行にまとめろよボケが >頭の弱い元空士長
343
(1): 2007/08/01(水) 01:33:03 AAS
>>340
テクノエアF「お客様が忘れ物をしたのでスポットに〜」
テロップ「那覇行き、天候調査中でしたが〜」
344: 2007/08/01(水) 01:57:17 AAS
>>340 >>341 >>343
もちろん冬の新千歳で滑走路閉鎖イベントあり
345: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/01(水) 07:20:29 AAS
      千歳飴持ってる姿がよく似合う

      そんな精神年齢の元空士長
346
(1): 2007/08/01(水) 10:11:33 AAS
さて、明日は関空第二滑走路使用開始だが、そろそろ新作情報来るよな?
347: 2007/08/01(水) 15:25:11 AAS
そんなに早く来る訳ないじゃん
と予想
348: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/01(水) 18:29:07 AAS
      元空士長みたいなゴミばっか航空関係会社に集まるから

     不祥事やらトラブルが多発してるんだろうな

     こわいこわい
349: 2007/08/02(木) 00:17:19 AAS
>>346
今日だったのか…
まったくニュースになってないのでいつか知らなかった。
バッタニュースで造成中なのは知っていた。
350
(2): 2007/08/02(木) 03:26:37 AAS
画像リンク

351: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/02(木) 07:06:23 AAS
         元空士長はバッタというよりもカマドウマ(便所コウロギ)
352
(1): 2007/08/02(木) 11:35:22 AAS
>>350
・ビットマップでうpするんじゃない。jpegか、せめてpngで。
 最近はブロードバンド化が進んであまり気にならなくなったとはいえ、
 非圧縮ビットマップでインターネットにうpするのは、やはり非常識。
 (拡張子だけ変えることのないように。ちゃんと「保存形式」を変えること。)
・「併用」じゃなくて「供用」じゃないのか?
・下のほうの白いテキストが読めない。
353: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/02(木) 12:50:13 AAS
     バックハンドブロー戦略を知らない元空士長

     こんなクソバカな奴生まれて初めて見たよw
354: 2007/08/02(木) 17:06:19 AAS
全部の画像をBMPで提供してるからな
355: [sage 3はまだかいw] 2007/08/02(木) 20:20:07 AAS
テクノさん
関空Bをラストリリースにしたまま、ついにリアル関空の滑走路供用開始日を迎えちゃったね
356
(1): ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/02(木) 21:24:23 AAS
        ふむ、元空のモジャモジャの汚い頭のフケみたいに

         くだらんレスが積もってるな
357
(1): 2007/08/02(木) 22:54:23 AAS
>>350
重かったが、壮絶に吹いたw
ネタとしては良いから、あとは>>352のアドバイスを参考にすると良いよ

↓それ見て、これを思い出した。
動画リンク[ニコニコ動画]

358: 2007/08/02(木) 22:59:33 AAS
関空チャレンジほしい〜
直販くらいしてくれよテクノさん
359: 2007/08/02(木) 23:24:51 AAS
元空士長の粘着自重しろよ
360: 2007/08/03(金) 00:26:12 AAS
>>357
羽田はテクノエアの牙城かw
しかし、伊丹2-2をノースウエストクリアしたのに仙台がだめな漏れって・・・orz
361: 2007/08/03(金) 00:42:55 AAS
>ノースウエストクリア
???
362: 2007/08/03(金) 00:45:06 AAS
ねらってるだろ
363: 2007/08/03(金) 02:56:56 AAS
ノースウエストが原因でノーストレスクリアできないとは、これいかに?
364
(1): 2007/08/03(金) 08:19:16 AAS
>>356
この板の住人は、おとなしいが、みんな、おまえがうざいと思ってるんだ!
殺すぞ、他でやれ。
365: 2007/08/03(金) 09:16:08 AAS
>>364
もちつけ
NGnameにすればクリアだ
366: 2007/08/03(金) 09:20:33 AAS
成田夜でコンコルドと駐機場で衝突するようにスポット303に
貨物機を駐機させるのですが、衝突できません。
どうすれば着陸したコンコルドと駐機場で衝突できますか?
367: 2007/08/03(金) 10:04:20 AAS
つ「バイナリエディタ」
368: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/03(金) 11:04:49 AA×

369: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/03(金) 11:15:18 AA×
>>242>>243

2chスレ:fly
2chスレ:fly
370
(1): 2007/08/03(金) 12:54:43 AAS
テクノエア「管制官、全エンジン故障。このままでは六本木ヒルズに突っ込みます!」
管制官「了解。自衛隊を発進させて対処します。」
自衛隊「管制官、テクノエア機を撃墜する許可を(ry
管制官「許可します。」

           爆破
371
(1): 2007/08/03(金) 13:12:49 AAS
ねーーよwwwwwwwwww
372: 2007/08/03(金) 16:03:13 AAS
百里のF15の管制もするのか。
つーか推力停止しても方向くらい変えられるだろw

ケーブルテレビでウルトラQ見てたら「東京氷河期」に羽田空港と管制官が出てきた。
F27とか707とか出てきて楽しかったんだが、管制官は墜落したのを見て混乱してるだけだった。
英語喋って管制してくれよorz
373: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/03(金) 16:49:49 AAS
       元空士長はつねに混乱している
374: 2007/08/03(金) 17:49:10 AAS
しつこいがまたまたうpした。
動画リンク[ニコニコ動画]

375: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/03(金) 19:04:50 AAS
   元空士長は女っぽいHNしたキャラを見かけると

     しつこくレスを入れてくるw
376: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/03(金) 19:50:04 AAS
>>370-371
ヘリオス航空の737がアテネ近郊で墜落したときは、
実際そのような事態も考えていたらしい。
「飛行機がもう5分飛びつづけてアテネの市街地上空に達していたら撃墜させる考えだった」
外部リンク:ja.wikipedia.org
377: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/03(金) 20:16:12 AAS
     元空士長はメガドライブ版フェリオスのごほうびデモで

     勃たない陰茎を何度もしごいた
378
(1): 2007/08/03(金) 23:54:26 AAS
指令「入間の第一高射群に発令、直ちに迎撃態勢に入れ」
要撃管制A「目標、同位置、同高度。警戒せよ、ウィザード・・・退避・・・ウィ・・ード」
補佐官「ベイルアウト?撃墜された?」
要撃管制官B「成田上空を通過、東京へ向かっています!60秒後に首都圏に到達」
要撃管制官C「プリースト21、レーダーコンタクト。ワイバーンを捕捉」
指令「武器の使用を許可する。人口密集地に入る前に落とせ」
要撃管制官D「プリースト21、クリアファイア、キルワイバーン」
379: 2007/08/04(土) 02:52:26 AAS
>>378
日本語でおk
380
(1): 2007/08/04(土) 03:03:09 AAS
次回作の「ぼくは邀撃管制官」の1シーンでしょ
381: 2007/08/04(土) 06:17:49 AAS
>>380
いや、現行のぼく管に感染するウイルスかと。やられると、シナリオファイルが
書き換えられて、何故かミサイル積んだ戦闘機が[到着]のパネルに、迎撃機が[出発]の
パネルに現れる。

でもクリヤした後、記録が綺麗さっぱり消えてしまう
382: 2007/08/04(土) 06:35:31 AAS
「ぼくは航空母艦管制官」とか出ないかな。
トラブル役はテクノエアフォースで。
383: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/04(土) 07:49:14 AAS
    「ぼくは自殺希望者」が出ることを望んでいる元空士長(45歳童貞独身)
384: 2007/08/04(土) 08:23:24 AAS
関空のフライト情報システムってさ、
BGMついてないよね、歌とかw
385
(1): 2007/08/04(土) 09:39:58 AAS
関空第二滑走路オープンしたが、「3」の噂でないな!
もしかして、1番機の放水シーン見て、シナリオ書き換えして
ないよな!
パンダジェットいれるとかさ。
いまでるとタイムリーなんだが?
386: 2007/08/04(土) 12:53:33 AAS
機体の塗装なんてアップデートパッチでどうにかなると思うが
387: 2007/08/04(土) 13:23:04 AAS
関       空 のフライト情報システムってさ、
BGMついてないよね、歌とかw
388
(1): 2007/08/04(土) 15:06:02 AAS
>>385
関空関空うるさいが意味がわからん。
誰かテクノの中の人でも関空B滑走路供用までに発表すると言ったのか?
389
(1): 2007/08/04(土) 15:10:22 AAS
ここではパトレイバーネタは通じないのか・・・
390: 2007/08/04(土) 15:17:34 AAS
OVAには興味ナス
391
(1): 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/04(土) 16:52:35 AAS
>>388
ちょうど夏だからじゃね?
YSベンチのDLページ@4Gamerで、「ぼく管3は夏発売予定」って書いてあったし。
外部リンク[php]:www.4gamer.net
392: 2007/08/04(土) 18:23:15 AAS
>>391
「夏発売予定」か。どうやらこの調子では「夏発売告知」すら危ういな
393: 2007/08/04(土) 18:30:24 AAS
別に今に始まったことじゃないし
おまいら先走りすぎ。

ここは、過去告知して雑誌に広告までだしたのに結局発売されなかったソフトすらあるからな
394: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/04(土) 18:38:24 AAS
       元空士長はソフトなエッチ(エッチな会話)すらも

      拒まれた(笑)
395: 2007/08/04(土) 18:41:43 AAS
% [whois.apnic.net node-1]
% Whois data copyright terms 外部リンク[html]:www.apnic.net

inetnum: 202.95.160.0 - 202.95.175.255
netname: HICAT
descr: Hiroshima Cable Television Corp.
descr: 2-3-24, Deshio, Minami-ku, Hiroshima-shi,
descr: Hiroshima,734-0001,Japan
country: JP
admin-c: OH10-AP
tech-c: OH10-AP
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-JP-HICAT
changed: hm-changed@apnic.net 20020311
status: ALLOCATED PORTABLE
changed: hm-changed@apnic.net 20070206
source: APNIC

person: Osamu Hirano
address: 2-3-24 Deshio,Minami-ku,
address: Hiroshima-shi,Hiroshima,
address: 734-0001,
address: Japan
country: JP
phone: +81-082-256-1811
fax-no: +81-082-256-1888
e-mail: o-hirano@hicat.ne.jp
nic-hdl: OH10-AP
mnt-by: MAINT-JP-HICAT
changed: o-hirano@hicat.ne.jp 20020411
source: APNIC
396: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
397: 2007/08/04(土) 22:09:11 AAS
来年の夏かなぁ。
398
(1): 2007/08/04(土) 23:15:36 AAS
>>389
1993年の映画でしょ?わかるやつ少ないだろ・・・。
俺はわかったが・・・。もう年だな・・・。
399: 2007/08/04(土) 23:37:57 AAS
>>398
俺は今年、CS放送で見た
大阪にダイバートされた機は帰ってきたんだろうか

ぼく管の難しさって
ぼく管の時間≠ぼく管のATC交信の時間
ではないだろうか
400: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/05(日) 11:26:40 AAS
      浜松オフ会に参加した者ならわかるとおもうが

     エアロダンシングで有名な元空士長くんは、小林薫死刑囚にそっくりの

      ロリコンマニアである。 交流を持つと娘さんがレイプされますよ
401: 2007/08/05(日) 20:43:01 AAS
時間なんて無くていいから永遠とやらせろ
402: 2007/08/05(日) 21:55:37 AAS
今日千歳基地行ってきたぜ!
403
(2): 2007/08/06(月) 20:35:59 AAS
体験版やってみた。これ面白いな。

レーダー誘導は何に使うのかいまいちよくわからない…あと画面下の時計の右にあるやつ。
404: 2007/08/06(月) 22:05:10 AAS
>>403
レーダー誘導は・・・押すと得点が加算される。その加算分のある/なしで
クリヤー成否の分かれ目が決まるステージがあるので、ボタンが出たら
すかさず押しとくべし。

現実の航空管制における意味は...>>405の解説のとおりorz
405
(2): 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/06(月) 22:17:46 AA×
>>403

406: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/06(月) 22:29:12 AA×
>>405

407: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/06(月) 22:34:24 AA×

408: 2007/08/07(火) 03:09:52 AAS
いいかげんにしろ。
409: 2007/08/07(火) 05:04:25 AAS
ためになるね
410: 2007/08/07(火) 11:54:58 AAS
勝田自重
411: 2007/08/07(火) 20:41:21 AAS
竜田さんはいい人ですよ。
412: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
413: 2007/08/07(火) 21:01:59 AAS
何言ってる、飛田さんはいい人。
414: 2007/08/07(火) 21:09:51 AAS
ぼく管オンラインの発売はいつですか?
415: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/07(火) 22:16:08 AAS
    そろそろ自殺しないの?ぼく> 元空士長
416
(1): 2007/08/08(水) 11:09:48 AAS
外部リンク[html]:www.flets-tokyo.com
417: 2007/08/08(水) 12:45:46 AAS
>>416
羽田のライブカメラなかなかいいな。航空局の飛行機も見れて。
418: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/08(水) 22:15:44 AAS
  元空士長は毎日ゲームでいいな。仕事も彼女との交際もなくて。
419
(1): 2007/08/09(木) 06:26:39 AAS
プライドオブジャパン3100円で落札できてしまった
そんなに人気ないのかな

エロサイトだから仕方ないか
420: 2007/08/09(木) 13:43:23 AAS
ぼく管オンラインの発売はいつですか?
421
(1): 2007/08/09(木) 16:39:31 AAS
鹿児島空港でRwy16側の滑走路延長線上から半円状に灯火があるようになっていますが、
実際に配置されているのでしょうか?
422: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/09(木) 18:15:08 AAS
>>419
>エロサイトで3100円
このスレだけで2例目か
423: 2007/08/09(木) 18:55:38 AAS
>>421
されてます。
16側はILSないから実際にああやってサークリングします。
424: 2007/08/09(木) 20:38:05 AAS
まさか、YS売れない→3の開発延期・中止、という流れはないよな
3なら皆待ってるから、頼むぞ>テクノさん
425: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/09(木) 23:46:26 AAS
   ぼくは元空士長、45歳の童貞ロリコン

   で有名な祭りは本日休止させていただきます
426: 2007/08/09(木) 23:53:05 AAS
ぼく管3、出たとして「広島西」だったら軽い鬱になるかも
427: 2007/08/10(金) 00:10:06 AAS
つか、あれのディフォルメ版なんだろうか
428: 2007/08/10(金) 00:19:21 AAS
3がいいー!(´・ω・`)

3がいいー!(´・ω・`)

3がいいー!(´・ω・`)
429: 2007/08/10(金) 01:01:42 AAS
ぼくは航空管制官3 広島西・・・

・INAKA Airport
・瀬戸の花嫁

あなたはどっち?
430: 2007/08/10(金) 04:42:13 AAS
こっち
431
(2): 2007/08/10(金) 09:21:06 AAS
世界の空港って何か出てる?
ホノルルとかマウイとかやってみたいんだけど
432
(1): 2007/08/10(金) 10:26:36 AAS
3もまだなようなので、こっちで2のシナリオ配布しちゃってます。

外部リンク:aosora.siromuku.com
433: 2007/08/10(金) 10:56:00 AAS
ぼく管オンラインの発売はいつですか?
434: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/10(金) 11:51:46 AAS
>>431
まだ出てない、というか昨今の国際情勢かんがみると絶望的かと
取材どころか、そもそも「空港での撮影禁止」って国があるくらいなんだよなぁ
435: 2007/08/10(金) 13:09:51 AAS
最近はGoogleEarthとJeppesenChart、あとは各国の航空当局への電話取材だけで
ぼく管2程度のクオリティならなんとかなりそうだけどな。
436: 2007/08/10(金) 15:53:34 AAS
なんとかも何も、
FS用に市販されてる世界中の空港シナリと比べれば糞ほどのものでない。

ノータム見てもテクノがやってる取材なんてたかが知れてる。
そりゃ海外に行けば経費はかかるし、その割に日本の空港ほど売上は見込めなだろうし
積極的に出したくはないだろうよ。だからと言って、
取材が出来ないから出せないとかいう都合のいい言い訳をいちいち真に受けんな。
437: 2007/08/10(金) 16:05:10 AAS
取材できるほどの制作費もないって意味だよバーカ
438: 431 2007/08/10(金) 16:25:29 AAS
そうか、サンクス
初めて東京コンプと那覇買ってかなり楽しんでるんだけど、
最初に世界の空港って選択肢があったんでちょっと気になってたんだよね
上海浦東とかもやってみたいな
439
(1): 2007/08/10(金) 17:28:02 AAS
この際自分で空港を作れるソフトを・・・って絶対無理かw
1-
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.536s*