[過去ログ] ぼくは航空管制官 Information Victor (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247(1): 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/15(日) 19:04:57 AAS
( ´w`)<今日は台風だから結構欠航が多いね ナンチテ
248: 2007/07/15(日) 19:35:37 AAS
スーパーカブにのったおっさんが通過していく・・・
249: 2007/07/15(日) 21:01:10 AAS
>>247
川相さん最終便に乗り遅れますよ。
[ー。ー]っ<<<< ´w`)
川相さん、じゃなかった勝田さん、できれば台風による大荒れのシナリオを作ってくれませんか?
無理にではありませんが。
250: 2007/07/15(日) 21:38:44 AAS
常駐板が野球板なので何の疑いもなく↑のやりとりが
野球板のどこかのスレだと思っていた
ぼく管スレかここw
251: 2007/07/15(日) 23:28:10 AAS
山田くん座布団全部持っていって
252(1): 2007/07/15(日) 23:58:42 AAS
新幹線は、ホテルになるのに飛行機はしないな!
台風時は、ヲタが勝ち。
253(1): 2007/07/16(月) 13:26:34 AAS
他の人がやってるとこ見るのも面白いな
254: 2007/07/16(月) 15:01:02 AA×
![](/aas/fly_1181756162_254_EFEFEF_000000_240.gif)
255(2): 2007/07/16(月) 19:28:47 AAS
>>252
電車と違って冷暖房や照明ようの電力確保するのにエンジン回さなきゃいけなくて非効率的だからじゃね?
バッテリーや電源車で一晩保つと思えないし。
ここまで書いて思ったんだが、空港に直接電源とれる設備ってあったっけ?
256(1): 2007/07/16(月) 19:43:53 AAS
主翼に巨大なコンセントを付けて、地上スポットから巨大なプラグケーブルを延ばして接続すればよろしい
257: 2007/07/16(月) 19:52:19 AAS
>>255
駅は壁が無くて吹きさらしになるが
空港はエアコン効くしな
新幹線がホテルになる、よりも駅が宿泊に向かない
>>256
どこの人型汎用決戦兵器だ
258: 2007/07/16(月) 22:19:30 AAS
>>255
空港によりますが、たいていは地面にコンセントと、ちょっとしたエアコンのダクトがついています。
飛行機がスポットにいるときはそれでまかなってるよ。
出発前はメインエンジン回す高圧空気が必要だから飛行機のケツのところの小さなエンジン回しているが。
259(1): 2007/07/16(月) 22:49:19 AAS
いい加減千歳にも関空みたいなネットカフェが欲しい(値段は少し安めで)
最近は暖冬が続いてるからロビーが難民キャンプ化することは滅多に無いけどね
260: 2007/07/17(火) 17:18:32 AAS
>259
夜はガラガラで採算取れないだろ
261: 2007/07/18(水) 01:49:28 AAS
ラプコンのおばちゃんが何でも質問に答えるスレ
・・・なんか立てたら怒られそう
262: 2007/07/18(水) 07:30:51 AAS
あのいらいらする沖縄の叔母ちゃんか?
Pもラプコンも嘉手納の椰子は、威張ってるから、、、
なんも答えてくれないと思うのは、漏れだけ?
263(1): 188 2007/07/18(水) 21:07:31 AAS
プレイ動画うpしますた。今回は画質を改善。
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
>>213
俺は>>212じゃないけど、つべは「10分ルール」に抵触するから駄目だった。
まあ、ゲームの性質上、コメントありがおもしろくて良いかと
264(1): 2007/07/18(水) 21:57:38 AAS
BGM邪魔だな
265: 263 2007/07/18(水) 22:33:12 AAS
>>264
確かに。
次やるときは(やるかどうかわからないけど)、BGMを絞ってATCを音量あげてみるわ。thx
266: 2007/07/18(水) 23:56:35 AAS
伊丹よりはアスペクト比がまともになってるけど画質向上とまでは言えんなあ。
Bランしばりはいいけどエキスパートにするなら、もう少しルート覚えてからの方がいいのでは・・・
267: 2007/07/19(木) 00:15:54 AAS
早く3こい
268: 2007/07/19(木) 08:07:28 AAS
禿げ同!噂でいいから、あげてくれよん!
269: 2007/07/19(木) 08:18:33 AAS
テクノのインフォ、いつになったら、オープンするんだ?
もっとも、漏れは、ログインできんが?
後5ヶ月で、今年も終わるが、「3」は、、、、、、?
無理っぽいな!
270: 2007/07/19(木) 11:38:14 AAS
よもや、倒産ではないよな?
271: 2007/07/19(木) 12:21:19 AAS
そういえばぼく管3のSSが発表された夢見た
何でも良いから出してー!
272(1): 2007/07/19(木) 16:41:37 AAS
どいつもこいつも3、3五月蝿えーな
YSが出たばっかりなのに零細のテクノにそんなマンパワーがあるわけないだろ
273: 2007/07/19(木) 18:16:22 AAS
>>272
そうですね。五月の蝿は良いですね。
274: 2007/07/19(木) 23:53:48 AAS
ディスカバリーチャンネルでテネリフェの事故やってた。
外部リンク[php]:japan.discovery.com
管制用語ってのは正確に言わなきゃ大変なことになるんだな
275: 2007/07/20(金) 17:04:28 AAS
TOP LANDHING 移植しねーかな〜
276: 2007/07/20(金) 19:54:17 AAS
TAITOさんは、コンシューマ向けに、JETでGOを出しているから、単品では無理かな…
JETでGOの新シリーズのおまけか、アーケードゲーム集の一つとしてなら可能性は無くは無いけどね。
277: 2007/07/20(金) 23:39:03 AAS
次回のJETでGOには新機能として航空管制が追加され・・・これ何てMSFS?
278: 2007/07/21(土) 03:57:02 AAS
3
3
(llllll゜Д゜)
279: 2007/07/21(土) 22:41:22 AAS
セントレアのイベントに行った香具師に、念のために確認したいんだが
『ぼく管3は来年(去年のイベントだから、つまり今年)の春ごろ』
って言ってたんだよな…
ひょっとして、「来年」じゃなくて「再来年」?
280: 2007/07/21(土) 23:46:14 AAS
正式発表でもないのにそのとおりいくわけがない。むしろいったら奇跡
281: 2007/07/22(日) 01:44:54 AAS
テクノに春が来ていないだけだ
282: 2007/07/22(日) 12:26:42 AAS
極夜を翔るテクノ
283(1): 2007/07/23(月) 01:18:06 AAS
06/09/23のセントレアのイベントに行ったが、その時は来年春、と言っていたね。
ただ、その時に「来年2月にYSのソフトを出すつもり」とも言っていたから、半年くらいは押してるの間違いないじゃね?
まぁ、急かせてバグばっかりのもの出されても困るし、あきらめて待つべし。
来年春には出るんじゃね?しらんけど。
284: 2007/07/23(月) 06:24:43 AAS
ぼく管3はあきら待ちだってよ
285: 2007/07/23(月) 07:13:29 AAS
いつまで待ちぼーけ・・
286(1): 2007/07/23(月) 13:19:26 AAS
エロサイトのYS-11モニター、3100円で落札できちまった。
追加募集も出てる。不人気だな…
外部リンク[php]:www.game-style.jp
287: 2007/07/23(月) 15:55:44 AAS
安すぎる・・・
288: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/23(月) 17:14:34 AAS
【エロサイト】
Game-Styleのこと。ぼく管新作発売時、先行モニター募集を行っているゲームサイト。
一般ゲームも取り扱っているが、18禁エロゲーを中心に扱うサイトであり、
訪問すると18禁エロゲーのバナーが大量に出てくるため、この名前がついた。
テンプレ追加?
289(1): 2007/07/23(月) 18:52:00 AAS
いまさらだがまたうpした。そろそろうpやめようと思う。
国交省(ryその2
動画リンク[ニコニコ動画]
![](http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=686630)
290: 2007/07/23(月) 21:03:03 AAS
>>286
逆に言えば穴場ともいえる。
やっぱエロゲユーザーしか見てないだろうしな。
虹色エアラインの連載終了後、本来のターゲットはまず来ないし。
291(1): 2007/07/24(火) 00:21:50 AAS
>>289
ワロタヨw 静止画だけどGJ!
「ぼくは航空管制官2」タグの動画、再生数が200超えてるものとか出てて驚いた
292: 2007/07/24(火) 00:30:02 AAS
>>283
半年押しか。
となると、今年秋発売。やはり、リアル関空の新滑走路オープン日あたりがプレスリリースのXデイかな。
とはいえ、ここまできたら「クリスマスプレゼント」になるくらいの覚悟がいるかもなぁ。
293: 2007/07/24(火) 04:55:15 AAS
>>291
再生数200で驚いてると陰陽師の再生数見たら心臓麻痺起こすな
294: 2007/07/25(水) 18:10:58 AAS
ぼく管2 20 東京ACC
をやってみたい。
295: 2007/07/26(木) 07:20:41 AAS
ぼく管で200だから驚いてるわけで,陰陽師でいっぱいあってもフ〜ンで済む。
296: 2007/07/26(木) 12:20:18 AAS
727でアンカレッジに飛ばすのがすごいのであって
747で飛ばしてもどうと言うことはない
297: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/26(木) 12:26:16 AAS
テクノエアが何事もなくフライトするのがすごいのであって
実在航空会社が何事もなくフライトしてもどうと言うことはない
298: 2007/07/26(木) 13:08:37 AAS
で、結局成田夜であったみたいに、MD11やL1011がBランからとんで太平洋の向こうにたどり着けるの?
299: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
300(1): 2007/07/26(木) 14:10:01 AAS
ぼく管のダイヤもオカシイの多いよな
成田20:50発伊丹行き
間にあわねーよ
301(1): 2007/07/26(木) 17:07:37 AAS
>>300
実時刻表参考にシナリオ作成しているのか?>テクノ
検証できる香具師いないか?
関空Bのエミレーツ福岡行きはありえないと思っていたが存在したんだな。経由便として。
302: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/26(木) 17:42:01 AAS
そうじゃない、東南アジアへ児童買春しに
行かないように各空港は元空士長の渡航を禁止しているわけだ
まぁ現地の人間は元空士長のことを「100万円背負ったカモ」と呼んで重宝してるらしいが
303: 2007/07/26(木) 18:21:50 AAS
>>301
関西BRの3−2には
エアカナダのAC9859那覇行きがある
実時刻表はNH1739のコードシェア便
304: 2007/07/26(木) 22:10:17 AAS
「今のは無効だ!」と何故グは叫んだの?
305(1): 2007/07/27(金) 00:02:12 AAS
小松の1−3(航空祭午前の部)が国交省(ry連発でクリアできないorz
J隊の演技飛行のアプローチルートと演技ルートが読めないのが一番のネック・・・もうだめぽ
306: 2007/07/27(金) 01:44:10 AAS
飛行経路:羽田〜関空ルートを短縮 9月27日から
国土交通省は26日、午後9時以降に羽田空港から
関西国際空港に向かう航空便について、
9月27日から飛行経路を短縮すると発表した。
関空への飛行時間は現行より5〜10分短くなる。
現行ダイヤでは日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)
の各3便が対象で、9月に羽田−関空線を開設予定の
スターフライヤーも、同時間帯は短縮経路を利用できる見通し。
現在、羽田から関空への航路は和歌山県、淡路島経由だが、
大阪府上空を通る形に変更する。
大阪ルートは現在伊丹到着便が利用しており、
安全を確保するため伊丹便がない午後9時以降に限定した。
関空から羽田へは現在も大阪ルートを使っている。
※元記事: 外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
毎日新聞 平成19年07月26日
-----------------------------
ぼく官3では時間帯の概念が入るかな?
307(1): 2007/07/27(金) 02:24:55 AAS
>>305
・自衛隊機は地上にいる間は放置プレイしても怒らないドMです。
・また、民間機もタッチダウン後ハンドオフせずに待機しておけばいつまでも放置プレイを受け付けます。
・変態飛行の待機場所を全部試してタイミングをつかみましょう。北西がお勧めです。
・二回目のF15の変態飛行は、演目どうりの順番に進めないと地上であぼんします。
・たまにはぼく官だけじゃなくてかわいい線の細い男子高校生とベッドの中で遊ぶことも大切です。
308: 2007/07/27(金) 03:54:10 AAS
久々のアドバイスワロスwww
しかし自衛隊機は面倒見たくても勝手に動いちゃうから面倒見られない・・・
309: 2007/07/27(金) 05:38:47 AAS
2Fが出発で1Fが到着なんだ
310(1): ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/27(金) 09:05:29 AAS
元空士長は股間が乱れている(まいにち自慰ばっかしてだらしない)
311: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/27(金) 10:15:49 AAS
・タッチダウン後の民間機は、小松に限らずいつまでも放置プレイ可能です。
・関空以降は、プッシュバック終了後の時点でも放置プレイ可能です。
・東京Dなどでは、滑走路横断時も放置プレイ可能です。
ただし、放置しすぎてアッー→国交省(ryにならないよう注意。
国交省(ry「空港構内での発展行為は禁止しています」
312: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/27(金) 11:07:07 AAS
ダッチワイフ(南極シリーズ)を過去に4つ購入した元空士長
挿入部分の感触はどうでした? >童貞歴45年の元空士長くんwww
313(2): 2007/07/27(金) 14:12:27 AAS
シナリオいじっていたらなぜかB744がトーイングカーなしでプッシュバックしてしまった。
原因が分らないorz
314(1): 215 2007/07/27(金) 14:37:18 AAS
福岡の2−3がなかなかクリアできない
何度やってもニアミスとかヘッドオンばっかになるんだよなあ。
誰か俺にもアドバイスちょうだい
あ、前に福岡の感想教えてくれた人、
おそくなったけどありがと。
315: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/27(金) 15:27:00 AAS
>>313
東京D2-3では極めて普通のこと。
316(1): 2007/07/27(金) 16:03:07 AAS
>313
志賀島、タキシング待機、Bの活用。
俺のアドバイスはそんなところ。
317: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/27(金) 21:08:59 AAS
>>316
志村ー!レス番!レス番!!
318: 2007/07/28(土) 00:28:45 AAS
>>307 >>310
ありがとう。お陰でF15の変態野郎は何とか地上までアッー!!することなく演舞してくれた
・・・今度はU-125が着陸降下中のB74Sにアッー!!しやがったorz
319: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
320: 2007/07/30(月) 02:46:34 AAS
>>314
2-2がクリアできるんなら何度かやってればそのうちクリアできるだろう。
離陸機は下手にタイミングを見計らって小まめに離陸させるより、溜めて、溜めて、一気に撃て!
その方が爽快。シューティングの溜め撃ちみたいなもんだ
321: 2007/07/30(月) 07:24:06 AAS
しかし見事に話題がないな
テクノさん、小出しで良いからぼく管3の情報流してくれないかなあ
322(2): 2007/07/30(月) 09:26:55 AAS
昨日、関空行ったら展望ホールで第2滑走路オープン記念関空限定発売の
「関空チャレンジ」なるものを売ってた。
一応買ってみたがチュートリアル1面、初級2面に空港をグリグリ見渡せる
ビューワーが付いて2,100円。
超初心者向けなんだけど1面の最初に出てくる飛行機がテクノエアの727カーゴって
初めてやる人が面食らうぞ…。
323: 2007/07/30(月) 12:00:04 AAS
むしろ実在の会社と勘違いされてしまう懸念が
324: 2007/07/30(月) 18:42:11 AAS
B727が再ブレイ(ku
325: 2007/07/30(月) 20:01:32 AAS
ビューワーって面白そうだな
それで関空以外の空港もいろいろ見たい
撮レルンデスみたいに補助プログラムとして配布してほすぃ
326: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/30(月) 21:12:40 AAS
盗撮するんデスといってビッグカメラだかヨドバシカメラだかで
一眼レフを万引きした元空士長
327(2): 2007/07/30(月) 23:02:38 AAS
最初は急病人の
そこに燃料不足の
さらにそこに機体トラブルのイマジェンシー
こんなシナリオあったらな
328(1): 2007/07/30(月) 23:16:54 AAS
>>327
成田のベテラン管制官が「リアルであった」って話してた局面だな
>>322
グリグリ見渡せるってのは飛行機じゃなくて空港なの?
それだったらちょっとは新鮮味があるけど、2100円は安いかどうか微妙。
けどなんか欲しいな。関空以外では売ってないかな(売ってなさそうだけど)
329(1): 特急式 ◆jaBokukanw 2007/07/30(月) 23:54:01 AAS
「あの」テクノエアも、同一空港同一時刻複数トラブルってのはやってないはずだからなぁ
330(1): 2007/07/31(火) 00:35:06 AAS
>>327
プラス落下物報告とかだったら最悪だな
331: 2007/07/31(火) 01:53:50 AAS
>>330
で、Bランにトライスターが舞い降りると。
332(1): 2007/07/31(火) 02:49:29 AAS
ワンパッケージで2100円なら驚きの安さだろう。
なんのオマケもないぼく管チャレンジですら2980円もするんだから
ちなみに普通のチャレンジは、リニューアル版が出る気配がない小松と羽田Aで
JAL新塗装、JASなしがプレイできるので全シリーズ持っててもマニアなら存在価値はある。
それと、本編のステージがそのまま収録されてる訳ではなく短く区切って収録してあるので
良い風にとると、短時間でお気軽プレイしたい場合にはちょうどいい。
まあ普通は買わないだろうが
333: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/31(火) 07:58:51 AAS
元空士長が女体に触るには29800円も払わないといけない
かわいそうだね、あとは店に入る勇気があれば童貞卒業できるねw
334(2): [322] 2007/07/31(火) 10:15:40 AAS
>>328
見渡せるのは空港だけど、たいして面白くない…。「普段ゲーム中では見れない空港
も見れる」ってなことが書いてあったと思うが、あのモデリング&テクスチャーがただデカくなるだけだし…。せめてオートプレイで空港が運用されてるところをグリグリ見れたらいいのに。
ちなみにパッケージは箱ではなくて普通のDVDケースだった。
それにしても、これについてテクノのHPとかでもなにもアナウンスがないのね…。
335: 2007/07/31(火) 15:11:35 AAS
>>334
その昔売ってた1の「航空祭記念バージョン」みたいな売り方だな。
>>332
チャレンジは羽田だけのバージョンもあるよ。
336: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/07/31(火) 16:16:28 AAS
羽田のババアのストリップショーで卒倒した童貞45歳 元空士長
337(2): 2007/07/31(火) 20:47:33 AAS
今更ながらDC10ぬるぽしてる漏れorz
UALの椰子って紫式部になってからも日本にきてたっけ?
338: 2007/07/31(火) 20:59:27 AAS
>>337
日本語でおk
339: 2007/07/31(火) 21:09:40 AAS
>>337
日本語でおk
340(2): 2007/08/01(水) 01:04:31 AAS
>>329
テクノエアがメインで就航してる空港なら有り得るから怖いw
テクノエアA「機内で急病人が(略」
テクノエアB「燃料が残り僅かで緊急着陸を(略」
テクノエアC「左エンジンが止まって(略」
テクノエアD「R2誘導路に落下物が(略」
空自「スクランブル発進の許可を(略」
日航整備「日航整備207です。スポット703からスポット15への移動許可を(略」
テクノエアE「機内で殺人事件が(略」
ANA「A N A から 出発便の(略」
341(1): 2007/08/01(水) 01:18:15 AAS
A○A「前輪が出ま(略)」
J○L「アン コントロー(略)」
管制「日本語でよろしいです(略)」
342: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/01(水) 01:23:25 AAS
そういうのは一行にまとめろよボケが >頭の弱い元空士長
343(1): 2007/08/01(水) 01:33:03 AAS
>>340
テクノエアF「お客様が忘れ物をしたのでスポットに〜」
テロップ「那覇行き、天候調査中でしたが〜」
344: 2007/08/01(水) 01:57:17 AAS
>>340 >>341 >>343
もちろん冬の新千歳で滑走路閉鎖イベントあり
345: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/01(水) 07:20:29 AAS
千歳飴持ってる姿がよく似合う
そんな精神年齢の元空士長
346(1): 2007/08/01(水) 10:11:33 AAS
さて、明日は関空第二滑走路使用開始だが、そろそろ新作情報来るよな?
347: 2007/08/01(水) 15:25:11 AAS
そんなに早く来る訳ないじゃん
と予想
348: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/01(水) 18:29:07 AAS
元空士長みたいなゴミばっか航空関係会社に集まるから
不祥事やらトラブルが多発してるんだろうな
こわいこわい
349: 2007/08/02(木) 00:17:19 AAS
>>346
今日だったのか…
まったくニュースになってないのでいつか知らなかった。
バッタニュースで造成中なのは知っていた。
350(2): 2007/08/02(木) 03:26:37 AAS
画像リンク
![](/?thumb=2ee725d2d6ec438540146772811914fa&guid=ON)
351: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/02(木) 07:06:23 AAS
元空士長はバッタというよりもカマドウマ(便所コウロギ)
352(1): 2007/08/02(木) 11:35:22 AAS
>>350
・ビットマップでうpするんじゃない。jpegか、せめてpngで。
最近はブロードバンド化が進んであまり気にならなくなったとはいえ、
非圧縮ビットマップでインターネットにうpするのは、やはり非常識。
(拡張子だけ変えることのないように。ちゃんと「保存形式」を変えること。)
・「併用」じゃなくて「供用」じゃないのか?
・下のほうの白いテキストが読めない。
353: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/02(木) 12:50:13 AAS
バックハンドブロー戦略を知らない元空士長
こんなクソバカな奴生まれて初めて見たよw
354: 2007/08/02(木) 17:06:19 AAS
全部の画像をBMPで提供してるからな
355: [sage 3はまだかいw] 2007/08/02(木) 20:20:07 AAS
テクノさん
関空Bをラストリリースにしたまま、ついにリアル関空の滑走路供用開始日を迎えちゃったね
356(1): ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/02(木) 21:24:23 AAS
ふむ、元空のモジャモジャの汚い頭のフケみたいに
くだらんレスが積もってるな
357(1): 2007/08/02(木) 22:54:23 AAS
>>350
重かったが、壮絶に吹いたw
ネタとしては良いから、あとは>>352のアドバイスを参考にすると良いよ
↓それ見て、これを思い出した。
動画リンク[ニコニコ動画]
![](http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=719807)
358: 2007/08/02(木) 22:59:33 AAS
関空チャレンジほしい〜
直販くらいしてくれよテクノさん
359: 2007/08/02(木) 23:24:51 AAS
元空士長の粘着自重しろよ
360: 2007/08/03(金) 00:26:12 AAS
>>357
羽田はテクノエアの牙城かw
しかし、伊丹2-2をノースウエストクリアしたのに仙台がだめな漏れって・・・orz
361: 2007/08/03(金) 00:42:55 AAS
>ノースウエストクリア
???
362: 2007/08/03(金) 00:45:06 AAS
ねらってるだろ
363: 2007/08/03(金) 02:56:56 AAS
ノースウエストが原因でノーストレスクリアできないとは、これいかに?
364(1): 2007/08/03(金) 08:19:16 AAS
>>356
この板の住人は、おとなしいが、みんな、おまえがうざいと思ってるんだ!
殺すぞ、他でやれ。
365: 2007/08/03(金) 09:16:08 AAS
>>364
もちつけ
NGnameにすればクリアだ
366: 2007/08/03(金) 09:20:33 AAS
成田夜でコンコルドと駐機場で衝突するようにスポット303に
貨物機を駐機させるのですが、衝突できません。
どうすれば着陸したコンコルドと駐機場で衝突できますか?
367: 2007/08/03(金) 10:04:20 AAS
つ「バイナリエディタ」
368: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/03(金) 11:04:49 AA×
![](/aas/fly_1181756162_368_EFEFEF_000000_240.gif)
369: 特急式 ◆jaBokukanw 2007/08/03(金) 11:15:18 AA×
>>242>>243
![](/aas/fly_1181756162_369_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:fly
2chスレ:fly
370(1): 2007/08/03(金) 12:54:43 AAS
テクノエア「管制官、全エンジン故障。このままでは六本木ヒルズに突っ込みます!」
管制官「了解。自衛隊を発進させて対処します。」
自衛隊「管制官、テクノエア機を撃墜する許可を(ry
管制官「許可します。」
爆破
371(1): 2007/08/03(金) 13:12:49 AAS
ねーーよwwwwwwwwww
372: 2007/08/03(金) 16:03:13 AAS
百里のF15の管制もするのか。
つーか推力停止しても方向くらい変えられるだろw
ケーブルテレビでウルトラQ見てたら「東京氷河期」に羽田空港と管制官が出てきた。
F27とか707とか出てきて楽しかったんだが、管制官は墜落したのを見て混乱してるだけだった。
英語喋って管制してくれよorz
373: ca169194.hicat.ne.jp [ca169194.hicat.ne.jp] 2007/08/03(金) 16:49:49 AAS
元空士長はつねに混乱している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s