♪ フライトシムで観光気分 ♪ (315レス)
上下前次1-新
1(2): パッセンジャー∽ 02/09/06 11:56 AAS
どうもこの類のスレが見当たらないんで、立ててみました。
機体の操縦よりも、世界各地の名所・見所について語るのもいいもんです。
観光気分なんですから、当然カメラは必需品ですよね。
なので、スクリーンショットなども大歓迎です。
UPローダなどについては、>>2以降でお願いします。
189: 03/07/01 03:22 AAS
ちなみにデフォ機のヘリです。着陸しようとすると
砂埃が舞ってFPSが低下します。(´・ω・`)
FS歴はそれほど長くないので無知なんですが、
1.地表と同じ高さにある平面で、ちゃんと機体の影が落ちて表示される。
2.自由な解像度のテクスチャが使える。
3.上に乗って走行してもガタガタ揺れない。
こういう、空港の滑走路や誘導路のような属性のオブジェクトは
gmaxだけじゃ作れないのでしょうか。
190: 03/07/01 19:48 AAS
189はこんなところで質問してマナー違反でした。
無視してくだはい
191(2): nayuta 03/07/07 01:52 AAS
ひとつでも出来上がってからHP開設の連絡をしようと思ってたんですが
私の不備でことが後先になってしまいました。
カラスさん、リンクのご快諾ありがとうございます。
あと、FS2002スレも含めて、こんなローカルネタにも関わらず今までレスしてくださった皆様、
本当にありがとうございます。
最近、物騒な事件が頻発して福岡が目立ってるような気がしてましたが...w
今後はこのサイトに移動します。よろしくお願いいたします。
外部リンク:kagemachaya.hp.infoseek.co.jp
ちなみに、玄界灘で遭難者を捜索していた水産庁の船が再び韓国の貨物船のアタックを
受けるという被害がありましたが、その貨物船が今、福岡国際センターの
すぐ背後の博多港に来ているようです。
2ちゃん用語駆使していいのでwよろしければBBSの書き込みおながいします。
それでは。
192(1): 03/07/07 23:15 AAS
>>191
HP開設おめでとうございます。
更新楽しみにさせていただきます。
作品はもちろんですが、HPも上質な感じで非凡なる才能を感じさせますねぇー。
期待 大!!!
(御自宅のBBSに書き込むのは、まだ恥かしかったりして。。。)
193: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/12 12:16 AA×
![](/aas/fly_1031280980_193_EFEFEF_000000_240.gif)
194: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:37 AA×
![](/aas/fly_1031280980_194_EFEFEF_000000_240.gif)
195: 03/07/23 21:44 AAS
>192
こんなうれしい書き込みに気付かないとは。ありがとございます。
スレを貸して頂いた>>1さんもありがとうございました。
>>191でスレの終了感みたいな雰囲気を醸し出してしまったようなので
ageときます。
まだ非公式公開中ということで検索に引っかからないようにしてるのですが、
カラスさんのリンクのおかげもあって見に来てくださる方がいらっしゃるようで
皆さんには申し訳ない限りです。
ちょっとトラブルがあってソースアンドメイキングのページで予告したとおりに
なってませんがw、よろしくお願いしまつ。
196: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [(^^)] 03/08/02 05:33 AA×
![](/aas/fly_1031280980_196_EFEFEF_000000_240.gif)
197(1): 03/08/09 06:57 AAS
初めて見ました、すばらしいですね。
福岡行ったことないんで、ダウンロードできるようになったらバーチャル観光に
行ってみたいです。
198: 03/08/09 08:21 AAS
なんとなく勃起
外部リンク[html]:www.k-514.com
199: _ 03/08/09 08:26 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
200: na 03/08/11 09:35 AAS
>197
お待たせして申し訳ありません。
福岡市に限定したのは、福岡市が空港と一体化していることと、
市街地自体が割りと狭く、主要建築物もそれほど多くないので
個人で作成するには手ごろだと思ったからです。
数が少ないので、一つ一つをじっくり作ります。
201(2): 03/08/11 11:29 AAS
しかし、アレですね、別に作者さんを悪く言うつもりじゃないんですが、
こんなに精密に作ったとしても、
超超低空飛行でもしない限り、その良さは分からないんじゃないですか?
それなら、その労力を他の建物などに注いだ方がベターな気がします。
202: _ 03/08/11 11:34 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
203: na 03/08/11 12:32 AAS
>201
観光気分スレなんで
超超低空飛行どころかヘリで着陸することを前提に作ってたりして。
もちろん、そこまでの需要があるとは思いませんので、次からは
建物本体だけを真っ先に作ることにしてます。
国際センターは一作目ということで例外的に細部まで作っています。
204: test 03/08/11 12:54 AAS
test
205(2): 201 03/08/11 15:32 AAS
そうだったんですか。
事情も知らずに、非難がましいこといってスマンです。
一般公開として、「処女作」という特別な位置づけだったんですな。
暑い日が続きますが、残す2%がんばってくださいまし。
ちなみに、わたすも観光気分で飛ぶのが好きなんで、
機体やメカよりも、キャビン、シーナリーや地形を重視します。
2004は、AUTOGENこそ進歩したみたいですが、ホンモノ気分はまだまだですね。
あ〜、旅行したい・・・。
206: 03/08/11 18:47 AAS
>>205
>2004は、AUTOGENこそ進歩したみたいですが、ホンモノ気分はまだまだですね。
そうなんですよ。雲ばかりに凝ってもネ〜
IL-2の絵画的シーナリーみたいにならんですかね?
シーナリーって部分的に細かい描写より、全体の雰囲気や統一感、色調の方が大事だと思うですよ。はい
207: あさがお 03/08/11 21:31 AAS
外部リンク:elife.fam.cx
208: 03/08/11 22:18 AAS
2004のAUTOGEN。
建物に看板付きのが増えたね。
こういうのがあるだけで、全然違うよ。特に離発着時。
異国の企業のでっかい看板をみると、
あぁ、外国に来たんだなあって思うから。
209: 03/08/11 22:19 AAS
じきに海外有名メーカーの広告なんて入ったのが
出るかな?
なんで2002ではなかったんだろ、こういうの。
210: 那 03/08/12 00:39 AAS
>205
遅レスごめ
確かに一作目なので特別な位置づけとしてます。
自分の計画の何を伝えて何を伝えてなかったのか
曖昧になってしまっていたのですが、ちゃんと明確に
しておくべきでしたね。
福岡市は市街地が空港と隣接してるので、際立って
高い建物が皆無なんですよね。ほぼ一様に50m以下なので
極めて平坦な街並みなのです。そういう地域に従来のシーナリー
のようにシンボリックな建物を作っても、Autogenに埋もれて
作った本人でも見失ってしまうほど目に付きにくいわけなのです。
そこで、そのハンデを解消するべくディティールに
こだわるようにした、と言うわけです。
211: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 21:11 AA×
![](/aas/fly_1031280980_211_EFEFEF_000000_240.gif)
212: 03/08/15 21:44 AA×
![](/aas/fly_1031280980_212_EFEFEF_000000_240.gif)
213: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:03 AA×
![](/aas/fly_1031280980_213_EFEFEF_000000_240.gif)
214: 03/10/29 16:36 AAS
age
215(2): 04/01/09 15:07 AAS
おおーこんなスレあったのですね〜
私はMSFS2002で、世界一周旅行始めました。
機体はアドオンのF-15J (増槽3本 旅仕様)で、2日前に大阪伊丹から出発して
名古屋->厚木->羽田 と来て、今は新千歳に居ます。
大まかな飛行計画は、ロシア->アラスカ経由で北アメリカ->南アメリカ
->戻ってヨーロッパ->アフリカ->中近東->オセアニア->アジアで帰還
うーん、何ヶ月かかるだろうw
MSFSは初心者で、自動操縦とかハッキリ言ってよく分からないのですが
飛びながらいろいろ勉強してます。
んでは、今日はいよいよロシアに渡ります!(;゜∀゜)=3
216: 04/01/09 20:18 AAS
とっととロシアへ逝って良し(cleared for take off R/W36)
217(1): 04/01/09 20:45 AAS
autogenの建物のオーバースケールぶりには毎回毎回萎えまくり。
立木も看板ももっと小さくしてもらわないとせっかくの
機能が台無しだよな。MSもやることがほんとに中途半端だよ。
みんなも不自然に思わない?
218(1): 04/01/09 20:49 AAS
>217
地表テクスチャの解像度をごまかすためってのもあるとおもう。
219: 04/01/09 20:56 AAS
うひ、ロシアのYelizovo空港に着きました。途中Sakalin空港を経由。
アラスカまで燃料もつかなー。。。
220(1): 04/01/10 01:24 AAS
>>218
残念ながらそれが全てだと思われ。
221: 04/01/12 09:34 AAS
>>220
これって小さくできないのかな?
222(1): 04/01/12 11:37 AAS
>>215
もしかしてマルチでやってらっさいます?
もし、そうならサーバのIPをうぷして〜
遊びにいっていいかにょ?
223: 04/01/13 02:12 AAS
>>222
ええとオフラインでやっていますー。マルチプレイまだやった事ないんです・・
一通り仕組みを理解したら、マルチプレイでやってみようかな??
でも操縦技術がヘボイので、とんでもないことになるかも(汗
というわけで今日はカナダのPAFAに到着したところで、お終いでつ。
日本から随分飛んできたな〜
それでは、おやすみなさいませ。
224(2): 04/02/01 01:12 AAS
今夜の世界の絶景とかいう番組でマッターホルンあたりを
飛んでみたくなったんでつが、スイスのメッシュシーナリーってありますか?
225(1): 04/02/01 12:31 AAS
>>224
外部リンク[htm]:www.final-approach.co.jp
226: 224 04/02/02 12:41 AAS
>>225
アリガトン。でも高いね。。。
フォトじゃなくていいから、フリーのメッシュデータはないんでせうか
227: 04/03/03 00:00 AAS
tst
228: 04/03/11 20:33 AAS
LAGOのシーナリーいいね。特にヴェニスとフィレンツェ。
イタリアいってみたいと思っている俺をさらに興奮させる一品。
229(1): 04/03/17 04:57 AAS
今、2chで最も熱いスレといっても過言ではない
天才固定、少佐によって・・
歴史の真実が明かされる
ナチスドイツは正義だった!
【我が】 卍 アドルフ・ヒトラー Part2 卍 【闘争】
2chスレ:army
230: 04/03/17 06:10 AAS
MSFSスレに帰れ
クズ野郎どもが
231: 薄識なUSON 04/08/06 01:30 AAS
>>229
正直、「アメリカは正義だ!」ってな話の方が笑えるなぁ。
あの大量破壊兵器最多保有国がだよ。
232: 04/08/06 21:09 AAS
正義は人の数だけ存在する
233: 04/08/08 15:16 AAS
力が無ければ正義は勝ち取れません。
234: 04/08/09 21:32 AAS
ペンの力は剣の力に勝る。
235: 2005/03/25(金) 00:18:57 AAS
バルザック
236: 2005/04/06(水) 09:35:24 AAS
テレビで覚えたからっていちいち紹介しなくてもいいよ 世間の常識だし
237: 2005/04/06(水) 14:32:30 AAS
joyはkeyに勝る
238(2): 2005/04/06(水) 15:05:33 AAS
やば、ヘンなスイッチが入ってしもた・・・
AIを入れれば編隊出来る
燃料入れすぎ飛ばぬと叫ぶ
下手のオーパイ好き
ダウソは寝て待て
ヲタが知ったかをする
行きはよいよい帰りは飛ばぬ
翼触れ合うもAI入れ杉
割れ厨買わねど評価する
盗人だけおいしい
糞だ糞だも好きのうち
ドキュ百篇厨自ずからシル
239: 2005/04/08(金) 00:38:08 AAS
>>238
素直に拍手したい
240: [age] 2005/04/09(土) 00:17:23 AAS
>>238
良かったからあげとく。
241: 2005/04/11(月) 08:07:15 AAS
ヲタがヲタを笑う
スレで笑って心で泣いて orz
ウプしなければ打たれまい
風が吹けばヲタが喜ぶ
クソレス800
242: 2005/04/11(月) 09:11:53 AAS
2点
243: 2005/04/11(月) 16:47:38 AAS
orzなんていら
244: 2005/04/28(木) 15:40:32 AAS
>>10
テラワロス!
245(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
246(1): 2005/06/29(水) 16:57:56 AAS
あげてみるか
247: 2005/06/29(水) 18:46:44 AAS
>246のおかげでこのスレの存在を知った(´ー`)y-~~
248: 2005/06/29(水) 21:00:21 AAS
>>245は何が書いてあったっけ?
249: AI機ウォッチング 2005/07/01(金) 21:53:07 AAS
オレはhamma氏作成のキャンピングカーで成田などのトラフィックの多い
空港のランウェイエンドに行って、降りてくる飛行機を眺めるのが好き。
一応世界中のメジャーなエアラインをAI機として入れていて、
トラフィックの多い空港のデフォのAI機は消したから、臨場感抜群!
TToolsのカウントではAircraftの数が800を越えた。
250(2): 2005/07/01(金) 23:45:38 AAS
FSかぁ〜 久しぶりやな〜
FS98をやってたな〜
リアジェットで空母から離陸したり
セスナ機でWTCの上から離陸したり
ジェット機で但馬空港から離陸したり
251: [age] 2005/07/20(水) 18:36:05 AAS
揚げ
252(1): 2005/07/20(水) 21:53:18 AAS
>>250
FSってそんなにしょぼいの?
実際には滑走路が短かすぎて大事故になるようなとこばかりだけど・・・
253: 2005/07/20(水) 21:59:47 AAS
そうでもないよ
254: 2005/07/20(水) 23:38:44 AAS
>>252
それより>250が着陸してないことの方が気になる・・・(^ ^;)
255: 2005/07/21(木) 16:04:37 AAS
漏れはといえばGOODLUCK最終話を見直しているが
最後の長さん顔を見て涙がこみ上げた・゚・(ノД`)・゚・。
256: 2006/04/13(木) 20:06:45 AAS
古いスレをageて見るテスト
257(1): 2006/07/25(火) 00:20:53 AAS
>215
二年半遅れです。MSFS2004をNoteで。
海外旅行(観光)で訪ねたことのある地域を上空から眺めることを思いつきました。
CessnaC172に家族を乗せ、届かないところはC182、
操縦は未熟ですが、何とか伊豆新島を出発。
1 カムチャッカを経由して、Anchorage、VanCouver、Victoria、Banff、Calgary、Baffalo Niagaraまで、
ほかにtransitで経由したことのあるLAとSF
2 島伝いに硫黄島などを飛び飛びして、ようやく、Honoluluへ、Mauiまで
3 これから欧州へ向かいますが、シベリア上空をゆくより、南回りで香港、バンコック、カルカッタ、テヘラン経由で、
イスタンブールに入ることにします。
学生時代に、帰路実際に乗ったコースの逆です。「南回り」とは年がばれますね、何しろ羽田出入国の時代でした。
258: 2006/08/26(土) 14:26:50 AAS
>257の続き、報告1です。
3 まず香港までは、那覇近くの表島RODEが珊瑚の滑走路とわかって強行着陸する。
中台紛争で話題になる金門馬祖島にも寄るなどして、思い出のHongkong old(VHHX)に着く。
Calcuttaからは、Afgan戦争で覚えたKabul,Kandaharの高地を経由してTehranに着く。
Tehranから、紛争の続く、Baghdad,Jerusaremにも管制に制約なく無事に着離陸でき--- 当たり前か、これもFSの利点---
ヨルダン川上空を遊覧して、ミサイルに撃たれず、Beirutにも立ち寄った。
いろいろ寄り道したい(いつか行ってみたいとか、全く行く気がないのでとか)地名が広がり、10日程かかってようやく、2006/8/6、 Istanbul Ataturk(LTAC)へ滑り込みました。
ここで時間切れになりました。 というのは、その週から夏休みをとり、実際に家族四人そろって、トルコツアーに出かけることになっていたのです。
もう一日、旅行前に休日があれば、トルコ国内のツアールートを上空から眺められたのでしたが、
事前にはLTACの離着陸とBosphorus海峡に架かる二橋を眺める程度でした。
成田--LTAC直行便(Airbus)で往復し無事に帰国しました。これからのFS予定は、
4 地中海、エーゲ海、黒海を含むトルコ国内の遊覧観光飛行
5 行ったことのある欧州諸国の遊覧飛行
指折り数えたところ、実際に入出国したことがあるのが、Istanbulを含めて10空港。
他にTransitで、空港ロビーが4、機内待機が1。
それらを足がかりに、実際には鉄道やバスで巡った旅を再現します。
また報告したいですが、この板がそれまで存続するのか、それが気がかりです。ではまた、
259: 2006/11/19(日) 16:31:48 AAS
ボトルメール並の気の長い情報交換スレだなここはw
260: 2006/11/19(日) 18:19:25 AA×
![](/aas/fly_1031280980_260_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:
外部リンク::.:
261: 2007/01/02(火) 08:40:09 AAS
A HAPPY NEW YEAR !
262: 2007/02/19(月) 21:00:08 AAS
Sage
263: [半角小文字でsage] 2007/02/19(月) 21:31:17 AAS
test
264: 2007/05/07(月) 21:58:38 AAS
Sage
265: 2007/06/20(水) 20:30:09 AAS
ほ
266: 2007/07/01(日) 11:49:59 AAS
age
267: 2007/07/07(土) 21:22:47 AAS
保守
268: 2007/07/15(日) 00:42:21 AAS
age
269: 2007/08/08(水) 19:59:35 AAS
age
270: 2007/08/22(水) 22:23:01 AAS
age
271: 2007/09/04(火) 19:45:40 AAS
age
272: 2007/09/05(水) 19:06:36 AAS
語れ
273: 2007/09/15(土) 09:53:09 AAS
age
274: 2007/09/26(水) 19:30:08 AAS
保守
275: 2007/10/01(月) 18:11:34 AAS
age
276: 2008/01/01(火) 13:18:08 AAS
age
277: 2008/02/09(土) 22:13:45 AAS
age
278: 2008/03/09(日) 20:07:09 AAS
age
279: 2008/04/05(土) 12:38:41 AAS
age
280: 2008/05/05(月) 21:32:56 AAS
保守
281: 2008/06/08(日) 18:32:19 AAS
age
282: 2008/07/13(日) 14:34:40 AA×
![](/aas/fly_1031280980_282_EFEFEF_000000_240.gif)
283: 2008/08/05(火) 13:30:36 AAS
犯罪の温床となる通名とかいう偽名制度をとっととなくせよバカヤロウ
284: 2010/05/21(金) 20:23:26 AAS
保守
285: 2010/07/07(水) 22:51:25 AAS
age
286: 2010/11/06(土) 23:17:36 AAS
age
287: 2011/10/10(月) 15:02:05.13 AAS
age
288: 2011/12/29(木) 20:42:31.98 AAS
2012年のお正月は、
FSXで、アルゼンチンの空で迎える予定です。
289: 2012/03/16(金) 23:14:08.78 AAS
age
290: 2012/08/26(日) 21:39:09.92 AAS
age
291: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
保守
292: 2013/10/05(土) 10:34:20.73 AAS
age
293: 2014/01/12(日) 23:58:17.34 AAS
保守
294: 2014/02/16(日) 19:53:50.11 AAS
保守
295: 2014/06/03(火) 08:57:16.01 AAS
保守のついでにチラシの裏
観光飛行に欠かせないPhotoSceryだが、それならばGoogle Earthのフライトシミュレータでいいのではないかという意見もあろう。
だけどあの飛行感覚はだめだ。できることならばGoogle Earthの世界をFSXの機体と雲で飛びたいが、GoogleがMSからFSX買うなってことは無いんだろうなぁ・・
296: 2014/09/23(火) 22:02:04.37 AAS
age
297: 2014/12/01(月) 22:00:22.11 AAS
このスレタイの逆、
フライトシムで飛んで行ったところに行きたくなって、
先月、イースター島(SCIP)に観光旅行してきました。
298: 2015/01/01(木) 19:36:09.75 AAS
ツバメの巣とか行ったな。今のだと無理なんだっけ?
299: 2015/04/03(金) 19:33:43.74 AAS
観光できるシムはいいよね
300: 2015/08/14(金) 19:37:49.84 AAS
保守
301: 2015/12/10(木) 01:35:59.64 AAS
ハゲ侍 サブコミュ イケメン スカイプ マリリンマンソン Twitter マリオ64 ゲーム実況者 マリオカート
ハゲ侍 ツイッター 星のカービィ64 マリオサンシャイン ニコニコ超会議 ポケモン フレコ MH4G アメブロ
ハゲ侍 アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス モンハン 歌い手 スプラトゥーン マニアック
ハゲ侍 動画 顔 ドリームクラブ 好き 刃牙 サイレントヒル ドラゴンボール イケボ
ハゲ侍 漫画 フレンドコード NG縛り ニコニコ生放送 歌ってみた 太刀 ニコニコ超パーティー コミュニティ
ハゲ侍 大学 アキネーター 配信 ニコ生 サブコミュ マリリンマンソン イケメン 学歴
ハゲ侍 マリオカート Twitter スカイプ マリオ64 ツイッター ゲーム実況者 星のカービィ64 ニコニコ超会議
ハゲ侍 ポケモン マリオサンシャイン フレコ MH4G アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス
ハゲ侍 モンハン 歌い手 マニアック 動画 アメブロ スプラトゥーン 刃牙 ドリームクラブ
ハゲ侍 好き サイレントヒル ドラゴンボール 漫画 顔 NG縛り フレンドコード ニコニコ生放送
2chスレ:pcqa
2chスレ:pcqa
2chスレ:pcqa
302: 2016/02/13(土) 12:08:51.43 AAS
シーナリーの比較をしてみた
1 画像リンク
デフォルトの東京上空からの眺め
2 画像リンク
kawakami氏のFSX Japan Landclass v0.7(2016/02現在ダウンロードできないようです)
3 画像リンク
Shige氏のオブジェクトとフォトシーナリー2016/02現在最新版(オブジェクトに関しては感謝感謝感謝)
4 画像リンク
自作フォトシーナリー(著作権はGoogleにあります)にShige氏のオブジェクトなど 自分の環境
5 画像リンク
Google Earth(著作権はGoogleにあります)で同じような場所から
303: 2016/02/25(木) 20:26:13.00 AAS
画像リンク
cGoogle
304: 2016/02/26(金) 09:45:19.65 AAS
八ヶ岳遠望
画像リンク
Texture:(C)Google
305: 2016/03/13(日) 22:08:17.10 AAS
FSETのVer1.03bを入手した記念に全日本1m/pixel化を計画
水面の処理に不明な点が多いので無視することとし1週間以上かかったが
ついに完成!データは380GBを超えたが実家の車が見えるのは良い気分
FSETで水面の処理に詳しい方のアドバイス求む
306(1): 2016/03/17(木) 00:04:33.64 AAS
グランドキャニヨンいけるのありますか
307: 2016/03/17(木) 22:30:28.13 AAS
>>306
外部リンク:www.rikoooo.com はいかが?
308: 2016/10/17(月) 21:17:55.50 AAS
保守の必要はあるのか?
309: 2017/02/10(金) 08:52:03.26 AAS
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
外部リンク[html]:hissi.org
11/04(水)
外部リンク[html]:hissi.org
11/05(木)
外部リンク[html]:hissi.org
11/06(金)
外部リンク[html]:hissi.org
安売りスレ
2chスレ:famicom
310: 2018/01/27(土) 16:53:47.05 AAS
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
77WWC
311: 2019/09/02(月) 09:02:30.84 AAS
VIPからき☆すたwwwwww
312: 2019/09/02(月) 09:14:31.87 AAS
記念パピコwwwwwwwwwww
313: 2022/02/14(月) 06:15:11.82 AAS
シンシナチィ・ベンガルズ
314: 2023/05/22(月) 15:28:46.51 AAS
記念巻子
315: 2023/05/22(月) 15:29:05.92 AAS
ベンガルクーン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.789s*