[過去ログ] ◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド206◆◇◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: (ワッチョイ 0fd3-VPD8) 2024/05/06(月) 00:51:35.85 ID:FcO0bN2p0(1)調 AAS
そんで謝罪したら144敗するんか
199: (ワッチョイ bb24-fVBz) 2024/05/06(月) 01:27:56.39 ID:gRCEJuw80(1)調 AAS
ロマサガむしろ今が一番とか中途半端な男がいないから分からないけど
200
(2): (ワッチョイ ea04-rJqP) 2024/05/06(月) 01:41:49.83 ID:USNBCWN60(1)調 AAS
>>189
カバンのように見えるのが印象悪過ぎ
画像リンク

201: (ワッチョイ da4d-rwiQ) 2024/05/06(月) 01:45:19.64 ID:koIBE6gx0(1)調 AAS
飛行機なんですぐ着陸するんでしょ?そうじゃ無いというのもの
202: (ワッチョイ 7ee2-5TrG) 2024/05/06(月) 09:15:26.31 ID:+5F6hXjs0(1)調 AAS
>>200
グロ
203: (ワッチョイ 4a5c-MIku) 2024/05/06(月) 10:51:19.86 ID:Z03LN6iz0(1)調 AAS
ちゃんです ワワワワ~
204: (アウアウアー Sab6-LFay) 2024/05/06(月) 16:22:50.50 ID:yQyjkiwwa(1)調 AAS
前はそうでもなかったんだけどタイドグラフってアプリが最近重すぎて困ってんだけど自分だけ?
スマホ自体巻き込んでフリーズしてガタガタになる
205: (ワッチョイ a68a-urSa) 2024/05/07(火) 03:57:28.51 ID:dt3NKKBu0(1)調 AAS
そんなことはない。
ただ、見ようとすると必ず落ちるポイントあって、
報告したらすぐ修正してくれた。
206: (ワッチョイ bbbc-kE01) 2024/05/09(木) 22:21:11.79 ID:Q4BtsZsG0(1)調 AAS
なんだかんだタモは長め買うほうがええよな?
207: (スフッ Sd8a-7Wo3) 2024/05/10(金) 02:31:01.25 ID:BPZFC0Aid(1)調 AAS
足場高いとこが多いなら長いほうがいいけど
必要以上に長いと邪魔になるよ
過ぎたるは及ばざるが如しってな
208: (ワッチョイ 379a-MIku) 2024/05/10(金) 10:24:49.82 ID:km/Q2dbF0(1)調 AA×

209: (ワッチョイ 9770-AZh3) 2024/05/10(金) 22:22:38.15 ID:xQX0c+GK0(1)調 AAS
神奈川なんだけどどこからが集魚灯扱いなのかわかりせん。
海を照らしたら全部アウトですか?
210: (ワッチョイ d389-7Wo3) 2024/05/11(土) 12:33:57.48 ID:fE2J1qQx0(1)調 AAS
手元を確認する為の光源がたまたま海面を照らした、程度なら問題ない(良くもないけど
車のライトつけっぱで海面照らし続けたりしたらアウト
結論として全部アウトではない
211
(1): (ワッチョイ a384-R91D) 2024/05/12(日) 23:08:04.06 ID:99LaMnla0(1/2)調 AAS
プリード150shdhってベイトリール買ったんですがドラグが滑ってしまいます
下糸にはナイロン2m巻いてpe2号巻いてドラグをフルで締めて手で引っ張っても滑るんですがドラグ力4kgってそんなもんなんですかね
212
(1): (ワッチョイ 97c1-7ey4) 2024/05/12(日) 23:21:51.99 ID:ETgVx9th0(1)調 AAS
それラインが回ってね?
ちゃんと巻き始めに空回りしないか確認した?
213: (ワッチョイ a384-R91D) 2024/05/12(日) 23:43:51.92 ID:99LaMnla0(2/2)調 AAS
スプールを見ると一緒に回っちゃってるのは見えるんですよねぇ 最初の方は大丈夫でした peは150m巻です
214
(1): (ワッチョイ f902-qfd/) 2024/05/13(月) 12:41:27.71 ID:k6VR3e6F0(1)調 AAS
>>211
最大で4kgってのはそんなもんよ。
215
(1): (ワッチョイ d702-0bP/) 2024/05/13(月) 13:35:00.10 ID:4pQGo8UA0(1)調 AAS
ドラグ4キロって小手先で引くと大変だけど
肘と手固定して肩と腕で引いたらズイーっと出る位だろ
糸だけ空回りしてるならともかく、4キロってそんなもんだよ
216
(1): (ワッチョイ 93ca-4Nhj) 2024/05/14(火) 19:18:48.53 ID:FT0xkohV0(1/2)調 AAS
ドラグ4kgのリールでライン満タンなら3kgくらいの力で出るかな
ライン量が最少でカタログ値に近い値になる
217: (ワッチョイ 9310-R91D) 2024/05/14(火) 19:21:39.41 ID:MlK8T1150(1/2)調 AAS
>>214-216
ありがとう やっぱそんなもんなのか ライトアジいったときアジで滑ったからちょっと気になって
218
(1): (スッップ Sdd7-EZCx) 2024/05/14(火) 19:58:02.06 ID:tCdLUgBgd(1)調 AAS
アジでドラグ出たとかw
そらおかしいだろ
ドラグ4キロかけてたらブリでもドラグ1ミリも出ないぞ
ランカーシーバスなら2.5キロでも出ない
219: (ワッチョイ 9310-R91D) 2024/05/14(火) 22:24:00.27 ID:MlK8T1150(2/2)調 AAS
>>218
やっぱそうなんかね 一応糸まき直したけど変わらんわ
220
(1): (ワッチョイ 93ca-4Nhj) 2024/05/14(火) 22:35:41.09 ID:FT0xkohV0(2/2)調 AAS
2kgのペットボトルぶら下げてドラグ出るなら不良品かも知れんから店で見てもらえ
221
(1): (ワッチョイ 5f89-nr3a) 2024/05/15(水) 08:38:56.09 ID:vTB4pxyE0(1)調 AAS
延べ竿について教えて下さい
530cmの延べ竿で30cm前後のメジナを釣ってみたいのですが、
竿の硬さは中硬調だと柔らかすぎますか?
場所は堤防です
222: (ワッチョイ eb11-B+Hf) 2024/05/15(水) 12:19:22.44 ID:fyG7tK2T0(1)調 AAS
30センチの鯉が横に行く力で潜っていくのをイメージするとわかりやすいかも
223: (ワッチョイ d9ce-lgp4) 2024/05/15(水) 12:38:01.24 ID:V/GDkjTA0(1)調 AAS
>>221
タモさえあれば問題ないが
中硬調というよりハリスとライン次第
太けりゃブッコ抜きも出来る
25くらいならハリス1.2でも抜けた
まぁ後5センチの差は大きいけどねw
224: (ワッチョイ 2bb3-/pmq) 2024/05/15(水) 17:49:20.79 ID:xUWXj2C60(1)調 AA×

225: (ワッチョイ a34f-TFLI) 2024/05/16(木) 11:10:40.31 ID:Lv8qjt/X0(1)調 AAS
>>220
2kgのペットボトルは持ち上がったし出なかったわ ありがとうとりあえず様子見でもっかいライトアジ行ってくるわ
226: (ワッチョイ cd4c-Hnix) 2024/05/17(金) 23:09:48.72 ID:aXCD73Lq0(1/2)調 AAS
FGノットで編み込み後、PEライン本線、支線、リーダーを3方向均等に締め付けるとこなんだが、
PEライン口に咥えてるんだけど、歯並び悪すぎてかみ合わせ悪いから歯で咥えてもすぐすっぽ抜けるんだけど
ノットアシスト使ったほうがいい?
227: (ワッチョイ 8371-tiND) 2024/05/17(金) 23:22:10.27 ID:AbxadZM10(1)調 AAS
マウスピース買え
228: (ワッチョイ cd4c-Hnix) 2024/05/17(金) 23:33:49.83 ID:aXCD73Lq0(2/2)調 AAS
はい
229: (ワッチョイ dd6c-2jyH) 2024/05/17(金) 23:44:35.04 ID:U+EO8hiK0(1)調 AAS
2方向にしか引っ張ってない。
230
(2): (ワッチョイ 0b76-qfd/) 2024/05/18(土) 09:18:36.80 ID:3pYv6bfK0(1)調 AAS
FGってリーダー側の方が少しだけアメ色にならなくても問題ない?
231: (ワッチョイ 3f1d-j6fp) 2024/05/18(土) 09:43:20.00 ID:B3LsTJGC0(1)調 AAS
ちょい上で集魚灯の話が出てたけど
初めて神奈川の夜釣りへ行ったら何人も使ってたんよ

知らんじゃ済まないわけなんだけど通報って警察でいいんですかね
それとも取締は実質やってないのかな
232
(1): (ワッチョイ 5974-lgp4) 2024/05/18(土) 09:55:16.71 ID:AW/y5gE10(1/2)調 AAS
>>230
問題ない
233
(1): (ワッチョイ 531b-/pmq) 2024/05/18(土) 10:39:29.43 ID:s+Ip/Wpo0(1)調 AAS
夜だから地元漁協は居ないのかな
海保でよくない?
234
(1): (ワッチョイ eb9c-5t7/) 2024/05/18(土) 13:23:45.51 ID:g33zPqbn0(1)調 AAS
部外者の正義マンキモい!
235
(1): (ワッチョイ bb3a-qfd/) 2024/05/18(土) 17:55:43.64 ID:XvAiJRKH0(1)調 AAS
>>232
ありがとう。
その部分までアメ色にするコツってなにかありますか?
シリコンスプレー吹いて滑りをよくするとか?
236
(1): (ワッチョイ 9bcb-B+Hf) 2024/05/18(土) 18:27:26.99 ID:xyp40Pey0(1)調 AAS
端糸側がきっちりいってなかったりとかかな?
237
(1): (ワッチョイ 5974-lgp4) 2024/05/18(土) 20:50:27.03 ID:AW/y5gE10(2/2)調 AAS
>>235
特にする必要はないと思うしすっぽ抜けたこともないけど
どうしてもしたいならPEの端糸の方を長く取って
本線と一緒に巻きつけて締めとか?
あんまり絞めすぎると逆にデメリットあるんじゃない?
238
(1): (ワッチョイ 5fe3-fNHz) 2024/05/19(日) 03:31:28.28 ID:RRQUFYRO0(1)調 AAS
>>233
118って事?
目の前に居るからすぐ来てくれそう
一度かけてみるよありがとう

>>234
これはいいのか?
邪魔じゃね?

Twitterリンク:RYU14472632
Twitterリンク:thejimwatkins
239: (ワッチョイ 23d1-f6s7) 2024/05/19(日) 12:54:26.22 ID:4i0aQZ5Z0(1)調 AAS
>>236-237
編み込んだ後に1回仮止めしてからそれを引っ張ってるんですけど
そうすると、リーダー側がクリッてねじれてしまったりして
あんまりしっかり引っ張れないんです。
それとも仮止めする前に引っ張った方がいいですか?
240: (ワッチョイ 37d1-lB5S) 2024/05/19(日) 19:17:19.66 ID:0sQqQrFP0(1)調 AAS
ルアーで反応なかったけど針先に塩イソメつけたら即座に反応があった。
これは邪道なのか、みんなこっそりやっているのか。
241
(2): (ワッチョイ 035f-KdSZ) 2024/05/20(月) 05:19:37.12 ID:0LFsWcqg0(1/2)調 AAS
>>238
自分のルールや常識から外れたら、叩かないと気が済まない。のは立派な老化です。
老害と言われる物の一つ。
通報された方は仕事だから動かないといけない、でももっと大事な事の為に待機しないといけないのに老害通報により人手がとられてしまう。
老害「集魚灯を使って魚を集めてます!(キリッ!)」
K「分かりました。。。(えっ?それ事件???)」

例えば歩いてる時に交差点で信号待ちをしてて、車が全く来なくて信号無視をして渡り出す人が数人。
それを見ても自分は渡らなければ良いだけの事であって、渡る人にいちいち注意や通報なんてしないだろ?
まぁ長々と長文書いてる時点で俺様も老害なんだけどなw
そうカリカリしなさんなって!
242: (アウアウウー Sac7-3nXk) 2024/05/20(月) 09:56:56.52 ID:YVwlCwpZa(1)調 AAS
>>241
それお前の自己紹介やん
自分が書いた長文見てみろよ
絶対是正してやるって確固たる意識を端から見てても見てとれるぞ
243: (ワッチョイ 7fd8-G3D7) 2024/05/20(月) 10:56:36.84 ID:ahU9YvYp0(1)調 AAS
>>長々と長文を

でお察しください
244
(1): (ワッチョイ 5fdd-85JL) 2024/05/20(月) 18:47:57.93 ID:aHWc/xKS0(1)調 AAS
>>241
神奈川は禁止やろ?
東扇島なら釣具屋が見回ってるんだけどな

やってるやつは110通報で良いと思う
245: (ワッチョイ 035f-KdSZ) 2024/05/20(月) 20:10:48.05 ID:0LFsWcqg0(2/2)調 AAS
>>244
知らん。
神奈川県で釣りする事無いから調べた事ないけど、軽く調べたら禁止みたいだけど、罰則規定が有るか?までは調べてないし、罰則規定が無いなら取り締まりも出来ないよな。
正義の味方正義マンをする奴は、立ちションはした事無いのか?車運転中制限速度は必ず守ってるのか?
を今一度問いたい。
禁止の集魚灯を使ってる奴を養護する気はさらさら無いけど、人が禁止事項を見たら自分がしなければ良いだけであって、通報する義務は無い。
そりゃ貴方が漁業関係者で実害が伴うので有れば通報すれば良いだろうけど、現状として漁業関係者からの通報が無ければグレーな所に波風を勃てるのは賢明では無いと思うぜ。
ただでさえ風当たりの悪いオカッパリの釣りなんだから、自分の首を締める行為はスルーするべきだと思う。
まぁ正義の味方正義マンの耳には届かないと思うけど。
246: (ワッチョイ bb89-bmiW) 2024/05/20(月) 20:41:48.89 ID:r8wAQnCZ0(1)調 AAS
なにこのブーメランマスター
法律違反をほっとけと言いながら
違法行為の通報っていう真っ当に認められた権利の行使にはやめろと言う
さっさと施設に戻りなよおじいちゃん
247: (ワッチョイ 3ec5-KdSZ) 2024/05/21(火) 05:57:04.35 ID:3ukdma1g0(1)調 AAS
言いたい事は両方分かる
アイツだけズルい!ルールを守れ!
は理解するけど自分のホームだったら通報なんて大げさな事はしないでほしい
監視社会の弊害だよね!自分がルールを守れば良いだけで、よそはよそ!うちはうち!
248: (スフッ Sdba-bmiW) 2024/05/21(火) 06:49:51.11 ID:3MUO/tmVd(1)調 AAS
今度は自演かよ
249: (ワッチョイ 9bc3-f6s7) 2024/05/21(火) 09:52:01.18 ID:WURhQu1G0(1/2)調 AAS
集魚灯がダメならその理由を考えた方がいいと思うけどな。
で、なんでダメなの?
250: (ワッチョイ 8a20-TBLa) 2024/05/21(火) 10:45:31.50 ID:sGIUcXzT0(1/2)調 AAS
網や許可されていない漁具と一緒でしょ
数人がバッテリータイプを使ってるのを想像してると思うけど港に発電機が並ぶんだよ
251: (ワッチョイ 9bc3-f6s7) 2024/05/21(火) 12:46:13.30 ID:WURhQu1G0(2/2)調 AAS
それによる悪影響にはどんなものがあるのか?を聞いてるんだよ。
魚が集まる事のデメリットがあるの?
252: (ワッチョイ b393-sWl1) 2024/05/21(火) 12:59:28.32 ID:ZjfaEgO70(1)調 AAS
いきなり死ぬ可能性が無くはない
253
(1): (ワッチョイ bb89-bmiW) 2024/05/21(火) 13:15:45.69 ID:q+aAAHmL0(1/3)調 AAS
理由考えようが考えまいがダメなもんがOKになったりしないのに
なんで「理由を考えた方がいい」なんて選択肢出てくんの?
254
(1): (ワッチョイ 8a20-TBLa) 2024/05/21(火) 13:19:17.57 ID:sGIUcXzT0(2/2)調 AAS
いや普通に乱獲を防ぐ目的でしょ
255
(2): (ワッチョイ 9702-f6s7) 2024/05/21(火) 15:59:14.06 ID:Q6tlgbm00(1)調 AAS
>>254
ありがとう、自分でも調べてみたらかなり釣れすぎるみたいだね。

>>253
キッチリとジャッジした場合にはケミホタルもアウトになるらしいじゃん。
集魚灯というモノだけがアウトなんじゃなくて照らすモノ全般がアウト。
集魚力の大小は関係ない。
例えば貴方のヘッドライトが水面照らしててもアウトw
原則として生き物を寄せてたらアウトなんですから。

って話を正として考えてる。でいいですか?
256: (ワッチョイ 1a32-f5Db) 2024/05/21(火) 16:28:24.38 ID:Yt8tpBG10(1)調 AAS
釣りは漁じゃなくてレジャーだからな。
撒き餌すら禁止されてる地域もある。
257: (ワッチョイ bb89-bmiW) 2024/05/21(火) 21:33:18.60 ID:q+aAAHmL0(2/3)調 AAS
>>255
俺は「禁止の理由を考えるべきという根拠」を聞いてるんだが
お前の考える禁止の範囲なんて聞いてねえし勝手にすりゃいいよ
258: (ワッチョイ bb89-bmiW) 2024/05/21(火) 21:39:51.87 ID:q+aAAHmL0(3/3)調 AAS
いや違うな
範囲がわかってないから禁止の理由が知りたいになるのか
ごめんごめん
理由わかってよかったじゃん
259: (オッペケ Sr8d-7ICi) 2024/05/26(日) 02:27:09.99 ID:i/jn2LXnr(1)調 AAS
>>255
愛知県だと夜ライト照らしてワタリガニ採ってると逮捕されるよ
懐中電灯でもヘッドライトでもNG
ワタリガニ採ること自体は違法でないけど海面照らして集めたの採るとNG
260: (ワッチョイ 79d7-LdzL) 2024/05/26(日) 04:54:48.38 ID:01JvnIg40(1)調 AAS
なんか知力の差を感じるやり取りだな
261: (ワッチョイ c10a-yqSg) 2024/05/27(月) 00:34:16.67 ID:nTHWHNNp0(1)調 AAS
本来なら、疑わしきは罰せずなのに
こういうルールの場合は逆の話が多いから気になるんだよ
262
(2): (ワッチョイ 1af4-5HLZ) 2024/06/08(土) 06:04:45.14 ID:nfP0BXof0(1)調 AAS
他人から話しかけられずに釣りを楽しむ方法ってありますか?
堤防で釣るのは辞めて渓流なら話しかけられないですか?
263: (ワッチョイ 6a91-1J/s) 2024/06/08(土) 07:21:34.99 ID:8UW+mgpM0(1)調 AAS
>>262
地磯開拓するか昭和のVシネのチンピラの格好で釣りする
264: (ワッチョイ adba-dUDQ) 2024/06/08(土) 07:45:58.86 ID:CZTsi5T70(1/2)調 AAS
たまに咳してたらどうかな。
265
(1): (ワッチョイ a542-v0BC) 2024/06/08(土) 11:43:09.66 ID:oje8wv9K0(1/2)調 AAS
>>262
俺も話かけられるの苦手だけど
同じポイントに通うなら情報交換した方がお得だから
あいさつしてるわ。
266: (ワッチョイ bef4-hTc5) 2024/06/08(土) 12:07:36.24 ID:8mKF2ygz0(1)調 AAS
隣に置いた人形に話しかけながら釣りをすれば誰も話しかけてこないぞ
267: (ワッチョイ adba-dUDQ) 2024/06/08(土) 12:37:51.61 ID:CZTsi5T70(2/2)調 AAS
人形「人から話しかけられずに釣りを楽しむ方法ってありますか?」
268
(2): (ワッチョイ fed5-OQ8o) 2024/06/08(土) 12:51:17.46 ID:2KZ0Le260(1)調 AAS
8.6ftのルアーロッド(エギングロッド)かグラスの磯竿4号4.6mで市販の電気ウキセイゴ釣りセットってやっぱ厳しいですか?
昔釣りしてた知り合いに貰ったもので、ルアーロッドの方でシーバスをやってるんですが、横で電気ウキで釣ってる人みたら、やってみたくなりまして。

ネットで見たら、磯竿の1~2 でやってる人がほとんどなので、難しいのかなと。。
269
(3): (アウアウウー Sa11-8pm6) 2024/06/08(土) 13:13:23.03 ID:c2HWjeJsa(1)調 AAS
>>268
大丈夫だぞ
それに比べたら枝みたいなアジングロッドの2lbタックルでも50cmのシーバス釣れたし
よゆうんこ
270
(2): (ワッチョイ a51c-v0BC) 2024/06/08(土) 16:14:14.71 ID:oje8wv9K0(2/2)調 AAS
>>268-269
場所によるよ。
2lbでシーバス取れたのは場所が良かっただけ。
テトラとか流木に巻かれたら終わるって場面考えたらありえない選択肢
271: (ワッチョイ fee7-2NZC) 2024/06/08(土) 16:48:26.20 ID:kS828q730(1/2)調 AAS
>>269-270
ありがとうございます。ウキ釣りは仕掛けが長いので磯竿がいいらしいですが、4号はウキ釣りはきびしいのかなと。。
272: (ワッチョイ fee7-2NZC) 2024/06/08(土) 16:48:26.67 ID:kS828q730(2/2)調 AAS
>>269-270
ありがとうございます。ウキ釣りは仕掛けが長いので磯竿がいいらしいですが、4号はウキ釣りはきびしいのかなと。。
273: (ワッチョイ 6d24-xFBe) 2024/06/08(土) 18:49:08.12 ID:y3jkeG0l0(1)調 AAS
4号だと小物は引き味が楽しめないとかチヌのあたり弾きやすいってだけで余裕
274: (ワッチョイ bff4-jklU) 2024/06/09(日) 09:33:05.64 ID:7IFX+Tm20(1)調 AAS
>>265
ありがとうございます
ある程度の情報交換などはありがたいのですが一方的に昔話などを聞かされるような場合が多々あり困っていました
5割くらい話が嫌になって撤収してます
275: (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/10(月) 23:07:57.00 ID:InWKkJ4v0(1/2)調 AAS
釣り始めようと思うんだけど近くに市の公園があってその池で釣りやってるけど
遊漁料金払う看板が見当たらないけど誰でも釣っていいんですかね?
276: (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/10(月) 23:09:00.36 ID:InWKkJ4v0(2/2)調 AAS
管理人らしき人もいなそうだし
277: (ワッチョイ 93d8-MMuc) 2024/06/11(火) 00:45:34.57 ID:7syxcsOc0(1)調 AAS
役所に聞いた方が良いよ。
禁止している所もあるからさ。
278
(1): (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/11(火) 01:30:26.33 ID:AKqJqhkE0(1/2)調 AAS
そうなんですか 聞いてみるか
ちなみに海釣りって基本遊漁料っていらないんですか
279: (スフッ Sd1f-Z6Ve) 2024/06/11(火) 04:31:36.88 ID:jJb0Vi2Pd(1)調 AAS
>>278
遊漁料はないけど場所によって採ったらいかんものが決まってるから確認しないといけないよ
280: (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/11(火) 05:01:42.73 ID:AKqJqhkE0(2/2)調 AAS
なるほど
まぁ海なし県なんで海釣りはとうぶんやることはないんですけどねw
281: (ワッチョイ 6f5c-tH0I) 2024/06/11(火) 17:54:49.07 ID:NwKZ0ug60(1)調 AAS
おほw
そういや俺も海無し県じゃんw
埼玉南部なんで東京湾にも茨城外房方面、まあ相模湾も可能だな
奈良県とかもハードル低そう群馬県南部とか長野岐阜の真ん中辺とかは確かに大変か
山梨は全域か?
282: (ワッチョイ ff0e-T596) 2024/06/11(火) 19:36:44.84 ID:o5czSPBZ0(1/2)調 AAS
>>230
山梨は富士五湖あるやろ!
283: (ワッチョイ ff0e-T596) 2024/06/11(火) 19:37:01.56 ID:o5czSPBZ0(2/2)調 AAS
謎のレス番スマン
284: (ワッチョイ 03a6-asUV) 2024/06/11(火) 21:29:35.95 ID:1XgoRRRn0(1)調 AAS
ベイトタックルで近海ジギング始めました
シャクリについて教えて下さい
200g位までの(セミ)ロングジグ使用です
ワンピッチジャークするとして
ラインスラックを作った状態から一気に弛みを取るようにロッドを動かしてリールを巻いて
ジグを飛ばすものだと思っていますが考え方として正しいでしょうか?
このやり方ならジグが動いている感触があるのですが
ラインにテンションが掛かっていない状態でのリーリングになるためスプールへの糸巻きがゆるゆるになります
釣行の最後に船を走らせてラインを出し
テンションをかけて巻き直していますが
そのうちシャクリ中にとんでもないバックラッシュしそうで不安です
285: (ワッチョイ c316-u5ZD) 2024/06/12(水) 10:42:29.35 ID:UBUyS3FJ0(1)調 AAS
「釣り禁止」が続出!? 釣りのマナー違反! ネットではどのような声がある?
「釣り人の敵は釣り人ってことか」の声も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
286
(2): (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/12(水) 20:14:01.61 ID:mxkQMHqL0(1/4)調 AAS
釣りデビューしようと思ってる者です
近くの公園の釣り池見てきたら誰もいなくて看板に
ルアー、フライ、投げ網、まき餌禁止とか書いてあったんですが
どうやって釣りすればいいんですか?
287: (ワッチョイ c37d-h1xW) 2024/06/12(水) 20:25:20.11 ID:7+5+jMx00(1)調 AAS
他に釣りするところないんかな。
288: (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/12(水) 20:29:02.94 ID:mxkQMHqL0(2/4)調 AAS
歩きか自転車なのでないですね
289
(1): (ワッチョイ 93d8-MMuc) 2024/06/12(水) 20:30:34.09 ID:4pCJzL1c0(1/2)調 AAS
餌釣りできる可能性は残ってる。

ルアーフライは投げるから危険。
まき餌は池が汚れる。
投網は池とかだと過剰に取ってしまったり底を荒らす。

でも餌は餌でもザリガニ釣りのみokということもあるからそこでやりたいなら管轄に聞いた方が良いよ。
290
(1): (ワッチョイ 93d8-MMuc) 2024/06/12(水) 20:31:28.09 ID:4pCJzL1c0(2/2)調 AAS
のべ竿の餌釣りね。あるとしたら
291: (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/12(水) 20:36:06.86 ID:mxkQMHqL0(3/4)調 AAS
>>289
ありがとう
292: (ワッチョイ 3310-7AaF) 2024/06/12(水) 20:39:06.78 ID:mxkQMHqL0(4/4)調 AAS
>>290
なるほどどうも
293: (ワッチョイ 7f4f-KL3c) 2024/06/13(木) 07:14:49.23 ID:kVvf0drZ0(1)調 AAS
チェベレのエギタコロッドって前作のタチタコみたいにタチウオでも使えますよね?
294: (ワッチョイ 0319-RdzM) 2024/06/13(木) 12:28:09.24 ID:YgNwd3100(1)調 AAS
>>286
針に葉っぱをワームみたいにくっつけて水面提灯釣りすれば魚がいれば釣れますよ
295
(1): (ワッチョイ ff10-sUAD) 2024/06/13(木) 13:22:00.39 ID:JoMRSmSm0(1)調 AAS
画像リンク

もうすぐ終了です
296: (ワッチョイ cf51-695v) 2024/06/13(木) 13:48:36.90 ID:VpNVmJ3/0(1)調 AAS
>>295
凄く良いじゃん
297: (ワッチョイ f34e-HeGF) 2024/06/14(金) 13:50:45.11 ID:N3QdqAi/0(1)調 AAS
>>286
うちの近所もそんな感じ。
なのでカゴ無しサビキにイソメ付けてるけど釣れない。
大体そういうトコはチヌかシーバス狙い位なんかね。
自分も初めたばかりだからなんともだけど
まずその地域の釣果情報調べて仕掛けを見てみるといいかも。
298
(3): (ワッチョイ 330a-vBza) 2024/06/17(月) 00:17:05.42 ID:VqG/CyFj0(1)調 AAS
NFTというメーカーの大磯2-540という磯竿を貰ったのですがいつ頃作られたか分かる方いますか?
画像リンク

画像リンク

299
(1): (ワッチョイ 5a03-2dvT) 2024/06/18(火) 10:38:22.79 ID:yuSq+Qbx0(1)調 AAS
>>298
知らんよ。ゴミ箱へどうぞ
300: (ワッチョイ aa0c-1zWF) 2024/06/18(火) 18:31:04.14 ID:qfapJtuz0(1)調 AAS
>>299
をいをい!
そんな言い方ねーだろ!初心者が竿貰って喜んでんだ。生暖かく見守ってやろう。

>>298
炭素年代測定って知ってる?
だいたいの年代は分かる。
301: (ワッチョイ 3ec2-ijLP) 2024/06/18(火) 20:09:06.37 ID:d61ScRGZ0(1)調 AAS
>>298
1995年にシマノに吸収合併されてるみたいだから、それより前に作られたかもなぁ
運が良ければ、国会図書館に当時のカタログがあるかもしれないから、調べてみたらどうかな
デジタル閲覧もできるとかできないとか
302: (ワッチョイ f6b3-zNrq) 2024/06/18(火) 20:26:07.66 ID:IvFEUJqR0(1)調 AAS
35年以上前のカーボンロッドかなぁ
さしずめ思い出のロッドってとこだろうか
価値としては今なら1000円とか
303: (ワッチョイ a710-BTlD) 2024/06/19(水) 00:13:57.33 ID:Prbm75EI0(1/3)調 AAS
遊漁料1万5千円だってさー
304: (ワッチョイ 9752-p9YJ) 2024/06/19(水) 02:19:08.05 ID:5+nGvfia0(1)調 AAS
初心者です、初購入タックルについての
質問いいですか?
305: (ワッチョイ 0e15-27Ey) 2024/06/19(水) 04:06:17.55 ID:Afwnpo+J0(1/2)調 AAS
どうぞ
306
(1): (ワッチョイ dfab-Qucz) 2024/06/19(水) 10:10:56.49 ID:65TLqaSs0(1)調 AAS
魚の持ち帰り方・締め方について質問させてください
5月からアジング・スーパーライトショアジギングを初めてアジ・サバ・サゴシ等を今まで釣っています
今後フラットやシーバスも釣りたいと思ってます

現状は釣り上げてからハサミで左右エラ一枚ずつ切って水汲みバケツの海水に頭突っ込んで死ぬまで騒がせて血を抜き、死後クラボに海水と保冷剤入れたとこに移し替えてます

ただ、50cmくらいのサゴシになると手持ちのクラボでは曲げないと入らない、ネットで調べればサゴシやフラットは釣れた後はストリンガーでかけておいて帰りに血抜き・頭と腑抜いて持ち帰る等書いてあったり、血抜きについても脳締めから血抜きして振って血抜きしたらクラボに入れる、あるいは神経締めまでして血抜きするなど様々書いてあって何が正解なのかわかりません

ストリンガーやピック、ワイヤーくらいなら買おうと思いますが、クラボは余り大きいのを買っても取り回しにも困るのですぐに新調は考えてません
皆さんはどうやって持ち帰ってるか、どうしたらせっかく釣れてくれた魚を美味しく食べてあげられるか教えてください
307: (スップ Sdba-GJ58) 2024/06/19(水) 10:36:52.11 ID:IFaT0hHMd(1)調 AAS
海水氷で冷やし込むのが一番の肝
308: (ワッチョイ 0e15-27Ey) 2024/06/19(水) 11:29:00.31 ID:Afwnpo+J0(2/2)調 AAS
サゴシは頭と内臓とヌメリをとって海水氷のクーラーへ
フラットはサーフで釣れたらストリンガーで活かして締めないで
ウェーダーと一緒にウェーダーケースに入れて持ち帰り
10分ぐらいなら死なない
309: (ワッチョイ 835f-1zWF) 2024/06/19(水) 19:22:48.55 ID:UYxy4NKK0(1)調 AAS
>>306
鬼締め で検索検索!

クーラーBoxに冷海水を作っておいて、脳天締めしてエラ切りからのクーラー投入。
クーラー内で冷やし込みしながら血抜き。
とにかく冷やし込み優先で血抜きや神経締めは二の次。
充分冷やし込んだら神経締めでも何でもどうぞ。
俺はクーラー内で冷やし込んだら、冷海水を捨てて濡れタオルを掛けて帰る。
310: (スッップ Sdba-+FnI) 2024/06/19(水) 19:54:54.87 ID:QcH7vxHud(1)調 AAS
アジは血抜きしないで氷〆が美味い
よね
何でも血抜きすりゃあ美味いって思ってたときもありました
311: (ワッチョイ 8bf3-cBiR) 2024/06/19(水) 20:38:21.13 ID:tFmZL5Y20(1)調 AAS
いつも血抜きしない。
だって漁師もよほどの高級魚でもない限り血抜きとかしないやん?
312: (ワッチョイ a710-BTlD) 2024/06/19(水) 21:11:31.84 ID:Prbm75EI0(2/3)調 AAS
そうなんだ
313
(2): (ワッチョイ a710-BTlD) 2024/06/19(水) 21:47:13.95 ID:Prbm75EI0(3/3)調 AAS
釣り初心者です
近くの河川で釣りしようと思うんですけど釣り場を探してるんですが
堤防から川のとこまでが草ぼうぼうなんですが
草刈りしてもいいんですかね
314: (ワッチョイ 9717-q0m0) 2024/06/19(水) 22:14:46.21 ID:qBsvHY4N0(1)調 AAS
2,3日寝かせる前提じゃなきゃやらんな
それか手の空いた片手間にやるか

いずれにせよ冷やすのは処理としては間違いない
315
(3): (ワッチョイ aa7b-OCBz) 2024/06/20(木) 22:12:06.68 ID:sqDYPmN30(1)調 AAS
海の近くに引っ越したので、釣りを始めようと思います

サビキ釣りでアジでも釣ろうと思うんですが、針は何号選ぶもんですかね

下カゴついたサビキセットで3号、ウキついた上カゴのサビキセットで5号てどうかな
316
(2): (ワッチョイ 97b4-p9YJ) 2024/06/20(木) 23:30:03.93 ID:8Rnfd9MZ0(1)調 AAS
304です、大阪在住学生で振り出しの万能竿と5000円のリールを持っていますが、ジグ釣りをしたくなりタックルを購入しようと思っています。
20000以下で何買おうかググって見ましたがアフィしかないことに気づいて我に帰りました。
出来るだけ安価に揃えるならば何を買えばいいでしょうか、足りない分はバイトします。
一応磯、砂浜に行く機会もあります。
結構釣れるそうです。目障りでしたら無視してください。長文失礼しました。
317: (オッペケ Sr3b-5leA) 2024/06/21(金) 05:36:58.26 ID:Cs//Zunar(1/3)調 AAS
>>315
アジと言っても3cmの豆アジから40cmのギガアジまで居るからな
その場所でその時期に釣れてるアジのサイズに合わせた針の号数で選ぶとしか
318
(2): (オッペケ Sr3b-5leA) 2024/06/21(金) 05:51:18.43 ID:Cs//Zunar(2/3)調 AAS
>>316
amazonで
メジャークラフト 3代目クロステージ ライトショアジギングモデル(7000~8000円)
シマノのサハラC5000XG(8000円)
フロロリーダー船ハリス5号(1000円位)

あとはDAISOでメタルジグとPEライン(1.2号前後200m巻)買ってこい

アシストフックはヤフオクメルカリでフッ素コート針にシーハンター結んである自作品買うのがオヌヌメ
319: (オッペケ Sr3b-5leA) 2024/06/21(金) 05:57:09.85 ID:Cs//Zunar(3/3)調 AAS
>>318
サハラはハンドルノブが丸い22モデルで
たまに型落ちの17モデルあるから注意
320: (ワッチョイ 0e15-27Ey) 2024/06/21(金) 08:11:50.10 ID:kINk+ZcC0(1)調 AAS
>>316
竿は318の竿でもいいがリールはダイワレガリスLT4000-CXH
釣りのエキスパートも驚くほどコスパのいいリール
321
(1): (ワッチョイ e324-cl2B) 2024/06/21(金) 08:22:37.86 ID:Yu9YDUsf0(1)調 AAS
>>315
針もメーカーによって大きさ違ってたりする
ハヤブサで6号の針に対してアジ15~20cmが基準だけど
8号でその大きさのアジが釣れないかと言うと数は多少減るけどそうでもない
その辺は幅があるからご自由に
ちな豆鯵なら俺は4号使うわ
喰う喰わないはむしろ枝スの太さの方がシビアかな
322: (ワッチョイ 8b28-OCBz) 2024/06/21(金) 08:49:52.59 ID:z0+bD4cs0(1)調 AAS
>>321
そーなんだ

結局3号と5合の針のサビキのセット買ってしまた

とりあえずこれで釣ってみますわ
323: (ワッチョイ 3e1e-P6No) 2024/06/21(金) 09:07:55.68 ID:5cVJ6rF10(1)調 AAS
この時期だいたいそれでいける。なお色
324: (ワッチョイ 8a20-4VZ1) 2024/06/21(金) 09:32:55.89 ID:7PAnXP7y0(1/2)調 AAS
ピンクフロロとか差感じる?
足元でやってるから慣れてる魚には見切られてるのが明らかにわかるんだけど
半分色変えたらかかるようになったりせんかな
1-
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s