[過去ログ] 【わっさん】わっさむ Part.14【ぶっさむ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 2022/04/26(火) 16:54:58 ID:FWQWpHTV(23/47)調 AAS
30Aの発電機だと結構デカい
こんなの倉庫に置いてなかったし
エンジン音も聞こえていない

HPG3000i
外部リンク:www.monotaro.com
653
(1): 2022/04/26(火) 16:55:04 ID:FWQWpHTV(24/47)調 AAS
>>889
音が気になるからガレージにしたと言ってるのに何が発電機だよ
信者はキモいだけじゃなく頭も悪いんだな
654: 2022/04/26(火) 16:55:10 ID:FWQWpHTV(25/47)調 AAS
そもそも動画の最後の静止画で
夜に100Vの釣り下げLEDで点灯している明るさのときにシャッター側から電気コードが引き込まれていない

となると照明だけは常設電線を引っ張っていることになる
仮に大家から借りている場合でもそんなことさせてくれないだろ

そもそも大家が家の敷地内に貸すために新しく倉庫を建てるわけがない
655: 2022/04/26(火) 16:55:18 ID:FWQWpHTV(26/47)調 AAS
わっさんも露骨なフィクション生活になってきたな
何でツッコまれそうなこんなデカ物を導入しちゃうんだよ
656: 2022/04/26(火) 16:55:30 ID:FWQWpHTV(27/47)調 AAS
自宅ではない可能性としてひとつ考えられるとすれば地元に住んでいる下心のある金持ちのパトロンが提供してるガレージ
それだったら電気だろうがトイレだろうが風呂や寝室だって喜んで貸すだろうよ
657: 2022/04/26(火) 16:55:36 ID:FWQWpHTV(28/47)調 AAS
>>892
馬鹿は死ななきゃ治らない
もう少し静かなやつもあるがバカデカく数百万だぞ
658: 2022/04/26(火) 16:55:42 ID:FWQWpHTV(29/47)調 AAS
猫屋敷の玄関に配達の人が来ただけで気にするようなわっさんが
そんな監視されてるような場所で作業できるわけない

1分あたり
動画リンク[YouTube]

659: 2022/04/26(火) 16:55:48 ID:FWQWpHTV(30/47)調 AAS
発電にそんなめんどくさい一苦労有れば伝えたがりやのわっさんなら絶対ネタにするけどねw
660: 2022/04/26(火) 16:58:45 ID:W1O9OFms(3/3)調 AAS
わっさんの家見つけて、便槽アタックでもやるの
661: 2022/04/26(火) 16:59:28 ID:FWQWpHTV(31/47)調 AAS
勉強というのは脳の性能を上げる行為ではない。
頭の良い他人が考えた知識を脳に入れる作業だ。
俺はそれを否定してはいないし、むしろ必要と考えてる。
問題はその際に本当に頭の良い人間が弾かれて
社会が必要とする人々が社会の重要ポジションについてくれず、
自分の趣味の領域で自分の為だけに能力を使ってしまってることだろう。

これは知能テストの結果がエリートの養成には使えない今の教育制度に問題がある。
知能の高い子供は特定の学校に集めるとか飛級させるなどしていかないと
知能が高い人間ほど学校の勉強をつまらないと感じるので社会損失が起きてしまってる。
学校の勉強がつまらないのは当たり前で
馬鹿が頭が良くなったかのように錯覚させる為の知識を詰め込んでるわけだから
頭の良い人間よりも馬鹿が楽しく結果を出せるようにできている。

頭が良い人間は人が作った価値観ではなく自分の価値観で判断してしまう。
だから自分の興味があることに没頭し意外と学校の勉強をしない。
だから子供の頃に凄く頭が良くて成績良くても学校の勉強をしなくなる。
地頭の良さがハッキリわかるのは実は知識をあまり持たない小学生時代。
だから、某企業は昔、どこの大学であるかで差別はしないが小学生時代の成績表を就職試験で提出させてた。
そして世界的大企業になったが、さすがに差別的なので止めその後ダメになった。
本当の頭の良さを見るなら教育の結果の大学以降の成績ではなく
小学生の成績や行動を見るのが一番わかるのだが実際それをやると問題にされるんだよね。
662: 2022/04/26(火) 16:59:39 ID:FWQWpHTV(32/47)調 AAS
>>424
各論はあるとして、その4項目をリスクとリターンと言う観点で少し考えた
1)保険は期待値が低くても最悪の事態を回避することを目的して金を入れる
2)投資はリスクと比較しリターンの期待値が大きいと判断して資金を入れる
3)投機はリスクを顧みず極大(小)値を前提とした短期間における大金の使い方
4)賭けは、リスクとリターンの関係など考えず、儲けることだけ考える金の使い方

(4)は(3)を包含するが疎らに小金を使うこともある(例:パチンコ)
リスクとリターンを考えず行動する者はいるが識別できることに越したことはない

>>441
違いを教えてよ、ではなくて自分で考えろ。当然、俺と意見が異なっても構わない
663: 2022/04/26(火) 16:59:45 ID:FWQWpHTV(33/47)調 AAS
ありがとう
そう言ってもらえるだけでも救われた気分だよ
664: 2022/04/26(火) 16:59:51 ID:FWQWpHTV(34/47)調 AAS
日本はやっと値上げをするようになった。
企業の収益は改善され
賃金アップに繋がり
悪いスタフレから良いインフレへ!
但し、恩恵は一部の優良企業だけ!
665: 2022/04/26(火) 16:59:57 ID:FWQWpHTV(35/47)調 AAS
そもそも金って頭の良さについてくるわけじゃないんだ
大村教授のような利他的な人についてくるものだよ
金やコネで他人をどうこうなんてやつについてこないから

貧乏人のことがわかってないと叫ぶ奴らほど金持ちがどんなに努力してるかわかってない。
貧乏人が考える努力って良い学校に行くことだったりするからねw
良い学校に行くことが努力と思ってる時点で何の努力もしてないということ。
他人が決めた資格をとることに必死になってその資格を取ることが努力だと勘違いしてる。

本当の努力は他人の作ったモノに頼らないで自分で創り出すことだとわかっていない。
666: 2022/04/26(火) 17:00:05 ID:FWQWpHTV(36/47)調 AAS
大企業の大半は国策企業だからどうしたって
学力以前に、よそ者をはじくために身分がしっかりしてる必要がある

だからコネ枠や人質枠以外ではいると大企業に入っても結局はいいところには回されない
インフラや公益法人、金融機関が具体例だけど、ああいうところは先祖が辿れれば関東学院から野村証券とかいける
だけど一般枠で入ったらブラック業務に回されるだけなんだよ

銀行の頭取なんて、その地方の名士の子息ばかりだよ

小泉進次郎と横粂を比較するとわかりやすいな、
小泉進次郎は総理大臣の息子で関東学院からコネで留学、
横粂はトラック運転手の息子で東大卒、
どっちが民衆に人気があるかったら前者だ、結局農民の子が無理して東大卒しても
地元の関東学院に負けるわけ
667: 2022/04/26(火) 17:00:17 ID:FWQWpHTV(37/47)調 AAS
結局さ、農民の浅はかな考えなんだよね自分たちならもっとうまく回せるって、
実際は政治にはコネはつきもの
家柄という信用がなけりゃ人を動かせないのよ
だから農民が政治に介入すると恐怖政治になる、だからだめなんだや
秀吉とか分不相応にトップになったから戦争はじめたんだよ
下を押さえ付けるために他所と戦争しだすんだよ農民政府は
プーチンも似たようなもの

利権にたどり着くには結局コネがいる、だから左翼はアホ
高学歴になってからコネ社会に気がついてうだうだ言ってるのだからね

昔の学制で高等学校や大学にいくのは社会的地位というよりも
階級的地位が高い家の子孫だけ

いまでいえば安倍さんや麻生さんのような日本を背負う宿命を持った人たちが倫理観や歴史を学ぶところだった
今は、あべこべなんだよ小泉総理の息子が関東学院でトラック運転手の息子が東大生
668: 2022/04/26(火) 17:00:24 ID:FWQWpHTV(38/47)調 AAS
受験勉強で問われているのは、豊かな才能や特定の分野での優れた才能ではないというのが私の意見です。
受験勉強の内容なんて、一定水準以上の頭脳があれば、後はどれだけ勉強したかという量がものを言います。
そこで問われているのは、才能と言う質ではなく勉強時間という量です。
別の言い方をすると、自分の好き嫌いにとらわれず与えられた目標に向けて如何に己を律し目標に向かって努力することが出来るかどうかが問われているのです。
日本の受験システムでは、特定の分野に才能はあっても、気が乗らない・気が向かないことはやりたくない、やらないという自分勝手な気紛れ屋さんは容赦なく排除されます
。好きだろうが嫌いだろうが与えられたものを全てこなすことが出来る人が浮かびあがれるシステムです。

一見全く無意味な作業でも「それが与えられたDUTY」なら淡々とこなす。
ネルソン提督がいう「England expects that everyone will do his duty」を黙々とこなせる人を選び抜くシステムなのだと思います。
英国のボート競技のいいところは「スターを作らない」ところにあるといいます。
日本社会は全員でボートを漕いでいるような、ボートを漕ぐことを求めるような、そういうところがあるように思えます。
鼻先にニンジンをぶら下げて子供を勉強に駆り立てる。
これは受験システムが悪いのではなく、階級の無い社会からあまねく人材を求めようという選抜システムに問題があるのです。
これが嫌ならはじめから「支配階級」を固定し、身分制をつくって、エリートはエリートとして財産的にも文化的にも庶民とは完全に分けて全く別のコースを歩ませる必要があります。
669: 2022/04/26(火) 17:00:30 ID:FWQWpHTV(39/47)調 AAS
こういった身分制を否定する人もいますが、私は必ずしも悪いことばかりとは思いません。
そこでのエリート教育は「出世」「生活の上昇」「いい収入の獲得」という成り上がりのインセンティブではなく、義務感による学習の強制が中心となります。
それはちょうど日本の歌舞伎役者の子弟教育に似ています。
歌舞伎役者の子弟にはレーサー、パイロット、スポーツ選手、サラリーマンなどなどになる「職業選択の自由」はありません。音羽屋の息子は音羽屋になるしか許されないのです。
彼らは好きで役者になるのではなく「親の説得による諦め」で役者になるのです。彼らは好きで日本舞踊をならうのではありません。それが「音羽屋に生まれたもののつとめ」だから舞踊をならうのです。

英国の、いいえ江戸時代の日本のお殿様の子弟教育もこんなものだったのではないでしょうか。
息子を天守閣に連れて行き、眼下に広がる領地を見渡しながら「息子よ、この領民たちの運命は全てソチの双肩にかかっているのじゃ。
これら領民を生かすも殺すも全ておまえ次第なのじゃ。そうと分ったらおまえに無駄に出来る時間はないはずじゃ。勉強せい。それがおまえの務めなのじゃ」
英国人がなぜラテン語を勉強するのか。なぜシェークスピアなのか。
それが貴族の型を作るからです。ちょうど歌舞伎役者が近松を学ぶのと同じです。別に好きだから凄いと思うから学ぶのでは無いと思います。
身分制社会の教育も結構捨てたものでは無いと思います。ノーブレスオブリージュはこうして作られるのではないかと考えています。

身分格差を設けず、広く社会から才能を求める。この一見非の打ち所の無い美しいシステムには、実は重大な欠点が潜んでいます。
そこでは学歴も収入も地位も全て努力次第で手に入れることが出来るのですが、この努力というのが曲者なのです。
670: 2022/04/26(火) 17:01:26 ID:FWQWpHTV(40/47)調 AAS
まず競争の勝利者は「努力した偉い人」であり、競争に敗れた人は「努力の足りないダメな奴」という暗黙の前提が生まれます。
競争に負けた人は才能がなく努力が足りない人と看做され、逃げ場を失います。
また、競争が「才能という質」ではなく「どれだけ己を殺し働き続けたか」という「量」が問われるようになると更に問題が倍化します。
そこでの「努力」は「どれだけ己を殺したか」という「自己犠牲」の競争となり、「自己犠牲」は「将来のための投資活動」となります。「投資」とは「回収されなければならないもの」です。
運良く努力が認められ役員コースを歩めた人は投資を順調に回収することが出来ハッピーですが、そんなことができるのはごく一部です。
そうならない大半の人は「そんな馬鹿な」「オレはこんなことの為に己を犠牲にしてきたのか」「オレの人生は一体なんだったのだ」ということになりがちです。

こうして志と違う道を歩まされたものの何人かは汚職をして金を掴もうとしたり、交際費を使いまくろうとしたり、目下のものに威張り散らして「投資を何とか回収」しようとします。
更に悪いのが撤退戦で、本来組織のトップにあるものには「潔さ」が求められると思うのですが日本には潔いトップはほとんどいない。
だってそれまでの人生は己を犠牲にした投資行為でありようやくその回収に入ろうと思った途端、部下のチョンボの尻拭いなんて冗談じゃないとまあこうなるのです。

そこには英国のマウントバッテン卿のような威厳をもってインドから撤退する英国貴族とは正反対の「蜘蛛の糸」に出てくる「カンダダ」のような性根の卑しい奴しかいないのです。
「オレの一生は努力の連続だった。今ようやくその努力が報われたんだ。そのオレがなんで責任をとらにゃならんのだ」かつての帝国陸軍の将校、作戦参謀もみんなこんな連中でした。
671: 2022/04/26(火) 17:01:35 ID:FWQWpHTV(41/47)調 AAS
英国では貴族が下民に範を示すため率先して突撃隊の先頭に立ちました。その結果、オクスフォードやケンブリッジの学生の死傷率は平均をかなり上回るものだったと言われています。
その点日本では満州にしろガダルカナルにしろ将校が真っ先に逃げた。
「オレは秀才であり日本にとって有為な人材だ。こんなところで犬死してたまるか」というわけでしょう。
帝国陸海軍の士官は出世し偉くなって勲章をもらうために軍人になったのであって、そこには義務感などほとんどなかった。
「オレは努力した偉い人間で報われて当然。死ぬのは努力の足りない馬鹿から順番に死ね」大半の人がそう思っていたんじゃないでしょうか。
成り上がりシステムの欠陥ここにあり、と思っています。
672: 2022/04/26(火) 17:01:49 ID:FWQWpHTV(42/47)調 AAS
学歴なんて予備校が偏差値でお前らにコンプ植え付けてお金を引き出す最低な商売のために生まれた価値観
だいたい今の大学は昔と違うからな、明治以前の旧制高校・大学は価値があったがな

学生が身分の内訳だとしたら、現代だと大卒でも地元の関東学院的な感じの大学に行く奴が上流、
付属の小中高からならなおよし

祖父が旧制高校、父が普通の大学、子供は私立の一貫
みたいに代を経ると努力不要になるそれが一般的な身分の見方

自分の思う上流てのは、祖父の代以前から高等教育を受けてることだね
すなわち、旧制高校や大学を祖父や曽祖父が卒業してること、
自慢じゃないがウチの曽祖父はY専といって
現在の横浜市立大卒だからね
673: 2022/04/26(火) 17:02:01 ID:FWQWpHTV(43/47)調 AAS
旧帝大はほとんど無試験だった
じゃあ、だれでも簡単に入れたかというと逆で、超難関だったw
なぜかというと、旧制高校というのがあって、旧制中学から猛烈に難しい学力試験に合格しないと入れない。
その前に、小学校から旧制中学に入るのも難しい試験があり、そこで十分にふるいにかけられる。
5年制だが学力優秀者は4年で旧制高校を受験できた。
簡単に書けばそういうことで、旧制高校は日本全国に10数校しかない。しかも全寮制
で、東京「1高」、仙台「2高」、京都「3高」が超難関。
それぞれの高校(ナンバースクール)に入学しただけでその地ではエリートとして遇された。
旧制高校卒業後の進路で帝大は将来の志望分野で、決めることができた。
東大は法、京都は文、仙台は理。そんな感じだったとか。

祖父の代が旧制高校・大卒者は
並みのレベルじゃない上流階級だから孫の代だと大卒者ですらなくても生きていけるだけなんだ

能力的には士官学校のほうが難関だったろうね。
旧制高校は青白きインテリ向きだったかも知れないが
士官学校は学力、体力、体格、精神力、運動能力、頭脳、勇気、リーダーシップ
すべて要求されたから。
674: 2022/04/26(火) 17:02:14 ID:FWQWpHTV(44/47)調 AAS
5chは内言の言い合いで
つまりひきこもりが壁に向かって独り言をいっていることのやり合い
それが短文ほどいいとされているのは、要するに脳が衰えているからだ

長文は他人が読んでも理屈がわかるようにしてあげているから長くなっているのであって
短文は自分にしかわからないようにしか書いてない
もしくは愚痴などのように他人には何の価値もない文句
なのに短文のほうが長文に対して偉そうに勝っているかのような態度すらとっているが

しかし考えてみたまえ、長文レスするほうが能力も高ければ脳も衰えていないだろう

多分は脳の衰えなんだよ
そして脳が衰えている奴は怒りっぽく攻撃的になるのだ
675: 2022/04/26(火) 17:02:24 ID:FWQWpHTV(45/47)調 AAS
まあ気持ちはわかる
短文しか書けなくなってしまった人間は、読むことですらも短文しか受け付けなくなりつつあるようだから
例え読解力がなくても俺がキチガイだの哀れだのと根拠のない事で現実逃避するしかない

人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。

共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの短文派同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ
676: 2022/04/26(火) 17:02:38 ID:FWQWpHTV(46/47)調 AAS
内言と外言

他人とトークする目的の発言は外言といい
自分自身の思考を整理する目的の発言は内言という

かの有名な「チラシの裏に書いてろ」は内言なんだよ
内言は他人には価値がないとは言わないが
他人に向けて書かれていないから外言に比べると受け取り手に咀嚼の能力が必要となってくる

さりとて、ではノートに書いてろよと言われるとそれは違う
俺個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが
5chのようなレスがあるかどうかわからないような場所は多くの人間が内言のようなていでレスをしている
それは実は短い行数のレスほど内言的だ
長文は理屈を細大もらさず包括してレスしようとした結果なのだから
むしろ内言の外言化の表れだといえるのではないだろうか

だから短いレスの奴が長文の奴にチラシの裏でやれみたいなことをいうのは間違いで
むしろそれは逆だろと俺は言いたいね
677: 2022/04/26(火) 17:02:52 ID:FWQWpHTV(47/47)調 AAS
前にも書いたが、頭の悪い奴は長文になると理解出来なくなる
しかしながら理解出来ない事は認めたく無いのでそれを誤魔化す為に
長文=馬鹿として自分達を正当化する様になるわけ

低知能者達の苦肉の策なわけ
頭わるいやつは短期記憶がしょぼいから長い文章を記憶維持できない
が、頭良いやつにはこれが当てはまらない
バカが自分に出来ないことを出来るやつに嫉妬してるだけ

基本的に誰が読んでも分かるように
物事をちゃんと説明しようとするなら長文が必要になる
文章は短文だと誤解を招く可能性がある
馬鹿用のお手軽説明なら短文でも良いけどね

一言の中に内容量が多く、凝縮したキレキレの短い文章は
相手が自分と同じ専門知識を持っている事を前提に成り立つ
プロフェッショナルな職人の現場での会話とか短歌や俳句の世界もその例

相手と自分のバックグラウンドが違う場合は
小学生相手に説明するように1からすべて言わないと話しは通じない

つまりお前ら相手には長文にならざるをえない
678
(1): 2022/04/26(火) 17:06:06 ID:PpBNym1a(3/3)調 AAS
本人が流すために連投してる説
679: 2022/04/26(火) 17:07:43 ID:urhP40jh(1/2)調 AAS
>>644
喜んでるかも
680
(1): 2022/04/26(火) 17:28:05 ID:az7ySnXm(2/2)調 AAS
庭の土が川砂だから河口に近いと推測してたけど的中したわ
猫屋敷の隣が実家なんだろうね
681
(1): 2022/04/26(火) 17:55:30 ID:PyTbKFs4(1/47)調 AAS
三井のおっさんはGoogleアースの扱いに関しては俺と同等以上の使い手かもしれんが
それだけだな
総合力は足りない

猫屋敷がその近くにあるとまでは気付いていない
682: 2022/04/26(火) 17:58:20 ID:VMIdOoT0(3/3)調 AAS
思いっきり荒らしといて平気な顔して書き込んでるの草
683: 2022/04/26(火) 18:01:07 ID:PyTbKFs4(2/47)調 AAS


339 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2022/04/25(月) 12:38:05.60 ID:k8sNjHoi
線路の音が聞こえる範囲での沿線で
ジムニーかエブリィが停めてある家な
出来立てのガレージシャッターあけてればハンターカブが置いてあるかも
近所に赤レンガ白レンガのまだら模様の屋根瓦
近所もしくはその家に犬飼ってるかどうかもチェックポイント

兄の家で作業
釣り車中泊用のエブリイにさらなる改造!自作オーバーヘッドコンソールなど!コメントで教えていただいたアイテムでさらに便利に! - YouTube
動画リンク[YouTube]

684: 2022/04/26(火) 18:08:14 ID:PyTbKFs4(3/47)調 AAS
兄の家はストリートビューはおろか衛星画像でも更新されていない新しい建築
ガレージもその敷地内

猫屋敷の隣の空き地もありうる
685: 2022/04/26(火) 18:09:37 ID:PyTbKFs4(4/47)調 AAS
兄()の家での作業
ジムニーのグリルにエブリィのリアハッチ開きと白いセダンが写っている
動画リンク[YouTube]


セダンは兄のメインカーだとしても
猫屋敷で一人暮らししているはずのわっさん所有のエブリイとジムニーが
自宅以外でツーショットしてることがおかしい

猫屋敷が生活の拠点ではないと判断できる状況証拠

・ジムニーとエブリイが兄の家の庭でツーショット
・その一方で猫屋敷でバイクや車がツーショットになったことなし
・猫屋敷の浴槽に鯉やウナギを泳がせて泥抜き(入浴は本宅で)
・持ち運び用の常用ノートPC用と思われるマウスが食卓の上にあった
686: 2022/04/26(火) 18:11:24 ID:G6MeurSB(1)調 AAS
なんか関わっちゃダメなスレになっちゃったなあ
687: 2022/04/26(火) 18:11:38 ID:PyTbKFs4(5/47)調 AAS
兄が既婚者とすれば

夫が小姑とお揃いの靴はいて
女房ほったらかして一緒に釣りに行ったり、
猫屋敷を2往復して小姑の車を運転して庭に運んで2台ツーショット状態にし
車いじりのために工具や場所貸して撮影の手伝いしたり
一人暮らしの妹の住む家にスイカを持って行って寝起きの寝室に入って猫の相手したり
泥抜き中で風呂に入れないから夫の家にやってきて風呂に入り
夫婦生活してる家の庭に小姑のために倉庫を立てさせ電気トイレを貸してあげたりして
正気でいられる妻がいるだろうか

だが、よく考えてみよう
妻=わっさんであるとすれば
何もかもがガテンがいく
688: 2022/04/26(火) 18:13:31 ID:OkkhKpmK(3/3)調 AAS
なんかレス番飛んでると思ったら過去スレの内容ひたすらコピペしてんのか
金払って5chするとか必死すぎだろ
689: 2022/04/26(火) 18:17:39 ID:zhxvJnmC(1)調 AAS
ゴールデンウィークの散策楽しみだな。
駅からのルートを散歩しながらユーチューブにあげるか。
地域の活性化にも繋がるかもしれないな。
気になるガレージがあったら色々と田舎ぐらいの良さを聞いてみよう。
690
(1): 2022/04/26(火) 18:17:58 ID:VSmCYVrQ(1/6)調 AAS
>>678
ありえる
全く違う場所なのにあたかも海に近い三井周辺と印象付けるフェイクの可能大
実際は大野川上流域のもっと山沿いだと思う
691: 2022/04/26(火) 18:20:03 ID:PyTbKFs4(6/47)調 AA×

692: 2022/04/26(火) 18:21:32 ID:PyTbKFs4(7/47)調 AAS
2022/04/26の基準価額を配信いたします。

●SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり)
基準価額 : 13,016円
前日比 : -247円
純資産総額 : 36.19億円
直近決算日 : 2021/11/10
直近分配金(税引前) : 0円
外部リンク:www.smtam.jp

●SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)
基準価額 : 15,400円
前日比 : -428円
純資産総額 : 34.04億円
直近決算日 : 2021/11/10
直近分配金(税引前) : 0円
外部リンク:www.smtam.jp
693: 2022/04/26(火) 18:23:28 ID:PyTbKFs4(8/47)調 AAS
2019年以前  ?ムーブ・ラテ 1台所有 アパート暮らし
2019年12月 ?MRワゴン購入(17万円)?は売らず2台体制
2020年2月 3DK平屋の猫屋敷に引っ越し
2020年8月 ?エブリイ購入(50万円弱) ?を1.5万円で売却 ?は売らずに保有
2021年4月 ?ジムニー購入(35万円)?を1.5万円で売却 エブリイそのまま保有で2台体制
2021年8月 ハンターカブ新車購入(44万円)10輪体制へ
2022年4月 ガレージ新築

最初の頃はエブリィの改造は兄()の家でやっていた
ジムニーのグリルにエブリィのリアハッチ開きと白いセダンが写っている
動画リンク[YouTube]

セダンは兄のメインカーだとしても
猫屋敷で一人暮らししているはずのわっさん所有のエブリイとジムニーが
自宅以外でツーショットしてることがおかしい

車の場合は周囲が写りにくいからそれで問題なかったが
バイクの場合はそうはいかない
だから小いじりでもワザワザ猫屋敷に出かけて動画撮影作業をしていたが
兄所有の工具含めて猫屋敷に置いておかないといけなくなった

それが面倒で不便になってきたんだろう

カレージがあれば背景に本宅が写ることもないから兄(旦那)の存在も消し去ることができる

今後はガレージの前でジムニーやエブリイいじりもするだろうから
(猫屋敷には工具がないのでできない)
何が写るか注目ポイント
694: 2022/04/26(火) 18:25:08 ID:PyTbKFs4(9/47)調 AAS
>>690
お前もまだ見つけてないのか遅れてんなー
695
(1): 2022/04/26(火) 18:34:37 ID:VSmCYVrQ(2/6)調 AAS
>>363
これもフェイク
ロケーションが全く違う
696
(1): 2022/04/26(火) 18:35:20 ID:urhP40jh(2/2)調 AAS
はやく
見つけたって言いまわってる奴は
グーグルマップのストリートビューのアドレスはってみろよ
697: 2022/04/26(火) 18:36:41 ID:PyTbKFs4(10/47)調 AAS
>>695
煽って猫屋敷のストリートビューのリンク貼らせようとしてるだろ
698: 2022/04/26(火) 18:38:48 ID:PyTbKFs4(11/47)調 AAS
>>696
頭が悪いから探せません
お手上げです
恥を忍んで教えてください
と言うこともできないクズ
699: 2022/04/26(火) 18:46:14 ID:VSmCYVrQ(3/6)調 AAS
その場所だとしたら向かって右は片側2車線の4車線道路なのに車の通行音が全くしない
向かって左は重量擁壁があるはずなのに木がしげってる
700: 2022/04/26(火) 18:59:48 ID:VSmCYVrQ(4/6)調 AAS
>>680
山砂だぞ
>>681
一人二役ご苦労なこった
701: 2022/04/26(火) 19:02:00 ID:41eLBF7n(1/5)調 AAS
奥から二番目の電柱に歩行者標識
三番目の電柱に四角い白い張り紙のようなもの
二番目と三番目の間に駐車禁止駐停車禁止の二段標識
一番手前の電柱の形状も電線の本数も全部ビンゴやん
702
(1): 2022/04/26(火) 19:17:52 ID:kHQZAI/C(1)調 AAS
あんまり調子に乗ってストーカー気取ってると、「被害届を出しました」ってなるかも知れんぞ。
番組終わらせんなよ?バカども。
703: 2022/04/26(火) 19:18:34 ID:PyTbKFs4(12/47)調 AAS
ツートンのクラウンがカメラポイント
704: 2022/04/26(火) 19:19:04 ID:PyTbKFs4(13/47)調 AAS
>>702
なんの被害だよ
705: 2022/04/26(火) 19:21:39 ID:VSmCYVrQ(5/6)調 AAS
そもそも右側にU字溝が敷設されてない
706: 2022/04/26(火) 19:24:24 ID:41eLBF7n(2/5)調 AAS
草が生い茂ってて見えないだけやろ
707: 2022/04/26(火) 19:25:21 ID:PyTbKFs4(14/47)調 AAS
ストリートビューは9年前だからな
708: 2022/04/26(火) 19:27:22 ID:PyTbKFs4(15/47)調 AAS
まあこの調子だと
ここから猫屋敷までたどり着くのは無理っぽいな
709: 2022/04/26(火) 19:29:27 ID:VSmCYVrQ(6/6)調 AAS
車道の間に歩道があるだろ
そのアスファルトの歩道に草なんて生えないから
710: 2022/04/26(火) 19:32:11 ID:41eLBF7n(3/5)調 AAS
下のアングルから撮影し草が生い茂ってるから歩道なんて映るわけねえだろ
諦めろよ
711: 2022/04/26(火) 19:33:51 ID:MdYU0BV3(2/2)調 AAS
スレの勢いすげえなと思ったらいつものキチガイが張り切ってるだけかよ
712: 2022/04/26(火) 19:34:23 ID:iXT9VHJH(1/2)調 AAS
Wwwwwwwwwwwwwwwwwww
草生えたぞ
713: 2022/04/26(火) 19:35:56 ID:41eLBF7n(4/5)調 AAS
このスレと前スレの情報で猫屋敷に到達可能やで
714: 2022/04/26(火) 19:38:57 ID:iXT9VHJH(2/2)調 AAS
三井君はとんでもないものをこのスレに残していきました…
715: 2022/04/26(火) 19:42:41 ID:PyTbKFs4(16/47)調 AAS
大野川上流主張してたやつこそフェイクだろ
そっちのほうが「田舎」だからな

実際の猫屋敷は田舎ではない
716: 2022/04/26(火) 19:42:54 ID:41eLBF7n(5/5)調 AAS
連投キチガイもいい仕事してたぞ
性格最悪だけどな
717: 2022/04/26(火) 19:55:52 ID:PyTbKFs4(17/47)調 AAS
220 名前:名無し三平[] 2022/04/11(月) 19:10:58.97 ID:Ujxxovx8 [8/9]
田舎でも細い道路じゃなく家の前の道路は結構広い、
車が通り過ぎる音がそこそこスピード出してる音がする。
718: 2022/04/26(火) 19:56:46 ID:3CTOBazv(1)調 AAS
今大分の釣り場が少なくなったので防波堤とか地磯特定してたりしてたけど住んでるとこもだいたいわかったよ
お前ら間違い過ぎw
719: 2022/04/26(火) 20:02:56 ID:+zeP8k0w(1)調 AAS
だってよー!わプチン反論しないとやばいよ!!
ナンバーワンじゃなくなっちゃうよ!
早くこのスレの主権を既成事実化しないと!
720: 2022/04/26(火) 20:20:10 ID:PyTbKFs4(18/47)調 AAS
このハリセンボンを食べる回の動画の序盤0:35のところで、わっさんが
「えっ、折れてる!?」と言うんだけど、これが彼女の「素の声」だよね?
これが地声で、恋人にしたら結構ハキハキとワガママ言いそうな声してる。
動画リンク[YouTube]


314 返信:名無し三平[] 2022/04/14(木) 00:00:23.87 ID:ZP/o81v7
>>313
キモヲタ見下す女の声だな

316 名前:名無し三平[] 2022/04/14(木) 00:24:47.45 ID:MpuyHRj6
0:35声「コメ欄キモすぎっ!!」

動画リンク[YouTube]

721
(1): 2022/04/26(火) 20:24:13 ID:PyTbKFs4(19/47)調 AAS
385 名前:名無し三平[] 2022/04/15(金) 23:29:18.89 ID:c//x6NZP
わっさんの立場になって考えてみろよ
これだけ旦那の存在を匂わせてきたのに
童貞おじさんが何の根拠もなく独身だと妄信してたら
気持ち悪いを通り越して身の危険を感じるだろ
722: 2022/04/26(火) 20:25:08 ID:wjh2Ss7P(1)調 AAS
これガチで犯罪行為
723: 2022/04/26(火) 20:27:24 ID:PyTbKFs4(20/47)調 AAS
嘘を嘘と見抜ける人でないと(女の動画を見るのは)難しい
724: 2022/04/26(火) 20:31:57 ID:PyTbKFs4(21/47)調 AAS
783 名前:名無し三平[sage] 2022/04/21(木) 04:20:56.24 ID:rEobEqgB
ガレージでは「キィーン」という騒音も聞こえたし市街地だろうな
「キィーン」という音は家を作っている音かな
誰の家かなという詮索はおいといて
うんこやシッコのことも考えるとガレージは自宅の近くだろうね
725: 2022/04/26(火) 20:32:31 ID:PyTbKFs4(22/47)調 AAS
784 名前:名無し三平[] 2022/04/21(木) 05:15:19.70 ID:p1uMGmw5 [1/8]
みんな気づいてないだろうけど、動画の冒頭編集してちょっと変わったんだよな
最初は太陽の光が入って影が写ってたけど、それがなくなってる。
南向きだという事を悟られないようにしたんだと思う。
電源の事、この先どう説明するんだろ
説明せずにしれっとまた溶接したり電動工具使ったりするんだろか。
726: 2022/04/26(火) 20:32:52 ID:PyTbKFs4(23/47)調 AAS
785 名前:名無し三平[] 2022/04/21(木) 06:00:15.81 ID:oENqXcL2 [1/2]
目の前の家の影がガレージ内に映ってただろ
それが電源の元だよ

786 名前:名無し三平[] 2022/04/21(木) 06:26:42.21 ID:3sJNVNKQ [1/7]
>>785
だからその電源は誰の家から取ってるかを言ってんだよね
727: 2022/04/26(火) 20:33:00 ID:ovHwthTw(1/2)調 AAS
またおっさんホイホイなムッチリ・アピールのサムネぶっこんできたなw

悪い奴やのぉ〜w
728: 2022/04/26(火) 20:37:59 ID:PyTbKFs4(24/47)調 AAS
今日のサービスカット

「小指を突っ込んだら濡れました」
729
(2): 2022/04/26(火) 20:38:44 ID:PyTbKFs4(25/47)調 AAS
「棒にも(グリスを)塗っていきます」
730: 2022/04/26(火) 20:43:39 ID:QkP13YWe(1)調 AAS
どんな育ち方したらこんなにキモい書き込み出来るんだろう
731: 2022/04/26(火) 21:06:50 ID:n6ZxlFa5(1/2)調 AAS
キチガイストーカーを生み出しただけじゃ飽き足りずに
むっちりエロお尻でまだ童貞変態信者を増やそうというのか
732
(1): 2022/04/26(火) 21:07:20 ID:Zl44lEVU(1/2)調 AAS
ジーパン、すごい筋マンになってるな、ノーパンでやってるのか
733: 2022/04/26(火) 21:11:01 ID:aYezaYv0(1)調 AAS
オイニー汁
734: 2022/04/26(火) 21:12:21 ID:iYLnqO6o(1/2)調 AAS
長文嵐は雇われてるのか
735
(1): 2022/04/26(火) 21:17:07 ID:SAjQSGL9(1/2)調 AAS
平気に動画投稿を続けているあたり
家を特定したとか言う書き込みは全く検討外れなんだろな
736: 2022/04/26(火) 21:19:42 ID:PyTbKFs4(26/47)調 AAS
>>735
お前もまだ辿り着いてないのか
哀れだなあ
737
(2): 2022/04/26(火) 21:23:13 ID:PyTbKFs4(27/47)調 AAS
>>732
そんなとこしか見てねーのかよ
738: 2022/04/26(火) 21:36:50 ID:ZJS6LaWF(1)調 AAS
強烈な晩飯w
やっぱしわっさんいいな、
739
(1): 2022/04/26(火) 21:51:49 ID:iYLnqO6o(2/2)調 AAS
アジの煮付けって珍しいよな
俺は食ったことないわ
740: 2022/04/26(火) 22:03:06 ID:VyLVmZ0B(1)調 AAS
配信で煽られてて草 わっさむ一枚上手やなぁ
早くお得意の倉庫理論で!お得意の推理?()笑で
このスレの主権を既成事実化だ!行け!名探偵わプチン!!
信者に乗っ取られてしまうーーひぇええ!!
741: 2022/04/26(火) 22:12:53 ID:Zl44lEVU(2/2)調 AAS
倉庫の中、白だけど外は別の色塗ってカモフラージュしてるかもな
742: 2022/04/26(火) 22:13:16 ID:PyTbKFs4(28/47)調 AAS
夏になっても締め切って作業できるか
生暖かい目で見てあげよう
743
(4): 2022/04/26(火) 22:15:18 ID:ovHwthTw(2/2)調 AAS
倉庫にメットがいきなり2個あるんですけど・・・

視聴者の見ていないところで密着タンデムしてるのでしょうか?
744: 2022/04/26(火) 22:22:09 ID:PyTbKFs4(29/47)調 AAS
昔の航空写真(※1974年〜1978年撮影)にも猫屋敷は存在してるようだな
745: 2022/04/26(火) 22:23:57 ID:PyTbKFs4(30/47)調 AAS
>>743

前スレでとっくに俺が指摘済み

963 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2022/04/22(金) 09:14:04.10 ID:7YADATiY
ヘルメットが2つ倉庫内にあるのもおかしい

乗りつけて来たときに脱いだヘルメットが1つあるのならわかるが
使ってないのは猫屋敷に置いておくだろ

だがここが本宅ならヘルメットが2つあっても違和感がない
746: 2022/04/26(火) 22:42:53 ID:SAjQSGL9(2/2)調 AAS
>>743
あなたいいところに気がつきましたね
旦那さんが後ろからがっちりわっさんの胸を掴んでタンデムしています
747: 2022/04/26(火) 22:56:41 ID:93smTYXB(1)調 AAS
>>743
その件は別に不思議じゃない
ガレージに拠点移したんだから荷物運ぶのと同じで他の物と一緒に持ってきたんだろ
748
(1): 2022/04/26(火) 23:00:10 ID:PyTbKFs4(31/47)調 AAS
本宅の玄関からガレージに移しただけ

猫屋敷には1つも置いてなかったはず
749
(1): 2022/04/26(火) 23:04:05 ID:PyTbKFs4(32/47)調 AAS
ガレージが家から離れた貸し物件ならはそんな場所はヘルメットを2つも置いておく拠点にはならない
兄と2人乗りするときに
猫屋敷 → ガレージ → 兄家
または
兄家 → ガレージ → 兄家 
と移動しないといけなくなる
750: 2022/04/26(火) 23:04:58 ID:zdnOeuul(1)調 AAS
今年全然アジ釣ってないわ
羨ましい限り
751: 2022/04/26(火) 23:05:41 ID:PyTbKFs4(33/47)調 AAS
ガレージと兄宅が同一ならばすべて解決する

兄(旦那)に借りていた電動ドライバーを返したという風に発言してるんだから本宅内のガレージに決定だろ
752
(1): 2022/04/26(火) 23:09:33 ID:wcRsvGaN(1)調 AAS
>>739
一応レシピはあるけど煮付けにして食べようとは思わんね。
で、魚の煮汁で味玉はもっと無いわ
臭み消しの生姜入れてないから絶対生臭いw
753
(1): 2022/04/26(火) 23:12:39 ID:PyTbKFs4(34/47)調 AAS
アスペとはアスペルガーの略で、「空気が読めない人」という意味です。
ぼくはアスペっぽい人が、すごい好きなんですよね。
空気が読めずに突っ走っていくようなタイプで、典型的な例を挙げると、Appleの創業者スティーブジョブズですね。
・空気が読めない
・自分のやりたいことを突っ走る
・共感性がない
これらがアスペルガーの特徴です。
みなさんもご存知の通り、ぼくはアスペルガーと言われそうなぐらい、共感性がありません。
ぼくが尊敬している経営者は、アスペルガーと診断されていました。
おもしろい人で、経営者としても超優秀ですが、共感性がほぼありません。
彼は非常にドライで嘘をつかないですし、わざわざ嘘をつく必要がないように生きているのです。
自分に正直に生きていて、「周りを振り回して生きている」という見方もできるかもしれませんw
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。
他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます。
彼の中では常識的な発想でも、他人から見たら非常識な発想や行動であることがあります。
「自分で考えたことをやるのが当たり前」という感じで、サクサク行動していく。
周りからどう思われようが、そんなものは全く気にしないのです。
754: 2022/04/26(火) 23:13:38 ID:PyTbKFs4(35/47)調 AAS
かなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。
他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
755
(4): 2022/04/26(火) 23:18:18 ID:n6ZxlFa5(2/2)調 AAS
わっさんくらい魚を愛し魚に愛される人にとっては生臭さなんて感じないのだろう
756
(4): 2022/04/26(火) 23:18:21 ID:59R0XkVo(1/2)調 AAS
>>753
お前無職の童貞ニートじゃん
これ言われてまた株やら投資のコピー貼るんだろ
757: 2022/04/26(火) 23:20:20 ID:59R0XkVo(2/2)調 AAS
>>755
だから鮒の素焼きを美味しいと言いながらたべれるんだろうな
758
(2): 2022/04/26(火) 23:21:33 ID:PyTbKFs4(36/47)調 AAS
アドラー心理学では、すべての悩みは人間関係の悩みであると考えています。
その悩みは、
ほかの人が解決するはずの課題に自分が足を踏み入れなければならないこと、
あるいは、自分が解決するはずの課題にほかの人が踏み込んでくること、によって引き起こされます。

アドラー心理学では、他の人を仲間だと見なし、そこに自分の居場所があると感じられることを対人関係のゴールとしています。
もしあなたが人生に迷ったら、ほかの人をしあわせにしてあげましょう。

ほかの人が自分になにをしてくれるかではなく、自分がほかの人になにをできるかを考え、実践していくのです。
そうすることで、自分自身もしあわせを感じることができます。
759
(1): 2022/04/26(火) 23:23:23 ID:PyTbKFs4(37/47)調 AAS
>>756
画像リンク

企業型DC(企業型確定拠出年金)とは、企業が掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う制度です。

ここで重要なのは、「掛金は企業が負担してくれるが、運用の結果はあくまで従業員の自己責任である」ということです。
運用成績によって将来受け取れる退職金・年金の額が変動します。
将来の老後資金を増やせるかどうかは、従業員の方の“運用手腕”にかかっているとも言えるわけです。
760
(4): 2022/04/26(火) 23:27:51 ID:PyTbKFs4(38/47)調 AAS
自由になるためには嫌われる必要があるんです

何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。
だから他人に嫌われることをまったく恐れない。
日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。

自由とは、他者から嫌われることである

あなたが誰かに嫌われているということ。
それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。
たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。
でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。
自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。
そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。
761: 2022/04/26(火) 23:31:43 ID:PyTbKFs4(39/47)調 AAS
健全な劣等感とは、他者との比較のなかで生まれるのではなく、『理想の自分』との比較から生まれるものです。

ほかの人との比較ではなく、理想の自分と比較しましょう。
わたしたちは年齢や性別、経験、文化、考え方、外見など、みんなちがっています。
けれども、『同じではないけれど対等』なのです。
いまの自分よりも前に進もうとすることにこそ、価値があるのです。

いろいろと言い訳をしても現実は変わりません。
大切なのは、自分の不完全さを認める勇気を持ちながら、行動していくことなのです。

画像リンク

でお前らどれくらいまで上向くのよ
762: 2022/04/26(火) 23:32:55 ID:PyTbKFs4(40/47)調 AAS
画像リンク

でお前らどれくらいまで上向くのよ
763
(1): 2022/04/26(火) 23:36:06 ID:PyTbKFs4(41/47)調 AAS
でお前らどれくらいまで上向くのよ
画像リンク

764: 2022/04/26(火) 23:36:45 ID:PyTbKFs4(42/47)調 AAS
健全な劣等感とは、他者との比較のなかで生まれるのではなく、『理想の自分』との比較から生まれるものです。

ほかの人との比較ではなく、理想の自分と比較しましょう。
わたしたちは年齢や性別、経験、文化、考え方、外見など、みんなちがっています。
けれども、『同じではないけれど対等』なのです。
いまの自分よりも前に進もうとすることにこそ、価値があるのです。

いろいろと言い訳をしても現実は変わりません。
大切なのは、自分の不完全さを認める勇気を持ちながら、行動していくことなのです。

でお前らどれくらいまで上向くのよ
画像リンク

765
(1): 2022/04/26(火) 23:44:54 ID:OJgMui4t(1)調 AAS
>>759
で?
766: 2022/04/26(火) 23:47:51 ID:PyTbKFs4(43/47)調 AAS
俺には7つの強みがある
先見性、探求心、継続力、網羅性、調査力、考察力、推理力、だ

このような強みを繰り返していくと
今起きていることは何か、変化は何か、新しいことは何かが自然に頭の中で整理され
物事の本質に迫り、独自の発想や視点を持つことにつながる

事実をただ書くだけではなく
情報を選別して正しく理解し、その根底にある原因とその目的を深く掘り下げることによって
次に打つ手を考えて発想する力を鍛えることになり
過去と現在の延長線上にある未来までを類推できるのである
767: 2022/04/26(火) 23:48:33 ID:PyTbKFs4(44/47)調 AAS
>>765
無職では確定拠出型DCなんかに参加できない
768: 2022/04/26(火) 23:49:57 ID:PyTbKFs4(45/47)調 AAS
お前DCのある大企業には縁のない人生なのか?
769
(1): 2022/04/26(火) 23:50:21 ID:ls/CsMGV(1)調 AAS
相変わらずわっさんの台所生活感ゼロなんよね
770: 2022/04/26(火) 23:55:10 ID:PyTbKFs4(46/47)調 AAS
>>769
近所に本宅があって男と暮らしてるからな
771: 2022/04/26(火) 23:55:53 ID:PyTbKFs4(47/47)調 AAS
猫屋敷が生活の拠点ではないと判断できる状況証拠

・ジムニーとエブリイが兄の家の庭でツーショット
・その一方で猫屋敷でバイクや車がツーショットになったことなし
・猫屋敷の浴槽に鯉やウナギを泳がせて泥抜き(入浴は本宅で)
・持ち運び用の常用ノートPC用と思われるマウスが食卓の上にあった
772
(1): 2022/04/27(水) 00:02:00 ID:pS4fcqlT(1)調 AAS
旦那子供いる主婦が本宅から来て撮影セット猫屋敷で一人田舎暮らしを
演じてるだけ
773: 2022/04/27(水) 00:13:52 ID:ifBd6r8i(1/5)調 AAS
【道志村"骨発見"】母「美咲のものではないと…無事を信じています」 - YouTube
動画リンク[YouTube]

39歳経産婦
774: 2022/04/27(水) 00:25:52 ID:bgLMBsSp(1/2)調 AAS
初期の頃の動画は素手で料理してるけど30代以上の手だな
20代はありえないと思うわ
775: 2022/04/27(水) 00:41:51 ID:uCNP86gd(1/2)調 AAS
推測推認だけで旦那男がいると決めつけ

何の証拠もないのに

頭の悪い奴ばかり
776
(1): 2022/04/27(水) 01:22:43 ID:ifBd6r8i(2/5)調 AAS
結婚しているほうがいいことでしょ
女でも結婚したくてもできない人が多い
アラフォーの婚活市場では女余り
777
(1): 2022/04/27(水) 01:25:11 ID:ifBd6r8i(3/5)調 AAS
結婚するとなったら
普通は親戚、同僚、友人みんな祝ってくれるはずだよ
778
(1): 2022/04/27(水) 01:27:11 ID:ifBd6r8i(4/5)調 AAS
お前のような5chに居るようなワンチャン狙いの女日照り素人童貞は夢を砕かれるから拒否してるだけだろう
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s