[過去ログ] アメリカナマズについて語ろう 3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2022/03/15(火) 17:04:01 ID:E721d0Mp(1/2)調 AAS
>>32
画像リンク
この種が究極だよね
これこそが
34: 2022/03/15(火) 17:05:05 ID:E721d0Mp(2/2)調 AAS
髭が
35: 2022/03/20(日) 11:24:15 ID:A66wzsWv(1)調 AAS
寒かったり暑かったりでアメナマさんも困惑
36: 2022/03/20(日) 12:24:36 ID:xS6WsY3V(1/2)調 AAS
今日こそ行こうと思う。久しぶりだから楽しみ。外道でデカい鯉釣れないかな。
37(1): 2022/03/20(日) 21:36:44 ID:xS6WsY3V(2/2)調 AAS
勇んででかけたけど、鯉どころかナマズも釣れんかった。
38: 2022/03/21(月) 08:22:41 ID:0NhosBje(1)調 AAS
>>37
どこ行ったの?
39: 2022/03/21(月) 10:11:31 ID:Egc3O5or(1/2)調 AAS
霞系河川。渋いけど、この季節デカいのが釣れるポイント。
40(1): 2022/03/21(月) 19:15:10 ID:Egc3O5or(2/2)調 AAS
霞本湖でリベンジ。65cmと60cm。スーパーで安くなってたカツオの皮付き短冊の威力。
41(1): 2022/03/24(木) 12:29:22 ID:xJhodM7t(1)調 AAS
>>40
いい釣果じゃないか。
しかし、カツオの短冊ってアメナマもゼイタクになったもんだなw
42: 2022/03/24(木) 13:51:23 ID:MK4COv2o(1)調 AAS
本国ではプラグだとクランクやミノーを潜らせて狙う様なお魚なのに近年の霞ヶ浦・利根川だと普通にトップで釣れるのが恐ろしい
マナマズみたいに下顎出てないし、ボトムの小動物や屍肉を啄む様な下向きのお口なのにシーバス顔負けで小魚追い回すとかどう考えても異常
43: 2022/03/24(木) 16:29:53 ID:9a0ql5iH(1/2)調 AAS
真ナマズはトップであるけどアメナマの方はないな
44: 2022/03/24(木) 18:20:52 ID:Z6BBxsiv(1)調 AAS
基本アメナマは中層
底だと食った記憶があまりない
投げてエサが着水した瞬間に食ってきたのはある
45: 2022/03/24(木) 20:23:01 ID:oIJ3XfXW(1)調 AAS
そういえばワカサギパターンのミノーの釣りは今年も案の定アメナマ祭りらしいね
ダイソーミノーでも買ってみるかな
46: 2022/03/24(木) 20:59:01 ID:JqTJaVi1(1)調 AAS
餌釣りなら底じゃないか
47: 2022/03/24(木) 21:22:02 ID:9a0ql5iH(2/2)調 AAS
アメナマの餌釣りは底だね
魚肉ソーセージ、食パンで釣ったな 他、ミミズワーム、パワーイソメ、パワーグラブ
中層ではスプーン、ワーム泳がせで
48(1): 2022/03/24(木) 22:23:21 ID:RjtJ6Z1d(1)調 AAS
>>41
ありがとう。途中立ち寄ったスーパーでお目当ての砂肝・豚ハツが見当たらず、
鮮魚売り場で4本160円になってた見切り品で。これからいろいろ試そうと思ったわ。
49: 2022/03/25(金) 21:56:27 ID:1He51t8O(1)調 AAS
>>48
春以降がいいんじゃないか?
3月以降が良く釣れると思う
去年はコロナで中止になったけど毎年7月に桜川で釣り大会もある
今年も多分中止だろうけどね
参加費無料で飲み物もらえるから開催すれば参加おすすめ
50: 2022/03/25(金) 23:25:10 ID:Vi3iAOo9(1)調 AAS
3月から5月が5kg超える大物狙いのシーズン! 桜川の大会は前から気になってるけど、
出たことない。桜川でしか釣ったらダメなの? 薮かきしないと竿出せなさそうだけど。
51: 2022/03/27(日) 04:08:52 ID:2gF6c0S2(1/2)調 AAS
30〜40?程度の小型は群れをつくって回遊しているけど、
60?以上の大型は単独で行動している感じがする。
52: 2022/03/27(日) 11:17:41 ID:7f6nEFOn(1/3)調 AAS
本当に群れるのかって思ってたけど、前に霞ヶ浦ネコボールって動画見て戦慄した。
繁殖力半端ないんだろうな。この間の65cm♀も小さいながら卵抱いてた。
これから、腹の中が緑の卵でいっぱいの個体も釣れてくるようになる。
ちなみにアメナマの卵は、不味い上に腹壊すので食べないほうが良い。
53(1): 2022/03/27(日) 12:59:04 ID:QdN0raxC(1)調 AAS
卵、アメリカでは煮付けて食べるみたいだが
腹こわすの?
54(1): 2022/03/27(日) 14:55:10 ID:7f6nEFOn(2/3)調 AAS
ホント? 加熱すると固くなって、煮付けても不味い。
レクチンという毒を含んでるらしく、無理に料理して食べて、調子悪くなったことがある。
ふぐ卵みたいに、発酵させるとかしたら、イケるかもしれないけど。
55: 2022/03/27(日) 17:13:04 ID:2gF6c0S2(2/2)調 AAS
>>53
ちゃんと加熱したにも関わらず腹の中で幼魚がふ化して・・・
56: 2022/03/27(日) 17:51:28 ID:s0hXrKa0(1)調 AAS
ダイエットできると
57: 2022/03/27(日) 17:56:34 ID:J6iGUiHH(1)調 AAS
外部リンク:southrocks.exblog.jp
58: 2022/03/27(日) 19:09:35 ID:7f6nEFOn(3/3)調 AAS
卵食ってる人いるね。自分くらいかと思ったけど。でも、全くオススメしない。
今日は太っちょの60cmが1匹。6時頃かな。30分くらいでいいサイズのが上がる季節。
59: 2022/03/27(日) 22:33:30 ID:PzfvJyoj(1)調 AAS
卵は食べるな危険だわ、飲み込んだら鋭利なヒレでお陀仏だわ、無敵じゃねえかこいつらw
60: 2022/03/28(月) 10:58:26 ID:Sb9lTFSZ(1)調 AAS
腹パンのアメナマに暴れられた時、卵がシャツに飛び散りまくってオレンジマーブル柄になったんだが
個体差によって卵の色に違いがあるのか?
61(1): 2022/03/28(月) 23:23:38 ID:QLOdJ15/(1)調 AAS
卵、粒が小さいうちはクリーム色で美味そうだけど(でも不味い)、それが深緑色に。
初めて見たときぎょっとした。そこから最後はオレンジ色になるのかな。
62: 2022/03/31(木) 16:28:32 ID:AzbLQGiS(1)調 AAS
あっそ
63: 2022/03/31(木) 23:06:03 ID:zH/bdubI(1)調 AAS
アメナマの本当に美味い食べ方は燻製
塩漬けにして冷凍殺虫した身を知り合いの名人に燻製にしてもらったのを、
少しずつスライスして大事に食べてる
手間と時間が結構かかるようだけど、燻製手数料はナマズ物納で双方ハッピー
64: 2022/04/01(金) 15:07:59 ID:UzDa/wBv(1)調 AAS
あ っ そ
65: 2022/04/01(金) 21:20:51 ID:CfwCqy5F(1)調 AAS
和久井村田誠二嶋村美佳小田原真也沼尻享千原田飛鳥戸田ナナ
66: 2022/04/02(土) 08:46:50 ID:7UbTMiWV(1)調 AAS
アメナマの顔のひげって食えるの?
67: 2022/04/02(土) 09:26:37 ID:TicIo3a7(1)調 AAS
良く加熱して鼻つまんで呑み込めば食えるんじゃね?
ちゅるちゅるしてる動画があったけど生臭いらしいよ
68: 2022/04/02(土) 10:32:38 ID:OrHm97GW(1)調 AAS
髭があるからアメリカナマズは全部♂だよ
69: 2022/04/02(土) 10:55:24 ID:AezyUzgM(1)調 AAS
うちの女房にゃ髭がある
70: 2022/04/02(土) 11:49:11 ID:WEXSJ2tK(1)調 AAS
そんな事言ったら猫は全頭オスだ
71: 2022/04/02(土) 13:08:58 ID:qyuk7J+Y(1)調 AAS
アメナマ、釣ってる感じではメスのほうが明らかに多くないか?
たまに釣れるオスはくたびれてる感じ。傷も多いし取れる身も少ない。男はつらいよ。
72: 2022/04/02(土) 16:28:11 ID:cKuPMjmy(1)調 AAS
寅さん?
73: 2022/04/02(土) 17:01:56 ID:hxRU4iF4(1)調 AAS
猫さん
74: 2022/04/02(土) 17:06:26 ID:jKQwJ0eh(1)調 AAS
鯰さん
75: 2022/04/03(日) 12:18:39 ID:KOinTEOC(1/4)調 AAS
オスは頭ばかりデカくていかついけど、体は細くて傷だらけ。オス同士争ってるのかな。
メスは元気で、この間釣ったカツオ体型は、腹の中に脂の塊たっぷりで白子かと思った。
この脂って使えないのかな。DHA・EPAいっぱいって感じだけど。
76(1): 2022/04/03(日) 13:20:11 ID:5YzMeXH5(1)調 AAS
今日の鉄腕DASHのグリル厄介の主役はたぶんアメナマ
77: 2022/04/03(日) 14:19:29 ID:wjc/3hI1(1)調 AAS
>>76
またアメナマやんのかよ
78(1): 2022/04/03(日) 15:35:58 ID:KOinTEOC(2/4)調 AAS
録画予約した。ラーメンの具にするらしい。これから現物を調達しに行く。
79(1): 2022/04/03(日) 20:01:18 ID:Xl7L0Fm/(1)調 AAS
>>78
釣れたかい。釣り方、食べ方、詳しく教えてね
80(1): 2022/04/03(日) 20:20:09 ID:0oMFNswH(1)調 AAS
桜川で刺網で捕獲しただけだったね
オープニングで本湖映していたから本湖で釣りかと思ったら川だった
81: 2022/04/03(日) 21:26:25 ID:KOinTEOC(3/4)調 AAS
>>79
5時半から30分で60cm♀と55cm♂。雨混じりの風があって調子良かった。
餌はナマズのアラだけど、他の魚のアラでも鶏砂肝まるごとでも、とにかく大きめで。
1.5cmくらいの針につけてブッコミ3本をあちこちに仕掛けたら、今なら確実にかかる。
霞ヶ浦ならどこでも釣れるけど、よく行くのは南岸、美浦から稲敷大橋の範囲。夕方。
捌き方はこのスレ、前スレを参考に。皮の臭みを身に残さない、移さないことが肝要。
切り身を塩と酒に数日漬けたあと、片栗粉まぶして(水分と旨味閉じ込め)、
高温の油でフライ、唐揚げ、天ぷら、ムニエルにするのが手軽。皮は上級者。
82: 2022/04/03(日) 21:45:14 ID:P6vRmtPg(1)調 AAS
たっぷりのオリーブオイルに漬けてオーブンで焼いてたな
こんなんで臭み取れるんかね
83: 2022/04/03(日) 23:43:41 ID:KOinTEOC(4/4)調 AAS
録画してたの見た。ひげふぐ。骨の出汁はホントに美味い。最近知ってヤミツキ。
臭み対応いろいろやってたけど、オリーブオイル焼きも含め、高温調理が良いのかも。
美味いけど、あれだけ絶賛するレベルか、と思ってしまった。シェフの腕がデカい気が。
番組見て、釣って食べる人がもっと増えてほしいな。
84(2): 2022/04/04(月) 15:42:26 ID:zMyI7TCT(1)調 AAS
>>80
本湖では全く取れなかったんじゃないの。
刺し網もあれだけ広範囲で騒いで1匹だもの。
寒さのせいにしてたけど、
あの先生いつも漁獲がしょぼいよね。
85: 2022/04/04(月) 16:16:27 ID:F76TMk7u(1)調 AAS
普通に釣ればいいのに
86(1): 2022/04/04(月) 16:25:36 ID:cOl92M35(1)調 AAS
トゲナマ退治に丁度いいかと思って
ゼブコのBigCatスピンキャストってのをポチったら
あまりのデカさと重さで途方にくれてます
獲物がメーターオーバーじゃなきゃ意味ナシの
釣り場で絶対に笑われるやつです
87: 2022/04/04(月) 17:56:01 ID:bMwxuc90(1)調 AAS
>>84
テレビに出始めの頃はまだ専門家っぽく見えたけど、
最近は胡散臭く感じる
確かに少し前にやってたブラウントラウトの産卵場所の講釈と
今回のアメナマの産卵場所の講釈が丸々同じだった気がするし…
88: 2022/04/04(月) 18:49:35 ID:taypMvs5(1)調 AAS
>>86
Bulletとかプラチナで十分しょ
89: 2022/04/04(月) 18:56:51 ID:kPLxvtsh(1)調 AAS
スピンキャストリールはPEラインの相性が悪いからな
オシュレート機能付きのも気持ち程度だったしな
90: 2022/04/04(月) 21:16:04 ID:iH5rhECV(1/2)調 AAS
>>84
確かにツッコミどころ満載。逃げた1m超えはアメナマじゃなくコイ。漁獲もショボい。
ただ、別日には16匹捕獲。作戦は漁協のおじさん監修でしょ。あの先生じゃなく。
91: 2022/04/04(月) 23:34:09 ID:iH5rhECV(2/2)調 AAS
DASHでも言ってたけど、オスはほぼ絶食状態で卵を守るって。
道理でくたびれて痩せて傷だらけなわけだ。何か身につまされるわ。男はつらいよ。
92: 2022/04/05(火) 18:11:04 ID:6Blj710u(1)調 AAS
葛飾区柴又の人ですか?
93: 2022/04/05(火) 23:11:51 ID:vmBKvNPS(1)調 AAS
アメナマ、これが一番うまい食べ方! ってのがあったら教えて。
94: 2022/04/06(水) 02:13:41 ID:WU+oyN/s(1/2)調 AAS
やっぱりフライ系じゃない?
それにタルタルソースの組み合わせ
95: 2022/04/06(水) 02:58:17 ID:Ps+vUOX3(1)調 AAS
手間はかかるが南蛮漬けも美味い
96: 2022/04/06(水) 07:02:45 ID:vHcYH24m(1/5)調 AAS
フライ間違いないね。タルタルソースにディルの効いたピクルス入れて。
南蛮漬けはやったことなかったな。皮付きで?
フライも南蛮漬けも、揚げる前の下処理とかになにか工夫あったりする?
97(1): 2022/04/06(水) 07:11:39 ID:GJa9cJG+(1)調 AAS
ダッシュの番組内では臭みあるとシェフが発言していたが、捕獲して血抜きしっかりして、内臓除去して持ち帰ってから皮を金だわしで綺麗にして皮引けば身に臭みは無い。
98: 2022/04/06(水) 07:44:38 ID:vHcYH24m(2/5)調 AAS
それ思った。口が少し動いてるナマズが氷にのせられてたけど、血抜きしたのかなって。
それにしてもステンたわしは強力! このスレで知ったけどもっと早く知りたかった。
99: 2022/04/06(水) 14:53:28 ID:/qYC/eDM(1)調 AAS
アメナマは10年以上前から食うのを目的に釣る人いるからな、
霞水系では。
グリル厄介でアメナマとか、
今さら過ぎてネタ切れの匂いがするわ。
100: 2022/04/06(水) 14:58:44 ID:MsRAjPlc(1)調 AAS
しかも二回目だしな…
キョンとかタイワンリスとか食えば良いのに
101: 2022/04/06(水) 20:44:42 ID:vHcYH24m(3/5)調 AAS
個人的には何度やってくれても嬉しいけどね。楽しいし美味いし、駆除になるし。
最近ちょっと増えてるみたいだけど。俺はもっと早く知って始めたかったな。
102: 2022/04/06(水) 21:14:17 ID:WU+oyN/s(2/2)調 AAS
哺乳類系もやるなら本物だと思うが
無理だろうな
アメリカザリガニは過去やってるの?
アメザリもやらない気がするw
103: 2022/04/06(水) 21:32:57 ID:vHcYH24m(4/5)調 AAS
四つ足は基本的に狩猟免許がいる。それに何と言ってもバラエティに向かん。
扱う内容が、視聴者にもやれるものだから良いのよ。だからカミツキガメがせいぜい。
104: 2022/04/06(水) 21:43:58 ID:Nb22Zk3t(1)調 AAS
アカミミガメに牛虻もじゃんじゃん食して駆除しなはれ
105: 2022/04/06(水) 22:20:44 ID:fqAXd6Jb(1/2)調 AAS
先日、利根川水系でアメナマ50cmをあげた。リリースしたけど次回は食べてみようと思う。この釣りの魅力はとにかく金がかからないことだね。自分は鯉釣りやってたから、タックルはそのまんま流用。エサは冷凍庫に何年も眠っていた鰹の切り身を使ったけどアタリ連発。これからの季節は本当に楽しみ。
106(1): 2022/04/06(水) 22:41:05 ID:vHcYH24m(5/5)調 AAS
カツオすごいね。この間たまたまスーパーで投げ売りされてたの使ってびっくり。
ほんとに金かからないけど楽しい。次は是非食べてみて! 書き込み参考にして。
107: 2022/04/06(水) 23:08:10 ID:2E63A54B(1)調 AAS
早朝とかはあまり釣れないのかな?
108: 2022/04/06(水) 23:48:44 ID:fqAXd6Jb(2/2)調 AAS
>>106
冷凍庫の鰹を使い切ったら、近所のスーパーで賞味期限切れ直前の豚レバーが半額で売ってるから、それを使おうと思ってる。魚屋行ってアラ貰ってきても良いかな? 仕掛けもシンプルだし、初心者に打ってつけの釣りだね。
109: 2022/04/07(木) 00:35:41 ID:uQOT8wZe(1)調 AAS
レバーは投げると飛んでいくから工夫が要ると思う。みんなどうしてるのかな。
自分は解決出来ず、値引きの豚ハツと砂肝を使うけど、最近はナマズのアラの無限ループ。
どれも大きめの身を針の手前でくくりつけてる。週末天気良さそうで楽しみだね!
110: 2022/04/07(木) 09:28:47 ID:FdCS6kpo(1)調 AAS
本国ではプラグだとクランクやミノーを潜らせて狙う様なお魚なのに近年の霞ヶ浦・利根川だと普通にトップで釣れるのが恐ろしい
マナマズみたいに下顎出てないし、ボトムの小動物や屍肉を啄む様な下向きのお口なのにシーバス顔負けで小魚追い回すとかどう考えても異常
111: 2022/04/07(木) 11:23:20 ID:tm8WfzOX(1)調 AAS
プロ宣言...
112: 2022/04/07(木) 22:58:11 ID:CqzWJBNt(1)調 AAS
エサは半額塩鯖を短冊にしたものだな
エサ持ち良くて釣れるしリーズナブル
113: 2022/04/08(金) 07:13:22 ID:YkjF80eh(1)調 AAS
熟成アクアの赤が鉄板
114: 2022/04/08(金) 20:07:36 ID:TqD4bgON(1)調 AAS
2回蒲焼にチャレンジしてゲロマズだった。
腕前が良くないってのもあるけど‥
脂がのってる感じの魚じゃないし、鰻みたいに食べようとしても無理なのかな、、
皮が食えん
115: 2022/04/08(金) 21:12:37 ID:sDBrOVfY(1/2)調 AAS
いきなり皮にトライとは勇者! >>97
116: 2022/04/08(金) 21:18:45 ID:+g5kVayA(1)調 AAS
皮は剥いで捨てろ。鉄則だ。
117: 2022/04/08(金) 21:51:36 ID:jO/weSWo(1)調 AAS
本場のアメ公みたいに電動ナイフみたいながさつな道具で
雑にフィレを切り出すのが一番なんだな
臭いとこと美味くないとこを惜しみ無く捨てるのが大事
118: 2022/04/08(金) 22:39:54 ID:sDBrOVfY(2/2)調 AAS
うまく処理すれば実は皮がうまいけど(>>30、>>32)、人には勧めないね。
119: 2022/04/08(金) 22:58:50 ID:0lgN1Y2j(1)調 AAS
皮は処理次第だけど、鰻の蒲焼にくらべると脂が足りないし味が淡白過ぎる。
ただ、鰻と比べなければ蒲焼も十分美味しいと思うけど。
120: 2022/04/08(金) 23:24:42 ID:IpDOyv3y(1)調 AAS
皮は食べないと割り切ればいいのに、
どうして皮を食べようとするんだ?
臭いとか言われてる訳だから、身だけ食べれば良いと思うんだがな…
121: 2022/04/09(土) 00:02:30 ID:/w1fH/n/(1/3)調 AAS
うまく処理できたものを食べたら分かるんだけど、脂っぽい旨味がある。
122(1): 2022/04/09(土) 00:22:55 ID:M7Qrk7D2(1)調 AAS
なるほどなぁ
皮は上手くすれば美味しいなら色々するか…
そういえば、YouTubeしているたこ焼き屋さんおじさん
お店に寄った時、釣り場で見かけたら気軽に声掛けてね〜なんて言ってたけど
実際釣り場でのキャラは違う感じだったw
123(1): 2022/04/09(土) 04:31:55 ID:J16C9k4b(1)調 AAS
なんか偉そうだし、「霞ヶ浦のアメナマ釣りで自分が知らない事はない」みたいな勘違いしてるようなしゃべり方が鼻につく
124: 2022/04/09(土) 04:58:34 ID:tYDEsXro(1)調 AAS
まぁ基本外来魚は良くてタンパクな白身魚
YouTubeで言ってるのは大げさだと思う
125: 2022/04/09(土) 07:25:32 ID:gyXwvIQm(1)調 AAS
ヌメリをこれでもかってくらい擦り落として一晩酒漬け冷凍すればドブ川アメナマでもほぼニオイは気にならなくなる
腹回りのニオイはどうしようもないから削ぎ落として餌用にしてる
126(1): 2022/04/09(土) 07:42:32 ID:/w1fH/n/(2/3)調 AAS
>>122
クエン酸まぶしてステンたわしで擦るとか。わずかでも黒いのが残らないよう。
しばらく酒に漬けて高温で料理すると多分大丈夫。美味しく食べられますように。
調査団、この間唐揚げ作ってたけど、なまず屋の買って揚げてるだけだった。
何より、初めて食べたって言っててびっくりした。あれだけ釣ってるのに。
127: 2022/04/09(土) 19:36:04 ID:/OdyJSj1(1)調 AAS
なま重の上
128: 2022/04/09(土) 22:23:01 ID:/w1fH/n/(3/3)調 AAS
さっきナマ吸い食った。うまかったー。骨から出る出汁と脂。体がジーンとなる。
129: 2022/04/10(日) 00:14:08 ID:1ECqAmrK(1)調 AAS
うーん、やっぱり皮は諦めるしかないか、、
ちなみにナマズの味おぼえたのは本場ルイジアナ
いつものケイジャンスタイル・フライドキャットフィッシュのスタイルに飽きて蒲焼きにしたらゲロマズだったのだ
130(1): 2022/04/10(日) 00:39:17 ID:QzdarVYM(1/3)調 AAS
>>123
偉そうな対応ではなかったんだが、
本湖を周回してたとき、1人?で釣っていたおじさんを見掛けて
気軽に声掛けてと言われたし、
挨拶するか〜と座ってスマホ弄っているおじさんに近付いて
こんにちは〜釣れますか?と挨拶したんだが、
目線だけコチラに寄越して、直ぐにスマホ弄りに戻るという、
平たく言えば敢えて無視られた感じ
動画でもしかしたら人見知りかな?と感じるシーンもあったから、
その場はお邪魔しましたと声掛けて後にした
131: 2022/04/10(日) 00:41:50 ID:gcPctNw9(1/4)調 AAS
皮ダメだった? 以前読んだ文献に、ジオスミン類(臭みの原因)の含有量が、
4月だけ高いってのがあった。今の時期だからかも。しかし本場のも臭みが強いのか。
釣ったのかな。デカいのがいるんだろうな。
132(1): 2022/04/10(日) 00:50:24 ID:QzdarVYM(2/3)調 AAS
>>126
皮は次の釣行の際の餌にしようとの目論見もあって、
敢えて皮は食べなかったのもあるんだけど、
詳しく教えて貰えて皮を処理して食べてみようという気になった
後で試してみるよ、ありがとう
たこ焼き屋のおじさんは近所ゆえに水質汚染の実態とか知り過ぎてて、
食べる気が湧かないのかも
あとは、自分の周りの話になるけど、
年配の人って自分で釣った魚を自身では食べないパターンが多いからソレかも
133(2): 2022/04/10(日) 08:24:36 ID:KehUBVsc(1)調 AAS
昨日YouTube見てたら、アメナマを様々な料理で食べてみる動画があったが、味噌煮が最高に美味いと言っていた。確かに味噌で煮込めば臭みもかなり消えると思うし、良い調理方だと思う。あとレバーなど柔らかくて外れやすいエサは塩漬けにすると持ちが良くなるらしいな。
134(1): 2022/04/10(日) 09:57:59 ID:gcPctNw9(2/4)調 AAS
>>132
おじさんの態度はちょっと幻滅。たまに動画見てるだけだけど。
捌くのが面倒で、そもそもゲテモノの類だから食べたことなかったのだろうけど、
プロ宣言したなら、そういう方向性も考えてほしいところかな。
>>133
味噌煮か。皮付きが美味そう。レバーは塩漬けね。今度やってみる。
135: 2022/04/10(日) 10:43:12 ID:L/fG9fJ0(1)調 AAS
皮付きのまま削ぎ切りにして割下で食うんでしょ?
136: 2022/04/10(日) 11:33:58 ID:QzdarVYM(3/3)調 AAS
>>134
まぁ、気軽に声かけてね〜
はお店に来た客へのリップサービスに近い物かもしれんし
釣りは気分転換だから人と話したくないって人も居るのは判るから
キャラが違うな〜と言う位の感慨で収まってる
ただ、YouTubeに投稿し始めの頃の短時間動画で、
触りたくないみたいなこと言いながら釣ったナマズを足蹴にして本湖に戻すシーン
アレを初めて見た時、正直ガッカリした
段々きちんと魚を扱うようになっているけど、あの足蹴のシーンがあるから
魚を岸に放置しちゃダメとの注意喚起には今一説得力を感じなかったな
137: 2022/04/10(日) 13:18:55 ID:zau27CmS(1/2)調 AAS
アメナマはトゲがあるから放置するとアブナイ
138: 2022/04/10(日) 14:38:17 ID:pEZb9wFg(1)調 AAS
釣ったら棘切り落として鰓にナイフ入れて血抜きやな
血抜き中も暴れるから棘は早めに除去しないと少し危ない
139: 2022/04/10(日) 16:23:08 ID:ehYnBoTH(1)調 AAS
大体プロって言うけどアメナマ釣でスポンサーでもついたんか?
それともあの踊りの方でプロなのか?
140(1): 2022/04/10(日) 21:57:16 ID:gcPctNw9(3/4)調 AAS
放置する人は駆除のつもりだろうけど、ちょっと考えてほしいね。腐って臭うし。
調査団のプロ宣言はどういう意味だろう。アメナマ関連の企画・コンサル?
ところであのおじさん踊るの?
141(3): 2022/04/10(日) 22:16:37 ID:7hI/lh4E(1)調 AAS
割と簡単に釣れるっていうから、今日霞ヶ浦まで行ってみたけど、1匹も釣れんかった。。。ちょい投げ、餌はイカの塩辛。餌取りすらいない感じだった。最後執念で、なぜか45cmくらいのフナが1匹だけ釣れた。
アタリも特になく根掛りしたと勘違いしてたので全然楽しめなかった。
142(1): 2022/04/10(日) 22:27:52 ID:gcPctNw9(4/4)調 AAS
>>141
それは残念。実は昨日は俺もボウズ。先週までよく釣れてたポイントで。
穏やかな日って不思議と釣れないんだよね。でも、45cmのフナは羨ましいな。
この間生まれて初めてヘラブナを釣り上げた。25cm。捌いて取れた身の小さいこと。
でも南蛮漬になる予定。美味しいらしいから楽しみ。
143: 2022/04/10(日) 22:29:27 ID:pg2K0BMR(1/3)調 AAS
>>140
アメナマ放置は近隣農家や工事業者から異臭の苦情がかなり来てる。
霞ヶ浦周囲をサイクリングコースとしてアピールしたい勢力からは
土手の違法駐車対策にもなるからとあらゆる釣りの全面禁止の話も出てるからな。
144: 2022/04/10(日) 22:33:56 ID:pg2K0BMR(2/3)調 AAS
>>141
今の時期はまだ寒くてあまり泳ぎ回らないからバスみたいにストラクチャーの近くを狙ったりしないとなかなか食わないよ。
145: 2022/04/10(日) 22:52:41 ID:zau27CmS(2/2)調 AAS
ゴールデンウィークくらいから本番だね。
146: 2022/04/10(日) 23:04:58 ID:pg2K0BMR(3/3)調 AAS
>>141
ブッコミで待つよりジグヘッドとかに餌付けて広く探ったほうが釣れる。
めちゃくちゃでかいハゼだと思うと良いよ。
147: 2022/04/11(月) 00:17:37 ID:WkUkvu6l(1/2)調 AAS
アメナマスレも最近盛況だね
YouTubeでも定番ネタみたいになってるし
簡単に釣れるし引きは楽しめるし食べておいしいからもっと流行ったらいいよ
148: 2022/04/11(月) 01:47:05 ID:Vr8xAXiy(1/5)調 AAS
>>130
それって本当に店長?
店長の繋ぎスタイルを真似てアメナマ釣りをする偽店長みたいのが
霞ヶ浦周辺に3〜4人居るのは確認していて、
仲間内でもその目的も含めて懸念はしている。
アメナマ釣りから霞ヶ浦全体を盛り上げようとしている努力の人を
偽物に惑わされたとはいえ、貶めるような行為とレスは厳に慎むべき
ことだと思うよ。
人気がある人物に僻んでしまわず、明るく釣れていますか〜と声を掛ければ
きっと満面の笑みで優しい対応をしてくれる人だよ
149(1): 2022/04/11(月) 02:50:15 ID:4XNeQ1dO(1/2)調 AAS
ちょっと無理があるな
150: 2022/04/11(月) 03:31:35 ID:+/BLLnd0(1/2)調 AAS
一部文字化けだが、文字化け部分はなんて書いたんだ?
151: 2022/04/11(月) 04:41:24 ID:Vr8xAXiy(2/5)調 AAS
>>149
無理があるとは?
つなぎスタイルで釣っている偽者は確かに存在する。
そもそも、こういったフェイクニュースはよろしくない。
仮にフェイクニュースの意図はなくとも、事実誤認からの
ミスリードは見過ごせない。
店長いや、同氏はサステナブルな釣りをしている。
サステナブル、意味は解らずとも皆一度は聞いたことがあるまいか?
新しいことを始める人の邪魔をするのは、これからの時代は流行らない。
ナマズ調査団は来る者は拒まずなウェルカムスタイルなのだから
仲間に入りたいなら素直に仲間に入ればいい。
そうやって、調査団の団員は増えているし、入りたいなら素直になるべき。
このスレで僻んで、フェイクニュースまで出すとかは健全とは言えないな。
第一に同氏もこのスレ位は御覧になっているかと思う。
もし、スレに書き込まれた時、同じような対応レスが出来ますか?
今回書きたいことの要点はそういうこと。
152(1): 2022/04/11(月) 07:19:16 ID:4XNeQ1dO(2/2)調 AAS
本人レスしてたんだ?
153(1): 2022/04/11(月) 07:55:20 ID:Vr8xAXiy(3/5)調 AAS
>>152
またもや悪意あるミスリード。
御本人がレスをしている?
どこにかいてあるというのか?
御本人はスレをご覧になっているとは確かに書いた。
その上でスレに書き込まれることがあった場合、
これまでと同じようなレスが出来ますか?とかいたのを、
意図的かつ悪意あるミスリードで同氏を貶めようとする流れ。
アメナマで霞ヶ浦周辺を盛り上げようと、門徒も開いて尽力している人に
陰でフェイクニュースや悪意あるミスリード。
混ざりたいなら素直に調査団に入ってください。
団員が増えれば楽しむ仲間が増えて皆ハッピーになるのですから。
154: 2022/04/11(月) 08:09:41 ID:Vr8xAXiy(4/5)調 AAS
先程の>>153のレスで言葉足らずな箇所があったので訂正させてください。
☓御本人はスレをご覧になっているとは確かに書いた。
◯御本人はスレをご覧になっているとは思うとは確かに書いた。
筆者か推測していると意味の"思う"という重要な単語を入れずに書いた点は
訂正させて戴き、併せてご理解戴きたい。
この点は既に訂正を表明しているゆえ、この点をまた悪意ある切り取りと
ミスリードからなるフェイクニュースに利用することは、厳に謹んで戴きたい。
155(1): 2022/04/11(月) 12:27:16 ID:VPLkW500(1/5)調 AAS
難しいね。あくまで個人の印象だし、一定の節度と配慮をもって書かれてるからね。
よく読めば分かってもらえるはず。そういう事があってなお、親しみを感じてると思う。
それに、動画見られて感想書かれるのが嫌ならユーチューバーなんてできない。
一方で、店長の尽力を知って強く支持する人たちがいるってことも分かった。
盛り上げに一役買ってるのは間違いないし、奥さんの11kg超えは快挙と思ってる。
156: 2022/04/11(月) 12:38:08 ID:2j/PtZdO(1/2)調 AAS
長文キチガイが居付くスレは過疎化する
157(2): 2022/04/11(月) 13:12:01 ID:LrriF8rt(1/2)調 AAS
純粋にアメナマ釣行がどうだったとか 霞以外にどこで釣れたとか 食べてみたら臭かったとか それの改善策とか 話したいなぁ
158(1): 2022/04/11(月) 13:17:27 ID:+/BLLnd0(2/2)調 AAS
偽者迄居るとするなら
ある意味、ユーチューバーとしての影響力は確かにあると言えそうだなw
たこ焼き屋さんのおじさん凄いな
159(1): 2022/04/11(月) 16:17:22 ID:Vr8xAXiy(5/5)調 AAS
>>155
難しいことは一つもない。
ミスリードやフェイクニュースを使ってまで、同氏を貶めるようなことを
しなければ良いだけの話。
改めて書かせて欲しい。
同氏は迷惑系ユーチューバーでも公序良俗に抵触するユーチューバーでもない。
ただ、霞ヶ浦を盛り上げたくて、アメナマ釣りの面白さを広めたくて、
一生懸命に動画を撮っているような人。
そんな努力の人をリスペクトもなしに、ただただ貶めるようなレスはあってはいけない。
こう思います。
>>158
偽者は確かに居ますよ。
3人組だったり4人組の時もありますが同じ人達。
青、赤、オレンジ、(4人目が居るときは黄色が加わる)のつなぎを着て、
大声ではしゃぎながら釣りをしています。
髪型も付け全員ツーブロックにしていて、アメナマが上がると
揶揄するような仕草と声でナマズ音頭を真似して、他の仲間が下品な笑いを
しながらスマホで動画を撮っています。
何回も見ましたし、彼らの言動からは店長へのリスペクトは皆無に思えるし
ただただ、揶揄するそれら行為は看過できず毎回やめなさい!と言いますが
反省する気なしの口調ですみませ〜んというだけで本当に良くない!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s