[過去ログ] リールメンテナンス専用 Vol.12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(3): 2020/06/03(水) 09:30:54 ID:UNNVpb1a(1/3)調 AAS
>>56
フルロックで質問したのに何でこたえたの?
経験無いなら黙ってれ
PEVAは調べてみたが話にならないよ
ゴムも話にならない
何がオススメしないやねん
スプールピンが飛ぼうがピニオンギアが開こうがフレーム捻れようがフルロックしたいから聞いてるんやん
頭の中でガルバニック腐食でも起こしてるんか?
しかも君の話は半分以上は独り言やないか
ホンマに心配になるわ
でも俺も悪いねん
ID無しからの返答不要って書き忘れたから
>>57
ありがとうございます
選択肢の一つとして選ばさせて頂きます
>>55
柔らかいのはNGなので今回は見送らせていただきます
91(3): 2020/06/03(水) 20:03:14 ID:UNNVpb1a(2/3)調 AAS
やっぱりあかん見たいね
薬の名前一つで発狂とか心配になるよ
話の順番も飛ばして図星ならごめんね
銅の話は理解しているから書いているのに何で理解出来て無いと思った?
最初から理解してるよ
対象魚についてはAbu7000ドラグフルロックでだいたい想像出来るかなって試してみたフシもある
まぁ分からないよね
次はゴム系ね
誰かが貼ってくれたebayの見てたら理解出来たかも知れんが直径25mm幅2mm厚みは1mm位やねん
つかケミクラ、オールドAbu所有してたら理解出来ると思ってんけどこれもシッタカやった?
フルロックは前提だよミリでも滑り出したら破綻するシステムいらん
つかこれも銅板の使用で解決
でも調整幅がオンオフ位しか無いからなぁ
何で書いたの?話の流れ?日本語読めてる?
フェルトは滑る事を前提にしてるのに頭大丈夫?
それを得意気に見てて恥ずかしいから辞めてや
耐水ペーパーも往年の技であるね
多板は面倒や
塩も接着もあんまりかわらんやん
何で書いたん?
知らんと思ったん?知ってる事なんでも書いたらいいと思うのは頭おかしいで
ハンマーで殴ってロックは昔は普通って知らんなら黙ってればええねん
ヒント出したぞ
ちゃんと読んでた?
Abuの7000以上やPENNのリールがフルロックで使われる釣りがあるねん
まぁ石鯛ミギレしたら誉やわ
ほら、話の筋、論点が読めていない、理解できないお馬鹿さんw
これホンマによう出来た自己紹介やん
この言葉を引き出した83には東ハトのオールレーズンを買う権利を送るわ
素晴らしい
92: 2020/06/03(水) 20:08:47 ID:UNNVpb1a(3/3)調 AAS
>>87
乗った
釣り板の、岩間好一さんに会えるなんて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s