[過去ログ] 関西おもしろタチウオ情報21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2018/11/23(金) 10:53:06.25 ID:ovL75tO6(1)調 AAS
スレが3つもあって邪魔すぎw
51(1): 2018/11/23(金) 21:53:55.52 ID:Xb5FQore(1)調 AAS
大阪万博くるなよ?
来たらまた工事で入れなくなりそうやし、釣り禁止濃厚やろ
52: 2018/11/24(土) 05:42:57.46 ID:SX5QSGdw(1)調 AAS
万博大阪に決まったらしい
舞洲今後釣りできへんのちゃうん??;;;;
53(1): 2018/11/25(日) 11:40:30.44 ID:cPcBOlv/(1)調 AAS
時合いが早いね
昨日は16:30〜17:10分台で3本
だったけどその後18:20迄やったけど
何も無しメジャクラどじょうワーム
54(1): 2018/11/25(日) 17:32:22.29 ID:UpNDrpHB(1)調 AAS
>>53
シャッドテール?
ピンテール?
55: 2018/11/25(日) 18:03:34.09 ID:EkP9y+9J(1)調 AAS
>>51
終わったら釣り場ひろなりそうなん
56: 2018/11/25(日) 18:12:48.69 ID:BVD+0uFO(1)調 AAS
カジノは残るんやろ?
57: 2018/11/25(日) 21:16:03.25 ID:1/Kd+oio(1)調 AAS
明日泉州方面行くけどどないやろか?
58: 2018/11/25(日) 21:30:54.83 ID:H9egTaZM(1)調 AAS
岸和田渡船乗ってきたけど
今年はタチウオおわりですね
群れがもう入っていません
カレイが釣れ始めると思うので
またよろしくお願いしますって
言ってました。
で、釣果はタチウオ一本のみ。
昼間に本命はチヌやってたから
タチウオはおまけみたいなもんだけど。
59: 2018/11/26(月) 07:24:29.81 ID:HK9T60kR(1)調 AAS
>>54
シャッドテールのピンクです。
60(1): 2018/11/26(月) 10:12:45.50 ID:PnuDO+pC(1/2)調 AAS
テンヤってタナ取るためにウキつけたらあかんの?(´・ω・`)
61: 2018/11/26(月) 19:38:02.48 ID:naTsdZG7(1)調 AAS
>>60
いいよ!
62: 2018/11/26(月) 19:55:59.37 ID:PnuDO+pC(2/2)調 AAS
ありがと!
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ググったらやってるな(´・ω・`)
63: 2018/11/26(月) 22:42:50.56 ID:8t7d0Jpk(1)調 AAS
ウキ釣りで回収時に太刀魚飛び掛かってくる時あるからな
要は原理同じか!?
64: 2018/11/27(火) 00:52:44.89 ID:O1nl6gXa(1)調 AAS
外部リンク:ameblo.jp
ミクシィのネット番長エーバス〜下山達也名人のブログ
65: 2018/11/27(火) 03:42:39.38 ID:gDfDIDQ3(1)調 AAS
もうアタリすらないな
66: 2018/11/27(火) 04:28:34.40 ID:pVw1i/jB(1)調 AAS
昨日、沖堤防で浮き釣りしたけど1週間前はエサをしこたまつけとけば
食ってきたけど全然駄目だった
朝の地合ですら地味な当たりだけで釣れたのはその前のむこう合わせのみ
もうテンヤかルアーずる引きのむこう合わせの釣りしか釣れないかもしれないな
67(2): 2018/11/27(火) 08:38:33.70 ID:xRwv9rMu(1)調 AAS
鳴尾浜にて夜10時から朝まずめまでやってワインド5本ウキ釣り4本
1匹メーター超えも釣れました。
朝方5時からは全くアタリもなし
朝まずめの時間帯は周り誰も釣れてなかった
今週暖かいしまだ狙えるかもね!
68(2): 2018/11/27(火) 09:01:05.52 ID:2V8Tht8K(1/3)調 AAS
今日暖かいから行く予定だけど昨日行った人はダメだったの?(´・ω・`)。。
69(1): 2018/11/27(火) 11:28:06.71 ID:YRTE7PPS(1/2)調 AAS
>>67
鳴尾浜はどのへんですか?
70: 2018/11/27(火) 11:35:21.63 ID:Xzrew2+/(1)調 AAS
>>68
昨日西宮ケーソンでワインドで16:30から18:00までやったけどあたりなし
見える範囲では浮き、ルアー問わず誰も釣ってなかった
71(1): 2018/11/27(火) 11:47:30.41 ID:2V8Tht8K(2/3)調 AAS
まぁ今日行ってみて事後報告するわ(´・ω・`)
72(1): 2018/11/27(火) 11:49:17.12 ID:YRTE7PPS(2/2)調 AAS
>>71
今日はどこいくの?
73(1): 2018/11/27(火) 12:00:17.56 ID:cMjMd22t(1)調 AAS
>>69
ごめんなさい
あまり人増えるのが嫌だし今はほぼ常連しかいないそこそこの穴場なので知られたくないのでここでは書けないです。
西側ではないとだけ
74: 2018/11/27(火) 12:15:01.33 ID:2V8Tht8K(3/3)調 AAS
>>72
帰ってから言う
75: 2018/11/27(火) 12:28:15.45 ID:+/E0uUDg(1)調 AAS
>>73
了解です、地元なんでそんなとこあったっけ?とつい聞いてしまいました。また釣果教えていただけると嬉しいです。
76: 2018/11/27(火) 12:42:23.50 ID:NwFrZKhn(1)調 AAS
>>68
芦屋で3本釣れたよ
時合いは16時過ぎと早かったわ
77(1): 2018/11/27(火) 20:20:58.99 ID:bSpChtIR(1)調 AAS
舞洲2匹釣れたぞ
隣の隣の爺さんは指4本上げたって
78(3): 2018/11/27(火) 22:08:08.56 ID:Ou/UjY2b(1)調 AAS
あかんわ 一気に釣れんようになったな
79: 2018/11/27(火) 22:37:11.11 ID:zYWhYF3j(1)調 AAS
>>78
どこ行ってたん
80: 2018/11/27(火) 22:56:32.20 ID:kVeqa/Dx(1)調 AAS
タチウオ釣れるとこで今年アナゴめちゃ釣れるみたいやな
81: 2018/11/27(火) 23:06:27.41 ID:njyJOvA+(1)調 AAS
アナゴなんてどこにでも無限におるで
82: 2018/11/27(火) 23:07:10.98 ID:BuXGEoFY(1)調 AAS
>>78
ここ一週間で変わったね
83: 77 2018/11/28(水) 04:38:18.21 ID:l167aSir(1/4)調 AAS
>>78
マジでどこ行ったの?昨日は知らんけど先週の寒い日のボウズと違ってアタリ明確だったぞ
最初つらぬきタチウオ使ってて餌だけ取られるからいつもの2本針に変えたらイケた
多分最初から2本針使ってたら3本行けたと思う
やっぱり暖かったからと夕まずめ時に中潮の上げ潮でいい条件揃ったからだと思うわ
84: 2018/11/28(水) 07:16:37.86 ID:3+n44zV+(1)調 AAS
2匹釣っただけなのに上から目線やな
85: 2018/11/28(水) 08:28:06.05 ID:SvPH3BmE(1)調 AAS
夏のパサパサタチウオと違って脂乗ってめちゃ旨タチウオなってきたら終了か
86: 2018/11/28(水) 09:14:25.92 ID:l167aSir(2/4)調 AAS
でも2本針コスパが良くないねんねん
ツラヌキとかは5個入って500円くらいだけど、2本針は2個入って300円位だし、大抵針飲まれてることが多いし。。
87: 2018/11/28(水) 09:16:27.58 ID:8xK29gJk(1)調 AAS
仕掛けなんて自作やろ
88: 2018/11/28(水) 09:23:15.53 ID:l167aSir(3/4)調 AAS
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
89: 2018/11/28(水) 09:35:25.66 ID:l167aSir(4/4)調 AAS
ぐぐったら自作できそうやね
針だけ余ってとかもったいないし、来年からはそうします
90(2): 2018/11/28(水) 14:36:21.72 ID:TG41E0qU(1)調 AAS
1本仕掛けだけど、俺は仕掛けは自作だぞ。
5号チヌ針
ゴーセン 45×7ワイヤー
針に外掛け結び。反対側はチチワ。外掛け結びの部分もチチワの
部分も瞬間接着剤で緩まないように固める。
これだけ
91: 2018/11/28(水) 18:34:28.98 ID:z47ZkHGy(1)調 AAS
貴様らー
竿は何使ってます?
92: 2018/11/28(水) 19:08:36.78 ID:SkKdoysQ(1)調 AAS
コンパクトロッド
93: 2018/11/28(水) 20:00:25.22 ID:rjmgZZJq(1)調 AAS
エリクシア2.5号
94: 2018/11/28(水) 20:12:37.90 ID:7W5NvGHq(1)調 AAS
エクスセンス906M
95: 2018/11/28(水) 20:49:05.16 ID:xeo5mNDU(1)調 AAS
ラテオ
96: 2018/11/28(水) 21:28:59.30 ID:h5gIFon+(1)調 AAS
セフィアやめてディアルーナ
97: 2018/11/28(水) 22:00:29.11 ID:+tMgpgvK(1)調 AAS
MXエメラルダス
98: 2018/11/29(木) 00:59:12.55 ID:AmcMxbdn(1)調 AAS
大島の2号とムーンショット
99(1): 2018/11/29(木) 03:50:13.91 ID:zlRUJG5v(1)調 AAS
>>90
そのゴーセンのヤツってナイロンコーティングだと思うけど熱加えて結着じゃダメ?
100: 2018/11/29(木) 08:22:07.40 ID:/IZjRdRj(1)調 AAS
ショアワインダーTZアドバンス
101: 2018/11/29(木) 09:40:51.53 ID:hBB81rch(1)調 AAS
>>90
5号で俺もやってたけどもう少し大きい針使ったら針に乗る率が上がったよ。
102: 2018/11/29(木) 10:40:47.12 ID:UJLRe9+/(1)調 AAS
>>99
ナイロンコーティングと書いてるけど、薄い透明ナイロンで
コーティングされてるだけだから熱で結着は無理だと思う。
ちなみに太さは47×7だった。この太さで切れたことはない。
一般的な自作のやりかたはカン付きのチヌ針にスリーブを使ってハンド
プレッサー(ペンチで代用できるかも)で結束するのが普通のやりかただろうけど。
103: 2018/11/29(木) 11:31:31.41 ID:JrZWmDLG(1/3)調 AAS
今日も穏やかで温かいいい天気だ
火曜日チャリぶっ壊れて高いパーツで修理してもらって急いで釣りに行く必要なかったわ
104: 2018/11/29(木) 16:09:42.51 ID:+q/DC5j4(1)調 AAS
芦屋浜釣れてるとのこと、人が減ったから?
105(1): 2018/11/29(木) 16:15:28.44 ID:JrZWmDLG(2/3)調 AAS
>>67
つーか鳴尾浜臨海公園海づり広場復活してたのね。。ずっと台風でしまってたけど
106: 2018/11/29(木) 17:12:32.01 ID:iiFyaAf3(1)調 AAS
>>105
復活したけど確か夕方5時までだったはず。
サビキや飲ませやるなら良いけどねー
107: 2018/11/29(木) 17:45:46.12 ID:JrZWmDLG(3/3)調 AAS
ほんまやね。夕マズメなしか
108: 2018/11/29(木) 21:35:19.39 ID:kgQi6xEm(1)調 AAS
南港今日の夕まずめ良かったよ
F4が2匹含む7匹釣れたわ
あと1週間はいけそうだな
109: 2018/11/29(木) 21:48:12.96 ID:9SI3j5N8(1/2)調 AAS
芦屋浜北側も良いサイズでした
3本だけどF3~4
110: 2018/11/29(木) 21:48:54.21 ID:9SI3j5N8(2/2)調 AAS
ワインドね
111: 2018/11/30(金) 15:58:04.30 ID:gQG6+Cw7(1)調 AAS
芦屋入れ食いやぞ
お前らはよ来いや
112: 2018/11/30(金) 16:33:09.48 ID:Yk5mfO31(1)調 AAS
南芦屋浜ベランダ?
まとめブログみたいなのでも例年最後まで釣れてるって書いてるね
113: 2018/11/30(金) 21:59:14.23 ID:mR1TvrEU(1)調 AAS
ダイソーでハンドプレッサーの代わりになるペンチ見つけた
プレッサーの穴みたいなのがあるから、もしかしてプレッサーにピッタリなんじゃないかと思って使ってみたらバッチリだった
穴はスリーブ潰す為にあるんじゃなくて、滑り止めのギザギザの合わせ面が都合よくプレッサーみたいになってるだけ
ハンドプレッサーは2000円くらいするけど、これなら300円で済む
3S用の穴より小さいくらいだから3Sでもいけそう、2Sまでしか試してないけど普通に使える、ずっしり重くてパワーある
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
114(1): 2018/12/01(土) 16:33:53.91 ID:90tMr2Ld(1)調 AAS
当たりは4回あって結局1本しか取れんかった 2018年ありがとうございました
115: 2018/12/01(土) 16:41:18.17 ID:Ia2Xnu17(1/3)調 AAS
いいえ、どういたしまして
116: 2018/12/01(土) 17:42:08.23 ID:FJb96Fwn(1)調 AAS
またきてくれよな!
117(1): 2018/12/01(土) 18:48:25.58 ID:BX0Uubqh(1)調 AAS
余ってる冷凍キビナゴどうしよう。
自分で食べろ以外で。
118: 2018/12/01(土) 18:57:56.29 ID:ix5HcdQD(1)調 AAS
>>117
来年用
119: 2018/12/01(土) 19:04:36.68 ID:p2L1L13q(1/2)調 AAS
ウキ釣りの合間にワインドやってて、ウキ当たってる!と思いきや自分のワインドが糸を引っ張ってたとかってあるよね?
120: 2018/12/01(土) 19:34:27.95 ID:Ia2Xnu17(2/3)調 AAS
隣のウキおっさんが俺の真正面まで平気で流してるときはワインドかジグでワザと引っ掛けてる
ワザとらしく「あ〜すいません、真正面にしか飛ばしてないんですけどね」って言っておけば2度と流してこない
121: 2018/12/01(土) 19:38:39.48 ID:ktcRsN5y(1)調 AAS
ウキ釣りの隣の釣り人の寸前まで俺の陣地ルールがイラっとするよな
122: 2018/12/01(土) 19:46:25.46 ID:Ia2Xnu17(3/3)調 AAS
マナーいい奴が並ぶと潮上の奴が回収すればそれにつられて潮下の奴も一斉に回収しだして全員で再投入タイムが始まるという変な一体感が生まれるんだけどな
こういう阿吽の連携て最近少なくなってるわ
123: 2018/12/01(土) 19:53:10.81 ID:GqbA6lv/(1)調 AAS
木曜日に釣りに行ったとき、浮き釣り(棚4ヒロ)で地味なあたりがあり
しばらく放置でしばらく引き込まれ
その後、浮きあがりケミホタルの明かりまで見えてきておかしいなと思い見ていると
水面近くを横に走っていきラインに重みが加わったので合わせたらタチウオだった
結構、いろんな動きするのね
124(1): 2018/12/01(土) 19:54:52.84 ID:jcLZ6AB5(1)調 AAS
本日兵凸であたりすらなし。タチウオいねぇ・・・
ここ1週間こんな感じらしい。もう終わりかな
125: 2018/12/01(土) 21:12:00.14 ID:BpxevFM1(1/3)調 AAS
>>114
週明けまた暖かいからそれまで待ったら
雨らしいけど
126(2): 2018/12/01(土) 21:13:27.90 ID:BpxevFM1(2/3)調 AAS
>>124
先週火曜日に数匹釣ったからそれはない
127(1): 2018/12/01(土) 21:57:23.41 ID:LQKW4ChZ(1)調 AAS
>>126
先週の話だろ?今週行ってないのに意味わからん
128(1): 2018/12/01(土) 21:59:55.66 ID:XBoU7DTl(1)調 AAS
>>126
行ってみたら?少なくとも昨日今日はマジで誰も釣れてないよ
129: 2018/12/01(土) 22:02:57.08 ID:0oP5YxWu(1)調 AAS
まぁマックソの釣果情報見てたら良くわかるわ。タチウオ釣果の情報は全体的に減ってるし
130: 2018/12/01(土) 22:15:37.55 ID:uXjGD4ZI(1/3)調 AAS
え?兵凸いまやってるけど釣れてるぞ?
ポツポツあたる
131: 2018/12/01(土) 22:17:20.79 ID:uXjGD4ZI(2/3)調 AAS
30分に1回の感じで当たりあるよ?
ちなみにサンマの切り身
132: 2018/12/01(土) 22:23:14.55 ID:uXjGD4ZI(3/3)調 AAS
今まさにこの時間だよ
133: 2018/12/01(土) 22:24:26.04 ID:BpxevFM1(3/3)調 AAS
>>127
ああまだ日曜じゃなかった
今週火曜だ
>>128
また寒いからじゃね?
134: 2018/12/01(土) 23:39:28.44 ID:Hw4aYrI1(1)調 AAS
もう今季はあかんかな
135: 2018/12/01(土) 23:59:04.05 ID:p2L1L13q(2/2)調 AAS
はぐれタチウオが釣れるっちゅーの!
136: 2018/12/02(日) 01:29:47.68 ID:wUhwePlj(1/2)調 AAS
時合今の時間かよ。夕まずめから20時まで全くあかんかったわ
137: 2018/12/02(日) 01:34:56.27 ID:8Pip80JE(1/5)調 AAS
今まさに釣れてるの?
138: 2018/12/02(日) 02:59:21.71 ID:XaVDOPji(1)調 AAS
芦屋浜入れ食いやぞ
139: 2018/12/02(日) 03:04:20.12 ID:8Pip80JE(2/5)調 AAS
今?
140: 2018/12/02(日) 08:58:33.60 ID:ZLnLJMfF(1)調 AAS
ムコイチですら日の出頃が調子ええみたいやし、じあい時刻がどんどん遅くなってるね。毎年こんな感じだもんな。
141(1): 2018/12/02(日) 10:20:03.43 ID:wUhwePlj(2/2)調 AAS
兵凸の時合は深夜2時半頃やったらしい。
遅すぎる・・・
142: 2018/12/02(日) 10:39:02.69 ID:/Zdfsy+2(1)調 AAS
タチウオごときで深夜とかやってられん
夕方にサクッとやって帰りたいねん
143: 2018/12/02(日) 10:46:48.29 ID:4gD9PFV3(1/2)調 AAS
やっぱそれやと9月10月だよ。
144: 2018/12/02(日) 13:32:02.68 ID:XzM16KPY(1)調 AAS
昨日坊主
145(1): 2018/12/02(日) 14:03:54.69 ID:8Pip80JE(3/5)調 AAS
>>141
潮見表みたら潮止まりやのに?
146: 2018/12/02(日) 14:12:53.60 ID:4gD9PFV3(2/2)調 AAS
昨日は20時からやったけど30分おきにポツポツ単独で釣れたよ。
兵凸らしいダラダラ当たる感じ好きなんだけどなあ。30分に1匹だから飽きないんだよね。
147: 2018/12/02(日) 14:26:57.83 ID:8Pip80JE(4/5)調 AAS
でも時合で10匹釣れても食えないから関係ないな
3匹釣れたら帰る準備準備しちゃうし
148: 2018/12/02(日) 16:51:09.71 ID:RKycvA2B(1)調 AAS
>>145
あんま潮関係ないよ。この時期のタチウオの時合は結構ランダム
149: 2018/12/02(日) 18:08:03.54 ID:Ufa6BQFA(1)調 AAS
今年7月猛暑だったし
開幕して入れ食いシーズンも若干早め
だから終焉も早かった
150: 2018/12/02(日) 18:08:40.03 ID:8Pip80JE(5/5)調 AAS
暖冬だと長引かないの?
151: 2018/12/02(日) 19:11:13.79 ID:ZojxkX3S(1)調 AAS
ベイトがいないからでは?去年に比べてマイワシどころかカタクチすらまるでいない。
海水が暖かいからずっといるわけでもないやろ。逆効果ってこともあるやろし
152: 2018/12/04(火) 18:43:41.74 ID:/xhhdIYU(1)調 AAS
雨やんだら朝マズメ狙いで竿日本もって行くわ
多分今日がタチウオはラストやな
153: 2018/12/04(火) 19:15:42.89 ID:DHaaIyN6(1)調 AAS
場所によるのかもだが、シーズン終了だな。
154: 2018/12/04(火) 19:26:27.46 ID:ZF8sBj0n(1)調 AAS
雨はどうとでもなるけど風が半端ないわw
向かい風でふけた糸が後ろに流れてるから巻くときに海と反対側に向いて巻くとか無いわw
155(1): 2018/12/05(水) 12:21:52.67 ID:LD19ruZA(1)調 AAS
舞洲アタリすらなかった終了
ただアナゴは数匹釣れた
156: 2018/12/05(水) 12:35:25.89 ID:cW1rdpHx(1)調 AAS
もうタチウオは終わりかな。グレかカレイ狙いに行くかな
157: 2018/12/05(水) 12:52:17.05 ID:NXBax4dx(1)調 AAS
たまに釣れるがサイズが小さくてやってられん
もう納竿やな
158: 2018/12/05(水) 18:36:21.27 ID:AL1lOJD6(1)調 AAS
場所によってははぐれタチウオ居るよ。
しかもリュウグウノツカイ並みのが
159: 2018/12/05(水) 18:49:47.71 ID:wYOh2umZ(1)調 AAS
いつきのタチウオは臭そうやな。
160: 2018/12/06(木) 00:01:55.32 ID:7ALfek51(1)調 AAS
>>155
俺もこの前タチウオ狙いで棚を深めにしたら釣れたわ
浮きが全く動かずエサ確認の為に引き上げたらやたら重い
60p以上ある極太やったわ
今日初めてテンヤやったけどエサ巻き難しいね
サンマぶつ切りを使ったけど水圧が高いからかテンヤ上部が浮いた状態で戻ってくる
なんとか一匹釣れたけど
浮きは本当に渋かった
161: 2018/12/09(日) 00:09:59.05 ID:QZgdRMFd(1)調 AAS
まだちょくちょく釣果報告あるのにここはさっぱりね(´・ω・`)
162: 2018/12/09(日) 17:49:52.62 ID:dJWPJA8D(1)調 AAS
水曜日に芦屋浜北側水路でサゴシ釣れてたみたい
そのルアーマンは青物狙いで昼前から入ったとのこと
ちなみに自分は夕方から入り太刀魚釣れたよ
163: 2018/12/10(月) 01:59:44.45 ID:w7DaJ9Ni(1)調 AAS
北側水路に入ったの?
164: 2018/12/10(月) 15:35:21.70 ID:ozNUy1up(1)調 AAS
アタリがないと辛いね
165: 2018/12/11(火) 07:12:05.06 ID:CvRprkms(1)調 AAS
例年だとこの時期西風避けるため東面行ってたけど今はあそこまで歩く気がしない
北面行ったこと無いが釣れるのか
166(1): 2018/12/11(火) 12:33:59.03 ID:O1IYiU+v(1)調 AAS
周り全然釣れて無いのに、アジングでラインをタチウオに2回も切られたわ。
167: 2018/12/12(水) 16:39:46.93 ID:DOO62zte(1)調 AAS
ウキ釣りはもう相当渋いらしいんだけど、どうしよう?
テンヤで当たりが来たことないんだけど(´・ω・`)。。
168: 2018/12/12(水) 18:27:39.75 ID:9/uFLJPf(1)調 AAS
風邪引いたわ(T_T)
169: [age] 2018/12/12(水) 18:51:29.93 ID:SBXSj4OE(1)調 AAS
お大事に
170: 2018/12/12(水) 19:28:04.36 ID:/RamoW1J(1)調 AAS
>>166
ラインを細くしダートを小さくすれば釣れるってことか?
171: 2018/12/12(水) 20:31:35.61 ID:YBSMZnoX(1)調 AAS
オレも肺炎なったわ
172(1): 2018/12/12(水) 21:02:25.17 ID:Gv2BpXGL(1)調 AAS
オフ会いつやるよ?
173: 2018/12/12(水) 21:19:51.89 ID:QemhjByC(1)調 AAS
>>172
日記のワイ君呼んだれよ笑
174: 2018/12/12(水) 21:20:31.86 ID:R9j0uM68(1)調 AAS
日記のワイ君どこいったん?
最近の釣果書いてくれや
175(1): 2018/12/13(木) 01:54:31.33 ID:HikZ3J6D(1/3)調 AAS
ウキ釣りまだチャンスあります!ってレスくれよ
176: 2018/12/13(木) 18:03:56.53 ID:Qn0Co4nC(1)調 AAS
当たりすらない帰りたい(`;ω;´)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.899s