[過去ログ] 【FF14】暁月に不満を露わにするスレ その56【吉田姫とええんやで騎士団】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2022/05/03(火) 22:00:00 ID:yfENO+Hn(6/10)調 AAS
痛い所突かれるとコピペじゃなくて文章手打ちになるんだなw
お前が執念で100種類近く作った他ゲーネガキャンコピペが泣いてるぞ?
それともアンチの不満を誹謗中傷(笑)だと糾弾する手前、それよりも遥かに醜悪なコピペは貼れないのか?
652: 2022/05/03(火) 22:00:10 ID:imO7a33d(1)調 AAS
実際14アンチのオワクエカソニ信者とか統合失調みたいなもんだからな
架空の人物妄想してギャーギャー騒いでるだけ
653: 2022/05/03(火) 22:01:20 ID:Gu1OLuWI(1)調 AAS
特定を辞めさせたいのはわかるよ
それならわざわざ出てこずに黙って風化するのを待っていれば良い
こうして効いてるアピールをすれば面白がられるだけ
辞めてくれと喚き散らすのも当人だけだしな
654: 2022/05/03(火) 22:01:21 ID:ZaJr/MKy(10/12)調 AAS
知らん人がコピペ荒らし見たら単なるキチガイが暴れてるようにしか見えないんですが大丈夫なんですかね
655: 2022/05/03(火) 22:02:23 ID:yfENO+Hn(7/10)調 AAS
書き込む度にID変えるから草生える
656: 2022/05/03(火) 22:02:39 ID:DJvi3yY/(1)調 AAS
架空の人物って事にしたい願望は痛い程伝わって来るな
657: 2022/05/03(火) 22:03:00 ID:O6cJc6iQ(9/9)調 AAS
まあお陰でコピペしてるのは田村だとわかったね
中国人だと指摘されたのに噛み付いたが運の尽き
おっと田村は在日香港人って設定だったな
658: 2022/05/03(火) 22:03:06 ID:CfYOHzc0(6/7)調 AAS
ID切り替えありきのカスが喚いてるんだなとしか思わん
659: 2022/05/03(火) 22:04:47 ID:/pGSP6Gl(2/2)調 AAS
スレが始まる度に数十スレコピペ爆撃するような奴が複数人いたらホラーだわ
660: 2022/05/03(火) 22:05:52 ID:ZaJr/MKy(11/12)調 AAS
そもそも見るに堪えないレベルの汚言吐くのをやめない事には誰からも信じてもらえないぞ
そしてそんなキチガイが複数人いるほど世界は広くないぞ
661: 2022/05/03(火) 22:05:55 ID:f65MGvUD(1/2)調 AAS
間抜けを晒した田村を馬鹿にするために一連のコピペを田村コピペと呼んでやるかw
662(2): 2022/05/03(火) 22:07:43 ID:cPl6x+zL(4/4)調 AAS
このキチガイが統合失調症を統合失調と書いてしまうのは何故か
それは他人とコミュニケーションを取る機会がない引きこもりだから
言葉が間違っていれば話相手が上手く理解できないことがあるので普通は言葉が間違ってないかを確認することになる
しかし引きこもってて誰とも会話をしていないと自分が理解していればそれだけで良くなるため言葉を間違えて使い続ける
コミュニケーションが取れない人間に話しかける意味がないのはこれだけでも分かるやろ?
こっちの言葉はまず正確に伝わらんし相手は都合の良い妄想とコピペを繰り返すだけで話そうとするだけ無駄なんよ
663: 2022/05/03(火) 22:08:59 ID:Jvkl4mes(1)調 AAS
海外のMod、actは放置して日本プレイヤーのModは垢BAN
鈴木学の件はどうなりますかねー
664(1): 2022/05/03(火) 22:10:54 ID:ZaJr/MKy(12/12)調 AAS
>>662
確かに統合失調症は他だと糖質やら統失だったりで統合失調って表現しているパターンは初めて見たけどそういう理由だったのか
他の日本語が不自由なのにも納得いったわ
665: 2022/05/03(火) 22:12:45 ID:cQMPmy7S(2/2)調 AAS
顔真っ赤すぎて草
666: 2022/05/03(火) 22:15:38 ID:CfYOHzc0(7/7)調 AAS
>>662
的確過ぎてつれぇわ…
667: 2022/05/03(火) 22:16:20 ID:f65MGvUD(2/2)調 AAS
>>664
日本人ではないので日本語が不自由な可能性が高いが発達障害の可能性もあると思うわ
発達障害は文字通り発達に障害があるわけだが
子供は自分の中でしか通じないルールを他人も知っているかのような言動をすることがあるだろう(謎ルールの遊びが代表的)
アレと同じで統合失調症は統合失調と略するのが正しいという認識が改められないのではないか
668: 2022/05/03(火) 22:17:55 ID:ZiDMVFc8(5/5)調 AAS
田村〜コピペはよww
2chスレ:ogame3
669: 2022/05/03(火) 22:31:05 ID:jTSYuojT(1)調 AAS
久しぶりにモブハンツアーに参加したが、まだテレポ不可になる現象発生するのか
壊れる寸前のボロいサーバー使っているのだから仕方ないのかなあ
人数少なくてもログイン待ち発生するし、完全に末期オンゲ状態だねえ
670: 2022/05/03(火) 22:35:25 ID:vyi/K8mH(1)調 AAS
DC間テレポで26人待ちと出たの初めて見たわ
671(1): 2022/05/03(火) 22:50:33 ID:LHOFK1+K(3/5)調 AAS
コーエーテクモホールディングスは4月21日、各グループ会社の正社員を対象に、大卒初任給を5万6000円増額し、
月額29万円にすると発表した。バンダイナムコエンターテインメントと並び、大卒初任給ではゲーム業界で最高水準になるとみられる。
2021年度の業績が好調なためで、同社は「最大の功労者である社員の活躍に報い、更なる飛躍に向けた就業環境を整える」としている。
ゲーム業界では、カプコンも社員の年収を平均3割引き上げるなど賃上げが相次いでいる。
『モンスターファーム』シリーズや『三國志』シリーズを手掛けることで知られる同社。一部グループ会社で初任給は異なるものの、初任給に加え、
時間外労働手当も別途支給する。既存社員の月給も平均で7万3000円増額(23%増)する。
賃上げの主要因は好調な業績だ。同社は3カ年の中期経営計画の最終年度の利益目標を上回ることが確実だという。
このため、賃上げとは別に「特別賞与」も社員に支給する。『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』(6月24日発売)、『信長の野望・新生』(7月21日発売)など
注目タイトルの発売を前に、社員に利益還元した形だ。
賃上げ実施は6月からだが、4月まで遡って引き上げる。同社は「人材が最も重要な資産であるとの考えに基づき、
従来から働きがい向上につながる施策に取り組んでいる。今後も社員のエンゲージメントが向上するよう魅力ある人事制度を実現していく」としている。
22年度にはこれらの取り組みに加えて、7期連続となるベースアップも予定しているという。
カプコンは平均年収3割増 業界内で賃上げ相次ぐ
ゲーム業界では社員の報酬を引き上げる動きが相次いでいる。『テイルズ オブ』シリーズや『太鼓の達人』シリーズなどで知られるバンダイナムコエンタテインメントも4月から、
大卒初任給をコーエーテクモと同額となる、29万円に引き上げていた。従来は23万2000円だったため、月額5万8000円の賃上げとなる。
これに在宅勤務手当や時間外労働手当も別途支給する。
同社は併せて、全社員の基本給も月平均5万円引き上げている。いずれも賃上げの理由を「社員の収入安定による働きやすさ向上」としており
「今回の改定を通じて、社員の働きやすさ向上につなげ、長く深く遊べる良質なコンテンツと多彩なエンターテインメントで
世界中のファンの皆さまの期待を超えることを基本方針とし、新中期ビジョンを実現していく」(同社)としている。
また、『モンスターハンター』シリーズや『ストリートファイター』シリーズで知られるカプコンは4月1日付で正社員を対象に平均基本年収を30%増額すると発表した。
22年4月入社から初任給も23万5000円と、従来から4万7500円引き上げた。人材投資戦略の推進を目的としており、
同社は「今後も従業員の評価・育成制度の改善に、継続して取り組んでいく」としている。
スクエニは?
672: 2022/05/03(火) 22:56:43 ID:OGMGX8oB(1)調 AAS
スクエニは無修正画像で稼ぐからええんやで
673(1): 2022/05/03(火) 23:01:59 ID:54Qvn34A(3/10)調 AAS
まなぶって進展の見込みあるの?
なかったことにされそ
騎士団は本人と言う証拠がないし仮に本人でも同人二次創作と変わらんって言ってた
674: 2022/05/03(火) 23:04:22 ID:T3l6PM0T(1)調 AAS
クビにはならんでももう今までみたいにメディアに移ることはないやろな
それより無修正で逮捕される可能性の危機感感じた方がいいぞ
675: 2022/05/03(火) 23:06:19 ID:LHOFK1+K(4/5)調 AAS
証拠ないは草
自分で作ったエロCGに全部TwitteIDrと販売サイトのURL乗せとるやないか
676: 2022/05/03(火) 23:06:26 ID:54Qvn34A(4/10)調 AAS
北瀬氏の後は吉田がFFのトップを簒奪するのかな
もう終わりだよこの会社
677: 2022/05/03(火) 23:07:35 ID:i8MTk+S0(1/4)調 AAS
あれだけパトロンもいたから証拠隠滅なんてできんぞ
678(2): 2022/05/03(火) 23:07:44 ID:Hrtt/O2b(10/10)調 AAS
すまん、普通に暁良ゲーじゃないか?
漆黒はくっせぇ演出だなぁって思いながらやってたけど
暁はファイナルファンタジーしてるわ
ファイナルファンタジー5あたりの後半をやっている気分
679: 2022/05/03(火) 23:09:33 ID:54Qvn34A(5/10)調 AAS
【FF14】フォーラムのキチガイを晒すスレ【暁月のpart60】
2chスレ:ffo
↑の騎士団本部の340くらいからどうぞ
擁護がめちゃくちゃ過ぎて面白い
680: 2022/05/03(火) 23:10:22 ID:8gKANTxA(1/2)調 AAS
>>673
証拠しか無いのに何言ってんだろうな
通報あったら警察は普通に動くぞ
681: 2022/05/03(火) 23:10:58 ID:SYbuRO+A(1)調 AAS
いろいろなサイトがまとめてるし厳しいんじゃないか
682: 2022/05/03(火) 23:11:08 ID:7TTrnCXe(1/7)調 AAS
漆黒より月のゾディアーク後のアモンの謎ポエムとエルピスのエメとヒュトロの腐媚びとヘルメスのメンヘラポエム辺りが臭くないって感じるのは個性的
683: 2022/05/03(火) 23:11:43 ID:8gKANTxA(2/2)調 AAS
販売してたし普通に証拠しか無いだろ
684: 2022/05/03(火) 23:12:08 ID:KValE1PR(1)調 AAS
スクエニ内部でどうこうと言うよりは無修正で警察のお世話の方が重要だわな
685: 2022/05/03(火) 23:12:11 ID:zY+fGEhj(1/2)調 AAS
>>678
謝らなくてもいいよ
君がそう思ってるなら
それでいいんじゃないのかな
686(1): 2022/05/03(火) 23:12:39 ID:gpBrthE8(5/7)調 AAS
ヴェーネスのポエムとイキリBBAぶりが抜けてるぞ
687(1): 2022/05/03(火) 23:13:20 ID:vVsny26L(2/3)調 AAS
首切られなくてもどんなツラしてオフィス入ってくんだ
スクエニはイジメ風潮強いのも暴露されてた
騎士団ってほんとこれしか出来ないんだろうな
GWでももうデータの同接下り坂になってるしそろそろ視野広げとけばいいのに
688: 2022/05/03(火) 23:13:42 ID:7TTrnCXe(2/7)調 AAS
>>686
すまん抜けてたわ
世界分断時あれちょっと酷いよな
元の世界を守りたい古代人可哀想だった
689: 2022/05/03(火) 23:14:27 ID:54Qvn34A(6/10)調 AAS
もう吉田が人刺しても殺したのは包丁ですよね?とか死刑執行人は殺人じゃないんですか?とか言い出しそう
洗脳怖い怖い
690: 2022/05/03(火) 23:14:51 ID:fzOiBKZ1(1)調 AAS
コーエー的にも勝手に商用に使われてるのが公にされてる以上ええんやでは出来ないからな
第三者が無修正エロを商売に使っていいなんてなったらブランディングに関わる
691: 2022/05/03(火) 23:16:36 ID:bhcyfScR(6/7)調 AAS
>>687
まあほら…そこはテレワークだから
ただ顔見えない分どう思われてるかわからない怖さはありそうだ
692: 2022/05/03(火) 23:17:25 ID:i8MTk+S0(2/4)調 AAS
DOA以外だとサムスピのキャラもあったからな
またSNKと揉めたら笑いものでしょ
693: 2022/05/03(火) 23:17:29 ID:LHOFK1+K(5/5)調 AAS
ワンチャン警察沙汰のヤバい案件だけどだまってりゃバレへんかの精神で行くんじゃねえかなぁ
公式からの発言は絶対ないわ
694(1): 2022/05/03(火) 23:18:07 ID:7TTrnCXe(3/7)調 AAS
つーか漆黒では辛うじて臭さ漏れてても蓋自体はできてたのが暁月では蓋取って臭さ全開になってると感じた
マジで悪癖出過ぎ
695(1): 2022/05/03(火) 23:22:46 ID:bhcyfScR(7/7)調 AAS
>>694
漆黒も部屋に来た水晶公が臭かったけどそこくらいだったかな
暁月はほぼ全編臭くなるとは思わんかった
696: 2022/05/03(火) 23:22:51 ID:vVsny26L(3/3)調 AAS
そもそも鈴木本人の愚痴が「上がネットの声を気にして〜」じゃないっけ?
吉田がそういうとこ賢いふるまいできるんなら
ハウジングからサバ不調とかの件の対応もうちょい上手いんじゃないかね
GW中なのもあってさすがにある程度慎重なんじゃないか?FF14だけのイメージじゃ済まないもの
697: 2022/05/03(火) 23:26:36 ID:54Qvn34A(7/10)調 AAS
わざわざスタッフへの中傷やめろって何度も言ってるあたり開発内でよっぽど問題になってるのかね
今回の事件もアンチが叩いてメンタルやられたせいw
698(1): 2022/05/03(火) 23:28:02 ID:i8MTk+S0(3/4)調 AAS
今回のは学が勝手に自爆しただけだからな
まともな精神してたらすぐに謝るだろ
699(1): 2022/05/03(火) 23:31:46 ID:/kQNTaJc(1/2)調 AAS
>>698
まともな精神なら無修正CG売って稼がないと思うんですけど
700(1): 2022/05/03(火) 23:33:44 ID:i8MTk+S0(4/4)調 AAS
>>699
すまん言葉足らずだった
まともならすぐ謝るけど学は鍵かけて逃げたからそうじゃないね
701(1): 2022/05/03(火) 23:34:43 ID:7TTrnCXe(4/7)調 AAS
>>695
確かに5.0だとそことかだな
原初世界に帰ってきてからもう明確に暁月の兆候でてたよなー
色々あるけど強いて一つ上げるならグラハの耳ピクピクとか……
あとはアリゼーの身振り手振りや時かけみたいなやつは俺は寒く感じた
702: 2022/05/03(火) 23:35:35 ID:/kQNTaJc(2/2)調 AAS
>>700
そういう文脈だったか
こっちこそすまんね
現時点でダンマリの時点で既に不誠実なことは確実
703: 2022/05/03(火) 23:38:42 ID:54Qvn34A(8/10)調 AAS
アリゼーなぁ
好きな人には申し訳ないけどアニメ声がきつくて昔から嫌いだった
704: 2022/05/03(火) 23:38:48 ID:j7bxJ9mc(1/2)調 AAS
GW明けまで待ってあげなさい
第三開発のみなさん、バカンス楽しめてますか?ww
705(1): 2022/05/03(火) 23:39:07 ID:gpBrthE8(6/7)調 AAS
そもそもスタッフを表に出すから個人名宛にクレームされるんだろ
FF14開発しか出しとかなきゃ問題なかったのに慣れ合うからだよ
706(1): 2022/05/03(火) 23:40:27 ID:54Qvn34A(9/10)調 AAS
それな
14ちゃんは特に開発とプレイヤーの距離感が近すぎる
だから気持ち悪い宗教みたいになってるし
707: 2022/05/03(火) 23:42:14 ID:7TTrnCXe(5/7)調 AAS
>>705
やっぱスクエニに限らずスタッフのタレント化みたいなのって失敗だよなぁ
ただタレントどころか宗教みたいになってるけど14は…
708(1): 2022/05/03(火) 23:44:13 ID:yfENO+Hn(8/10)調 AAS
>>706
あいつらは距離感が近いと言うよりも
距離の近さをアピールしておきながら実際は遥か彼方にいる感じ
要するにアイドルとか、更に言えばカルト宗教の教祖とかと一緒
709: 2022/05/03(火) 23:44:28 ID:j7bxJ9mc(2/2)調 AAS
FF14の宗教化は明らかに吉田が原因
710: 2022/05/03(火) 23:45:28 ID:/cbrq75F(1/2)調 AAS
コンテンツも手抜き放題バグ祭りなのに少しでも批判したらフォーラム信者がよってたかってフルボッコだもんな
711: 2022/05/03(火) 23:45:41 ID:G/oL2VH8(1)調 AAS
ゲームと全く関係ない麻雀カラオケ放送でちやほやされたいなんて勘違いの極地だわな
712: 2022/05/03(火) 23:46:52 ID:54Qvn34A(10/10)調 AAS
確かにしっくり来る例え
アンチバイアスのかかった中傷でもなんでもなくカルト教祖と通じるところがあると思う
713: 2022/05/03(火) 23:47:49 ID:85nmUq+B(1)調 AAS
あれだけ個人のキャラクター性をアピールし続けてそりゃ褒められてる時はほんとに気持ちいいんだろうけど
風向き変わるとそりゃ個人にヘイト飛ぶのは明らかだわな 名もなき開発者、開発チームの人っていう距離のとり方も大事なんよな
運営とプレイヤーの距離感云々はリーク問題に絡めてフォーラムメイン盾が一番言ってたことだけど即日消されたな なんだかなぁ
714: 2022/05/03(火) 23:49:06 ID:7TTrnCXe(6/7)調 AAS
プレイヤーとの距離の近さをアピールしておきながらプレイヤーというか客の事を実はバカにしたり見下してないか?という印象を受けちゃうのがなー
715: 2022/05/03(火) 23:50:10 ID:/cbrq75F(2/2)調 AAS
今後吉田かスタッフがなにか事件でも起こしてもええんやでヨチヨチするんだろうな
716: 2022/05/03(火) 23:50:42 ID:yfENO+Hn(9/10)調 AAS
印象というか事実だなそれは
あいつらが有料ファンフェスでやったことはアフィに口止めしても客は忘れないぞ
717: 2022/05/03(火) 23:52:42 ID:muGKb4Cm(4/5)調 AAS
今更だが光のお父さんが実在してると思ってそう
原作者は開発側か依頼を受けた外部の人間だろう
718(2): 2022/05/03(火) 23:53:53 ID:FUa4Y3L3(1)調 AAS
吉田ってスクエニ内部的には馬鹿にされてそう
FF11の放送でモッチーの話し方が吉田みたいと松井Pに突っ込まれたら「私はあんなにイキってません」みたいな返ししてたし
719(1): 2022/05/03(火) 23:55:09 ID:gpBrthE8(7/7)調 AAS
テーマは固定崩壊とかかな
720: 2022/05/03(火) 23:55:51 ID:muGKb4Cm(5/5)調 AAS
スケベCGの人なら色々知ってそうだから司法沙汰になったら暴露で一稼ぎも夢じゃない
721(1): 2022/05/03(火) 23:58:34 ID:zY+fGEhj(2/2)調 AAS
>>718
責任押し付けられるいいコマだよ
722: 2022/05/03(火) 23:59:05 ID:7TTrnCXe(7/7)調 AAS
光のお父さんはなぁ……
俺の所存してるフレにも年齢60以上数人とかいるけど元々ファミコン時代からゲーム好きでネトゲ自体も古参ですとかしか居ない
高齢者片足突っ込んでからネトゲ初めた上高難易度行くってかなーーりレアだと思う
723: 2022/05/03(火) 23:59:47 ID:yfENO+Hn(10/10)調 AAS
>>719
吉Pに物申すとかいう客の不満を聞くフリして
司会の室内使って黙らせたあとに吉田が煽る気持ち悪いコーナーが特に酷かった
724: 2022/05/04(水) 00:00:18 ID:JfXqG5zW(1/6)調 AAS
>>721
だよなぁ
最近もしかして社内で実力者と思われてるんじゃなくて神輿に乗せてる人って扱いなのか?って疑問が出てきた
725: 2022/05/04(水) 00:01:44 ID:oLuHlpVl(1/2)調 AAS
>>718
別の所からは(特注のシークレットブーツ履いてるから)足音ですぐに誰だかわかる人とも言われてたっけ
726: 2022/05/04(水) 00:04:00 ID:ZCXt9Qvv(1)調 AAS
還暦のプレイヤーで絶いくぞウォララララララ!!!
って人怖いだろ普通にww
727: 2022/05/04(水) 00:06:18 ID:FyJvO/yR(1/11)調 AAS
>>708
これよこれ
自分が賛成出来ない意見に勘違いした運営目線でマウントとってるやつなんか運営の「プレイヤーの皆さんと一緒になって〜」みたいな言葉に騙されすぎ
お前は運営じゃなくて俺達と同じ一般プレイヤーやぞっていう
728: 2022/05/04(水) 00:06:25 ID:umEXnUXs(1/4)調 AAS
キャン豊はまだヒカセンしてるのか
729: 2022/05/04(水) 00:06:29 ID:TdXhNMdv(1/21)調 AAS
>>678
ふむ。
ここのスレでその辺りをディスカッションするならとりあえず終わらせてからにしようか
730(1): 2022/05/04(水) 00:08:05 ID:8kDyvzsw(1)調 AAS
吉田が口にするプレイヤーとは
本当にプレイヤーなのだろうか………?
731(1): 2022/05/04(水) 00:09:48 ID:FyJvO/yR(2/11)調 AAS
>>701
演出が明らかにその辺からやり過ぎなんだよな
ライターがどこまで指定入れてるのかわからんけど手を振るエメトとかは演出班が入れたらしいから
暴走したシナリオに更に暴走した演出が乗っかってひたすらクドいクサい
732(1): 2022/05/04(水) 00:13:57 ID:JfXqG5zW(2/6)調 AAS
>>731
手を振るエメトは一応WoLというかエリディブス戦で意味あったからまだ良かったんだがな
あー……そうシナリオ上意味あったんだよ
グラハのピクピク耳だのヤシュトラのアワワだのライター的にはキャラクター上意味あるのかもしれないけどシナリオ上は特に意味ないやんっていう
733: 2022/05/04(水) 00:15:13 ID:TdXhNMdv(2/21)調 AAS
そうそう。今更と言うか忘れてたんだがアグライアの締めクエまだだったの終わらせたんだが、ここのシナリオスタッフは話の区切りに食事シーン持ってくるのなんかの通過儀礼なのか?
石川の薫陶篤きを得たのか?
なにかあると食事食事・・・さすがにうんざりするわ
せっかく途中のクエは石川臭薄まっててイイネって思ってたのに台無しよ
734: 2022/05/04(水) 00:17:40 ID:JfXqG5zW(3/6)調 AAS
別にシナリオ上影響なくてキャラクター上にしか意味ない事入れてもいいけどシナリオ食うレベルで入れるなと
隠し味レベルでいいんだよそんなもん
735(1): 2022/05/04(水) 00:20:01 ID:FyJvO/yR(3/11)調 AAS
>>732
キャラゲーになっちゃったからキャラ付けにはしょうがないのかな…と思いつつ
エスティニアンの金銭感覚設定とかこれ必要か?と思ったら6.1で即捨てるし
キャラ付けにすら必要無い設定が思いつきでこれからもどんどん生えてきては使い捨てられるんだろうな
736: 2022/05/04(水) 00:21:46 ID:umEXnUXs(2/4)調 AAS
瓜エンジェルがギャグ担当になるのもそう遠くは無さそう
737(2): 2022/05/04(水) 00:22:06 ID:JfXqG5zW(4/6)調 AAS
>>735
エスティニアン弄りってあれ思ったよりプレイヤーの拒否感強くてヒヨって変えたんじゃないかと疑っている
怒られて変えるなら最初からやるなと言いたいが
738(1): 2022/05/04(水) 00:25:27 ID:TdXhNMdv(3/21)調 AAS
ウリはすでにギャグ担当だろう
ヤミセン絡みのとき変なポーズとったあたりからキナ臭かったな
水上歩行失敗はなんか許せるギャグだったが、ヤさんの本パカンは殺意湧くレベルでみてられなかった
あれで可愛いと思われるとでも夢みてんのかシナリオ班よ
739(2): 2022/05/04(水) 00:28:22 ID:FyJvO/yR(4/11)調 AAS
>>737
ここはともかくあのネタは路線変更しなきゃいけない程他で荒れてた印象は無いんだよな
ヒヨって変えるならまず耳ピコグラハの方が結構受け付けないって意見は見るからそっちから手を付けそう
740: 2022/05/04(水) 00:32:15 ID:FyJvO/yR(5/11)調 AAS
>>738
ヤミセンの時の変なポーズはまだメインは真面目な雰囲気でやってる中でスッと入れたから面白かったんであって
感動シーンと同じでそれだけ前面に出されてここからウリエンジェさんボケます!はいボケた!ほら!ウリエンジェさん今面白い事してますよ!ってアピールされても萎えるんだよな…
741: 2022/05/04(水) 00:32:38 ID:oLuHlpVl(2/2)調 AAS
>>730
どんなに自分達が煽っても不祥事起こしてもお金沢山落としながら全肯定してくれる脳内プレイヤーでしょ
そういう存在しないものをプレイヤーだと思うようになったらクリエイターとして終わり
まああいつは最初からこうだから始まってすらいないけど
742(1): 2022/05/04(水) 00:32:43 ID:JfXqG5zW(5/6)調 AAS
>>739
まあ制作時期的に無いのかな
ここのライター陣って明らかに思いつきで書いてるだろってのかなりあるし
6.0であったヴリトラの咆哮に対しての月竜アジュダヤの返答とかかなり昔にあんな風に居なくなってたらそんな言葉出ないだろってセリフ言ってたしヴリトラ
743(1): 2022/05/04(水) 00:34:12 ID:JfXqG5zW(6/6)調 AAS
>>739
連レスすまんがお目目うるうるの耳ピコグラハと耳しょぼんヤシュトラはずっとそのままの確信が何故かあるぞ根拠はないけど……
744: 2022/05/04(水) 00:39:57 ID:FyJvO/yR(6/11)調 AAS
>>742
6.0から6.1結構開いてるし買い物上手くなりましたって言ってたシーンにボイスあったかどうか忘れたけど
ボイス無しなら反応見てから書く時間はありそうかな?
ただエスティニアンが少年から地図を買う展開を作りたい→買い物出来ない設定邪魔→成長した事にして設定捨てるってそれだけかもしれない
745: 2022/05/04(水) 00:44:25 ID:FyJvO/yR(7/11)調 AAS
>>743
まあもういい加減クドいからやめろって言われてやめられる引き算できるシナリオ演出ならこんなことになってないからね…
746(2): 2022/05/04(水) 01:37:43 ID:lJXzGOdj(1/2)調 AAS
もういい加減プレイヤーを暁から解放させろよ
いつまであの連中のパシリさせんだよ
プレイヤーを主人公としてストーリーを作れないならゲーム作りなんてやめちまえ
747: 2022/05/04(水) 01:44:33 ID:hn7Wu3CD(1/2)調 AAS
辛気臭い雰囲気だよな常に
748(1): 2022/05/04(水) 02:07:44 ID:uOYr2wkw(1/4)調 AAS
>>746
ほんまこれ
「クリスタルタワーの記録にはそんな事書いてなかったぞ…!」の時点で居る意味ないしね
サンクレットのが連れて行きたかったわ
フェイスの都合だとしても双剣やってたサンクレもオールラウンダーできただろうに
749: 2022/05/04(水) 02:44:52 ID:PSokz0kN(1/6)調 AAS
メインクエやってるけど無駄に一つのクエが長すぎるアホなの?
10分くらいやってね
750: 2022/05/04(水) 02:45:27 ID:PSokz0kN(2/6)調 AAS
棒立ちの会話なのに10分くらい付き合うのだるいわ
751: 2022/05/04(水) 02:47:17 ID:PSokz0kN(3/6)調 AAS
全然おもしろくない棒立ち会話に10分近く付き合わされて
次は同行っぽいんだけど怠すぎ
752: 2022/05/04(水) 02:47:35 ID:PSokz0kN(4/6)調 AAS
もう明かにダメじゃんつまらんこの時点で
753: 2022/05/04(水) 02:48:20 ID:PSokz0kN(5/6)調 AAS
シナリオレーター変わったらしいけどマジで才能ないね
10分も棒立ち会話みさせるなよ
754: 2022/05/04(水) 02:57:29 ID:PSokz0kN(6/6)調 AAS
新シナリオになってからなんか魅力を感じないそのせいで棒立ち会話も非常に苦痛に感じる
前はなんかもっと見入ったもんだが
755: 2022/05/04(水) 03:13:18 ID:sXb029A4(1/2)調 AAS
かと言って暁月のシナリオもなぁ
756: 2022/05/04(水) 03:17:55 ID:lJXzGOdj(2/2)調 AAS
>>748
悪いけどサンクレッドも要らんわ
どうせこの後あの不細工双子とかも登場させるんだろうがマジで要らん
757: 2022/05/04(水) 03:33:41 ID:xtzWXd2d(1)調 AAS
個人的には暁月はエリディブスとの会話シーンは好きだったな
終末の獣に殺られたら死んだ時エーテル海に還れないって言う事の悲痛さとかは暁の連中の話からはよく分からなかったけど、エリディブスのイベント見て、エーテル界に還れなかったら生まれ変わることもできず死んだ後も1人虚無になるんやなぁ…って感じでしんみりしたわ
ただヘルメスがカイロス起動して、人が本当に生きる事を望むなら終末も止めれるやろwじゃあここにいるやつ皆の記憶消して裁定開始なwって言うのはね…
話を強引に畳む為にヘルメスがあまりにも都合のいいキャラにされてたのが微妙やったな
758(1): 2022/05/04(水) 04:17:25 ID:/R8yJf2B(1/3)調 AAS
やっぱりこのスレ見てると元々このゲームを本当に好きだった人が多いな
759: 2022/05/04(水) 04:19:10 ID:/R8yJf2B(2/3)調 AAS
俺も文句言いつつもなんだかんだ6.0まではそれなりに楽しんだけど
6.1でまた暁と動いてんのは流石に完全に萎えた
ふざけすぎだろ
760: 2022/05/04(水) 04:19:53 ID:eQBkEL4i(1/3)調 AAS
漆黒までは面白かったんだけどな
761(1): 2022/05/04(水) 04:25:42 ID:4WE0YwOz(1)調 AAS
フェイスのせいで6.5まで暁続投が決まってるし
まあシステムの構想が甘いせいでストーリーも巻き添え食らったな
7.0からはスキップして始めてもついていけるぐらい色々リセットしないと新規が着いていくの不可能だろ
新生すら長い長いでカットされてるのに6.xはその倍近くあるぞ
762(1): 2022/05/04(水) 04:32:12 ID:/R8yJf2B(3/3)調 AAS
IL制なのもそうだが
定食アプデしやすいシステマチックな作りが今となっては最大の癌になってるな
フェイスシステムももっと柔軟な仕方にしときゃ良かったのに
コンテンツサポーターも別のシステムとして追加しててもうグッチャグチャやないか
763: 2022/05/04(水) 04:42:16 ID:yH5LQVrW(1)調 AAS
>>762
でもクリタワはソロ非対応で完全ソロで漆黒ができないっていうな
764: 2022/05/04(水) 05:05:29 ID:NmZ3cbKE(1)調 AAS
ポンコツフェイス対応のせいでハイデリンみたいなクソつまレイド出されても困るけどな
技術力ないからコンテンツの枷になってる
旧新生のIDが特段楽しかったわけではないが、リニューアルされた新生IDなんてスイッチもなんもなくてただ安置移動するだけのゴリ押ししかない
765: 2022/05/04(水) 05:06:29 ID:oe5BOt3k(1)調 AAS
クリタワーは新生で義務化されてるらしい
766: 2022/05/04(水) 05:27:02 ID:Lb42SS5d(1/11)調 AAS
話の整合性取るために義務化してるのなら竜騎士のジョブクエやら極蛮神の受付ウリエンジェも何とかした方が良いと思うわ
当時から言われててもスルーしてきたから変えないと思うけど
767: 2022/05/04(水) 05:59:58 ID:oZPOntuI(1)調 AAS
フェイスじゃなくて小隊を強化してほしかったわ
まじで何も考えずに足してるよな色々
768: 2022/05/04(水) 06:28:36 ID:0nABfh4C(1)調 AAS
子隊にヴィエラくると思ってたのに
769(2): 2022/05/04(水) 07:03:58 ID:TdXhNMdv(4/21)調 AAS
もともとシナリオがそんなにイイというわけでもないのに、やたら神作みたいの持ち上げて共感を強要しようとする風潮が漆黒で超加速したから、その反発としてそんな大したもんじゃないぞ吹き上がらず落ち着けや
って言いたかったことがここで言える
770: 2022/05/04(水) 07:07:41 ID:ba18Rivj(1/2)調 AAS
度々出てくる定食って何やねんって思ってたけどアプデがワンパターンって事だからか
771: 2022/05/04(水) 07:08:44 ID:0mYH1kTl(1)調 AAS
ハウス当確してるけどなんか気持ちがどんどん冷えてきてるわ…
772(1): 2022/05/04(水) 07:16:01 ID:ba18Rivj(2/2)調 AAS
>>769
漆黒ってひとまとめにされがちだけどハーデス戦のあたりまでは面白かったわ
ただその後が蛇足だし戦犯wolがいるからなぁ
極もやらんライトプレイヤーだったけどストーリー進行上避けて通れない討滅に1人のミスで全滅とか考えた奴とチェックして通した奴はアホとしか言いようがない
しかもギミックは連打で地味に秒数長いし
それを超えて暁月言ってもストーリーもシステムもクソとかそりゃ辞めるわ
773: 2022/05/04(水) 07:20:46 ID:s93WSVmw(1)調 AAS
>>746
プレイヤーのための暁じゃなくて、
暁のためのプレイヤー何なってるんだわ…
774: 2022/05/04(水) 07:23:51 ID:FyJvO/yR(8/11)調 AAS
>>761
フェイスは87IDみたいな事も出来るわけだからやろうと思えば全然メンバー変えられる
グラハとかの既存キャラの人気に頼りすぎなだけだわ
775: 2022/05/04(水) 07:27:03 ID:Lb42SS5d(2/11)調 AAS
>>769
非の打ち所がない作品なんて存在しないんだから疑問点や意見について多少は聞き入れてほしいよね
長文フォーラムでもう期待しなくなったけど
長文なので読めませんだのTwitter鍵掛けたけど逃げるんですかみたいな監視報告をしたりと問い掛けに全く答えずに叩きのめすコミュニティなんて14か過激派宗教ぐらいだよ
776(1): 2022/05/04(水) 07:28:53 ID:wj68gsAa(1)調 AAS
吉田がワンピース面白いとか言ってたみたいだけど
センス心配になるわ
777: 2022/05/04(水) 07:36:49 ID:sWqUPzox(1)調 AAS
7.0もエオルゼアなんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s