[過去ログ] 【FF14】★彡占星術師スレ☆ミ【お星さま69人目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: (アウアウカー Sa67-iabr [182.250.243.4]) 2018/02/23(金) 08:27:34 ID:VP/oTenTa(1/3)調 AAS
オシュオンがアーゼマを超えることはありえんでしょう
換算値としてはアーゼマを10とするならオシュオンは11伸びる
ただ、オシュオンはアビリティに乗らない上に追加の1発が入ってようやくその上昇分が乗るわけだから厳しい

仮に範囲オシュオンで手数を1発増やすには1分近く殴り続けなきゃならん
まぁ13発目のWSが32.5s後になるか31.0s後になるかで前者だと間に合わない、みたいな場面なら有用だが同時に33.0s後に離脱とかなるとどちらも手数一緒で意味なし、なんてのもありえるからなんとも

セレネは意味がない事もあるが意味があることもあるんでとりあえず出し得なとこあるがカードでわざわざ打つのはどうなの感があるな
やっぱり範囲化して使うならヘイスト7%は欲しい
単体21%なら黒辺りがファイジャ1.7sになって大道芸も盛り上がるだろう
793: (アウアウカー Sa67-iabr [182.250.243.4]) 2018/02/23(金) 08:34:38 ID:VP/oTenTa(2/3)調 AAS
そもそもIL上がったら占のバフが強すぎるなんてネタもあるけどむしろそれで良いんだよ
零式攻略なんて実質1ヶ月のコンテンツだろ
以降は装備揃ってIL更新で段階的に難易度が下がって当然のもの
むしろ超える力実装前にユーザーレベルでワンクッション攻略難易度に差を作れる時点で喜ぶべきだろうに
795: (アウアウカー Sa67-iabr [182.250.243.4]) 2018/02/23(金) 09:27:01 ID:VP/oTenTa(3/3)調 AAS
本来は出来て当たり前の効果なんだけどね
占のバフが現状のたいした価値のない性能なら何の為に17個もカード専用アクション用意してんだか分かんねぇし何の為に回復力も火力もゴミ糞に下げられた上で劣悪なMP管理抱えてるんだっつー話なんだよな

わざわざ占星使うやつからしたら本体性能の乙っぷりは仕方ないとしても、肝心要のバッファーとしての性能が学者と大差無いとか頭おかしいんじゃねぇかと
6枚あるカードのうち5枚がゴミ札とかどんな思考してれば思い付くのか不思議で仕方ない
962
(1): (アウアウカー Sa27-Lgcv [182.250.243.4]) 2018/04/06(金) 15:37:46 ID:CiMZBAJza(1)調 AAS
マイナーアルカナ覚える以前でロイヤルロードに何らかの効果が刺さってる状態でビエルゴ引いたとき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s