[過去ログ] すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第122曲 更なるすぎやんへ (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2023/03/20(月) 23:58:10.37 ID:wsYJ8FRs(1)調 AAS
>>382
2chスレ:ff
384(1): 2023/03/21(火) 01:01:22.40 ID:+JHDfrvg(1)調 AAS
>>379
あの町の曲ファミコン版と原曲は聞き比べると違った感じ
385: af- 2023/03/21(火) 09:58:38.50 ID:EcTc2kNF(1)調 AAS
2の町の曲の螺旋感?すき
あの町の曲ファミコン版と原曲は聞き比べると違った感じ
メロと非メロの音域がかぶっててちょっとメロディーが判別しづらくなってる
2の街の曲は色々なとこで耳にするうえに
媒体ごとに印象違うから
どれのことだ、ってことにはなる
街に関しては1から2の変化が激しくてそちらにおどろいた
2の場合FCとGBでも結構違うなあ…
1や2が町と村で曲分かれてたり
昼と夜で違ってたら楽しかったろうな
と一人で書き込みますのでよろしく
386: 2023/03/21(火) 11:58:18.82 ID:lv/4yYWl(1)調 AAS
1の100年後の話だからポップ(現代的)な曲調にしたとか
387: 2023/03/21(火) 12:17:34.00 ID:/SRtOn8f(1)調 AAS
浦安移動中
388: 2023/03/21(火) 12:23:02.27 ID:eMgzuk8U(1)調 AAS
あぁ今日吹奏楽あるのか
1~6はいろんな曲聴けるからいいね
389: 2023/03/21(火) 22:55:59.97 ID:NdSavwLv(1)調 AAS
>>384
ファミコン版はメロと非メロの音域がかぶっててちょっとメロディーが判別しづらくなってる
390: 2023/03/22(水) 10:18:14.90 ID:tsvGtivu(1)調 AAS
たしかに伴奏が前に出てる感じの曲だった
スーファミとかと感じ違う
391: 2023/03/22(水) 12:14:28.03 ID:melMYV00(1)調 AAS
山形交響楽団による『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のコンサートが2023年5月18日(木)に岩手県で開催されます!
山形交響楽団がお贈りする「ドラゴンクエスト」の壮大な世界。オーケストラの生演奏で蘇る名シーンの数々をお楽しみください。
392: 2023/03/22(水) 22:07:07.31 ID:nLt6pSj6(1)調 AAS
山響いいなー
名古屋の楽団もドラクエやってくれ
393(1): 2023/03/23(木) 08:14:42.75 ID:I5eUYoEp(1)調 AAS
3や4は追加曲もあったのに
よく夜のアレンジまでしてくれた
394: 2023/03/23(木) 08:55:59.73 ID:wFfSrR+u(1)調 AAS
だから何?
395: 2023/03/23(木) 08:58:21.66 ID:/fYkrKah(1)調 AAS
>>393
3SFC版は、夜アレンジも素晴らしいし、
アレフガルドで街の音楽初めて聴いた時の
感動は忘れられない。
396(1): af- 2023/03/23(木) 09:21:12.76 ID:ultwRwyI(1)調 AAS
3や4なんて追加曲もあったのに
よく夜のアレンジまでしてくれた
>>
3SFC版は、夜アレンジも素晴らしいし、
アレフガルドで街の音楽初めて聴いた時の
感動は忘れられない。
ちゃんと1の曲流してくれてうれしかったな
曲と場所が紐付く演出好き
あとはかつてのインタビューで
オルテガの死のシーンは「鎮魂歌」(レクイエム)
を流すべきだった、大失敗だと言ってたけど、
SFC版ではより素晴らしい新曲の「回想」を
作ってくれたのも嬉しかったね!
ラダトームは神なんだよ
3でフィールドにイントロはイラネ
と自分ひとりで書き込みますのでよろしく
397(2): 2023/03/23(木) 09:40:13.39 ID:GAxp7bGR(1)調 AAS
脈絡のない唐突なレスは全部他所からパクってきたもの
398: 2023/03/23(木) 10:23:37.74 ID:JZjSfcc2(1)調 AAS
このスレを荒らしてる>>397=>396の特徴>>21
>>357
それな
399(1): 2023/03/23(木) 11:58:00.58 ID:YCvFgKnp(1)調 AAS
音楽の話じゃないんだけど、すぎやんがなぜあんなにエネルギッシュだったのか、そのたくましさのルーツを知るにはよい記事だと思った↓
外部リンク:news.yahoo.co.jp
自分もそうだけど実際に戦争を経験してない世代には、
なぜすぎやんが政治的活動を活発にするのか理解に苦しんだと思うけど
これ読めば少しは分かれるんじゃないかな
個人的には作品と政治思想は関係ないと思ってるけど
作者、作曲者がどんな人なのか知りたいとは思う
400: 2023/03/23(木) 12:17:50.20 ID:flKWuyMe(1)調 AAS
>>399
↑音楽の話をしないならこのスレ来るなよ
書き込むなよ
401: 2023/03/23(木) 12:37:35.46 ID:kTjpM29K(1)調 AAS
↑書き込まないやつ
402: 2023/03/23(木) 18:31:47.54 ID:4zfx/AqT(1)調 AAS
少なくとも俺の過去の書き込みコピペするのは勘弁してや
403: 2023/03/24(金) 00:43:42.66 ID:1yL+OESm(1)調 AAS
誰やあんた
404: 2023/03/24(金) 02:54:35.10 ID:UN3Q9/Wo(1)調 AAS
すぎやんは作曲家としてだけではなく
保守の論客としても尊敬できる人だったね。
安倍さんが倒れすぎやんもなくなった今
保守の論客というのが少なくなったな。
405: 2023/03/24(金) 10:14:04.68 ID:XQ5W+aXk(1)調 AAS
初めて行ったオーケストラの演奏会はドラクエだったな…。
406: 2023/03/24(金) 11:15:59.55 ID:TzrBTn8K(1)調 AAS
すぎやん作曲のダイ大や帰マン歌ってた団時朗さんまで…
407(1): 2023/03/24(金) 11:23:04.98 ID:4Oza49dC(1)調 AAS
>>397
それ
408: 2023/03/24(金) 11:23:58.62 ID:txiW2Yzq(1)調 AAS
>>320
409(1): 2023/03/24(金) 12:07:56.71 ID:5HpmOFJq(1)調 AAS
ニートタイムにwwwwwwwwwwwwwwwww
410: 2023/03/24(金) 12:33:51.09 ID:yGS5+tet(1)調 AAS
ニートタイムに自演してる>>407のことかw
411: 2023/03/24(金) 12:50:44.28 ID:A5ZxD6VU(1)調 AAS
>>409
1分以内はきしょすぎる
412: 2023/03/24(金) 14:25:21.11 ID:wQkV/1k7(1)調 AAS
帰ってきたウルトラマンやダイの大冒険の団時朗が亡くなったか
413: 2023/03/24(金) 21:07:39.69 ID:EeHwoJPT(1)調 AAS
草ガイジ夕方からバイトwwwwwwwww
414: 2023/03/25(土) 00:47:33.23 ID:oC48sY3Z(1)調 AAS
団時朗さん…
おじいちゃん世代の人が、周囲の仲良かった人が次々に亡くなっていく悲しさ、寂しさを言ってたことがあるけど、こういうものかな
すぎやんも、生前こんな気持ちでいたんだろうか
415: 2023/03/25(土) 08:28:01.60 ID:iTXqx7oU(1)調 AAS
悲しいなぁ
416: 2023/03/25(土) 14:39:08.52 ID:2WtguA+Z(1)調 AAS
海老原さんのときは宿屋&セーブはないんか
417(1): 2023/03/25(土) 19:14:50.00 ID:HDy6H7h4(1)調 AAS
ペットの姉ちゃんは退団したの?
418: 2023/03/25(土) 22:40:35.56 ID:yT4IX4lt(1/2)調 AAS
海老原さんも話してたけどこの道わが旅ですぎやんが指揮振ってる姿思い出して泣けてきた
5以外ですぎやんが指揮してる映像は残ってないのかね?
もしあるなら全部発売してほしい
419: 2023/03/25(土) 22:42:23.16 ID:yT4IX4lt(2/2)調 AAS
>>417
ペットの姉ちゃんじゃないからレベルアップもバッチリ決まってたねw
420: 2023/03/25(土) 22:48:16.62 ID:Dz4lKbmd(1)調 AAS
ペットの姉ちゃんとか書き方気持ち悪すぎるな
421(3): 2023/03/25(土) 22:54:54.48 ID:At5/lfeH(1)調 AAS
トランペットをペットと略すことも知らないトーシロかよwww
422: 2023/03/25(土) 23:04:39.80 ID:gvbs0DHj(1)調 AAS
よくもまあここまで頭の悪い解釈ができるな
423: 2023/03/25(土) 23:10:44.47 ID:PRb9Yoxd(1/2)調 AAS
トランペット→ペットは吹奏楽やってた人なら常識だよね
ちな「ペット」の発音は動物の「ペット」の発音ではなく
「ペットボトル」の「ペット」部分と同じ発音ね
424: 2023/03/25(土) 23:13:54.46 ID:PRb9Yoxd(2/2)調 AAS
あぁでも発音はあくまでも地元でしか聞いたことないから
他地域だと違う発音ってこともあるかもしれない
425(3): 2023/03/25(土) 23:48:24.68 ID:clzG1Ojc(1)調 AAS
プロの奏者にリスペクトのかけらも感じない書き方が気持ち悪いと言ったのだけど
ペットと略すとかそんな話じゃないのが理解できないのね
426: 2023/03/26(日) 00:25:27.12 ID:Liw/c++u(1)調 AAS
↑吹奏楽経験なくて無知な草ガイジ負け惜しみwww
427(4): 2023/03/26(日) 00:53:50.94 ID:qfEHuT/G(1)調 AAS
プロの奏者だからこそあれだけミスの多い演奏してるから軽んじられるんだろ
428(2): 2023/03/26(日) 01:07:59.77 ID:tptlFQXT(1)調 AAS
>>427
何も積み上げてこなかったものが言ってもなあ
429: 2023/03/26(日) 01:16:35.22 ID:43VFOU1k(1)調 AAS
>>428
>>428
430: 2023/03/26(日) 01:22:00.59 ID:po/mFpVk(1)調 AAS
>>421
ガイジに相応しい名レス
431: 2023/03/26(日) 01:27:00.75 ID:xOpsjpJO(1/2)調 AAS
>>421が図星で悔しかったのかw
432(2): 2023/03/26(日) 01:54:22.82 ID:6iAs6v8D(1)調 AAS
>>427
それもあるけど、
音楽経験があってトランペット=ペットという呼び方に慣れ親しんでる人からしたら
ペットの姉ちゃんって普通に愛着のある呼び方だと思うけどね
音楽経験のない草ガイジにはわからないんだろうが
433: 2023/03/26(日) 02:06:35.56 ID:xOpsjpJO(2/2)調 AAS
>>432
それな
434(1): 2023/03/26(日) 10:17:32.93 ID:B78UQN0V(1)調 AAS
草ガイジフルボッコでワロタ
また自演擁護するかな?w
435(3): 2023/03/26(日) 10:37:24.49 ID:uCA+E2VE(1/3)調 AAS
ペットでマウントはガイジすぎる
436: 2023/03/26(日) 10:43:41.65 ID:2nwketVR(1)調 AAS
↑また負け惜しみw
やっぱり自分が草ガイジだという自覚があるから
草ガイジを煽ると反応しちゃうんだなwww
437(1): 2023/03/26(日) 10:54:12.08 ID:uCA+E2VE(2/3)調 AAS
>>428
やめたれwwwwwww
438: 2023/03/26(日) 11:15:01.44 ID:uO5Ao5UW(1)調 AAS
>>435で書いたのにそのあとそれ以前にレスする草ガイジ>>437
ID変え忘れか?(笑)
>>434
予想的中おめ!
439(1): 2023/03/26(日) 11:18:15.89 ID:uCA+E2VE(3/3)調 AAS
>>425
このスレの書き込み見てみればわかるだろ
440(1): 2023/03/26(日) 11:20:40.89 ID:tZ9LwTot(1)調 AAS
>>26
これとかな
441: 2023/03/26(日) 11:30:37.06 ID:Nu3blJ2c(1)調 AAS
ID変えるの忘れたからそうじゃないフリして自演レス→>>439
そして別IDでまた自演レス→>>440
フルボッコされた草ガイジ自演しまくりワロタ
442: 2023/03/26(日) 11:39:20.71 ID:eH08gUg6(1/2)調 AAS
>>421>>432が図星でよほど悔しいんだろうなw
443: 2023/03/26(日) 12:06:20.24 ID:+I9W1KjV(1)調 AAS
なになに? 草ガイジはペットが普通に音楽現場でも使われてる言葉だと知らずに
このスレだけで使われてる隠語とか蔑称だと思ってたの?w
444: 2023/03/26(日) 12:19:00.10 ID:eH08gUg6(2/2)調 AAS
や・め・た・れwww
445(2): 2023/03/26(日) 12:24:54.13 ID:mj4H7hrN(1)調 AAS
>>435
このスレのレベルの低さがよくわかるな
446: 2023/03/26(日) 12:27:18.17 ID:dHJa0hJi(1)調 AAS
↑ひたすら自分のレスにアンカーつけて自己擁護する草ガイジwww
447(1): 2023/03/26(日) 13:41:42.80 ID:1QjtfVYa(1)調 AAS
>>445
民度の低さもね
448: 2023/03/26(日) 20:07:31.90 ID:5jK4/qkO(1)調 AAS
>>447=>>445=>435
これが民度の低い自演かwwwwwwwww
449(1): 2023/03/26(日) 20:20:41.93 ID:ISy5eCuE(1)調 AAS
↑民度ひくwwwwwww
450: 2023/03/26(日) 22:15:38.42 ID:tf8fT8KF(1)調 AAS
>>449
>>449
451: 2023/03/26(日) 22:38:49.34 ID:4NuC9Jn0(1)調 AAS
ブーメランワロタ
452: 2023/03/26(日) 22:55:08.39 ID:EK+RJVbY(1)調 AAS
トランペットはペットだけど
トロンボーンはボーンとは言わないんだよな
てかそもそも略して呼ぶ楽器自体少ないか
ペット以外だと
クラリネット→クラ
バリトンサックス→バリサク
くらいか
453: 2023/03/27(月) 00:44:34.43 ID:9v1ttI5s(1)調 AAS
あとはコンバス、2バイ(楽器じゃなくてパートだが)くらいかね
454: 2023/03/27(月) 02:39:10.78 ID:daKBLyAA(1)調 AAS
うちの大学の吹奏楽部の人たちは
トロンボーンのことをボーンと呼んでいたけど
地域によって呼び方が違うのかな
ちなみに
ユーフォニウムはユーフォ
フルートやオーボエはそのままフルート、オーボエ
パーカッションはパーカス
クラリネットはやっぱりクラ
だった
455: 2023/03/27(月) 10:41:56.38 ID:VJzbkkCY(1)調 AAS
みんな詳しいんだな
それに比べて草ガイジは┐(´д`)┌
456: 2023/03/27(月) 17:27:44.90 ID:vRwuO+j0(1)調 AAS
ふーん
457: 2023/03/27(月) 22:50:27.73 ID:CX8IRrPp(1)調 AAS
リメイク3どうなるだろう
音周りとか
458: af- 2023/03/27(月) 23:18:10.74 ID:tmmiF5XN(1)調 AAS
発売日ってことでニュースもでてますな
リメイク3どうなるだろう
音周りとか
3でフィールドにイントロはイラネ
fc組だからわかりゅ勿論イントロは素晴らしいんだけどね
初回とかに流してくれると嬉しい
フィールドでた瞬間のブラスがいいもんな
オケの出だしはかっこいい
とか書き込むのは私が一人でやってますのでどうぞ
459: 2023/03/28(火) 02:01:27.70 ID:RWbz97ks(1)調 AAS
>>338
460(1): 2023/03/28(火) 10:58:09.91 ID:KRULUakC(1)調 AAS
リメイク3はオケ採用だと思うけど
確かに毎回イントロはやめてほしいな
461(1): 2023/03/28(火) 13:23:59.07 ID:dQgvN/xF(1)調 AAS
「ageながら白々しいレスを付けるのも一人でやってます」
ってのも入れといたほうがいいなw
462: 2023/03/28(火) 13:27:46.66 ID:y25W1A8I(1)調 AAS
↑>>241
463(1): 2023/03/28(火) 18:39:52.20 ID:Cs3sS7MT(1)調 AAS
>>427
それな。
プロの演奏者ならばリスペクトされるような演奏をしてほしい。
都響の高橋さんや中山さんの演奏を聴くとその差は歴然。
464(1): 2023/03/28(火) 18:53:13.77 ID:LOvfkyDL(1/2)調 AAS
お前らは注文だけは一丁前だからな
465: 2023/03/28(火) 18:57:30.85 ID:LOvfkyDL(2/2)調 AAS
>>461
よろしくw
466(1): 2023/03/28(火) 19:03:03.68 ID:9KJxhmno(1)調 AAS
>>320
467: 2023/03/28(火) 22:41:41.11 ID:9e0kQmBt(1)調 AAS
ん?
書けなくされたのかw
468(1): 2023/03/29(水) 01:03:07.12 ID:d9SjIGhK(1)調 AAS
>>460
あの前奏は予感させるものだけど、すでに冒険出てるのにってずっこける
469: 2023/03/29(水) 10:25:34.69 ID:7DUhouP9(1)調 AAS
せやな
470(2): 2023/03/29(水) 12:01:43.18 ID:1h6XVYJN(1/2)調 AAS
>>464
せやな
471(2): 470 2023/03/29(水) 12:17:53.19 ID:Hs9ah1up(1)調 AAS
アンカー間違えた
>>466
せやな
472: 2023/03/29(水) 12:24:30.00 ID:1h6XVYJN(2/2)調 AAS
ん?
473(1): 2023/03/29(水) 12:40:33.68 ID:R6gm+DtX(1)調 AAS
>>470
↑
・低能だから猿真似する
・自分のレスにアンカーつけて「それな」や「ほんとこれ」と書いて自演する
>>21
マージで有能
474(1): 2023/03/29(水) 12:47:00.93 ID:GVoj+pJc(1)調 AAS
>>471が低能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
475(2): 2023/03/29(水) 14:03:52.18 ID:kGcXL0p0(1)調 AAS
>>40に証拠をまとめられた自演コピペ荒らしは
それを指摘する人を逆自演扱いして特定の呼称でたった一人で連呼してたから
荒らしと認められて書けなくされたんだな
運営さんGJwざまああ
476(2): 2023/03/29(水) 18:25:16.48 ID:EPiW4gUs(1)調 AAS
>>425
ここのアホどもに理解できるわけないよ
文章もまともに読めないみたいだから
477: 2023/03/29(水) 20:11:41.75 ID:cWMVjt+5(1)調 AAS
このスレを荒らしてる>>474-476の特徴>>21
>>473
だねー
478: 2023/03/29(水) 20:26:03.18 ID:SrK3sc9o(1)調 AAS
>>476=>>425
↑
>>427>>463に論破されたから自演でフォローするマヌケwwwwwwwwwwww
479: 2023/03/29(水) 20:32:40.70 ID:daBz3ITV(1)調 AAS
>>468
毎回よりここぞって時に流れるのがいい
480: 2023/03/29(水) 20:59:29.83 ID:UM3zVhf+(1)調 AAS
>>471
マヌケらしい末路
恥でしかない
481(1): 2023/03/29(水) 21:17:23.80 ID:EQFHLlj2(1)調 AAS
↑と、マヌケが反応してます(笑)
482(1): 2023/03/29(水) 21:26:05.13 ID:QyfNrRjQ(1)調 AAS
>>475
特定の呼称って何?www
やっぱりこいつは自分が草ガイジだという自覚があるから草ガイジと書けないんだなw
それに対して俺らはafじゃないから平気でafと書けるんだよなー
>>205
マジでそれな
483: 2023/03/29(水) 21:43:54.36 ID:zUKDz9ud(1)調 AAS
11で最初に冒険の旅が流れた場面は
イントロ付きで良かったね。
484(1): 2023/03/29(水) 22:04:49.05 ID:i4xQm+NM(1)調 AAS
感想ゴミだな
485: 2023/03/29(水) 22:13:03.15 ID:wh3A8kVF(1)調 AAS
>>343
486: 2023/03/29(水) 22:27:11.06 ID:trdpggCT(1)調 AAS
>>482
特定の呼称といえばやっぱり黒呼称だろ?
いちどは食べてみたい黒呼称
戦闘中に使うとくしゃみをする黒呼称
487(1): 2023/03/29(水) 23:32:32.24 ID:vCtvkijF(1)調 AAS
781 SOUND TEST :774 2023/02/12(日) 10:02:06.71 ID:DIGGFcfV
あの前奏は予感させるものだけど、すでに冒険出てるのにってずっこける
11で最初に冒険の旅が流れた場面は
イントロ付きで良かったね。
>>
冒険の旅、あの時の演出のみ流れるのかと思ったらずっとそのままだったのは残念だったな。元々のフィールド曲が好きだったので
ファミコン4の4章の船のはかっこよかったんだが…
すぎやん4の船の曲相当気に入ってたみたいだけどな
あの感じが4章ラストっぽくて好きだった
>>
フルで聞けるファミコン版4船貴重
4といえば、エンディングで1章~4章までのフィールド曲が短いメドレーみたいになってる所あるよね。あの部分好きだった。ゲーム内でしか聴けないけどオケでもやってほしかったな
ファミコンとプレステでも違うから聞き比べると楽しい
ここまで一人で書き込んで自演でageながら反応もする予定です
488(1): 2023/03/30(木) 01:47:42.97 ID:AYKA73Jp(1)調 AAS
9/16(土)秋田で山響のDQ3
画像リンク
489: 2023/03/30(木) 02:17:27.45 ID:3Sibq1nm(1)調 AAS
>>488
由利本荘市で井田さんの指揮の山響のDQ3。
新潟で聴いた山響のDQ3は素晴らしかった。
その山響の演奏は好きなのだけど
由利本荘市だと名古屋から行こうとするととても行きにくい所なんだよね。
お約束だから言わせてもらう。
名古屋マダー!!!
490: 2023/03/30(木) 09:26:08.72 ID:Agnaw4K4(1)調 AAS
山響で井田さんは珍しい
491: 2023/03/30(木) 20:36:37.60 ID:eyhhT89f(1)調 AAS
草ガイジ規制www
492: 2023/03/30(木) 20:42:38.99 ID:EpEPG1X7(1)調 AAS
>>484
それな
493: 2023/03/30(木) 20:50:38.96 ID:wYyCII9e(1)調 AAS
>>375
494: 2023/03/30(木) 20:58:08.26 ID:Grwu0te6(1)調 AAS
今日もゴミが盛り上がってるみたいだな
495(1): 2023/03/30(木) 21:29:49.81 ID:SSOMJBQP(1)調 AAS
↑と、ゴミが言ってますw
496: 2023/03/30(木) 22:18:24.82 ID:gDh3qg7N(1)調 AAS
音楽のこと書かないのに常にスレを監視して6分後に反応(しかも自演)って超きめーな
497: 2023/03/31(金) 00:57:42.65 ID:JJX+iqlR(1)調 AAS
デスタムーアのスーファミ音源って結構アップテンポで軽い感じなんだな
498(1): 2023/03/31(金) 07:59:35.41 ID:BAvU2Ukc(1)調 AAS
オケ版デスタムーアはファゴットソロのとこがスローで間延びした感じになっちゃってるんだよな
今後ゲームでオケが採用されることになったらやっぱあの部分はカットかな
実際にデスタムーア戦でそのまま使ったらデスタムーアの猛攻とは全然合わない
499(1): 2023/03/31(金) 12:41:08.47 ID:vNedS3sL(1)調 AAS
ファゴットのソロってどのへんだっけ
500: 2023/03/31(金) 13:08:10.79 ID:PsaXyEz6(1)調 AAS
7のオンピアノってCD買った
ところどころ月の光を聞いている気持ちになった
501: 2023/03/31(金) 14:32:54.92 ID:mKzyh72L(1)調 AAS
オケ版だよね。ソロやそのままファゴットだけでバス担当したりの場所だ!
502(1): 2023/03/31(金) 17:32:24.81 ID:jVgoIaCH(1)調 AAS
>>499
1ループ終わったあとからがファゴットソロ
503: 2023/03/31(金) 18:34:14.30 ID:p51kpnu6(1)調 AAS
>>502
今聴いてみたら記憶にない部分だったわ
オケ版の聴き込みが足りないことが露呈してしまった
504: 2023/03/31(金) 18:34:16.82 ID:VQQmFPOP(1)調 AAS
そんなもんをわざわざ説明したいとわからんとか
このスレのレベルも落ちたな
505: 2023/03/31(金) 19:05:43.39 ID:5Wm16Tlk(1)調 AAS
↑と、レベルの低いガイジが言ってますw
506: 2023/03/31(金) 20:16:44.23 ID:v9pSjaeI(1)調 AAS
>>498
カットしたらそれはそれで不自然になるだろうし、シンセがいいってなりそう
6のオケをゲームに使うとフォークダンスのリピートがね
10と11で流れたけど余りにも無理矢理すぎる
507: 2023/03/31(金) 20:53:39.13 ID:DjNcPIuT(1)調 AAS
ファゴットのソロの部分は頭を潰されてザオリクしてるのを表現しているのだろうか?
508: 2023/04/01(土) 07:37:24.04 ID:04UGHlr3(1)調 AAS
どういう意図であのファゴットのソロを入れたんだろう
あの部分はまったく戦闘曲って感じじゃないし
509(1): 2023/04/01(土) 09:35:50.74 ID:mgigK4TQ(1)調 AAS
形態を変えて、ガラス破って出てくるまでの不気味さとか恐ろしさかな。
ゲームしてる身としてはハラハラしてテンション上がってるから、感じ方は違うのかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s