[過去ログ] 【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part264【DQ3/ドラゴンクエスト3】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475(1): (ワッチョイ 8af1-nN96) 2022/07/08(金) 22:26:09 ID:S3orpG0c0(1)調 AAS
はでなふく
476: (ワッチョイ 8625-ZQBt) 2022/07/08(金) 22:49:07 ID:PVTo2EZm0(2/2)調 AAS
>>475
ありがとう
ギリギリナイス
477(2): (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/09(土) 00:52:59 ID:Bd/DtRXC0(1/5)調 AAS
ドラクエ3の思い出
お題:カザーブ
ばくだんいわ「」
478: (ワッチョイ 05aa-BXm0) 2022/07/09(土) 05:46:11 ID:221k/oci0(1)調 AAS
到着するのがムチとブーメランと魔法使いのギライオが揃う頃だからしばらく経験値とゴールド稼ぐ
479: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/09(土) 06:09:31 ID:N9KsD0+Hx(1)調 AAS
カザーブの東の川を越えられて逆回りでムオルまで行けるようにして欲しい
480: (スフッ Sd43-3JoN) 2022/07/09(土) 07:48:22 ID:etfD2I3rd(1/2)調 AAS
油断こいてキラービーに麻痺で全滅させられた思い出
481(2): (ワッチョイ cb1b-EqKj) 2022/07/09(土) 07:56:01 ID:PcEqi6tw0(1)調 AAS
>>477
死ね
482(4): (ワッチョイ 2525-74gq) 2022/07/09(土) 09:03:36 ID:HuyiOXoG0(1)調 AAS
ひさしぷりにFC版やろうと思ってるんですが、おすすめパーティとかありますか?
FC版は勇戦僧魔でしかやったことないのでそれ以外でオススメあればそれでやってみたいと思います
483: (ワッチョイ 2355-lTRq) 2022/07/09(土) 09:47:01 ID:jFsxatZ60(1/2)調 AAS
>>481
そこは「メガンテ」だろ
484(1): (アウアウウー Sa09-4HMK) 2022/07/09(土) 09:52:42 ID:+m22x4vya(1)調 AAS
>>482
勇、武20→賢、僧20→戦、魔21→武
呪文職から転職した前衛職の呪文はMP的におまけ程度しか使えない点は要注意
485: (ワッチョイ 252a-e3R1) 2022/07/09(土) 09:56:52 ID:wJLDqB820(1)調 AAS
>>482
転職はアレフガルドまではしないか、あるいは一人二人に留めておく
↑みたいなエアプの転職すると普通にバラモスでめっちゃ足止め喰らう
486(1): (アウアウウー Sa09-VG2R) 2022/07/09(土) 10:35:04 ID:Wv32iLOsa(1)調 AAS
>>484
こういう具体的に書く人って多いけど、合わない人も多いと自覚してないのかな?
487: (ワッチョイ d5aa-55y/) 2022/07/09(土) 10:37:52 ID:E9eEFwMt0(1)調 AAS
>>482
戦を武にするだけでもあんまり変わらないけど思ったより変わるよ
久々ならこれがおすすめかなぁ
488(1): (テテンテンテン MMcb-x9bc) 2022/07/09(土) 11:10:42 ID:2bLBVQGWM(1/2)調 AAS
FC版ならまず◯◯バークの見た目よくするために初期登録メンバーを転職で商人にする
おすすめパーティ編成は勇商魔遊or戦士
商人は最速でLV28に到達するため
賢者になるために悟りの書使いたくないなら遊び人、使ってもいいなら戦士
魔法使いは毒針装備とドラゴラム要員
489: (テテンテンテン MMcb-x9bc) 2022/07/09(土) 11:12:52 ID:2bLBVQGWM(2/2)調 AAS
レベルアップ時に賢者になる前の賢さ吟味とMP吟味すると後々冒険が楽になる
490(1): (スフッ Sd43-3JoN) 2022/07/09(土) 11:21:41 ID:etfD2I3rd(2/2)調 AAS
商人の街も連れてった商人のレベルに応じて街のハッテン具合とかが変わってたら面白かったかも
まあ容量との戦いになるわけだが
491: (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/09(土) 12:19:16 ID:Bd/DtRXC0(2/5)調 AAS
>>481
お前さあ、さすがに言っていいことと悪いことの区別ぐらいつけてくれ
492: (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/09(土) 12:21:06 ID:Bd/DtRXC0(3/5)調 AAS
>>482
おススメってもいろいろあるからなあ
楽なパーティ
苦行パーティ
ネタパーティ
493(1): (ワッチョイ 03da-pjme) 2022/07/09(土) 12:46:03 ID:5z6JzMkX0(1)調 AAS
バーク送る前に商人のレベル上げなくちゃ・・・(面倒な作業)
みたいになりかねないからなぁ
20ぐらいが上限ならともかく、30とかになるとリメイクならバラモスも余裕で倒せるレベルになるし
似たような理由でバラモス1人撃破の褒美が店売り品なのも今にして思えばちょうどよかった気がする
494(1): (ワッチョイ d5aa-BXm0) 2022/07/09(土) 13:00:56 ID:RuTgYTL60(1)調 AAS
FCだから全員防御できるように呪文覚えないキャラが一人はほしい
495: (スップ Sd03-4ebX) 2022/07/09(土) 14:54:01 ID:kAZTuiuEd(1)調 AAS
>>493
バーク発展が追加要素になるとしたら、
バラモス倒してから商人レベルが町の発展に反映するとかでいいんじゃない?
なんならゾーマ倒してからでも
商人のレベル上げは40台くらいからただの苦行だから、レベル99で商人最強装備のご褒美とかでもよいねw
496(1): (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/09(土) 15:08:58 ID:Bd/DtRXC0(4/5)調 AAS
>>494
防御攻撃はダメ
497: (ワッチョイ 2355-lTRq) 2022/07/09(土) 15:16:28 ID:jFsxatZ60(2/2)調 AAS
>>490
ひそかにウホッなことにしてないか
街がハッテンするのはサンフランシスコとかだろ?
商人バークは東海岸のニューヨークとかフィラデルフィアがモチーフで…まああのへんにもゲイタウンはあるだろうけど…
498: (オッペケ Sra1-aGg/) 2022/07/09(土) 15:33:00 ID:IAJT3GSmr(1/2)調 AAS
>>477
毒針ないと
ちまちま500もあるHPを削る苦行が始まるw
499: (オッペケ Sra1-uwYD) 2022/07/09(土) 16:31:54 ID:Npi2X4CGr(1)調 AAS
カザーブ辺りの攻撃力だと高確率でメガンテの域に入る
500: (オッペケ Sra1-aGg/) 2022/07/09(土) 16:56:47 ID:IAJT3GSmr(2/2)調 AAS
死にかけに最期の花火を見せてくれる
何と素敵なモンスターよ
501: (スフッ Sd43-WaQM) 2022/07/09(土) 17:22:51 ID:8ePvwZpRd(1)調 AAS
>>488
お前エアプだろ
商人預ける寸前で戦力になる職業から商人にすればいいだけ
502: (ワッチョイ 35f3-ws48) 2022/07/09(土) 17:24:46 ID:lQ+bnygG0(1)調 AAS
FC版だと少しでもLv上げたいんだろうけど
SFC版以降じゃジャンパーニ→ノアニール西→カンダタ討伐でLv十分だから
カザーブ東のメリットは薄いな
503(1): (ワッチョイ 23f1-tVOB) 2022/07/09(土) 17:54:31 ID:V7WngwaM0(1)調 AAS
FC版は、最初は武闘家と勇者の二人旅をよくやってたな
防御攻撃できるし素早さで堅いし金かからんくて強いし
504(1): (アウアウクー MM21-4x/S) 2022/07/09(土) 19:52:12 ID:AjcO19HSM(1/2)調 AAS
GBCで初めてやってるけどあまいいき強すぎやろ
ハメやん…
505: (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/09(土) 21:48:51 ID:Bd/DtRXC0(5/5)調 AAS
>>504
*「ククク…マタンゴのあまいいきは わがキノコぞくの中でも 最凶…。」
506: (ワッチョイ bd25-TkQT) 2022/07/09(土) 22:08:54 ID:2+3K3IF00(1)調 AAS
あいつら5体くらい一緒に出てくるからな
507: (スプッッ Sd03-4ebX) 2022/07/09(土) 22:18:52 ID:+SKtd/Czd(1)調 AAS
原作が30年前、ゲームボーイカラーも20年前のゲームだ
最近のおもてなしゲームとは全然違うわな
だからこそ、HD2Dリメイクはおもてなしゲームに寄せてかないといけないと思うけど
グラフィックだけじゃなくシステム面含めて色々
508: (ワッチョイ 0311-uScL) 2022/07/09(土) 22:43:26 ID:bN9qZ1WY0(1)調 AAS
GBCはFCと同じ確率で状態異常になるんで眠りハメとかきついぞ
509: (アウアウクー MM21-4x/S) 2022/07/09(土) 22:44:34 ID:AjcO19HSM(2/2)調 AAS
おばけきのこにボコられてるんだよなぁ…
たしかに最近の11とかに比べたら難易度高いわ
510(1): (ワッチョイ 75b9-jVDF) 2022/07/09(土) 23:23:46 ID:tpuuBKg50(1)調 AAS
おもてなしゲームって何?
511: (ワッチョイ 636e-e3R1) 2022/07/09(土) 23:47:53 ID:otd8y7L40(1)調 AAS
>>510
次の目的地にビックリマークがついててそこまでの自動ルートを走ってテキストを読むゲーム
敵の弱点を突くと完封できるしその弱点も簡単にわかる
こんな感じのやつのことじゃね
512: (ガラプー KKb1-1nIG) 2022/07/09(土) 23:58:47 ID:lm8UGZQtK(1)調 AAS
ジャンル違いだが昔出てた「やるドラ」に、そんなのに近いヒントモード
とかあったな
513: (ワッチョイ bd25-TkQT) 2022/07/10(日) 00:16:44 ID:YRr+Muy40(1/3)調 AAS
やるドラってヒント通りに全部進むといわゆるトゥルーエンドにいけないんじゃなかったっけ
514: (ガラプー KKb1-1nIG) 2022/07/10(日) 00:25:47 ID:5htTY8s5K(1)調 AAS
確かに一番良い、て言うEDへは行けなかったかな?ただアレもあくまで「ヒント」で
「BAD・END」にはならないように、てモードでもあったかと。スレ違い話なんでこれでおしまいね
515: (ワッチョイ 23f1-tVOB) 2022/07/10(日) 00:33:35 ID:JyXnNwbh0(1/3)調 AAS
初手ヤンデレ自傷もので諸悪の根源がヒロイン偽装してるやつを絵で釣って売ったやつか
あの時代で理解が普及していなかったからかませたとはいえ、よくやったもんだよ
516: (ワッチョイ 23f1-tVOB) 2022/07/10(日) 00:35:17 ID:JyXnNwbh0(2/3)調 AAS
なお選択肢を間違うとヤンデレ人格の自殺行為にプレイヤーキャラも巻き込まれて死にます(一般販売)
517: (ワッチョイ bd25-TkQT) 2022/07/10(日) 00:42:23 ID:YRr+Muy40(2/3)調 AAS
ひぐらしはダブルキャストに影響受けてだいぶネタ拝借してるからな
やるドラなかったらひぐらしもなかったかもな
518: (アウアウウー Sa09-4HMK) 2022/07/10(日) 00:53:17 ID:s/GjfcrDa(1)調 AAS
ばくだん岩狩りヤバすぎる
一気にレベル2とか上がるやん…
519(2): (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/10(日) 07:33:08 ID:+b5sN3iv0(1/3)調 AAS
ドラクエ3の思い出
お題:ネクロゴンドの火山
噴火口までのダンジョンあってもよかったのに
それとも麓からつるぎを放り投げたのか
520: (ワッチョイ 2395-LzkF) 2022/07/10(日) 08:38:36 ID:BvpY/nrS0(1)調 AAS
そういやネクロゴンドの洞窟を抜けた先にある祠の中に居る突然シルバーオーブくれる人は何者なんだ?
521: (ワッチョイ cbf0-TxaV) 2022/07/10(日) 08:57:56 ID:qgFjAlV90(1/3)調 AAS
大穴の兵士もだけど何処から上がってきたのか
しかも何処の国の兵士なんだろうな
522: (ワッチョイ bd25-TkQT) 2022/07/10(日) 09:11:34 ID:YRr+Muy40(3/3)調 AAS
地下に落ちる穴でなく異世界への入口だしなあそこ
523: (ワッチョイ 2379-iyy1) 2022/07/10(日) 10:17:39 ID:+6aD8FeT0(1)調 AAS
>>503
これに魔法使い入れた3人パーティが好き。
524(1): (オッペケ Sra1-aGg/) 2022/07/10(日) 11:15:35 ID:GWd6t0jzr(1/2)調 AAS
>>519
最近、ハイペースに投下してるなw
525(1): (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/10(日) 11:30:37 ID:+b5sN3iv0(2/3)調 AAS
>>524
レスが空いたらお題投下するつもりなんだけど、最近全体的に過疎気味な気がして
526: (ワッチョイ cb1b-jVDF) 2022/07/10(日) 11:42:45 ID:hA7qjB6Z0(1)調 AAS
FC版1-3以外はDQに非ず
527(1): (オッペケ Sra1-aGg/) 2022/07/10(日) 11:45:41 ID:GWd6t0jzr(2/2)調 AAS
>>519
この辺りから敵が急激に強くなるわな
トロルとか初めて遭った時はびっくらこいた
528: (ワッチョイ cb58-UHcq) 2022/07/10(日) 11:47:43 ID:YgcBX0GT0(1)調 AAS
ルーズソックスとかガングロ妖精いれてくる堀井だからまた令和のトレンドというか、ズレた時事ネタぶち込んで来るんだろなあ
529(1): (エムゾネ FF43-XYZu) 2022/07/10(日) 11:52:59 ID:NrIBqPMVF(1)調 AAS
>>525
50音順じゃなかったっけ?
530: (ワッチョイ d5aa-55y/) 2022/07/10(日) 12:05:55 ID:sDvm/EHO0(1)調 AAS
>>527
洞窟つくまでトロルパンチで5回くらい蘇生しに街戻ったわ
531: (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/10(日) 12:40:20 ID:+b5sN3iv0(3/3)調 AAS
>>529
「火山」でよかったかも
532(1): (ワッチョイ fdb7-BmR7) 2022/07/10(日) 13:43:37 ID:h6ASeWIN0(1)調 AAS
フロストギズモも最初どうしたらいいのか分からんかった
533: (ワッチョイ cbf0-TxaV) 2022/07/10(日) 14:09:36 ID:qgFjAlV90(2/3)調 AAS
ホロゴーストや地獄の騎士もキツかったし基本あの辺難しい
シリーズで言えばロンダルキアに譲ってるけど準ずるくらいだと思う
534: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/10(日) 14:14:33 ID:R8Tdx01Gx(1/2)調 AAS
>>538
リメイク3辺りから変に流行り物を取り入れて雰囲気変わった
535: (ワッチョイ 03ee-Krev) 2022/07/10(日) 14:17:12 ID:nENP0lDj0(1/3)調 AAS
>>532
フロストギズモはザラキがそこそこ効いた覚えがあるな
こちらのレベルが低くても決まれば即死というのはこういう場面で役に立つのかと勉強になったわ
536: (ワッチョイ 0311-uScL) 2022/07/10(日) 14:26:31 ID:+C1kEfNj0(1/2)調 AAS
ザラキおぼえてるって結構なLVだぞ
537: (ワッチョイ 03ee-Krev) 2022/07/10(日) 14:36:22 ID:nENP0lDj0(2/3)調 AAS
ああ、じゃあザキだったかもしれんわ
ザラキってそんなにレベル上げる必要あったっけ?
538(2): (ワッチョイ 0311-uScL) 2022/07/10(日) 14:49:18 ID:+C1kEfNj0(2/2)調 AAS
28だからネクロゴンド到達時ではまだ覚えてない可能性が高い
迷ってたらそれくらいになるかもしれないけど
539(1): (アウアウウー Sa09-m2LS) 2022/07/10(日) 14:49:42 ID:/yqxcZoSa(1)調 AAS
>>496
なーにが防御攻撃はダメだよ
さすがにそういうのはうぜェわ
540: (ワッチョイ 03ee-Krev) 2022/07/10(日) 15:00:33 ID:nENP0lDj0(3/3)調 AAS
>>538
思ったより高いね、もっとレベル20台の真ん中くらいかと思ってたよ、なら絶対ザキだと思う
541: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/10(日) 15:06:03 ID:R8Tdx01Gx(2/2)調 AAS
フロストギズモがブリザードギズモって名前のザラキ使いだったら
542: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/10(日) 15:47:22 ID:9IyvEYAnx(1)調 AAS
船とってすぐに火山の手前まで行ってフロストギズモ5匹に瞬殺された思い出
543(1): (アウアウウー Sa09-KWb1) 2022/07/10(日) 15:59:38 ID:Ggx8dcDRa(1/2)調 AAS
>>539
防御攻撃ありきでクリアされてもなぁ
イージーモードでクリアしましたみたいな感じ
544(1): (ワッチョイ cbf0-TxaV) 2022/07/10(日) 16:04:54 ID:qgFjAlV90(3/3)調 AAS
>>543
イージーモードでクリアしてもいいじゃない
545: (アウアウウー Sa09-KWb1) 2022/07/10(日) 16:10:31 ID:Ggx8dcDRa(2/2)調 AAS
>>544
もちろん
それを否定するつもりはない
546: (テテンテンテン MMcb-x9bc) 2022/07/10(日) 16:38:55 ID:QZPR3VLSM(1)調 AAS
フロストギズモMP0で一掃できるらいじんのけんが欲しくてサマンオサのボストロール何度も倒した思い出
547: (スップ Sd03-4ebX) 2022/07/10(日) 17:33:20 ID:RmLZVeM3d(1)調 AAS
ボストロールがらいじんのけんを落とすのは攻略本に載ってたんだっけ?
大人になってから知ったわ
548(2): (ワッチョイ 4dfd-zMoi) 2022/07/10(日) 17:52:51 ID:gQKqZHyy0(1)調 AAS
switch版、ロマリアの闘技場で一稼ぎしたろうと思ったが
これキャンセルしても組み合わせかわらんのね
キャタピラーに賭けたら速攻でメラと打撃連打でお亡くなりになったぞこのブタイモムシ
549: (ワッチョイ 23f1-tVOB) 2022/07/10(日) 18:27:08 ID:JyXnNwbh0(3/3)調 AAS
フロストギズモは、イオラとベギラマで一掃できるのよな
だから、いなずまのけん、と、いかずちのつえ、のコンボでもいい
550: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/10(日) 18:33:00 ID:Icp8Uatlx(1/2)調 AAS
フロストギズモは簡単に倒せるようになれば経験値稼ぎで美味しい
551: (スフッ Sd43-3JoN) 2022/07/10(日) 18:34:15 ID:nKswXDW5d(1/2)調 AAS
ネクロゴンドエリアでの癒し系やったな
552: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/10(日) 18:38:54 ID:Icp8Uatlx(2/2)調 AAS
3のトロルはやたらデカくてインパクトあった
ロマリアから間違えて東に行って暴れざるに遭遇した衝撃に似てる
553: (スフッ Sd43-3JoN) 2022/07/10(日) 18:45:03 ID:nKswXDW5d(2/2)調 AAS
FC版のパッケージの裏にトロル×2+ホロゴーストの戦闘画面が載ってて「いつ出て来るんだろう?」と思ってた記憶
ほんで思い出したけどドラクエ2のパッケージ裏もギガンテス×2+ブリザードと似たような組み合わせだったのな
554(1): (ワッチョイ 7558-/Fce) 2022/07/10(日) 18:50:51 ID:6cKyFx0K0(1)調 AAS
>>548
たしか階段とかで画面切り替えしたら組み合わせが変わった気がする
格闘場はギャンブルの怖さとモンスターの特徴を学習させる場所だったんだなと今さらながらに思った
555(1): (ワッチョイ 0579-iyy1) 2022/07/10(日) 19:03:05 ID:1OBcTiI20(1)調 AAS
洞窟の終盤で出ると助かるんだよなフロストギズモ。貴重なマホトラ養分。ゾーマ城のソードイドも。
556: (ワッチョイ 75b9-jVDF) 2022/07/10(日) 20:22:33 ID:3q50+vnD0(1)調 AAS
>>548
SFC版の頃からキャンセルしただけじゃ変わらなかったはず
>>554の言う通り画面切り替えしないと変わらないよ
557: (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/11(月) 00:31:38 ID:6vcs65xw0(1/2)調 AAS
>>555
そうか、フロストギズモにマホトラを使うという発想なかったな
こんど試してみよう
558: (ワッチョイ 9b25-am5z) 2022/07/11(月) 00:48:52 ID:6vcs65xw0(2/2)調 AAS
switchの中断セーブで格闘場の結果変わるかな
559: (ワッチョイ 2355-lTRq) 2022/07/11(月) 09:45:17 ID:wSyILFmu0(1)調 AAS
test
560: (ワッチョイ 23f1-tVOB) 2022/07/11(月) 10:21:03 ID:vkOGMuB60(1/2)調 AAS
はでなふく
561: (ワッチョイ 23f1-tVOB) 2022/07/11(月) 13:17:16 ID:vkOGMuB60(2/2)調 AAS
サバの障害っぽかったけど復旧したかな?
562: (アウアウウー Sa09-74gq) 2022/07/11(月) 17:53:38 ID:dHMJ+W0Qa(1)調 AAS
FC版の闘技場ってバラモスも出るのな
誰がどうやって手懐けたんだろ、オルテガよりよっぽど世界救える素質あるやん
563: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/11(月) 17:56:26 ID:jN4mf01Tx(1)調 AAS
バラモス「今日は気晴らしに闘技場に参加と洒落混んでみるとするか」
564(1): (ワッチョイ 05aa-YiYD) 2022/07/11(月) 18:15:43 ID:EUSa7CO90(1)調 AAS
スライムだって種族名なんだから
バラモスだって種族名なんだろ
565: (ワッチョイ 23ee-j5Nw) 2022/07/11(月) 18:30:42 ID:/941MuvB0(1)調 AAS
種族はカバだろ
566: (ワッチョイ 4dfd-zMoi) 2022/07/11(月) 19:09:48 ID:9yPn8XcE0(1)調 AAS
ありがとう
ロマリアから出る、中断セーブから再開するとメンツが変わる感じだった
大穴当てて鋼の剣を買いたい
567: (ワッチョイ cdee-uScL) 2022/07/12(火) 00:59:58 ID:PcLOnf1e0(1/2)調 AAS
30倍キャタピラーと50倍マリンスライムにはお世話になった
568: (アークセー Sxa1-uwYD) 2022/07/12(火) 06:30:53 ID:9pi/w1B4x(1)調 AAS
バシルーラ使いだと倍率高くても高確率で勝てるからありがたい
569(1): (ワッチョイ 2525-74gq) 2022/07/12(火) 07:41:43 ID:NzfSmUrC0(1)調 AAS
3の闘技場はダブルアップ出来ない時点で金儲けの手段には使えない
まあマップ上で拾えるアイテムが少なくて店売りがかなりのウェイトを占めるFC版で簡単に金策できたらそれはそれで面白くなくなりそうだが
570(1): (ワッチョイ d5aa-55y/) 2022/07/12(火) 12:45:34 ID:JIzCtbPM0(1/2)調 AAS
冷房にフロストギズモ欲しい
571: (ワッチョイ cb58-TkQT) 2022/07/12(火) 13:10:29 ID:+proy6UL0(1)調 AAS
>>570
ヒャダルコでいいのか?
572(1): (オッペケ Sra1-uwYD) 2022/07/12(火) 13:18:48 ID:+FHS63Dsr(1)調 AAS
ブリザード「俺でよければ」
573: (ワッチョイ 4dfd-zMoi) 2022/07/12(火) 13:24:17 ID:BU+PiQCv0(1)調 AAS
マホトラギズモ
574(1): (ワッチョイ a5f0-e3R1) 2022/07/12(火) 15:33:43 ID:euotmsuw0(1)調 AAS
ゾーマ様やエビルマージだと凍える吹雪や炎吐きよるからな……
ラゴンヌならマヒャドだけか
575(1): (アウアウウー Sa09-74gq) 2022/07/12(火) 18:08:57 ID:tbSEO0d0a(1)調 AAS
夜のお供にスライム2匹ほしい
576: (ワッチョイ a579-iyy1) 2022/07/12(火) 18:09:34 ID:riXYJNvI0(1)調 AAS
氷の刃で部屋中ズタズタに
577(1): (ワッチョイ d5aa-55y/) 2022/07/12(火) 18:11:29 ID:JIzCtbPM0(2/2)調 AAS
3にあった?
578(1): (オッペケ Sra1-aGg/) 2022/07/12(火) 18:13:25 ID:Frff8EWAr(1)調 AAS
でも酷暑にはヒャダルコぐらいが丁度いいよな
威力的に凍りつく息ぐらいだろ
579: (ワッチョイ cdee-uScL) 2022/07/12(火) 18:24:29 ID:PcLOnf1e0(2/2)調 AAS
>>569
GBCならできるぞ
まぁリメイクなら掛け金上がってるから30倍50倍を堅実に狙ってくだけでも稼げるけど
FC版は…くさりかたびら買うのに10G足りない~でも宿泊まった直後だから消耗したくない~みたいな時に…
580: (ワッチョイ 23ee-j5Nw) 2022/07/12(火) 18:33:28 ID:O+RQRZRv0(1)調 AAS
昔、真夏に冷凍食品のバイトしたけど、バイト中と帰ってからの温度差で体壊した
極端なのも良くないわ
581: (ワッチョイ 35f3-ws48) 2022/07/12(火) 18:53:10 ID:dZc4978m0(1)調 AAS
40℃の猛暑だから氷の椅子キャンペーンとかでも冷たすぎて1分も座ってられないのが人間ですし
582: (ワッチョイ 23f1-tVOB) 2022/07/12(火) 18:54:43 ID:U1NibqJY0(1)調 AAS
>>578
ん~~、詰めが甘いですねぇ
集中力(コンセントレーション)が足りていませんよ集中力(コンセントレーション)が
583: (スフッ Sd43-3JoN) 2022/07/12(火) 19:01:56 ID:Vn9RynWnd(1)調 AAS
>>574
そういやエビルマージはどうやって炎を吐くのかってネタがあったな
584: (スプッッ Sd43-4ebX) 2022/07/12(火) 19:03:11 ID:6Os5fRhwd(1)調 AAS
>>575
2つも欲しがるなんてぜいたくな奴
おれは僧侶ちゃん1人で良いよ
585(2): (ワッチョイ d5aa-rMUw) 2022/07/12(火) 19:51:28 ID:ipIMUoNI0(1)調 AAS
ひょうがまじんを数体床に置いて室内温度を下げたい
冷たい息ならたまに吐いててよし
586: (ワッチョイ cb3f-faOI) 2022/07/12(火) 19:55:01 ID:cVpnFRjV0(1)調 AAS
>>585
溶けて室内の物全部水没するかもよ
587: (ワッチョイ 03ee-Krev) 2022/07/12(火) 22:09:22 ID:uBZ64y940(1)調 AAS
>>577
多分ふぶきのつるぎかな?
588: (ワッチョイ 7558-/Fce) 2022/07/13(水) 07:09:16 ID:Eo1v0sjP0(1)調 AAS
>>585
ひょうがまじんは売り切れなので類似の赤いのにしておきますね
あ、お祭り気分を味わえるようにお面もサービスでつけておきますね
589: (ワッチョイ fdb9-BXm0) 2022/07/13(水) 10:53:37 ID:qnCl2pWc0(1)調 AAS
>>572
あなたは所属違うのでダメです
590: (テテンテンテン MMcb-x9bc) 2022/07/13(水) 12:45:39 ID:aASQ/9F0M(1)調 AAS
ひょうがまじんは上の世界でふしぎなぼうし欲しかったら狩りまくった
ふぶきのつるぎも上の世界で欲しかったからじこのきしこれもかりまくった
591: (ワッチョイ 23b0-3XTY) 2022/07/13(水) 13:54:40 ID:/T1GZfTQ0(1/2)調 AAS
オーブってどの順番で入手する?
いつも、グリーン→ブルー→レッド→パープル→イエロー→シルバーなんだけど。
592(1): (ワッチョイ 05aa-YiYD) 2022/07/13(水) 15:08:38 ID:Vas3CNYB0(1/2)調 AAS
制作的には、最初はテドンだろうな
船とるとまず喜望峰を回るように進められるはず
ルーラの登録がランシール、ジパングだから、ブルーのあとにパープルも公式だと思う
レッドはよくわからんけど、海賊のアジトで幽霊背の話を聞くんだからシルバーよりは前か
イエローはルーラ登録最後のスーで商人の町の話が聞けるからこれが最後でいいのかな
593: (ワッチョイ 35f3-ws48) 2022/07/13(水) 15:12:00 ID:6lFTtMNU0(1)調 AAS
ブルー以外はそうなる感じだな
ブルーはいつでもいいからわざわざ苦労するソロ低Lv攻略するよりも
最後に回してLvゴリ押しでさっさと取るわ
594: (ワッチョイ 03da-NlVn) 2022/07/13(水) 16:42:35 ID:1OISV33Z0(1)調 AAS
簡単に手に入らないのはブルー、イエロー、シルバー
595(2): (アウアウウー Sa09-VG2R) 2022/07/13(水) 17:08:40 ID:PoOvUijza(1)調 AAS
>>592
ルーラのが順番通りに取るのが公式とかあったわけ?
初めて聞いた!
596: (オッペケ Sra1-uwYD) 2022/07/13(水) 17:32:37 ID:/xYFJnEwr(1/2)調 AAS
FCだとマヒャド覚えるの早いからジパング後回しにすると楽にヤマタノオロチ倒せる
597: (ワッチョイ 05aa-YiYD) 2022/07/13(水) 17:33:01 ID:Vas3CNYB0(2/2)調 AAS
>>595
少なくとも制作側が、普通この順番で訪れるよね、って考えてるわけだからね
あれ?でもブルーって最後の鍵が要るのか
となるとジパング、エジンベアの順だからパープルの方がブルーより先なのか
598: (ガラプー KKc9-1nIG) 2022/07/13(水) 17:37:23 ID:84IfuBWaK(1/2)調 AAS
いや>>595さん。それは>>564のレスを見る限りは本人の独断的偏見みたいなものだと思う
あと>>486(>484)を見て思ったんだが、ある程度ハッキリ数値化してレスしてくれた方が
RPGだし実際の事の是非、真実か否かよりも人によっては見てて落ち着くって
見方もあると思う。それに完全な間違いだってなら後からでも誰かが突っ込むだろうしww
599: (スフッ Sd43-3JoN) 2022/07/13(水) 17:38:13 ID:/O0gNOBqd(1/2)調 AAS
訪問する順番とオーブをゲットする順番は無関係やろ
後にキーアイテムを手に入れて「以前立ち寄った際に入れなかった場所に行ってみる」ってのはよくあることだし
600: (ワッチョイ 85d1-L/7G) 2022/07/13(水) 17:45:48 ID:puvfgZeZ0(1)調 AAS
グリーンも最後の鍵ないと取れないな
船取ってそのまま手に入れられるのはレッドのみ
パープルも他回らなくてもおろち倒せれば手に入る
601: (オッペケ Sra1-uwYD) 2022/07/13(水) 17:58:03 ID:/xYFJnEwr(2/2)調 AAS
ブルーは賢者がベホイミ覚えてからだな
魔法使い以外から転職したら時は蟹対策にヒャダルコ覚えるまで待つけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s