[過去ログ] 【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part264【DQ3/ドラゴンクエスト3】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: (オッペケ Sra3-y1cO) 2022/06/30(木) 23:05:45 ID:HMh2wOCgr(3/3)調 AAS
>>258
いや袋だろどう考えても…
261: (ワッチョイ 0fd1-tQxS) 2022/06/30(木) 23:27:17 ID:gbR/1kI50(1)調 AAS
拾った薬草だけでロマリア行けるってことなら袋関係ないじゃんって話じゃねのか
262(3): (ワッチョイ 0f25-qUlS) 2022/07/01(金) 00:40:44 ID:+/jr+K3U0(1/2)調 AAS
僧侶「お前ら盗賊だ袋だって言うけど、結局のところ薬草がないと何もできないくせに」
263: (オッペケ Sra3-y1cO) 2022/07/01(金) 00:46:47 ID:8uwtWs2kr(1/2)調 AAS
>>262
まあそれはおっしゃるとおりですw
264(2): (ワッチョイ 0f25-qUlS) 2022/07/01(金) 00:48:56 ID:+/jr+K3U0(2/2)調 AAS
>>255
オリジナルのFF1や2はだな
ポーション99個なんて持てなかったんじゃ…
ポーション ポーション ポーション
ポーション ポーション ポーション
袋がない時代のドラクエと同じじゃ
265: (ワッチョイ 0fd1-tQxS) 2022/07/01(金) 00:58:29 ID:BGP1TTkt0(1)調 AAS
>>264
2はそうだが、1は99個まで持てるぞ
266: (ワッチョイ 3ff1-ebWD) 2022/07/01(金) 01:04:22 ID:YK5YPoDM0(1/3)調 AAS
>>262
勇者のホイミで十分ですよ
267: (ワッチョイ 4fee-hYij) 2022/07/01(金) 01:20:06 ID:1+As5vvc0(1)調 AAS
>>262
僧侶がいても薬草は必要だぞ
お前足遅いんだもん
268: 【ぴょん吉】 (ガラプー KKb3-Z51i) 2022/07/01(金) 01:35:11 ID:LyB6gsUmK(1)調 AAS
そりゃ僧だ
269: (スップ Sddf-3qCS) 2022/07/01(金) 02:14:26 ID:GM88qulQd(1)調 AAS
薬僧
270: (ワッチョイ 0faa-o407) 2022/07/01(金) 02:20:14 ID:4N4iptP/0(1)調 AAS
>>264
ファミコン版のFF1は1個ずつしか買えないから99個になるまで時間かかった。
回復手段限られててクラスチェンジするくらいまで99個常に持ってた。
271(1): (ワッチョイ 3fee-1QnM) 2022/07/01(金) 05:46:02 ID:b9Ib9BZ00(1)調 AAS
>>237
位置を調べて"ぴっつ"って商人作った思い出
272: (ワッチョイ ff41-tCSL) 2022/07/01(金) 09:00:15 ID:jy2JrDkc0(1/2)調 AAS
>>271
ウィリアムスバーグから「ういる」にしていたが
この地名が当時のイギリス王由来だと知り、
ゲーム内じゃエジンベアから派遣してるわけじゃないしなーと思って
最近は割と適当に入れてる
273: (ワッチョイ 4f79-GTYD) 2022/07/01(金) 10:16:22 ID:S+plW2XC0(1/2)調 AAS
スーの村って、川の中州にあるからニューヨークっぽい。
商人の町があのまま発展を続けてたら、はした金で島ごと買収されてそう。
274: (ワッチョイ 8faa-bO0n) 2022/07/01(金) 10:34:54 ID:thZXDopd0(1/4)調 AAS
あの川ミシシッピ川だと思ってた
275(2): (アウアウウー Sad3-DsWi) 2022/07/01(金) 10:42:00 ID:+/kT76x3a(1)調 AAS
ちなみにどういう風に考えてる?
ドラクエ3は地球によく似た別の世界なんだろうけど、過去なんだろうか?
それとも文明が滅んだ未来?
そもそも地球じゃないから関係無い?
276: (ワッチョイ 4fcf-TXdv) 2022/07/01(金) 10:53:56 ID:Kk8RJUPW0(1)調 AAS
単なるゲームのマップ
277: (テテンテンテン MM4f-/H42) 2022/07/01(金) 11:19:08 ID:dCww+rXjM(1/2)調 AAS
いかずちの杖は有能だった
278(1): (テテンテンテン MM4f-/H42) 2022/07/01(金) 11:24:18 ID:dCww+rXjM(2/2)調 AAS
4からゴミ化したが
279: (アウアウウー Sad3-aMob) 2022/07/01(金) 12:17:05 ID:5tXtoK/Aa(1)調 AAS
薬草が値段の割に効果高くて袋との相性も良すぎる
ドラクエ1か2、どちらかの値段にすればバランス良くなる
280: (スッププ Sd5f-/j2I) 2022/07/01(金) 12:44:31 ID:AxkDMHnkd(1)調 AAS
>>275
南極・北極が1つだったりするから球ではない。ルザミの天文学者によると地面は丸いというので、世間で言われるようにドーナツ状の世界なんだろうな。
281: (スップ Sd5f-/j2I) 2022/07/01(金) 13:09:58 ID:l7a7y2Dhd(1)調 AAS
地球の出来事とかなり似ているけど、地球ではフィクションと言われていることすら再現されているので、地球の文化を知る者による何かしらの「写し」のような世界なのかもしれない。
282: (ワッチョイ ff41-tCSL) 2022/07/01(金) 13:13:54 ID:jy2JrDkc0(2/2)調 AAS
>>275
並行世界的な何か
283: (ワッチョイ 8ff3-qjKC) 2022/07/01(金) 14:10:22 ID:aOCoER2/0(1/2)調 AAS
現実世界とぴったり当てはまるはずもないのだが大体のイメージで言うとバークがニューヨーク、スーがインディアナ州あたりじゃないのかな
284: (オッペケ Sra3-GDq9) 2022/07/01(金) 16:07:00 ID:8uwtWs2kr(2/2)調 AAS
>>278
4は天罰がかなり早く入手できるからな…
285: (アウアウエー Sabf-Cla0) 2022/07/01(金) 16:59:09 ID:WVNPYBkZa(1/2)調 AAS
アリアハンがムー大陸だかアトランティス大陸だしな
286: (ワッチョイ 4f79-GTYD) 2022/07/01(金) 17:36:19 ID:S+plW2XC0(2/2)調 AAS
あの世界が地球みたいに球体とすると、アリアハンから真南に向かうと、浅瀬のほこらに着く前に、サマンオサ沖を通過するはず。
287: (ワッチョイ 7f25-TsA2) 2022/07/01(金) 18:34:20 ID:TrNuc1N60(1/2)調 AAS
プレイヤーが住む地球のような地形にしたのは面白かったな
その上で架空の国出身にしたのも
288: (アウアウウー Sad3-LR9A) 2022/07/01(金) 18:38:57 ID:GYzyPxX4a(1)調 AAS
北極と南極があって自由に空や海を移動出来るRPGってあるのかな
289: (ワッチョイ 3ff1-ebWD) 2022/07/01(金) 18:59:28 ID:YK5YPoDM0(2/3)調 AAS
Google Earth RPG
290: (ワッチョイ 8faa-bO0n) 2022/07/01(金) 19:00:21 ID:thZXDopd0(2/4)調 AAS
ドラクエのドットになってたときあったよね
291: (ワッチョイ 4f3e-ZFxs) 2022/07/01(金) 19:21:22 ID:jyTEszbC0(1)調 AAS
バーグじゃなくてバークだからな
バークで終わる言葉って意外とないから言葉遊びしづらい
292: (ワッチョイ 7f25-TsA2) 2022/07/01(金) 19:30:14 ID:TrNuc1N60(2/2)調 AAS
ワイの周りではスピルバークが多かった
293: (ワッチョイ ff28-Phd5) 2022/07/01(金) 19:32:29 ID:5CbNq2Zj0(1)調 AAS
Spielberg
294: (ワッチョイ 8faa-bO0n) 2022/07/01(金) 19:34:30 ID:thZXDopd0(3/4)調 AAS
ドイツ語読みかな?
295: (ワッチョイ 8ff3-qjKC) 2022/07/01(金) 19:39:26 ID:aOCoER2/0(2/2)調 AAS
どうしてもハンバークとかリンドバークとかで妥協する事になるな
296: (アウアウエー Sabf-Cla0) 2022/07/01(金) 20:06:45 ID:WVNPYBkZa(2/2)調 AAS
バークって何だ?
グがFC時代には使えない文字だったんかや
297: (ワッチョイ 8faa-tQxS) 2022/07/01(金) 20:15:46 ID:cS2Didol0(1)調 AAS
グリンラッド
298: (アークセー Sxa3-pGbC) 2022/07/01(金) 20:29:10 ID:9aIMcIOXx(1/2)調 AAS
バークは帆船の種類もしくは木の皮の事だな
英語以外の由来だと解らない
299: (アークセー Sxa3-pGbC) 2022/07/01(金) 20:29:51 ID:9aIMcIOXx(2/2)調 AAS
妥協してランディバークにした
300: (ワッチョイ 8faa-bO0n) 2022/07/01(金) 20:36:35 ID:thZXDopd0(4/4)調 AAS
〇〇バークの話するとヴィンランド・サガ読みたくなるわ
301: (ワッチョイ 8ff3-en3t) 2022/07/01(金) 21:12:15 ID:XY6mBYO70(1)調 AAS
サバーク
302: (ワッチョイ 8fb0-/j2I) 2022/07/01(金) 23:45:02 ID:M6PhrdIw0(1)調 AAS
シバーク
303: (ワッチョイ 3fee-WKwG) 2022/07/01(金) 23:51:32 ID:E44h7llE0(1)調 AAS
千葉ーク
304: (ワッチョイ 3ff1-ebWD) 2022/07/01(金) 23:57:31 ID:YK5YPoDM0(3/3)調 AAS
バクバーク
305: (ワッチョイ 4611-7n7K) 2022/07/02(土) 00:00:36 ID:gI4h3C/l0(1)調 AAS
いつまでやるの?
306: (アウアウウー Sacf-l9hR) 2022/07/02(土) 00:32:01 ID:ukT1Cf+Sa(1)調 AAS
おおわだバーク
307: (ワッチョイ 0a55-u2XW) 2022/07/02(土) 00:43:06 ID:0wiTrRfy0(1/2)調 AAS
あバークぁむ
308: (アウアウウー Sacf-WK6S) 2022/07/02(土) 00:56:19 ID:jCkF4q2Ya(1/3)調 AAS
>>238
帰ってこないと思わずにやったってこと?
レベル1の商人で十分なのにもったいない
309: (ワッチョイ 0a55-u2XW) 2022/07/02(土) 01:11:48 ID:0wiTrRfy0(2/2)調 AAS
町の名前が全てカタカナになるから見栄えが良いってことじゃないの
310: (ワッチョイ 8fee-tcWx) 2022/07/02(土) 01:22:26 ID:thBaPjce0(1/3)調 AAS
そういうことか
脳内で感動のシーンを演出とかかと思った
311: (アウアウウー Sacf-WK6S) 2022/07/02(土) 01:54:19 ID:jCkF4q2Ya(2/3)調 AAS
ああ初期ってあいつらの事か!
サマンサバークとかそんな感じね
確かにちょっといいな
312: (アウアウウー Sacf-WK6S) 2022/07/02(土) 02:00:11 ID:jCkF4q2Ya(3/3)調 AAS
サバーグみたいでいいと思ったけど、サマンサはFC版にはいないんだね
ハンソロバークとかか
313: (スフッ Sdaa-LSuP) 2022/07/02(土) 02:12:47 ID:gx5QscwHd(1)調 AAS
わたみんバーク
314: (ワッチョイ 53aa-h8Wy) 2022/07/02(土) 05:40:44 ID:V6E/5pBP0(1/2)調 AAS
なんで3と4は主人公の性別選べるんだろう
315: (スフッ Sdaa-gu6O) 2022/07/02(土) 07:15:14 ID:+SSInTaXd(1)調 AAS
3と4は物語的に男女どちらでも変わらないからじゃないの
316(2): (ワッチョイ ab34-Jy1Q) 2022/07/02(土) 07:26:33 ID:2SlpAuK60(1)調 AAS
MP低いのいやだからセクシーギャル勇者にしたけどなんとなく器用貧乏な感じに育っちまった
317: (ワッチョイ 0ab9-fGwr) 2022/07/02(土) 10:00:50 ID:+spyoCke0(1)調 AAS
女勇者は34までセクシーでそっから45まで
タフガイにするのが良い
318: (ワッチョイ 0bb9-D3yD) 2022/07/02(土) 11:50:01 ID:ULcgpXUw0(1)調 AAS
レベルでなく年齢だと思うとリアルで嫌だなぁ
319: (ワッチョイ 23b9-QBhF) 2022/07/02(土) 12:42:06 ID:WUTMAoXu0(1)調 AAS
>>316
3の勇者はゴリゴリの脳筋系だからね セクシーはあまり向いてない
タフガイか豪傑でメリハリ効かせた方が道中たぶんいい感じになる
まあ勇者をタフガイにするのはかなり面倒だし、豪傑は簡単になれる代わりにデメリットもそこそこ大きいけど
320: (ワッチョイ 8625-ZQBt) 2022/07/02(土) 13:59:04 ID:JN3wEOja0(1/3)調 AAS
年齢とともに衰えていくゲームがあったな
早くその辺のNPCつかまえて結婚子育てしないと次の主人公が間に合わない
321: (ワッチョイ cffd-h6UN) 2022/07/02(土) 14:48:50 ID:KiCjFYR50(1/3)調 AAS
ほろびこそわがよろこび
しにゆくものこそうつくしい
百人一首にでてきそう
蝉丸あたり
322: (ワッチョイ fada-Nmdn) 2022/07/02(土) 15:00:36 ID:5rT27yCW0(1)調 AAS
57577?
323: (ワッチョイ 53aa-h8Wy) 2022/07/02(土) 16:39:00 ID:V6E/5pBP0(2/2)調 AAS
3の隠しダンジョン行ったけど敵かなり嫌らしくて強いね
FF旧作の追加ダンジョンとは難易度が違うな
324(1): (ワッチョイ 03f3-yupI) 2022/07/02(土) 16:58:30 ID:TioKRDfU0(1/3)調 AAS
>>316
セクシーは鞭やブーメランを素早さ高めで使う序盤はいい感じだが
王者の剣使う頃には勇者なのに火力低くて悲しいことになるからな
325: (オッペケ Sr23-0gEU) 2022/07/02(土) 17:08:17 ID:vNUnpEfur(1)調 AAS
3の勇者はどの性格でも器用貧乏感がある
326: (ワッチョイ 8625-ZQBt) 2022/07/02(土) 17:22:14 ID:JN3wEOja0(2/3)調 AAS
赤魔道士よりは強いぜ!
327(1): (ワッチョイ 8af1-nN96) 2022/07/02(土) 17:26:41 ID:vhiEN5fB0(1/4)調 AAS
>>324
拾った力の種がいっぱいあるでしょ
328: (アウアウウー Sacf-Ne/P) 2022/07/02(土) 17:42:07 ID:JxDSuhAEa(1)調 AAS
勇セクシーもそうだが期待値で語る奴は浅い奴が多いからなあ
50まで経験100万、99まで600万とかのゲーム機を99で仕上げろとかいくらなんでも非効率すぎるだろうに
329(1): (ワッチョイ 03f3-yupI) 2022/07/02(土) 17:46:43 ID:TioKRDfU0(2/3)調 AAS
>>327
王者の剣入手直後に言うほど力の種いっぱいあるか?
330: (ワッチョイ 8fee-tcWx) 2022/07/02(土) 17:54:45 ID:thBaPjce0(2/3)調 AAS
セクシー勇者は将来性こそが本領よ
とは言えセクシーでも別に弱くはないし別段困ることもなかったが
331: (スッップ Sdaa-A/OY) 2022/07/02(土) 18:13:22 ID:hifBMXpgd(1)調 AAS
まぁMP盛れるが力はイマイチですならまだバランス取れてていいだろ
332: (オッペケ Sr23-RyuO) 2022/07/02(土) 18:30:10 ID:pX6eMQ5Lr(1)調 AAS
①種狩り用の盗賊99( 賢者通過済み)4人を用意します
②種をいっぱい狩ります
③レベル99の最終一軍メンバー4人に注ぎ込みます
まず①の時点で心折れるしな
将来性とか効率とか語っても、て感じ
333: (ワッチョイ cffd-h6UN) 2022/07/02(土) 18:45:31 ID:KiCjFYR50(2/3)調 AAS
も、もしかして不思議な木の実も?
ありがたやー
334: (ワッチョイ 8af1-nN96) 2022/07/02(土) 18:47:13 ID:vhiEN5fB0(2/4)調 AAS
>>329
道中で拾える力の種は、版にもよるがリムルダールまでで16個もある(すごろく場を含めるならもっと多い)
これを順次飲ませるだけでもセクシー勇者のちから値は成長上限に引っかかるくらいまでのところに届く
そして成長上限に引っかかるということは性格ごうけつのアドバンテージは埋もれてしまうということでもある
(種の個数が十分に拾える前の序盤スタートダッシュ的な観点としてなら意味はある)
335: (ワッチョイ 03f3-yupI) 2022/07/02(土) 18:56:47 ID:TioKRDfU0(3/3)調 AAS
種は全部勇者に理論もセクシー勇者最優理論を補強するものだったのね
336: (ワッチョイ 8af1-nN96) 2022/07/02(土) 19:04:22 ID:vhiEN5fB0(3/4)調 AAS
全部は飲ませなくてもいいんだけどね
あくまで道中の進行させやすさをサポートする程度を飲ませたら、あとはレベルアップの成長力でもカンストできるからね
勇者は
これもあくまで、神竜15ターン見据える場合の総合的な効率コントロールの観点に過ぎないけども
他の仲間、特に賢者を育てる場合には必要経験値量の差から勇者のレベルは頭抜けて高くなっちゃうからね
337(1): (アウウィフ FFcf-6K9f) 2022/07/02(土) 19:33:48 ID:MCP7sW50F(1)調 AAS
セクシーよりいっぴきおおかみで力の種食わせる方が良くない?
タフガイは作るのめんどいから置いとくとして、HPの高さはやはり正義
338: (ワッチョイ cffd-h6UN) 2022/07/02(土) 19:34:03 ID:KiCjFYR50(3/3)調 AAS
「セクシー勇者」
さすがはオルテガの娘御よ
339: (ワッチョイ 8fee-tcWx) 2022/07/02(土) 20:29:29 ID:thBaPjce0(3/3)調 AAS
体力はセクシーでもカンストするからなぁ
結局のところ現在と将来をどのくらいの割合で見据えるかって話だから自分に合ったの選べと言うしかない
人に勧める場合は難しいな
豪傑は欠点が多いしタフガイはめんどくさいし一匹狼はいい塩梅かも
340: (ワッチョイ 8af1-nN96) 2022/07/02(土) 20:56:19 ID:vhiEN5fB0(4/4)調 AAS
>>337
ラックの種を後から量産する手間考えると、セクシーのほうが楽なりィ
まーこれもオールカンストとか目指す場合の考えにすぎないけどもね
341: (ワッチョイ 8625-ZQBt) 2022/07/02(土) 21:00:09 ID:JN3wEOja0(3/3)調 AAS
レベルで語るのは比較的簡単だとは思うが、経験値だとどうだろう
例えば生涯獲得経験値30万までだとどういうパーティ、転職計画がいいのかな
342: (ワッチョイ 03f3-rxQ5) 2022/07/02(土) 21:25:18 ID:ZfgvKAHR0(1)調 AAS
そろそろ出るんか?
343: (スプッッ Sd4a-X2KD) 2022/07/02(土) 21:41:55 ID:DFHomCvSd(1)調 AAS
うんこなら
344: (アウアウウー Sacf-LLjo) 2022/07/02(土) 21:55:27 ID:4bfmlzX5a(1)調 AAS
1 レベル上げだりぃ
2 レベル上げてもステータス頭打ちするから途中で種でドーピングすると良いよ
3 どうやって種集めるの?
4 高レベルの盗賊4人で狩りにいく
1に戻る
345: (ガラプー KKc7-Db48) 2022/07/02(土) 23:48:04 ID:NPGAhObVK(1)調 AAS
そして伝説へ・・・
346: (ワッチョイ 0bb9-D3yD) 2022/07/03(日) 04:00:25 ID:Z0dkKhME0(1)調 AAS
その後積みゲーへ・・・
347: (アウアウウー Sacf-V+fu) 2022/07/03(日) 05:42:43 ID:LVy1rxEHa(1)調 AAS
オルテガとキングヒドラが戦っているのになんで息子たちは助太刀しなかったの?
オルテガが覆面パンツだからモンスター同士の争いだと思われたの?(´・ω・`)
348: (ワッチョイ 8af1-nN96) 2022/07/03(日) 07:10:43 ID:fD7Vc6wG0(1/4)調 AAS
よく分かったな、その通りだ
349: (ワッチョイ fa11-tcWx) 2022/07/03(日) 07:14:07 ID:wYoYh5Dh0(1)調 AAS
実は結構距離がある説
一瞬の攻防だったから介入の余地がなかった説
回想説
350: (ワッチョイ 03f3-+tnL) 2022/07/03(日) 07:56:24 ID:A7XrlgXA0(1/2)調 AAS
橋の向こう側から戦ってるのが見えたので急いで救援に向かったが間一髪間に合わなかったのを表現している。と解釈していた
351(1): (テテンテンテン MMc6-SGcD) 2022/07/03(日) 08:02:21 ID:U1k1H2J5M(1)調 AAS
ボツになったFC版女勇者がグラになったらリメイクは絶対に買う
352(1): (スップ Sd4a-zJm+) 2022/07/03(日) 08:14:38 ID:Vigg64I5d(1)調 AAS
>>351
画像もなしに
353: (ワッチョイ 6baa-0gEU) 2022/07/03(日) 08:17:18 ID:Dt7eNe+F0(1)調 AAS
容量の関係で削られた町やイベントを追加して欲しい
354(1): (ワッチョイ 3a35-nSmI) 2022/07/03(日) 09:00:43 ID:WPUK32Pd0(1)調 AAS
>>352
DB初期のブルマがストレートロングヘア―で
勇者のコスプレしてるようなビジュアル
髪の色は不明だが明るいのは確か
355: (ワッチョイ 53aa-QrhV) 2022/07/03(日) 09:09:54 ID:U/PE/E/P0(1/5)調 AAS
ボツ画像ググったらすぐ出てくるよ
356(1): (ワッチョイ 0ab9-A/OY) 2022/07/03(日) 09:55:41 ID:XV6DHQ9V0(1)調 AAS
どうせなら没モンスター達も?
357: (ワッチョイ bfcf-mKZk) 2022/07/03(日) 10:14:28 ID:PK6sqJoB0(1)調 AAS
>>356
ゾーマ「ですよね」
358: (テテンテンテン MMc6-SGcD) 2022/07/03(日) 10:50:48 ID:pyyoMqlqM(1)調 AAS
ゾーマ第2段階予定のフェイスボールが実装されてもねえ
359(1): (アークセー Sx23-0gEU) 2022/07/03(日) 10:59:35 ID:m7RKbHXox(1/3)調 AAS
ゾーマ第二形態は要らないけど他の没モンスターは見てみたい
ボスその2とかどんなイベントだったのだろう
360(2): (ワッチョイ faee-8L1k) 2022/07/03(日) 11:45:18 ID:lBUqlvb40(1)調 AAS
>>354
ああ、それなら知ってるわ
俺はFC版4の頃のピサロがどんなだったか知りたいわ
ドット絵があるならあれを元にしたイラストもあると思うんだよね
>>359
2で没になったデンタザウルスとかひとくいばこやその他とか後のシリーズで救済されたり4の不具合で出られなかった連中は概ね救済されたな
3で没になったリザードマンはこういう形で救済されたんだよ
画像リンク
画像リンク
361: (スプッッ Sd4a-X2KD) 2022/07/03(日) 12:20:14 ID:8ztJ+KWid(1)調 AAS
防御の盾!
攻撃の斧!
362: (ワッチョイ abd1-A/OY) 2022/07/03(日) 12:22:16 ID:H/eMEO4g0(1)調 AAS
ネーミングセンスよw
363: (ワンミングク MMfa-76bs) 2022/07/03(日) 12:43:33 ID:snZda1djM(1)調 AAS
老害回顧ジジイはいつまでFC版の話してるんだか
364: (アークセー Sx23-0gEU) 2022/07/03(日) 13:02:10 ID:m7RKbHXox(2/3)調 AAS
リメイクで色々新しい要素はいれて欲しいけど
FCグラの2Dモード入れてほしい
365: (ワッチョイ 4641-PmjZ) 2022/07/03(日) 13:39:50 ID:vyfkxY9w0(1/4)調 AAS
ギャル自体は今再流行中or流行らせようとしてるっぽいけど
何ギャルと言うのかは知らんなー
366: (ワッチョイ 53aa-QrhV) 2022/07/03(日) 13:40:34 ID:U/PE/E/P0(2/5)調 AAS
セクシーパリピとか?
367: (ワッチョイ 4641-auNL) 2022/07/03(日) 13:40:36 ID:vyfkxY9w0(2/4)調 AAS
スマン誤爆
368: (ワッチョイ 53aa-QrhV) 2022/07/03(日) 13:41:30 ID:U/PE/E/P0(3/5)調 AAS
リメイクでセクシーギャルどうするかとかの話じゃなかっただと
369: (ワッチョイ 03f3-+tnL) 2022/07/03(日) 13:44:47 ID:A7XrlgXA0(2/2)調 AAS
性格診断で「あなたはパリピですね」が追加されたりするのか
370: (ワッチョイ 8e21-HsrF) 2022/07/03(日) 13:45:16 ID:8vlIXLk30(1/2)調 AAS
誤爆と思わんかった
ナチュラルにドラクエ3の話題かとw
371: (ワッチョイ 4641-PmjZ) 2022/07/03(日) 13:58:55 ID:vyfkxY9w0(3/4)調 AAS
誤爆黙ってるかちょっと迷ったけど、流石に唐突過ぎると思ったw
372(4): (オッペケ Sr23-CzTM) 2022/07/03(日) 13:59:24 ID:Ehn9xbDPr(1/2)調 AAS
>>181です。現在戦士54、勇者61、賢者50(魔法使い20→賢者)、賢者47(僧侶→遊び人→賢者)ですが、神龍撃破に36ターンも掛かってしまいました。与ダメージが圧倒的に足りないのが原因だと思いました。
15ターン内撃破を目指すにはここから戦士をぶとうかに転職させてレベル50位にするのが近道でしょうか。
戦い方は戦士がひたすら賢者の石、賢者2人が賢者の石と勇者にバイキルトフバーハ、たまにメラゾーマ、勇者は殴り続ける。です。
373: (ガラプー KKc7-Db48) 2022/07/03(日) 13:59:29 ID:XCy228dxK(1/2)調 AAS
よし!
今ならサバークにもゴバークにも誰も何も言えまいて!
374: (ワッチョイ 53aa-QrhV) 2022/07/03(日) 14:00:47 ID:U/PE/E/P0(4/5)調 AAS
誤爆で投獄は世知辛い
375: (ワッチョイ 0ab9-fGwr) 2022/07/03(日) 14:08:54 ID:gtlUXfl70(1)調 AAS
>>372
フバーハ止めてメラゾーマにした方が良いと思う
376: (ワッチョイ 8625-kc9T) 2022/07/03(日) 14:12:10 ID:fCZzeD7v0(1/3)調 AAS
>>372
フバーハやバイキルトなんてかき消されるから、短期決戦には向かない気がする
勇→ギガデイン
戦→石踊り
賢者2→メラゾーマ
あとは臨機応変で
これくらいが楽じゃない?
377: (ワッチョイ 2779-m8eW) 2022/07/03(日) 14:25:01 ID:gk3JkgHl0(1)調 AAS
イシスの砂漠周辺を昼間に出歩いてたら、毒受けてなくてもHP減りそう、とこの季節思う。
378(1): (ワッチョイ fada-auNL) 2022/07/03(日) 14:53:03 ID:ESY3da+G0(1)調 AAS
>>360
5以降のではなくダイのクロコダインの原型って感じだな
アイツも一応リザードマンらしいけど
379: (ワッチョイ 8fee-tcWx) 2022/07/03(日) 15:08:40 ID:UyNkFmwQ0(1)調 AAS
>>372
15ターン狙うなら戦士にもメラゾーマ覚えさせた方がいいよ
賢者にしてもいいし、なんなら魔法使いでもいい
加えて2人いる賢者に女がいるなら1人盗賊に転職させると楽になる
ついでに言うと武闘家はネット上での評価は概ね過大評価だよ
神竜戦においてはレベル99まで育ててようやく一人前だから手っ取り早く倒したい時には選択肢にも入らない
380: (ワッチョイ 8af1-nN96) 2022/07/03(日) 15:09:25 ID:fD7Vc6wG0(2/4)調 AAS
>>372
賢者の石に頼るケチり思考を捨てて、回復はベホマズンに一本化できるといいよ
381: (ワッチョイ 4641-auNL) 2022/07/03(日) 15:12:47 ID:vyfkxY9w0(4/4)調 AAS
>>360
4のサイおとこっぽくもあるな
いろんな動物を二足歩行にして鎧着せて描いてたのかな?
382(1): (オッペケ Sr23-CzTM) 2022/07/03(日) 15:19:56 ID:Ehn9xbDPr(2/2)調 AAS
ありがとうございます。がんばります!
383: (アークセー Sx23-0gEU) 2022/07/03(日) 15:23:39 ID:m7RKbHXox(3/3)調 AAS
防御の盾や攻撃の斧は是非とも導入して欲しい
384: (アウアウウー Sacf-KcEL) 2022/07/03(日) 15:28:43 ID:1gRMEmcpa(1)調 AAS
次に新情報出そうなタイミングっつーとTGSくらいか?
385: (オッペケ Sr23-6K9f) 2022/07/03(日) 15:30:29 ID:RQpTzaSFr(1)調 AAS
盾じゃなくて楯なのは拘りなんだろうか?
386: (ガラプー KKc7-Db48) 2022/07/03(日) 15:35:13 ID:XCy228dxK(2/2)調 AAS
競馬でなら楯と言ったら天皇賞の事だったっけか?
まあ盾でも元のそのまま、誤字って縦とかより意味は通るから無問題かと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s