[過去ログ] すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第116曲 高貴なるすぎやん (686レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2021/12/18(土) 15:35:47.69 ID:YKOSIfrC(1)調 AAS
ファミリーコンサートの常連としては
ここ2年開催されず来年こそはと思っていたのにとても残念だった
オリンピックで曲が使われてもすぎやんの本人の反応やコメントが不明な点で嫌な予感はしていた
611: 2021/12/18(土) 18:35:19.89 ID:pXFDniKg(1)調 AAS
>>606
ワクチン打ったクリントンも尿路感染症から敗血症まで進んで敗血症性ショックの一歩手前まで行った

すぎやんはとても90で終止符打つようなお方では無かった
去年の今頃はドラクエバレエをご夫人と元気に観覧してたし
五輪の序曲使用の際は桜井さんがすぎやん激励してた

実はワクチンの影響じゃないかな、とは疑ってる
612: 2021/12/18(土) 18:45:13.20 ID:QTmSI6ua(1)調 AAS
やはり打ったのか?
613: 2021/12/18(土) 18:58:30.28 ID:E5bMrK5L(1)調 AAS
ワクチン陰謀論はスレチなので他でやれよ
614: 2021/12/18(土) 23:32:01.41 ID:MWv61dN5(1)調 AAS
改めてこの道わが旅を見直したのだが、
FCCについては、風間くんが「2019年まで開催されていた・・・」
とアナウンスしてたから、完全終了なのだろう。
誠に残念。
615: 2021/12/18(土) 23:57:02.95 ID:FI5fVkgn(1)調 AAS
いやそれはないでしょw
コロナで近2年開催されてないからそういう表現になっただけじゃないの
616: 2021/12/19(日) 10:16:19.57 ID:mctgQtgl(1)調 AAS
ファミリークラシックコンサートはスギヤマ工房主催だけど
今後スギヤマ工房主催コンサートが新規にあるのかどうか?
外部主催だけになるならファミリークラシックコンサート名義は使われないのでは
617: 2021/12/19(日) 12:55:21.73 ID:HAm6n9f/(1)調 AAS
>>592
よくもあそこまで暗い雰囲気にできたな
618: 2021/12/19(日) 14:52:02.85 ID:r4kjVO7/(1)調 AAS
絶望系の曲のどん底が奈落すぎるよな
ひときわ闇深く聞こえる気がする
すぎやんはニコニコして活発そうなのに
619: 2021/12/19(日) 18:35:54.42 ID:SRYznLfd(1)調 AAS
イデオンの to the cosmosって何の救いもない厭世的な曲だが、すぎやまこういちが作ったとは思えないんだよな
620: 2021/12/19(日) 18:53:52.03 ID:JO9VHKwy(1)調 AAS
もろすぎやま節です
621: 2021/12/19(日) 22:30:57.51 ID:4IyZ0a5n(1)調 AAS
7は曲数が多いが確かに名曲ぞろいだ
622: 2021/12/20(月) 00:22:22.72 ID:H+EQzOS6(1)調 AAS
名曲揃いでも鬱になるから聴きたくない曲が多いのが困りもの
時の眠る園やのどかな家並なら問題なく聴けるけど
623
(1): 2021/12/20(月) 10:11:24.05 ID:c/hWixVr(1)調 AAS
7は制作期間長かったもんな
624: 2021/12/20(月) 11:05:10.38 ID:5u6l/I/S(1)調 AAS
神の石の乗ってる時の曲は明らかにラーミア路線だよね。
堀井さんからのディレクションなのか。
いい曲だけどさすがにラーミアは超えられなかった。
石なのでもっと無機質な曲でもよかったかも、気球路線とか…
625: 2021/12/20(月) 11:45:50.24 ID:ai+ZU4W2(1)調 AAS
7はロンフィルの演奏が気持ちが入ってていいね!
交響組曲ドラクエのベストレコーディングだと思う。
626: 2021/12/20(月) 13:43:49.01 ID:D4nX6CNg(1)調 AAS
>>623
5年かかってるけど、途中でいっぺん作り直してるから実質はもっと短いと思う
3年くらいか
9も作り直してるな
627: 2021/12/20(月) 22:19:58.97 ID:GzFAOQY8(1)調 AAS
7のスフィンクスというかピラミッドの曲
3とは全然違うけどそこがいい
628: 2021/12/20(月) 22:24:26.10 ID:ZQ035fxp(1)調 AAS
分かる
629: 2021/12/20(月) 22:43:49.77 ID:jvr73FH8(1)調 AAS
アラビア調じゃないのに雰囲気出してるよね
630: 2021/12/20(月) 23:46:02.46 ID:aBzlCCwA(1)調 AAS
ピラミッドって日本人が勘違いしているアラビア音階だよね
すぎやんも勘違いしてたのかあえてそうしたのか
631: 2021/12/20(月) 23:52:44.91 ID:P5npiZ+v(1)調 AAS
正しくないといけないのかね
632
(1): 2021/12/21(火) 02:01:32.32 ID:bsMXPyls(1)調 AAS
7は長いし時々冗長だしよくフリーズするけど曲を筆頭に雰囲気作りが上手いと思う
633: 2021/12/21(火) 02:12:59.38 ID:T7KRHBqq(1)調 AAS
年末のシティフィルのコンサートがよくやる3ではなく
6とか7とかならば無理してでも行きたいのだけどねぇ・・・・
634: 2021/12/21(火) 02:22:30.28 ID:t6aezN4s(1)調 AAS
6以降って扱い悪いよな音楽だけでなくキャラとかも
635: 2021/12/21(火) 07:40:49.11 ID:hfo66Kmr(1)調 AAS
6には無いけど7以降は序曲とは別のオープニングがあるし
演出も含めて優遇されてる感もあった
636: 2021/12/21(火) 10:58:19.19 ID:ThiHmrF0(1)調 AAS
6は「ムドーの島に向かう」がオープニングだろ。
637: 2021/12/21(火) 12:53:34.01 ID:pqevRvvl(1)調 AAS
>>632
プレイ時間が長いのにまったく聞き飽きなかったからな…
638
(1): 2021/12/21(火) 18:45:49.77 ID:AyjgJ2ZY(1)調 AAS
哀しみの日々とか最高じゃんか
639: 2021/12/21(火) 21:06:30.54 ID:LnIbe0S3(1)調 AAS
御大 従四位に旭日中綬章受賞したのか。
従四位は文化勲章を受けていた人でもなかなか受賞できない。
もう神様。改めて衷心よりご冥福をお祈りいたします。
640: 2021/12/21(火) 23:11:54.99 ID:ezo8GURR(1)調 AAS
椙山神社を建立しないとな
641: 2021/12/22(水) 07:25:32.08 ID:KYD90r65(1)調 AAS
これからどうするんだろう
もうドラクエ出ないかもしれん
642: 2021/12/22(水) 12:41:04.55 ID:9vlI0ZA0(1)調 AAS
12以外にもまだまだ作品は出るがね
これ以上曲が増えないことはさみしい
643
(1): 2021/12/22(水) 15:13:49.39 ID:HZcAebqW(1)調 AAS
外部リンク:www.joqr.co.jp

文化放送は、今年9月30日にご逝去された作曲家・すぎやまこういちさんへの追悼特別番組
『伝説の作曲家 すぎやまこういち』を12月29日(水)午後7時15分より放送することを決定しました。
644
(1): 2021/12/22(水) 19:46:19.39 ID:yiI0ydlS(1/2)調 AAS
>>643
内容が気になる
645: 2021/12/22(水) 19:49:03.78 ID:EFarAICq(1)調 AAS
すぎやんは文化放送に入社してフジテレビが出来たんで移籍だったっけ
646: 2021/12/22(水) 19:51:35.37 ID:yiI0ydlS(2/2)調 AAS
ドラクエもだけどそれ以前のものもピックアップしてほしいわ
647: 2021/12/22(水) 20:34:22.08 ID:a2nsTDa3(1)調 AAS
ドラクエ以降は資料も音源も豊富にあるからね
648: 2021/12/22(水) 20:43:20.49 ID:6CyeA+Vo(1)調 AAS
今となっては忘れられがちやけど
プロの作曲家になる前のフジテレビディレクター時代に
自分の番組用に作った曲も忘れんといてや
649
(2): 2021/12/22(水) 20:59:07.98 ID:dNwfvqjW(1)調 AAS
今さら気づいたが、DQM2→DQ10の「天空の世界」、
イングランド民謡の「スカボロー・フェア」に似ているね。

動画リンク[YouTube]

650: 2021/12/22(水) 21:09:43.95 ID:q4+q29Sa(1)調 AAS
>>649
え?
この曲て民謡やったんか
サイモン&ガーファンクルの曲としか知らんかった

実はナポリ民謡やったビートルズのイエスタデイみたいなもんか
651: 2021/12/23(木) 00:01:11.30 ID:loQmYjAP(1)調 AAS
ゲーム音楽に限らず、民謡をもとにした曲って結構あるよな。
ずっと歌い継がれているだけであって、良い曲が多いし、著作権を気にしなくていいし。
652: 2021/12/23(木) 01:52:54.92 ID:BbhG/qzK(1/2)調 AAS
>>638
昔このスレの書き込みにあった
「イヤホンで哀しみの日々聴きながら電車に乗ると、みんな苦しみながらも生きてるんだな・・・という気持ちになれる」
みたいなレスがずっと記憶に刻み込まれてる
653: 2021/12/23(木) 02:09:50.93 ID:XtZ5oN0l(1/2)調 AAS
電車とドラクエと言えば4のCMを思い出すわけで
654: 2021/12/23(木) 07:13:48.65 ID:GVLlyJMH(1)調 AAS
ディーキューフォー
655: 2021/12/23(木) 09:01:29.63 ID:gB2kVAND(1)調 AAS
>>649
スカボローフェアと言えば、すぎやんも多用するドリアンモードだね
短調だけど第6音が半音高いのであまり暗く聞こえないという
天空の世界は違うけども
656: 2021/12/23(木) 11:05:39.62 ID:Moaai/X5(1)調 AAS
クリントンってワクチン打って敗血症になったんだよね
すぎやんもワクチン打って敗血症になっちゃったんだろうか
なんか納得がいかん・・・

「敗血症」初の全国実態調査 高齢化で患者、死者が急増 感染症で免疫”暴走” 臓器に重い障害

 今年9月に亡くなった作曲家のすぎやまこういちさんの死因であり、10月に米国のクリントン元大統領が入院した原因となった病気が「敗血症」だ。感染症に起因する重い臓器障害を指す。この敗血症の日本の患者、死者の数が、社会の高齢化に伴って急増していることが、全国実態調査で初めて明らかになった。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
657: 2021/12/23(木) 12:35:11.34 ID:esWC6AGW(1)調 AAS
紅白歌合戦でドラクエ曲演奏すると
658: 2021/12/23(木) 12:41:42.43 ID:38m73yJ+(1)調 AAS
ドラクエはバロックから現代音楽までクラシックベースで作曲してることがアイデンティティーだった。
こうして「普通」の曲があてられるのはアイデンティティーが失われてくようで寂しいなぁ。
動画リンク[YouTube]

659: 2021/12/23(木) 14:03:57.58 ID:VFWk2I14(1)調 AAS
紅白歌合戦で「ドラゴンクエスト」生演奏 鬼滅の刃&エヴァの“ゲーム&アニメ”特別企画(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
660: 2021/12/23(木) 14:33:50.39 ID:SRi2cFOY(1/2)調 AAS
>>644
これが詳しいかな

外部リンク:news.yahoo.co.jp
661: 2021/12/23(木) 14:35:05.85 ID:SRi2cFOY(2/2)調 AAS
あまり変わらないな
662: 2021/12/23(木) 18:35:38.88 ID:0hyo/r3/(1)調 AAS
【有馬記念 G1ファンファーレ物語1】G2毎日王冠で流れた、すぎやまこういちさんへの鎮魂歌 : スポーツ報知 外部リンク[html]:hochi.news
663: 2021/12/23(木) 19:23:37.76 ID:PNtVJi1f(1)調 AAS
しかしすごいな。
紅白でドラクエ演奏の喜びと御大の功績を讃えることをヤフコメでコメントした途端、
シナチョンから「ネトウヨ」などの罵詈雑言を浴び、バッドボタンのオンパレードだった。
664: 2021/12/23(木) 19:44:13.81 ID:htioS45F(1)調 AAS
こんなとこでフェイクをageて書くとか馬鹿じゃねーの
665: 2021/12/23(木) 20:08:03.79 ID:Qzb3B2LC(1)調 AAS
キモいなあよしよしされたくてここに持ち出してきたの?
666
(1): 2021/12/23(木) 20:28:39.07 ID:9LGSWL/U(1)調 AAS
ヤフコメにもスジマンペロペロとか書いてそう
667: 2021/12/23(木) 20:58:32.07 ID:QWvNwHLQ(1)調 AAS
このスレを荒らしてる>>666の特徴⇒>>25
668: 2021/12/23(木) 21:14:13.14 ID:BbhG/qzK(2/2)調 AAS
紅白だけど都響なんだな
まあ裏番組がN響の第九だから録画とは言えバッティングは避けるか
669: 2021/12/23(木) 21:26:29.77 ID:ZiEGkzjt(1)調 AAS
そう、すげぇタイミングで都響とN響やるよな
かくいう自分はシティ・フィルのジルベスターだが
670
(1): 2021/12/23(木) 21:27:27.98 ID:XtZ5oN0l(2/2)調 AAS
N響なのにNHKで演奏しないんか
671: 2021/12/23(木) 23:56:54.31 ID:TcHIiJmH(1)調 AAS
NHKなのに都響なのか、と思ったけど
日頃からドラクエ楽曲の演奏になれてる楽団が演奏した方が
本番でミスする可能性は低いと判断したのかもね
最近のN響はほとんどドラクエの演奏やってないでしょ
672: 2021/12/24(金) 00:35:36.43 ID:4t5KEXxR(1)調 AAS
>>670
第九はEテレだからNHKだよ
紅白と同じようにこれも毎年恒例行事
673
(1): 2021/12/24(金) 05:52:15.09 ID:P5Jsm7SF(1)調 AAS
サントリーBOSSのCMでドラクエの序曲が!
674: 2021/12/24(金) 06:39:58.69 ID:g3TZLrnT(1)調 AAS
N響のコンサートでドラクエ演奏してほしい
675: 2021/12/24(金) 06:58:24.91 ID:o/WA/WaK(1)調 AAS
>>673
俺もそのニュース見た
役所広司が指揮者役だね
676: 2021/12/24(金) 07:37:27.44 ID:So9CgBYy(1)調 AAS
役所広司のうしろにある写真やポスターな写っているのすぎやんかな?
677: 2021/12/24(金) 07:48:34.67 ID:9bXznw3+(1)調 AAS
後ろのポスターとPCの傍らにすぎやんの写真があった
678: 2021/12/24(金) 10:33:48.11 ID:2/AAb9Uq(1)調 AAS
文化放送の追悼番組、PCでradikoで聴いてみるかな
679: 2021/12/24(金) 11:00:30.39 ID:cbeSNAqK(1)調 AAS
60秒Verでフォトフレームに入ってたの
680
(2): 2021/12/24(金) 15:37:18.57 ID:aseYWszM(1)調 AAS
ボス『宇宙人ジョーンズ・オーケストラ』篇 60秒 サントリー
動画リンク[YouTube]

681: 2021/12/24(金) 22:23:16.05 ID:PjVr0fmg(1)調 AAS
>>680
9秒
17秒
にすぎやんのご真影あり
682: 2021/12/24(金) 22:37:55.42 ID:46oViULK(1)調 AAS
この間のNHKの番組でやってたが紅白で指揮してる時に映されたらピースサインしたの好きだわ
683: 2021/12/24(金) 22:58:45.34 ID:WB3RjPES(1)調 AAS
まさか紅白に都響が出場するサプライズがあるとは
すぎやんはやっぱり音楽はもちろん、人柄も素晴らしかったんだなあ
684
(1): 2021/12/24(金) 22:59:02.49 ID:MGCSmf8T(1)調 AAS
すぎやん
画像リンク

画像リンク

685: 2021/12/25(土) 00:31:51.45 ID:pZrW3Pc/(1)調 AAS
>>684
これ元はVのブルーレイのかな
686: 2021/12/25(土) 03:08:31.63 ID:3crXkGKc(1)調 AAS
>>680
いいねぇ・・・
これですぎやんが生きていればと思うよ。

紅白に関しては東京オリンピックがあったから
なんだかの演奏はあったと思うけどね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.430s*