[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part328【DQB】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 【はずれてる】 (ワッチョイ 7f4a-e7YD [219.96.155.73 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 12:03:42 ID:EzU5TRLr0(1/3)調 AAS
おぉぅ、NintendoStoreでswitch販売再開してた・・・やっと自分用専用に1台買えたぜヽ(´ー`)ノ
はやく届けー
200(1): 【大吉】 (ワッチョイ 7f4a-e7YD [219.96.155.73 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 12:05:49 ID:EzU5TRLr0(2/3)調 AAS
>>198
ゴーレム乗れる時に取りに行った猛者もいたな
フラグぶち壊すとどうなるか怖くて俺はやらんかったけれど
201: (ワッチョイ df4a-jOhy [114.166.80.2]) 2021/03/30(火) 12:10:11 ID:Se6V9V3c0(1)調 AAS
フラグ壊しが怖いからな
からっぽ島で川をつくれというから勝手につくったが
住人の指示通りに水まきしないといけないことに気づいてあわててリセット
202: (ササクッテロラ Sp33-EtJQ [126.182.237.142]) 2021/03/30(火) 12:42:09 ID:KkKZELTPp(3/3)調 AAS
>>200
オッカムルのストーリー開始前に落とし穴を無視して銅と鉄は採れたな。
拠点もキノコキッチンまでは作れた
203: (スッップ Sd9f-PNl/ [49.98.130.87]) 2021/03/30(火) 12:46:05 ID:gho9oJlZd(1/3)調 AAS
>>198
そいつら二人ともオッカムルの街に持ってきたよ
メインクリア後でも話しかけると口惜しや…とか言ってるw
204(1): (ワッチョイ dfee-6q6Z [106.163.214.206]) 2021/03/30(火) 12:51:43 ID:pYC+lPXV0(1)調 AAS
誰かオッカムルの破壊可能なブロックを掘り尽くす動画作ってくれないかな
205: (アウアウウー Sa23-abdm [106.128.22.77]) 2021/03/30(火) 12:54:45 ID:HTebznFRa(1)調 AAS
オッカムルの悪魔神官を倒したときとスルーした時のハーゴンのセリフ微妙に違うからスルーできるの仕様だったりする
206: (アウアウカー Sad3-eSrB [182.251.199.8]) 2021/03/30(火) 12:59:51 ID:LJt4GO5ea(2/2)調 AAS
そんな仕様わざわざ仕込む方も凄いし検証する奴が居るのも凄いな
207(1): (オッペケ Sr33-bUYL [126.255.136.177]) 2021/03/30(火) 13:13:35 ID:ydgB10wCr(2/3)調 AAS
クリア後放置で1番気の毒なのがメギラさん
上司が死んだ事も知らされずずっと上司の自宅を守り続ける
ビルダーも訪ねた時に教えてやれよw
208(1): 【hoge】 (ワッチョイ 7f4a-e7YD [219.96.155.73 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 13:33:31 ID:EzU5TRLr0(3/3)調 AAS
>>207
そういえばあいつにジゴック会わせてないな・・・どうなるんだろう?セリフあるんかな?
209: (アウアウウー Sa23-abdm [106.154.133.194]) 2021/03/30(火) 14:43:41 ID:26CgoZ4za(2/2)調 AAS
>>208
マギールちゃんが音信不通になったことしかセリフがないのよ……
210: (ドコグロ MM8f-f3vO [125.196.15.62]) 2021/03/30(火) 16:11:42 ID:fxOgjyQ3M(1)調 AAS
なにそれ悲しすぎる
211: (スッップ Sd9f-PNl/ [49.98.130.87]) 2021/03/30(火) 16:18:41 ID:gho9oJlZd(2/3)調 AAS
ジゴックいようがいまいが、メギラに話しかけると、総統やマギール、教団からの連絡無い、もしかして忘れられてる?みたいな事言って凹んでた気がする
212: (ワッチョイ 5f5a-zjNZ [220.214.63.222]) 2021/03/30(火) 16:20:52 ID:YtHxtKTI0(1)調 AAS
製作者にも忘れられている
かわいそう
213: (ワッチョイ 5fee-BxGi [150.249.159.5]) 2021/03/30(火) 16:22:26 ID:evtQsvA30(1)調 AAS
>>204
拠点周り以外全部壊した人はいる
今は破壊天体を壊してる実況者
214(1): (オッペケ Sr33-bUYL [126.255.136.177]) 2021/03/30(火) 16:24:50 ID:ydgB10wCr(3/3)調 AAS
ジゴックさんは顔馴染みの多い破壊天体組と一緒に邪教の城に住まわせるべきか
元々の出身地であるモンゾーラに住んでたマギールさんや
マギールさんの愛弟子チャコのいる大農園に住まわせるべきかいつも悩む
そう言やメギラさんって女性なんだよな
無理矢理拠点に連れ帰って個室壁掛けでプロフィール見ると女って書いてある…
215(1): (スップ Sd1f-xVe7 [1.66.104.231]) 2021/03/30(火) 16:36:19 ID:iT/L60WFd(1/2)調 AAS
かいたく島で作業してる間って、からっぽや他のかいたく島の時間も進んでるの?
216(1): (ワッチョイ dfb0-K+F1 [122.16.44.10]) 2021/03/30(火) 16:43:14 ID:2XZCfjAx0(1)調 AAS
>>215
進まない。
217: (スップ Sd1f-xVe7 [1.66.104.231]) 2021/03/30(火) 16:54:58 ID:iT/L60WFd(2/2)調 AAS
>>216
なるほどありがとう
じゃあ作物なんかも育たないのか
218: (ワッチョイ 5f2a-dLe5 [220.111.59.195]) 2021/03/30(火) 17:03:10 ID:PNgqZbvP0(1)調 AAS
>>214
うちの島のジゴックさんは緑の開拓地で料理してもらってる
メギラさん女だったのか
トマト農園の「主婦は忙しい」って言ってる女口調のおおねずみは連れ帰って確認すると男らしい
ジュエルンみたいな感じかな
219: (アウアウカー Sad3-UbCk [182.251.75.174]) 2021/03/30(火) 17:40:06 ID:IY2e/oSXa(1)調 AAS
ビルダーハンマー思ってたより使いづらいな…機能をトグル式にしてくれたらありがたかった
220: (ワッチョイ 5f41-K+F1 [182.167.64.44]) 2021/03/30(火) 17:52:17 ID:aGtKqeJe0(1/3)調 AAS
ブロック破壊機能としてはどう考えても炸裂やドッカンの方が優秀なんだけど
時々回転切りでブロック壊せたらなと思ってしまう
つか環境というか使ってるゲームパットの所為なんだろうけど(スチーム版)
回転切り出しにくくて殆ど使ってない
221: (オイコラミネオ MM8f-/Aj7 [61.205.84.227]) 2021/03/30(火) 18:20:44 ID:sjM1PTqiM(1/5)調 AAS
>>194
ロトの守りや兵器置いたら戦闘特化の奴らみんなただのウンコ製造機になるからなあ
探索にも連れてかんし
兵士は配膳や見張りして近衛兵は王様についてくから少しはいてもいいと思うけどあいつら住民としての能力がポンコツでな……
222(1): (ブーイモ MM83-VGxF [210.138.176.44]) 2021/03/30(火) 18:25:07 ID:90B/rQ64M(1)調 AAS
ジバコちゃんゼセルちゃんは探索のお供
223: (オイコラミネオ MM8f-/Aj7 [61.205.84.227]) 2021/03/30(火) 18:26:42 ID:sjM1PTqiM(2/5)調 AAS
>>222
その子達はかわいいしジバコはモンゾーラで大活躍だったからセーフ
224: (ワッチョイ df18-S12N [202.171.130.112]) 2021/03/30(火) 18:52:51 ID:aX4rLTrf0(1)調 AAS
DQシリーズて独特な名前のキャラ多いよね
アネッサとかリックとかエルとかは割と一般的な名前だと思うけど、ジバコゼセルとかまず思いつかない
いつのまにか馴染んでくるけど
225: 【末吉】 (ワッチョイ 5faa-e7YD [126.1.60.13 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 19:08:09 ID:zwEIvL+n0(1/7)調 AAS
ゼセルはエジプトかなぁ
226: (ワッチョイ 5faa-abdm [60.120.11.129]) 2021/03/30(火) 19:20:49 ID:dZIj44tc0(1)調 AAS
ストーリー島にはシドーで密輸できるけど逆にストーリー島の物をシドーに持ち帰らせることって無理?
227: (スプッッ Sd1f-mUmy [1.79.85.54]) 2021/03/30(火) 19:57:56 ID:e5ZlcTbpd(1)調 AAS
2終了してからの1始めたけど操作性に慣れない
そしてシドーうざいと思って悪かった
今ほどシドーにいて欲しいと心から思った
228: 【あたらない】 (ワッチョイ 5faa-e7YD [126.1.60.13 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 20:08:16 ID:zwEIvL+n0(2/7)調 AAS
そんなこと言うとシドー嫌いなヤツが湧くぞ、俺とか
229(5): (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 20:11:10 ID:6nHcZtNt0(1/8)調 AAS
シドー嫌う要素ある?
会話誤爆が鬱陶しいとか?
230: (ワッチョイ 7ff1-Cl+8 [139.101.71.3]) 2021/03/30(火) 20:19:13 ID:dvNBXoXf0(1)調 AAS
からっぽ島の住人の上限って増えないの?
少なすぎない?
231(1): 【吉】 (ワッチョイ 5faa-e7YD [126.1.60.13 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 20:22:26 ID:zwEIvL+n0(3/7)調 AAS
>>229
うーん・・・邪魔?
あと・・・笑い声?
あとは・・・なんとなく
232: (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 20:26:53 ID:6nHcZtNt0(2/8)調 AAS
>>231
割とふわっとした理由で草
嫌いのハードル低いな
233(1): (ワッチョイ 5fa8-/Aj7 [150.249.165.167]) 2021/03/30(火) 20:29:20 ID:Wcm0mI3h0(2/4)調 AAS
>>229
金魚の糞みたいに建築する時にうろつかれて邪魔
ムーンブルクではかまってちゃん、喧嘩した時は知るかってなった
あと野郎が俺の隣に一緒に寝たがってきてキモい
234(1): (アウアウウー Sa23-jOhy [106.129.205.59]) 2021/03/30(火) 20:29:32 ID:6Lth3X3Aa(1/2)調 AAS
>>229
ガン見してくる
寝込みにもぐりこんでくる
235(1): (ワッチョイ 5f41-K+F1 [182.167.64.44]) 2021/03/30(火) 20:33:11 ID:aGtKqeJe0(2/3)調 AAS
シドーは普通に愛着あるけど嫌う要素でまず思い浮かぶのは
「嫌うのがおかしい、好いてて当然」って空気が怖いってとこかな
正直ムーンブルクの一件で効く耳もたんかったとこはしょーがないと思いつつも
イラっとしたけどその感想持つこと自体シドーを傷つけてるんだって作中の文法と
一部ファンの反応が怖いっちゃ怖い
236: (アウアウウー Sa23-jOhy [106.129.205.59]) 2021/03/30(火) 20:36:09 ID:6Lth3X3Aa(2/2)調 AAS
監獄島ではシドーいないと
つらかった
237(1): 【吉】 (ワッチョイ 5faa-e7YD [126.1.60.13 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 20:36:55 ID:zwEIvL+n0(4/7)調 AAS
あーやめやめ、荒れるからシトーの話しやめよーぜ、ふって悪かったなw
238(2): (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 20:37:49 ID:6nHcZtNt0(3/8)調 AAS
>>233
>>234
主に仕様のせいで嫌われてて可哀想だけど面白い
呼んだ時だけ近寄ってくるなら多分こんな嫌われてなかったんだな
>>235
そんな空気やら過激ファンやらいるんか
Twitterとか?
239(1): (ワッチョイ 5f41-K+F1 [182.167.64.44]) 2021/03/30(火) 20:39:54 ID:aGtKqeJe0(3/3)調 AAS
>>238
>>229
>>237
そだね。載って悪かった
240(1): (ワッチョイ 5fa8-/Aj7 [150.249.165.167]) 2021/03/30(火) 20:41:17 ID:Wcm0mI3h0(3/4)調 AAS
>>238
2発売したばかりの頃なんかシドーに盲目的なやつがいてキメエってなったな
釣りかもしれんがなw
241: (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 20:42:09 ID:6nHcZtNt0(4/8)調 AAS
>>239
純粋な疑問だったんだけどこれで過激ファン扱いされるのか
なんかすまんな
242(1): (ワッチョイ 5f41-IkE5 [180.147.167.77]) 2021/03/30(火) 20:43:34 ID:miMgmhZD0(1)調 AAS
>>229
シドーそんなに嫌いでは無いけど、ムーンブルクで教会の近くで兵士を埋葬した後に墓をガラクタと言われて腹が立った。その後、なんか言われたけど話しかけたくなかったな
243: (ワッチョイ 5fa8-/Aj7 [150.249.165.167]) 2021/03/30(火) 20:46:24 ID:Wcm0mI3h0(4/4)調 AAS
>>242
あれは多分ハーゴンが言ったんだろうけどな
それよりもあの頃は束縛きついし勝手に行動するわでうへったわ
244: (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 20:46:34 ID:6nHcZtNt0(5/8)調 AAS
>>240
キャラ萌えする人には刺さりそうだしなシドー
男主人公だったからちょっとホモくせえなって感じだったけど女主人公なら割と王道なガールミーツボーイっぽいし
245: 【酔ってないもん】 (ワッチョイ 5faa-e7YD [126.1.60.13 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 20:46:47 ID:zwEIvL+n0(5/7)調 AAS
このスレには腐った女子が棲息してるからなぁ、いかんともしがたいのぜ
246(1): (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 20:56:04 ID:6nHcZtNt0(6/8)調 AAS
シドー自身というよりシドーを離反させるためのご都合主義気味なシナリオにイラッとはきたな
リックの暗躍があるとはいえムーンブルク救済の立役者の一人であるシドーをあんな簡単に投獄しないだろと
個人的にシナリオの出来はモンゾーラ>破壊天体>オッカルム>監獄>ムーンブルクって感じだわ
247(1): (ワッチョイ 7fb9-yXVd [27.139.115.185]) 2021/03/30(火) 21:02:13 ID:VKU0swAm0(2/2)調 AAS
上級国民はずっとシドーアンチしてね
248(1): (ワッチョイ df25-BSDg [114.185.186.62]) 2021/03/30(火) 21:07:54 ID:K1xrebL70(1/3)調 AAS
>>246
オッカムルと監獄入れ替えたら同じ感想だなー
モンゾーラめちゃくちゃ王道だけど王道の良さがあると思う
249: 【小吉】 (ワッチョイ 5faa-e7YD [126.1.60.13 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 21:10:45 ID:zwEIvL+n0(6/7)調 AAS
>>247
俺だな?もうずっとだ、ブレないぜ
250: (オイコラミネオ MM8f-/Aj7 [61.205.84.227]) 2021/03/30(火) 21:13:19 ID:sjM1PTqiM(3/5)調 AAS
大丈夫だ!別にシドー嫌いでもビルダーズ2好きでいられるぞ!
いい見た目の家具もあるし建築はやりやすい、女の子の風呂トイレを堂々と覗ける、人間だけじゃなく動物やモンスターも住民にできるしな
魅力は沢山だ!
251: 【中吉】 (ワッチョイ 5faa-e7YD [126.1.60.13 [上級国民]]) 2021/03/30(火) 21:16:38 ID:zwEIvL+n0(7/7)調 AAS
モンスター好きだなー、嫌いなモンスターは・・・いないわ
ハーゴンも救って仲間に出来たらよかったのにな
252: (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 21:17:10 ID:6nHcZtNt0(7/8)調 AAS
>>248
モンゾーラは掴みとして完璧だったと思うわ
全然情報仕入れないまま体験版プレイして即買ったくらいには面白かった
253: (ワッチョイ df25-BSDg [114.185.186.62]) 2021/03/30(火) 21:17:48 ID:K1xrebL70(2/3)調 AAS
ハーゴンはもう救うとかそういう次元じゃなくね
254: (オイコラミネオ MM8f-/Aj7 [61.205.84.227]) 2021/03/30(火) 21:20:44 ID:sjM1PTqiM(4/5)調 AAS
理想はパッケージ絵みたいに人間の住民ガチャだけじゃなくて色んなモンスターを島に連れてきたかったな
マグネ誘拐で何とかなるのもいるがコレクション目的で仲間にできんモンスターも欲しかった
255: (スッップ Sd9f-PNl/ [49.98.130.87]) 2021/03/30(火) 21:20:48 ID:gho9oJlZd(3/3)調 AAS
ビルダーズのハーゴンはオスなのかな
って疑問に思うモンスターズ脳
大抵シドー作る素材になるんだよなぁ
256: (ワッチョイ 7f81-39fR [211.19.208.19]) 2021/03/30(火) 21:27:01 ID:6nHcZtNt0(8/8)調 AAS
♀ハーゴンとシドーのおねショタ?
257: (ワッチョイ 7f09-1mGO [125.174.199.31]) 2021/03/30(火) 21:39:59 ID:PeJecTnC0(3/3)調 AAS
シドーはクリア後に連れ歩いてると、間違って話しかけた時のセリフが長いんだよな
そのせいで連れ歩かなくなってしまった
ハカブサがあれば素材島での戦闘で困ることもほぼないし
258: (ワッチョイ df25-BSDg [114.185.186.62]) 2021/03/30(火) 21:46:17 ID:K1xrebL70(3/3)調 AAS
長々喋るのはからっぽ島だけじゃね
素材島じゃテンプレだし
259: (ワッチョイ 7fee-KfmU [133.207.15.192]) 2021/03/30(火) 22:44:36 ID:WN60XAag0(1)調 AAS
珍しく伸びてるから何かあったのかと思えば
クソしょうもない…
260: (ワッチョイ 5faa-DB+W [126.235.137.186]) 2021/03/30(火) 23:06:55 ID:rbNZTgcE0(1)調 AAS
最後の方のアプデ入る前は建築してると隣接する勢いで寄ってきてたな
そんときはちょっと困った
でも見守っててほしいから常に開拓してるとこに引っ越しさせてる
嫌だってひとは使わない開拓島送りできるからいいね
261: (オイコラミネオ MM8f-/Aj7 [61.205.84.227]) 2021/03/30(火) 23:21:40 ID:sjM1PTqiM(5/5)調 AAS
まあ仮に次回作出るとして常についてくるシドーポジみたいなキャラきたらいい感じの距離感で調整されてるかもな
そういえば俺の所のシドー一年以上見かけてないな
オンバと2人きりでかいたく島暮らしさせてるけどそろそろ繁殖しただろうか
262: (アウアウウー Sa23-abdm [106.128.20.116]) 2021/03/30(火) 23:36:51 ID:9mRbQL8sa(1)調 AAS
次出るとしたら3舞台?
女僧侶か女賢者がいいですぅ
263(2): (ワッチョイ ff49-mzAA [113.149.253.1]) 2021/03/31(水) 00:00:25 ID:6z1twhCR0(1)調 AAS
1でラダトームがモンスター強襲で、どうやらギガンテスにぶっ壊されると知ってから
どうにも手が付かなくなり、1を放置して3ヶ月が経った。
うっかり2を始めそうな俺がいる。
264: (スプッッ Sd9f-exdh [49.98.12.200]) 2021/03/31(水) 00:59:55 ID:nkbgzYSTd(1)調 AAS
横からみるとハーゴン様スレンダーでびっくりした
265: (ワッチョイ 5fa8-/Aj7 [150.249.165.167]) 2021/03/31(水) 01:01:01 ID:CjHU4uX20(1/2)調 AAS
>>263
見た目が青くなるがアナゴがいたとこの魔城のカベをとってきな
ラスボス倒した後も住民がいつも通り生活続けててくれたら四章もクリア後にじっくり城の作り込みやれたんだがなあ
266: (ワッチョイ 7ff1-Cl+8 [139.101.71.3]) 2021/03/31(水) 02:15:41 ID:qCjPr3Bc0(1)調 AAS
ハーゴンはバトロかなんかのスリ筋武踏派ハーゴンが良かったと思う
267: (アウアウウー Sa23-jOhy [106.129.207.163]) 2021/03/31(水) 02:46:19 ID:OB5tzSIAa(1/2)調 AAS
2の穏やかな雰囲気に慣れてる人が
1のラダトームやったらメンタルつぶれるかもな
268: (アウアウウー Sa23-jOhy [106.129.207.163]) 2021/03/31(水) 03:00:47 ID:OB5tzSIAa(2/2)調 AAS
>>263
ギガンテスだろうが
ダースドラゴンだろうが
激突マシンがあれば楽勝じゃないですか
269(1): (オッペケ Sr33-oAxy [126.186.56.124]) 2021/03/31(水) 05:34:19 ID:bG0k0/6Zr(1)調 AAS
破壊天体のハーゴン城の庭園にきりかぶ作業台が置いてあるけど
何かのイベントに使わせるつもりだったんだろうか
船長の船の作業台を持って来る
→破壊神戦で倒れた破壊神をグローブで作業台を持ったまま調べる
→シドーが薬草を作るイベントでシドーに作業台が引き継がれる
→シドーで普通にひのきの棒が作れる
やったねシドー!普通に物作りできたよ!
270: (ワッチョイ dfb9-yXVd [42.147.232.160]) 2021/03/31(水) 07:40:32 ID:sy8QDqKc0(1)調 AAS
>>269
緑シドー「この城、みすぼらしくて壊し甲斐がない。もうちょっと盛れ」
ハーゴン「破壊神様が言うなら仕方ないなー()」
↑各ストーリー島で12回のビルダーベルを至近距離で聞いてた奴
こうかもしれない
271(1): (ワッチョイ df58-bb0G [114.172.222.10]) 2021/03/31(水) 10:03:49 ID:MSPVKnx80(1)調 AAS
からっぽ島の各エリアで住民が20に達してると家畜は勝手に生まれなくなるの?
272: (ワッチョイ 5f5a-zjNZ [220.214.63.222]) 2021/03/31(水) 10:18:41 ID:YsjE+7Qe0(1/2)調 AAS
島全体で60行っていれば生まれない
60行っていなければ生まれる
273(1): (スプッッ Sd9f-8lh8 [49.98.11.67]) 2021/03/31(水) 10:23:12 ID:ktc4SowDd(1)調 AAS
あと‥あといぬかねこが二匹生まれればビルダーアイなのにorz
274: (ワッチョイ 7fee-KfmU [133.207.15.192]) 2021/03/31(水) 10:27:39 ID:U1f/Oi0J0(1/2)調 AAS
>>271
そんな決まりはないよ、家畜は各種5匹まで勝手に増える(勿論2匹いないと子供は産まれない)
ただし島全体の定員の60をオーバーする場合は産まれないし
また5匹以上にしたいなら各素材島から自分で捕まえて連れてくるしかないよ
275: (アウアウウー Sa23-jOhy [106.129.215.167]) 2021/03/31(水) 12:06:17 ID:aStJUpLxa(1/2)調 AAS
牛はみんな雌なのに
増えるね
276: (ワッチョイ 5fee-BxGi [150.249.159.5]) 2021/03/31(水) 12:35:44 ID:Rivb0n/h0(1)調 AAS
>>273
犬猫の子供は勝手には産まれない事は理解してるか
幸福度とかアマイチゴとか
277: (ワッチョイ 7fb9-yXVd [27.139.115.185]) 2021/03/31(水) 12:35:49 ID:Hn46V04Y0(1/3)調 AAS
あの世界繁殖に性別ないからビルダーがビルドでもクリエでも
あらくれにシドーに可愛がってもらえなんて言われるのか
まぁハーゴン様にも性別なさそうだしな
278(1): (ワッチョイ 5f41-IkE5 [180.147.167.77]) 2021/03/31(水) 12:39:39 ID:NrXDFFHs0(1)調 AAS
女主人公でプレイしてるけど、オッカムルでペロから弁当貰ったとき荒くれから嫉妬されたり、お父さんから口説かないでくれみたいな事を言われた。
279: (ワッチョイ 5f5a-zjNZ [220.214.63.222]) 2021/03/31(水) 13:04:14 ID:YsjE+7Qe0(2/2)調 AAS
ジェンダーレスの世の中に合っているな
280(1): (オッペケ Sr33-bUYL [126.156.133.66]) 2021/03/31(水) 13:11:31 ID:2WWZnEWhr(1/2)調 AAS
女主人公でしかやった事ないんだけど世界を作り直すイベント直前にプットに
自分らはまさか赤ちゃんに戻ってクリエさんのお腹から産まれて来たり!?
みたいな事言われるんだけど男主人公でもセリフ変わらないの?
281: 【吉】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 13:15:51 ID:7rXEsjXlp(1/8)調 AAS
女x女はまだ許せるが、男x男はキモくね?汚くね?
少子化の状況で子孫繁栄できない連中は、権利を主張するならば税金5倍くらい払えって思う。
とりま、シドーは許さん絶対にだ
282: 【かん吉】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 13:16:59 ID:7rXEsjXlp(2/8)調 AAS
おぉぅうっかり本音が・・・オッカルムの断崖整地すっかー
283(1): (ブーイモ MM0f-VGxF [163.49.202.14]) 2021/03/31(水) 13:23:26 ID:cS2NxaEmM(1/2)調 AAS
シドー「しかたないな、部屋の好みが合う奴とでも暮らすか」
284: (オイコラミネオ MM8f-/Aj7 [61.205.85.18]) 2021/03/31(水) 13:29:32 ID:WtQRTuQ/M(1/2)調 AAS
>>283
そういえばシドーはホッホとジロームと同じ部屋で寝かせてたな
285: (ワッチョイ 7fb9-yXVd [27.139.115.185]) 2021/03/31(水) 13:40:11 ID:Hn46V04Y0(2/3)調 AAS
上級国民が一番キモい
>>280
変わらん
286: 【大吉】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 13:46:43 ID:7rXEsjXlp(3/8)調 AAS
NGしろよw
287: (オイコラミネオ MM8f-/Aj7 [61.205.85.18]) 2021/03/31(水) 13:50:10 ID:WtQRTuQ/M(2/2)調 AAS
まあ自分の同棲相手に選択の余地がなくシドーだけって決められるのは嫌になるのはわからんでもないなw
俺だって男よりゼセルちゃんと一緒の部屋になりたいからなw
288: (ワッチョイ 5fa8-/Aj7 [150.249.165.167]) 2021/03/31(水) 14:02:48 ID:CjHU4uX20(2/2)調 AAS
>>278
ペロの部屋作ったら自分の壁掛け札ふやして2人部屋にしてドヤ顔してやろうぜ
289: (ワッチョイ 7f09-/Aj7 [125.174.199.31]) 2021/03/31(水) 16:00:36 ID:WVPG3NTm0(1)調 AAS
青の開拓地の東側をどう開発するかで困ってる
緑からのトンネルが半端な位置にある上に、空き地の面積自体が街を作るには微妙に小さくて建物を作るにはでかいんだよな
290: (ワッチョイ 7fee-KfmU [133.207.15.192]) 2021/03/31(水) 16:25:48 ID:U1f/Oi0J0(2/2)調 AAS
じゃあ岩山ぶっ壊すか?
291: 【あたり】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 16:33:54 ID:7rXEsjXlp(4/8)調 AAS
逆に岩山を拡張して、城も岩山をくり抜いてできましたって感じにしてる人いたな
292: (アウアウウー Sa23-luGl [106.129.76.69]) 2021/03/31(水) 16:35:28 ID:iVkMutVNa(1/2)調 AAS
2周目クリアしてきたわ。
ハーゴン城の裏庭にあるイバラでシドー倒せないかなと思ったけど、ビルダー、シドーとも当たり判定が無くて倒せんかった。
ところが薬草作るシーンになるとなぜかイバラに判定が出てダメージ食らったわw
293(1): (オッペケ Sr33-bUYL [126.156.133.66]) 2021/03/31(水) 16:54:33 ID:2WWZnEWhr(2/2)調 AAS
自分は破壊天体到着直後にゴリ押しでハーゴン城に飛んで
シドー戦の舞台をマグマでハーゴンの出現位置ごと埋めてきた
マグマだけで2人が倒せるか楽しみ
294: 【そうわよ】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 17:10:11 ID:7rXEsjXlp(5/8)調 AAS
steam版ならmodでシ○ーの見た目をゼセルとかジバコに変更できるんじゃなかろうか?
295: (ワッチョイ 5faa-UUyU [60.145.128.215]) 2021/03/31(水) 17:12:48 ID:JKcyR7jd0(1/2)調 AAS
取りあえず俺はマイラで2人部屋を3つ作った
ガロンとベイパー、ギエラとコルト、アメルダとシェネリだ
なんつうかコルトみたいなチャラ雄にイイ思いさせたくなかったので意図的にシェネリと離した
毎夜毎晩掛けて掘られるがいい
296: (ブーイモ MM0f-VGxF [163.49.202.14]) 2021/03/31(水) 17:13:12 ID:cS2NxaEmM(2/2)調 AAS
そういうmod作ればできるんじゃね
ステータス書き換えみたいな戦闘が楽になるようなのばかりだった気がするけど
297: 【メガンテ】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 17:22:15 ID:7rXEsjXlp(6/8)調 AAS
DQBは戦闘ぬる目だからステータス書き換えはいらんなぁ
steam版買って自分でmod作るかー
298(2): (ワッチョイ 5faa-r65C [126.51.149.65]) 2021/03/31(水) 17:29:45 ID:Wg6nV6ui0(1/2)調 AAS
ニンテンドーストアのビルダーズ1半額が今日まででずっと購入悩んでるので誰か背中押してくれ
建築系のゲームもドラクエ自体も初プレイだったんだけどビルダーズ2にどハマりしたからやってみたい気持ちはあるんだけど
戦闘そんなに得意じゃないし1は孤独な旅でデスペナ有り、建築も2よりは不便な点もあると聞くとなかなか踏み出せない
299: (アウアウウー Sa23-luGl [106.129.76.69]) 2021/03/31(水) 17:34:08 ID:iVkMutVNa(2/2)調 AAS
>>298
ストーリーは1の方がいいし、戦闘もラスボス以外は物資の暴力でどうにかなるぞ
300: (ワッチョイ 7fb9-yXVd [27.139.115.185]) 2021/03/31(水) 18:02:32 ID:Hn46V04Y0(3/3)調 AAS
>>298
1は戦闘も2より難しいし、それ以外もまさにい言ってるとおりなんで
そこら全部苦手となるとオススメはできない
しかもセール終わったばっかじゃなかったっけ
少なくともそこまで合わない要素が多いのなら次のセール待った方がいいと思う
301: (ワッチョイ 5faa-UUyU [60.145.128.215]) 2021/03/31(水) 18:07:02 ID:JKcyR7jd0(2/2)調 AAS
少なくともハマり度というか没入感は1のほうが上だと俺は思う
2は確かに新建材、新システムと改良、快適になってることは認めるが
ひとつの物語としてはイマイチ入り込めなかった
302(1): 【はずれてる】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 18:10:56 ID:7rXEsjXlp(7/8)調 AAS
DQB1は2640円・・・か
行きつけの食堂の生姜焼き定食およそ4食分だな
DQBをただの建築ゲーとして見てるなら買わない方がいい
それ以外の部分、ストーリーが好きとかそもそもDQ自体が好きなら買っておいた方がいい。
一度気になったゲームはふとした時にやりたくなるから、セール中に買って熟成させておくのもいいと思う。
スレを見てればわかるが、たまに1の話題も出るってことは・・・買え!買わずに後悔するより、買って後悔しろ買え!
303: (ワッチョイ 7faa-IkE5 [219.182.240.20]) 2021/03/31(水) 18:11:20 ID:BAvLQcq00(1)調 AAS
竜王は何回か会いに行ったけどシドーは1回しか行ってない
これが全て
304: (ワッチョイ df25-BSDg [114.185.186.62]) 2021/03/31(水) 18:26:31 ID:Ufl36W9m0(1)調 AAS
関係ない自分語りしないと済まない病気か何かなんだろうか
305: (アウアウウー Sa23-jOhy [106.129.215.167]) 2021/03/31(水) 18:35:19 ID:aStJUpLxa(2/2)調 AAS
りゅうおうの脅威と威厳はかなり感じた
ハーゴンとシドーは道化のアホ
ドラクエ2好きなのに
306(2): (ワッチョイ 5faa-r65C [126.51.149.65]) 2021/03/31(水) 18:56:11 ID:Wg6nV6ui0(2/2)調 AAS
いろんな意見ありがとう
ストーリーが良いって他でもよく見かけるし気になるけど、やっぱ戦闘がネックになりそうなのが悩ましい
戦闘で詰まることってあるんだろうか
セールはいい機会だと思ったけど、焦らず時間できたら体験版遊んでみて大丈夫そうなら買おうかな
ハマればセールじゃなくても買いたくなるだろうし
もうどうしようもないけどつくづく1→2で遊べば良かったなと思わずにはいられない
307: (ワッチョイ ff55-6pRM [153.206.61.166]) 2021/03/31(水) 19:10:14 ID:iklUEVQJ0(1)調 AAS
>>302
安くね?うちの社員食堂は豚生姜焼定食850円だわ
昼飯は500円の日替定食ばっか食ってるww
>>306
お前は最初から買わないって決めてたろ
二度と意見なんて求めるなクズ
308: 【ゾヌ】 (ササクッテロラ Sp33-e7YD [126.199.89.218 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 19:11:37 ID:7rXEsjXlp(8/8)調 AAS
>>306
次のセールだな
309(1): (オッペケ Sr33-b/K7 [126.157.94.55]) 2021/03/31(水) 19:35:01 ID:xDtCe1gbr(1)調 AAS
シドーが可愛い娘にかわるDLCが出たらプレイヤー倍増まったなし
310: (スッップ Sd9f-PNl/ [49.98.130.87]) 2021/03/31(水) 20:09:55 ID:xFIeoABLd(1)調 AAS
>>309
へんげの杖のバニーあるからワンチャンmod作ってくれる人いるかもしれない
311: (アウアウウー Sa23-v+jE [106.128.22.19 [上級国民]]) 2021/03/31(水) 20:10:11 ID:EbKq/uOta(1)調 AAS
変える必要ないんだよなぁ
312: (ワイエディ MM7f-bb0G [119.224.173.13]) 2021/03/31(水) 21:07:35 ID:agXGT/RlM(1)調 AAS
DQB1とDQB2はそもそもジャンルが違うのだ
装備に耐久度があって、満腹度0だと容赦なく死に至る世界で生きるか死ぬかのサバイバルを楽しみたいならDQB1
無限素材やビルダーハートの交換で自由度の高い建築を楽しみたいならDQB2
313: (ワッチョイ 7f25-6pRM [219.167.8.130]) 2021/03/31(水) 21:25:14 ID:DQBx+BJO0(1)調 AAS
2は一回も死ななかったけど1は20回くらい死んだ
でもあれくらいの歯ごたえがたまらない
2はその点で物足りなかったな
314: (ワッチョイ 5ff3-1mGO [14.9.212.224]) 2021/03/31(水) 21:50:05 ID:G/Mi2s9I0(1)調 AAS
いまは2ばっかりやってるよビルドしやすいから
でも本編がガキのパズルみたいなやらされてる感がつよくてふつうだった
1は冒険って感じでいい
ヘイザンかわいい
315: (アウアウウー Sa23-abdm [106.154.137.183]) 2021/03/31(水) 21:50:34 ID:T2MoZNkha(1)調 AAS
2から1へ行ったプレイヤーがビルダーを死なせるときはだいたい墜落死
風のマントの便利さが2のビルダーの先祖を殺す
316: (ササクッテロラ Sp33-EtJQ [126.193.23.253]) 2021/03/31(水) 23:43:12 ID:GQNju7kkp(1)調 AAS
>>293
ハーゴンとシドーの間を先にブロックで埋め尽くしたら戦闘する場所が暗闇の部屋に変更されたわ
画像リンク
317: (ワッチョイ 7f09-1mGO [125.174.199.31]) 2021/04/01(木) 00:37:20 ID:mJcgZBTD0(1/2)調 AAS
戦闘については結構不満が多い
とにかく動きがもっさりしててストレスたまるわ
通常攻撃のモーションがやたらと隙が多い上に、回避系のコマンドが一切ないのはどうにかならんかったのか……
そりゃジャンプで逃げ回ってりゃ勝てるけど、爽快感ないんだよな
なんで「敵の動きが早くて避けられない」じゃなくて「こちらの動きが遅くて避けられない」で調整しちゃったの……
318(1): (ワイエディ MM7f-bb0G [119.224.173.13]) 2021/04/01(木) 01:00:54 ID:U/csaG59M(1)調 AAS
ビルダーなんだから、直接戦闘は仲間に任せてトラップやアイテムを駆使して戦うのだ
とはいえ、そう考えると罠系アイテムの入手が遅すぎる気はするが
319: (ワッチョイ dff3-njyv [106.73.8.67]) 2021/04/01(木) 02:27:09 ID:DOoq6L0d0(1/2)調 AAS
1は戦闘じゃなく街をビルドする事でプレイヤーのレベルが上がるのも良かった
素材集め以外で無理に戦闘する必要がない
320: (ワッチョイ 7fb9-yXVd [27.139.115.185]) 2021/04/01(木) 02:36:32 ID:pkvOgKoS0(1/4)調 AAS
2アンチ1好きの奴らって自分達で1の評価下げてるな
と思える流れ
321: (ワッチョイ 7f09-1mGO [125.174.199.31]) 2021/04/01(木) 02:58:12 ID:mJcgZBTD0(2/2)調 AAS
>>318
一番戦闘が苦しかったのはモンゾーラの気がする
後になればなるほど逆に楽になっていったな
322(1): (ワッチョイ dff3-njyv [106.73.8.67]) 2021/04/01(木) 03:24:28 ID:DOoq6L0d0(2/2)調 AAS
2ももちろん大好きだよ
1は1でいいところがあるって話だよ
323(1): (ワッチョイ 5f2a-dLe5 [220.111.59.195]) 2021/04/01(木) 03:34:23 ID:rAY93KjV0(1/2)調 AAS
焼け石に水だとは思うけど岩山整地して削ってったらその分読み込み軽くなったりするかな?
324: (ワッチョイ ff92-yXVd [113.33.70.144]) 2021/04/01(木) 03:38:56 ID:PRY243gk0(1)調 AAS
1と比べて2の戦闘に大した印象が無かった
風車の所でヒーローズみたいな戦闘になったら面倒臭いなあ、戦闘中にレベル上がってテンポ悪いなあ位
けど破壊天体のワチャワチャ展開込みで無双も悪く無いと感じで終了
箱舟の後半メニューが出せない位操作性最悪のガチャガチャになって普通ならイラつく筈なのにちょっと
楽しい感じ、あれを狙ってやったならωと組んだのも悪く無かったと思う
325: (ワッチョイ 5fd8-VGxF [180.235.16.62]) 2021/04/01(木) 04:14:25 ID:EI16vUjB0(1)調 AAS
火吹き先輩やトゲ罠大砲ヒャドトラップとか道具使う戦闘好き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s