[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第111曲 すぎやんへのいざない (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2021/02/12(金) 22:25:42 ID:XoVCTs89(1)調 AAS
すぎやんが元気そうでよかった
293: 2021/02/12(金) 23:05:23 ID:YqGLDh+f(1)調 AAS
>>291
楽器弾ける人っていいなあ
294
(1): 2021/02/13(土) 01:42:06 ID:JF2MKidC(1)調 AAS
もう91だよな・・・マジでいつ死んでもおかしくない 
絶対に一度は拝んでおきたいんだがコロナで全然コンサート出れないし困った
295: 2021/02/13(土) 07:39:40 ID:NSt8VW81(1)調 AAS
新しいダイの大冒険、短縮ダイジェスト版をDQと無関係な音楽で見ているようで
ものすごい違和感がある
296: 2021/02/13(土) 08:06:30 ID:gK4nuwKe(1)調 AAS
>>294
今年90やで
297: 2021/02/13(土) 14:57:29 ID:McWHQtZJ(1)調 AAS
割とまじめな話だけど
こんな掲示板のこんなスレに自演コピペで人生捧げて
どうするつもりなんだろうな?
もう将来とか言ってる年齢でもないだろうに
298: 2021/02/13(土) 15:49:48 ID:QfYmrcNV(1)調 AAS
↑あぼーんになってるからまたマヌケがマルチポストで荒らしてるのか
299
(1): 2021/02/13(土) 16:06:29 ID:kdAcc21I(1)調 AAS
序曲のあと拍手しないの?と思ったら全曲ぶっ通しだった
300
(1): 2021/02/13(土) 17:33:34 ID:K9JdvoKH(1)調 AAS
井田さんや角田さんと違って指揮者もマスク着用で一言もしゃべらなかった

アンコールは11序曲だけ
それでも終演17時ちょうどくらいだったし
話なしのぶっ通しでも8は時間かかるんだな

>>299
全曲終わったあともすぐに拍手起きないで
拍手したらダメなのかみたいな空気になってたねw
301: 2021/02/13(土) 18:57:21 ID:zfTameof(1)調 AAS
8コンサート行ってました

拍手のタイミング遅かったですね

しかし演奏は素晴らしかったです
おおぞらに戦う最高だった!
302
(1): 2021/02/13(土) 19:42:53 ID:LlTcg9RZ(1)調 AAS
シティフィルのドラクエトークが好きな人にとってはちょっとつまらないコンサートかもね
けどトークなんかいらなくて演奏重視って人には渡邊さんのコンサートは最高だと思う
303: 2021/02/13(土) 19:59:23 ID:Q6SjMSa9(1/2)調 AAS
アゲニキ自粛で草
304: 2021/02/13(土) 20:18:06 ID:WW7bC1MB(1)調 AAS
>>97
305: 2021/02/13(土) 20:33:04 ID:okDpv2WC(1)調 AAS
後半の1曲目、左前方で物落としたやつ
後半の2曲目、中央前方で物落としたやつ
後半の最後のほう、後方で物落としたやつ
こいつら死んでくれ
荷物は膝の上に置いたり落ちる場所に置いたりせず、
座席下の地べたに置いとけよ

あとプログラム手に持って見ながら聴いてるやつ
個人的にはこれもウザい
プログラムなんて演奏中はしまっとけよ
306
(1): 2021/02/13(土) 20:47:00 ID:bIn3wWZA(1)調 AAS
行ってきたよ
山響ドラクエの時にいつもコンマスしてる高橋さんが今回も参加
王宮、ジプシー、謎の城のソロがとても綺麗だった

アンコール一曲目はこの道わが旅で、トロンボーンとトランペットのソロで順番に立って演奏する演出が今回は無かった
その後大井さんが一旦戻って引き返し、曲名の説明無しにいきなり序曲Xの演奏が始まった
曲名言わないと観客がワクワクできていいかもと思ったよ
307: 2021/02/13(土) 21:00:18 ID:0cxuxA1U(1)調 AAS
>>306は過去スレ↓のコピペ
2chスレ:ff
308: 2021/02/13(土) 21:30:00 ID:Q6SjMSa9(2/2)調 AAS
全体的にXIより安定感があってよかったな
日本センチュリーのVIII序曲は初めて聴いたけど
他の作品とボウイングの指定が違ってたな
今回のコンマスの指定なのかはわからんけども
アンコール序曲XIではいつもの形だったから
XIは松浦さんの時に指定したものを使ってるのかな
309
(1): 2021/02/13(土) 22:27:01 ID:CQZK5Ekv(1)調 AAS
>>300
だからさー、そんなことTwitterでつぶやけよ
5chはお前がつぶやく場所じゃねーんだよ
死ねよクズ
310: 2021/02/13(土) 22:48:53 ID:wsDTSFfg(1)調 AAS
さらしとか程度の低い奴だな
なんのために生きてんの?
311: 2021/02/13(土) 22:50:54 ID:9keRJX8e(1)調 AAS
>>309はゴミスレで何度も書かれてるマルチポスト
2chスレ:ff
2chスレ:ff
312
(1): 2021/02/14(日) 01:03:38 ID:BgEC1Q0A(1)調 AAS
>>290
一曲一曲が長くて驚いた
313: 2021/02/14(日) 02:25:16 ID:dZtRGD7a(1)調 AAS
>>302
いいねぇ〜。

渡邊さんのコンサートらしい流れだね。

一昨年のシティフィルの8は一番楽しみにしていた
「急げピンチだ」のパーカッションが期待外れだったのだけど
その辺りはどうでしたか??
314: 2021/02/14(日) 07:42:40 ID:B26HSAua(1)調 AAS
やっぱりVIIIはバラエティーに富んでいて実にコンサート映えするね
日本センチュリーの演奏はボルテージ高くて本当スカッとする
今回は抜粋ではなく全曲演奏してくれたから良かった
急げ!ピンチだのパーカッションのアドリブは奏者によって毎回異なるから楽しい
今回もめちゃめちゃ熱かったよ、すぐ拍手したかった
315: 2021/02/14(日) 07:47:02 ID:GWgdt4XQ(1)調 AAS
人生捧げてネット掲示板で自作自演しても
バレて赤っ恥をかいて証拠が永遠に残るハメニなっただけという
みじめな人生だな
316: 2021/02/14(日) 08:27:04 ID:chfE3x6g(1)調 AAS
315 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
317: 2021/02/14(日) 11:12:26 ID:UrjArN6v(1)調 AAS
音楽語らないのに人生捧げてネット掲示板の音楽スレで
自作自演ガーって書いてるだけという
みじめな人生だな
318
(1): 2021/02/14(日) 11:25:11 ID:HdqO5WSv(1)調 AAS
音楽スレったってこんな程度のちゃちな感想文しか書けないなら
自作自演じゃないならどんぐりの背比べだな
319: 2021/02/14(日) 11:32:14 ID:Zxk0Hk9l(1)調 AAS
>>318
じゃああんたはこのスレ見なくていいよ
バイバイ
320: 2021/02/14(日) 12:14:08 ID:L2WUHQtg(1)調 AAS
シュバ
321: 2021/02/14(日) 13:02:28 ID:93e0c3rM(1)調 AAS
>>53
322: 2021/02/14(日) 13:41:18 ID:Y59OEmpq(1)調 AAS
杉山さんは神だね
FFはドラクエ以上に時間掛けて遊んでたのに
今いくら聞いてもどの辺の曲だったのかも何も思い出せない。チョコボと最初の波っぽいのしか思い出せない。マジ
ドラクエは ホボ全部!!思い出せるスゴさ。
杉山先生は 現人神!wwww
323: 2021/02/14(日) 16:04:26 ID:c2DqDtdg(1)調 AAS
椙山な
324: 2021/02/14(日) 17:09:24 ID:IBekReK8(1)調 AAS
新装版のダイ大を毎週ぼーっと眺めてるけど全く感情移入できない
やっぱり俺にとってDQは椙山さんの音楽あってのものだとつくづく感じるよ
325: 2021/02/14(日) 23:47:24 ID:7UsavOC1(1)調 AAS
自分で自分に「さん」付けして自演擁護してたという
自殺レベルの恥ずかしさ
326: 2021/02/15(月) 00:16:16 ID:8404VA76(1)調 AAS
元気そうでよかったとかしか感想が書けない低レベルに通ずるものがある
327: 2021/02/15(月) 00:32:47 ID:00yUWcZk(1)調 AAS
はいはい、何度も同じことばかり書いてるマルチポスト荒らし2連投乙
328: 2021/02/15(月) 01:09:09 ID:iBIcOtmn(1)調 AAS
小学生だってもう少しマシな感想文を書くよ
329: 2021/02/15(月) 02:28:14 ID:tNebrQms(1)調 AAS
325 326 328
17:09から書き込みなかったのにわざわざ保守するマヌケな糖質君ワロタ
330: 2021/02/15(月) 08:52:46 ID:g31vd53c(1)調 AAS
小学生以下の感想しか書けないもんな
そりゃそうやって煽ることしかできないよな
331: 2021/02/15(月) 09:26:57 ID:YdintDLD(1)調 AAS
330 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
332: 2021/02/15(月) 12:45:13 ID:14PP+bVK(1)調 AAS
>>290>>312
気球や終曲のような大作をまた聴けたらいいなと思うけど、
過ぎ去りし時を求めてが過去作メドレーだったので
もう難しいかなぁ…

Xの新曲が聴ければラッキー、くらいに思ってるが
Ver.5の最後に新作ED曲来ないかな
333: 2021/02/15(月) 19:26:38 ID:qxIFVJ+B(1)調 AAS
すぎ
 やん。
334
(2): 2021/02/15(月) 20:56:18 ID:CybPM+xs(1)調 AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
335: 2021/02/16(火) 03:59:59 ID:N7F3zx4K(1)調 AAS
ドラクエ10のスタッフロール曲は非常に出来がいいからか
すっかり定番化したか
336: 2021/02/16(火) 10:53:58 ID:jXOKNbTT(1)調 AAS
4時で草
4時にコピペペタペタとか終わってんな
337: 2021/02/16(火) 11:02:25 ID:M/RnHjQ3(1)調 AAS
>>256
338: 2021/02/16(火) 13:50:47 ID:DM+Rx+TL(1/2)調 AAS
椙山さんなんだw
俺昔DQ1少し前に ベンチャーズの名曲!涙のギターから知った ヨリはやや若世代オッサン
最近、木琴の三人娘聞いててさ
FFはドラクエ以上に時間掛けて遊んでたのに
今いくら聞いてもどの辺の曲だったのかも何も思い出せない。チョコボと最初の波っぽいのしか思い出せない。マジ あと戦闘後の曲だけ、
ドラクエは ホボ全部!!思い出せるスゴさだよ。4はもう全部名曲! 5街曲なんて感動だよ
椙山先生は 神!
339
(1): 2021/02/16(火) 14:14:18 ID:DM+Rx+TL(2/2)調 AAS
現人神様! 椙山先生のDQ序曲は
君が代なんかは もうヤメて
戦後の 日本の国家に変えよう !!!
340: 2021/02/16(火) 20:17:33 ID:mQ3I70Be(1)調 AAS
>>339
でも歌詞は「君が代」のまんまとかなww
だいたい君が代の元歌は古今和歌集にあるんだし
そんな1200年もの伝統のある歌詞をおいそれと捨てるわけがない
341: 2021/02/16(火) 20:57:15 ID:M4LGXoSd(1)調 AAS
小学生の感想文とか言われたのがよっぽどショックだったのか小学生未満の感想文書いてきやがった
342: 2021/02/16(火) 23:02:37 ID:jU99oVHt(1)調 AAS
341 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
343: 2021/02/17(水) 01:25:43 ID:TjlSS3Yb(1)調 AAS
6エンディング好きのスタッフは多いそうだ
344: 2021/02/17(水) 10:40:45 ID:cAPx+YEo(1)調 AAS
すぎやんのLv90お祝いコンサートができますように
345: 2021/02/17(水) 21:53:06 ID:XwUMtxYL(1)調 AAS
序曲は名曲
346: 2021/02/18(木) 03:34:01 ID:Enbyd22H(1)調 AAS
天空編は曲が長い
347: 2021/02/18(木) 12:21:52 ID:R0OzzvUh(1)調 AAS
ドラクエコンサート行きたいなぁ
348: 2021/02/18(木) 12:32:43 ID:iFidSCub(1)調 AAS
レス保守するためにアゲニキが間抜けなレスばっかしてて草
349: 2021/02/18(木) 12:38:10 ID:D8QPG+E6(1)調 AAS
>>240
350
(1): 2021/02/18(木) 18:31:46 ID:ATobFW6n(1)調 AAS
そもそもageてるやつなんてほとんどいないし
ID:DM+Rx+TLがアゲニキなのか?
351: 2021/02/19(金) 02:05:16 ID:JkzuG4Bb(1)調 AAS
8のヒロインの趣味はピアノ演奏
オリジナルではそれをいかんなく表現した
すぎやまこういちの手腕は素晴らしい
352
(3): 2021/02/19(金) 06:22:22 ID:h3I3mEj+(1)調 AAS
すぎやん自身がピアノ苦手で音大の入試を受けられなかった話していたからね…
憧れていたんだと思う
でも音大に行っていたら訳の分からんゲンダイオンガクの作曲家になって
ゲーム音楽とは無縁の世界にいたかもね
353: 2021/02/19(金) 12:00:42 ID:Khdx3Iap(1)調 AAS
>>350
ガーイw
354: 2021/02/19(金) 21:26:00 ID:4qZnTq7K(1)調 AAS
>>352
ほんとこれ
人生はどう転ぶかわからん
355
(1): 2021/02/19(金) 22:55:20 ID:9sT8upVj(1)調 AAS
>>334
こういうのは40の僕が現役の頃は当然の光景だったんだけど、今は違うのかな?
うちは体操服着ないエリアなのでわからない
356: 2021/02/19(金) 23:55:33 ID:q8/KlEJw(1)調 AAS
>>334>>355はゴミスレからのスレ違いコピペ
2chスレ:ff
2chスレ:ff
357: 2021/02/20(土) 02:28:47 ID:x0WwnlMz(1)調 AAS
>>352
戦時中でピアノなんて持てなかったしね
仮に音大行ったとしたら希望通り指揮者になってただろうね
作曲家になってたかどうかも分からん
358: 2021/02/20(土) 07:44:26 ID:4M72gy8A(1)調 AAS
>>27
こんな人間が存在することが信じられない
恐ろしい
359: 2021/02/20(土) 08:12:33 ID:p7nxXTcj(1)調 AAS
358 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
360
(1): 2021/02/20(土) 10:14:32 ID:fmpsNavc(1)調 AAS
ラブホ今日販売価格だよ〜
361: 2021/02/20(土) 10:44:36 ID:EbSGodzi(1)調 AAS
>>352
コピペに反応する程度の知能では
そんなレベルの書き込みしかできないだろうな
362: 2021/02/20(土) 11:39:03 ID:vvKX5Pnk(1)調 AAS
はいはい荒らし乙
363
(2): 2021/02/20(土) 12:44:50 ID:WRLH5+uB(1)調 AAS
>>140
逆にドラクエ2のキャラが他のシリーズの曲で出ると
とんでもなく違和感があるということを痛いほど学びました
364: 2021/02/20(土) 12:58:07 ID:Yb3OgAaK(1)調 AAS
>>360
変換ミスってた

ラブホ今日販売開始だよ〜
365: 2021/02/20(土) 13:10:40 ID:jkY6rTTV(1)調 AAS
のばら
366: 2021/02/20(土) 14:25:59 ID:ZCG037G7(1)調 AAS
ラブホ=ラブリーホールがわからないマヌケが荒らし報告してるのな
//agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1613009398/684
367: 2021/02/20(土) 14:41:45 ID:S+zh6KAX(1)調 AAS
どうせアゲニキ
368: 2021/02/20(土) 14:55:51 ID:98+ljthK(1)調 AAS
>>97
369: 2021/02/20(土) 15:08:58 ID:Cq2ET003(1)調 AAS
サブスク入りしてほしいんだけど、無理なのかなあ
370
(1): 2021/02/20(土) 15:30:03 ID:fAa98Xw4(1)調 AAS
ラブホは1席飛ばしじゃないのか
また中止にならなきゃいいけど
371
(1): 2021/02/21(日) 00:53:54 ID:rNt17Tsj(1)調 AAS
>>363
ドラクエ1やってる時に6や7や8の曲流しても違和感はある
372: 2021/02/21(日) 11:00:15 ID:mEi9xys0(1)調 AAS
>>370
そのころはもう感染が落ち着いている(はず)という判断なのかな
373: 2021/02/21(日) 11:06:32 ID:eu6vuTjI(1/2)調 AAS
音楽スレ、ここだけになってる?
374: 2021/02/21(日) 11:26:47 ID:D7XHP0hb(1)調 AAS
うん
375
(1): 2021/02/21(日) 12:55:27 ID:kcktZtOh(1)調 AAS
>>363
CMで見た
376: 2021/02/21(日) 20:59:52 ID:eu6vuTjI(2/2)調 AAS
もう片方は落ちたか
まあそうなるか
377
(1): 2021/02/22(月) 01:11:27 ID:6WC+ZHT4(1/3)調 AAS
いつになったら
ミニ旅行を兼ねたコンサートに行けるようになるんだろ
378
(1): 2021/02/22(月) 02:00:38 ID:UlX0VRN0(1)調 AAS
>>377
今週末に静岡
2週間後には京都

コンサートは姿を少し変えてやっている。

個人的には今のコンサートみたいに
検温やってマスク着用のコンサートっていいと思うけどね。

この時期のコンサートにありがちな
ゴホゴホしてる奴なんかほぼ見なくなったし
座席間隔が開いていて快適。

チケット代金の値上げでもいいと思うぐらい。
379: 2021/02/22(月) 06:52:35 ID:gH+HoAS/(1)調 AAS
アゲニキがいなければ更に快適
380: 2021/02/22(月) 07:15:56 ID:/Vn/90HC(1)調 AAS
>>371
確かに1、2は過渡期っていうんだろうか
ファミコンだから探り探りで作曲してたんだろうか
悪い曲ではない(むしろ良曲も多い)けど今のような安定感はないと思う
381
(1): 2021/02/22(月) 07:40:03 ID:RPeDNbpO(1)調 AAS
4年生辺りから、大きくなりだした女の子の乳房を
着替えの時間、眼球を限界まで横に動かして見ていたわ

当時は必死だったけど、あれも一部の女子には気づかれていたんだろうな・・・
382: 2021/02/22(月) 08:39:34 ID:LE54WyXE(1)調 AAS
>>381はゴミスレからのスレ違いコピペ
2chスレ:ff
383: 2021/02/22(月) 10:22:12 ID:k9ZlqCKc(1)調 AAS
>>375
5の戦闘曲だったな
スマホの音ってなかなかいい
384
(1): 2021/02/22(月) 11:58:33 ID:6WC+ZHT4(2/3)調 AAS
>>378
京都は本当に旅行がてら行きたい
でも都民だから他県に行き難いという悲しい状況

>座席間隔が開いていて快適。
>チケット代金の値上げでもいいと思うぐらい。

すごーく同意
すぎやんの考えのファミリーコンサート的には安めが基本なのだろうから
親子セット券みたいなのを作ってチケット代お安め
子供の頃にドラクエにはまった現在は大人はチケット値上げしてもいいと思う
座席数は一席おきにしてその分値上げしてどんどんコンサートを開催してほしい
385: 2021/02/22(月) 12:04:39 ID:tPWZQqP/(1)調 AAS
京都は金管でしかもドラクエは後半だけだしすぎやん来ないし
そのために遠征するのはちょっとね…
386: 2021/02/22(月) 12:13:05 ID:UtZoMPEY(1)調 AAS
ドラクエ11のボス音楽やばない?
ずっと不協和音の煽りみたいなのが続いててサビがどこなのかもよくわからん
387
(1): 2021/02/22(月) 12:43:46 ID:BPrbMOuI(1)調 AAS
>>384
スレの内容とは全く関係のない変な質問だけれど
東京都民ってこのコロナ禍における遠出自粛要請下にあって
伊豆・小笠原諸島には自由に行けたりするの?一応都内だから県境は(理屈上は)越えないよね
それともいくら同じ東京都とは言えやっぱ無理?
388: 2021/02/22(月) 16:38:52 ID:O9kHlz+j(1)調 AAS
まだいけないなァ。11も中止になって残念
389: 2021/02/22(月) 18:05:12 ID:uYPAql5y(1)調 AAS
コロナになって余計家にこもって動かないだろうし
すぎやんもう指揮振れなそうだな
あとは弟子たちが受け継ぐ感じか
390
(1): 2021/02/22(月) 20:14:42 ID:U9IHbUDh(1)調 AAS
すぎやまさんは指揮は独学で元々いい加減な面もあるので、主に作曲技術の伝承かな
LPOの団員が指摘した、一聴するとクラシック音楽のようだけど根っこに日本がある、
そういう曲作りの技術をどう残していくか
391
(2): 2021/02/22(月) 20:49:38 ID:Hp2sBs7D(1)調 AAS
残せるものなら残して欲しいけど、
普通に音大出てキャリア積んだような人には、
絶対出せない味なんじゃないだろうか

仕事ではすぎやんめっちゃ恐かったらしいし
放送作家の時代もあって、エンタメビジネスの何たるかが
身に沁みてる人が趣味と独学でやったからこその、
クラシック的引き出しの多さと、曲の根底に残る日本のDNA
なのかなぁ、って思った。
392: 2021/02/22(月) 23:01:37 ID:WeQqB3ec(1)調 AAS
>>390-391
どうでもいい評価
393: 2021/02/22(月) 23:21:29 ID:6WC+ZHT4(3/3)調 AAS
>>387
どうなんだろう
確かに都道府県的には境を超えないけど
(たぶん)人混みがなさそうだから都心から行くのは控えるべきなイメージ
そういえば伊豆・小笠原諸島に行こうと思ったことがなくてよく知らなかったから
この機会に「同じ都内だから行ってOK」だったら行ってみようかな
と思って地図を見たけど小笠原諸島すごい遠い
勉強になった ありがとう
394
(1): 2021/02/23(火) 01:16:14 ID:Os4yjO56(1)調 AAS
4が一番才能の絶頂という気がする
395: 2021/02/23(火) 12:43:33 ID:HYwdpfJG(1)調 AAS
>>394
機種の変化にあわせた曲作りをしてるためではないかな
396
(7): すぎやまこういち 2021/02/23(火) 23:03:14 ID:mOwFTCXM(1)調 AA×

397: 2021/02/23(火) 23:19:04 ID:+hP1f6w+(1)調 AAS
>>396=アトラス=太田康之
零九零-六九四八-五二四□

東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (付近?)

atlas_adventure_44

外部リンク:rating1.auctions.yahoo.co.jp

感性:元気なマーチ

特徴
他人がどう感じるかという視点を持ち合わせていない、一言でいうなら、図体ばかりでかいお子ちゃま(図体はメタボ中年)
故に、自分の快楽のみに忠実で、すぎやん本人がきっぱり否定した上に、不快感を示しても成りすましを続けられるゲス野郎

つーか単なるコンサートを、父親の葬式の支度より優先する人間のクズ野郎

いい歳こいて、\1,500のカレーが高級品で、ゴーゴーを愛する社会の底辺に位置するゴミ
Q&A
>使用スピーカー・アンプ・CDプレイヤー・ケーブルはどのような機種(品番)ですか?

>ブルーレイレコーダーで聴いてる、ブルーレイ買う前はプレステ2で聴いてた

これで、
>「生のオケの音に近い」印象を受けたことがあるらしい
わかるわけねーだろww

>動画リンク[YouTube]


5分付近から

>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)

「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」
398
(1): 2021/02/24(水) 01:42:23 ID:oiPdFk+c(1)調 AAS
スーファミになって出せる音数が増えたなら
すぎやまこういちクラスならそれに応じた曲作りをするだろう
399
(2): 2021/02/24(水) 09:53:08 ID:0zEwTCp+(1)調 AAS
ドラクエ5の時はプログラム技術が拙くてすぎやま先生は不満だったってウィキでみた
なるほどドラクエ5って名作扱いだけど今見るとグラフィックとかスーファミでもかなり下の部類だもんね
400: 2021/02/24(水) 10:02:13 ID:y/LaBPl2(1)調 AAS
DQ3のスコアいつ出るの?
401
(1): 2021/02/24(水) 11:55:30 ID:JhGnlIbh(1)調 AAS
>>399
そうは言ってもFCのピコピコ音から
SFCの弦楽器もどきに進化したのは一番の進化だと思ったよ。

あの感動はその後のドラクエでは感じた事は無いのだけどね。
402: 2021/02/24(水) 20:31:24 ID:4bfQF2V2(1)調 AAS
SFCの音源って俗に言うFM音源相当?
403: 2021/02/25(木) 03:03:22 ID:gFnqdNLn(1)調 AAS
5のあたりから
メロディーがくっきりしなくなったと言えばそうかもな
404: 2021/02/25(木) 12:59:43 ID:7Xi3krWi(1)調 AAS
>>4
少なくとも気合は感じられたな
405: 2021/02/25(木) 20:41:59 ID:8TJ/UfdG(1)調 AAS
>>401
5の塔のBGMとかSFC音源じゃなきゃ実現できなかった音だわな
初めて聞いたときは戦慄した
406: 2021/02/26(金) 02:26:28 ID:gH33na5s(1)調 AAS
今は曲数増えたから
昔より一曲一曲が長くないのよ
407: 2021/02/26(金) 07:46:34 ID:LiyK12Qp(1)調 AAS
ワクチン接種が完了しても、御大の振るうタクトは
もう叶わないんだろうな、と得心している。
筆舌に尽くし難い。
408: 2021/02/26(金) 11:47:47 ID:shKVuc4D(1)調 AAS
仮にすぎやんが指揮をやらなくなったとしたら
最後のすぎやんの指揮は
一昨年の9月に池袋でやった都響の11が最後なのかな。
409: 2021/02/26(金) 12:05:49 ID:Kj3Z0QFU(1)調 AAS
去年京都で指揮する予定だったコンサートが中止になったのが残念でならない…
410: 2021/02/26(金) 22:07:54 ID:EiOkMjec(1)調 AAS
ファミコンで気球の曲の長さは驚いた
目的地過ぎちゃったよ
411
(2): 2021/02/26(金) 22:13:13 ID:ZOw+mm/g(1)調 AAS
5ちゃんねるで自演とコピペに人生を捧げた
憐れな無職がいるスレはここですか?
412: 2021/02/26(金) 22:31:08 ID:Fh8uCdPN(1)調 AAS
↑あぼーんになってるからまたマヌケがマルチポストで荒らしてるな
413
(1): 2021/02/26(金) 22:39:45 ID:URx6VtD4(1)調 AAS
>>411
そうだよw
それだけが生き甲斐だから許してあげてw
414: 2021/02/27(土) 01:48:01 ID:Efa32njT(1)調 AAS
411 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

413 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
415: 2021/02/27(土) 06:53:48 ID:L5bx8yfj(1)調 AAS
東京は緊急事態宣言解除されないけどシティフィルは決行か
416
(2): 2021/02/27(土) 08:01:41 ID:loc08DLY(1)調 AAS
マヌケのマヌケっぷりは
>>27を見てね
417: 2021/02/27(土) 08:06:06 ID:JBBePsTq(1)調 AAS
416 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
418: 2021/02/27(土) 08:37:21 ID:gRbG3cv5(1)調 AAS
デスピサロの最終形態の首がでてきてデロレロレ〜ンが神がかってた
ほんと異形のものとの闘いって感じの音楽
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.688s*