[過去ログ] 【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part5 (123レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): (ワッチョイ 3fb9-XGqV [124.144.197.219]) 2019/04/14(日) 19:56:18.92 ID:9jJxUxJS0(1)調 AAS
それを言うならDLCを全部入れてるうちのPS4環境でそれらのバグ発生してないからDLC無関係だわ
ビルダー道具切り替えの件は○(A)が意図せず押されてるんじゃないかって話が前あったけど、どうなんだろう
うちは十字キー下に切り替えてあるので
60: (アウアウウー Sae3-XXWW [106.180.48.174]) 2019/04/14(日) 20:11:08.74 ID:ROeBKuPZa(1)調 AAS
>>59
道具切り替えは十字キーしててもなってるから多分釣り竿が悪さしてるんじゃないかね
61: (ワッチョイ d7df-R7aF [180.199.71.141]) 2019/04/14(日) 20:14:46.22 ID:qKWUw2Ik0(1)調 AAS
はしごが落ちてて個数がおかしいバグは水族館アプデのあとに始めた知り合いも遭遇してたな。DLCなしのPS4。
卵の中に混じってはしごが落ちてて、拾ったら赤に染色されたはしごが1万なんぼだかおかしな個数になってた
62: (ワッチョイ 0707-55G6 [36.53.234.104]) 2019/04/14(日) 20:20:33.04 ID:8EdMYvlT0(1)調 AAS
逆に鶏飼いまくったら美味しいバグにありつけそうだなって思っちゃうな
63: (ワッチョイ 332a-ofH2 [160.86.62.96]) 2019/04/14(日) 20:37:45.18 ID:fSOA8UMZ0(1)調 AAS
確かに、アイテムを直接ドロップするのは鶏だけだな
幸福ペットは自分のとこに寄って来て捨てるがこれはすぐ分かるし
無からアイテムが直接出てくる系に何かあると見た
64: (スフッ Sdf2-y402 [49.104.50.43]) 2019/04/14(日) 20:47:44.94 ID:ijpLSAT5d(2/2)調 AAS
まさかひつじとにわとりって処理違うのか?
65(1): (ワッチョイ 0692-ofH2 [113.33.70.144]) 2019/04/14(日) 21:20:00.28 ID:CzlxQkVU0(1)調 AAS
からっぽの赤山岩って溶岩に対して保護が掛かってるけど
元のブロックをハンマーで崩して自分で置き直すと保護が解けるから
地形の型に保護を掛けてるんじゃなくて種入りみたいな別ブロックだと思うんだが
良い調べ方無いかな、赤つぶ岩がからっぽにしか無いって言うのも怪しい
66: (ササクッテロラ Sp67-Ow+a [126.193.75.227]) 2019/04/14(日) 21:32:50.46 ID:+3+yM5tUp(1)調 AAS
>>65
たぶんだけど元から置いてあるのは魔法の玉で壊せない
白い岩は壊れるが、赤、グレー系、黄の岩で最初からからっぽ島にあるのはハンマーじゃなきゃ壊せなかった
溶岩使ってないから確信ないけど分類同じかも
67: (アウアウクー MMa7-WEgy [36.11.225.113]) 2019/04/14(日) 23:36:58.21 ID:bzfdm6hkM(1/2)調 AAS
いま三周目でオッカムル終わって
おおかなづちでようやく赤山壊せるようになったんだが
毎回しろじいの所を物置にしてるけど
周囲にあるからっぽの赤山はおおかなづちで壊せない
なんで魔法の玉で壊してちょうど整地したところ
68: (アウアウクー MMa7-WEgy [36.11.225.113]) 2019/04/14(日) 23:39:53.79 ID:bzfdm6hkM(2/2)調 AAS
訂正&補足
しろじいの所の赤山はおおかなづちで壊せないけど魔法の玉で壊せる
緑、赤の開拓地の赤山はおおかなづちで普通に壊せる
69: (ワッチョイ 0692-ofH2 [113.33.70.144]) 2019/04/15(月) 04:43:37.41 ID:w0+R/37P0(1)調 AAS
ありがとう
良く考えたらマグネ部屋入る時おおかなづちだと壊せないからすり抜け侵入したんだっけ
自分が言ってたのはマップアイコンをマグマ岩等で赤くした時に赤山岩を溶岩が侵食する反応の事だけど
これもしろじい山では起こらず、赤の石板の所や初期部屋の階段辺りまで外れると溶ける様だ
しろじい山の赤山岩は内部的に黒岩と同程度に格上されてる感じ
となると別アイテムと言うよりしろじい山に完全保護ではないブロック強度ちょい上げみたいな
場当たり的な保護が掛かってるだけなのかな
70: (ワッチョイ ffaa-TqYp [60.110.189.43]) 2019/04/15(月) 07:29:48.44 ID:tujZrC7T0(1)調 AAS
オッカムルの古代神殿にある遺跡のカベも同じような処理かかってるな
あとはビルダーパズルとかで使われてる各マグネブロックも
71: (ワッチョイ 8b94-DzJ3 [210.253.86.247]) 2019/04/15(月) 11:10:01.29 ID:FpORhUSy0(1)調 AAS
しろじいの発掘地点調査でペンシルで非破壊検査してると反応しないブロックがあったのはそれが原因か
ビルダーズハンマーでも区別して取得出来なかった
あとマグネブロック部屋は天井裏としろじい山の北側の間が赤つぶ岩のみの箇所があるから
オッカムルでおおかなづち取得した時点で島に戻ってきて斜面堀抜いて進入できる
72: (アウアウカー Sa0f-DiiN [182.251.242.18]) 2019/04/15(月) 18:45:27.26 ID:tdd0iJfFa(1)調 AAS
オッカムルのバーセット作ったのに酒場のおっさんが反応しないですけど先にビルドレベル上げたのが原因ですかね?
73(1): (ワッチョイ 1f25-DRqP [220.220.61.106]) 2019/04/15(月) 23:25:57.25 ID:NHv38wJO0(1)調 AAS
角壁→マグネ→島移動で元々置いてあるオブジェも動かせたがメルキドに入れてもうまくいかん
画像リンク
なんか他に方法あったっけ
74: (ワッチョイ 332a-ofH2 [160.86.62.96]) 2019/04/15(月) 23:53:29.06 ID:xGnvZ4jT0(1)調 AAS
ババンゴの実がヒューって動いてる姿を想像するとシュールだな・・・
75: (ワッチョイ d7df-R7aF [180.199.71.141]) 2019/04/16(火) 06:40:04.33 ID:ohKcC6qR0(1)調 AAS
ホ
76(1): (ワッチョイ d256-yqpC [61.116.38.217]) 2019/04/16(火) 08:49:04.26 ID:gF5JI+8j0(1)調 AAS
>>73
もともと破壊する方法が特殊だし
バナナの皮みたいに拠点修復に巻き込むくらいしかなさそう?
でもモンゾーラ時点じゃマグネ持ってくる方法ないしなぁ
77(1): (ワッチョイ 5efc-xQPP [119.231.16.230]) 2019/04/16(火) 10:30:11.17 ID:rSrWFhMD0(1/4)調 AAS
破壊天体アップグレード前に作ったからっぽ島作業台。
他の作業台がアップグレードされていたとしても、過去に作って所持しているものが
自動でアップデートされるわけではない。
いったん、からっぽ島に設置して初めて、その作業台もアップグレードされる。
アイテム枠も別枠。
ストーリー島にもっていくなら、
いったんからっぽ設置して回収するという面倒な作業が必要。
ストーリー等で車のパイプ作れなくてこのことに気付きました。
とはいえ、ストーリー進めばからっぽ島作業台に必要な素材は変わってくるし、
面倒だが置いて回収するだけでいいので、素材が余ってるときにたくさん作るのは有意義。
78: (ワッチョイ 5efc-xQPP [119.231.16.230]) 2019/04/16(火) 10:33:06.28 ID:rSrWFhMD0(2/4)調 AAS
青レシピ解放前、赤レシピ解放前に作成した作業台も、検証してないけどおそらく同じ。
79: (ワッチョイ 5efc-xQPP [119.231.16.230]) 2019/04/16(火) 10:35:14.21 ID:rSrWFhMD0(3/4)調 AAS
ストーリー途中の赤の開拓地の時は48人まで。一か所48もOK
青の開拓地の時は57人まで。
1か所57人なので、例のタワーディフェンス罠適当でも勝てそう。
緑だけの時は、住人名簿作れないので検証はしてない。
80(2): (ワッチョイ 5efc-xQPP [119.231.16.230]) 2019/04/16(火) 11:18:35.39 ID:rSrWFhMD0(4/4)調 AAS
>>28
有益な情報ありがとう
@カタマリ(追記がないものは部屋レシピでも屋外と変わらず) の追記って、(部屋名)のことですか?
プール(常夏プール)だったら、カタマリだけのプールか常夏かで数違うんですか?
Aベッド8人の寝室で2って、8人が寝れば8×2の16ですよね?
スペース効率ではゴージャス2人部屋の5×2=10とどっちが上でしょうか?
Bゴージャス2人部屋の5って、名前指定していなければ誰が寝ても5ですか?
Bごはんどころに、食事テーブルの他に、王の食事テーブルをおいて、2人が王のテーブルで極上カットフルーツを食べると
王家テーブル2+ごはんどころ1+極上10の2倍で、26稼げるってことですか?
お答えいただくのはほかの方でも構いません。よろしくお願いいたします。
81: (ブーイモ MM83-eomA [202.214.167.125]) 2019/04/16(火) 12:44:01.73 ID:Hca3Uz5HM(1/2)調 AAS
>>77
ついでに言えばそのからっぽ島作業台で作れるのはそれと同じレベルアップしていないからっぽ島作業台
極端な言い方をすれぱ初期のからっぽ島作業台を持っていればからっぽ島以外の場所で初期のからっぽ島作業台を作れるし全ての段階のからっぽ島作業台を持っていれば全ての段階のからっぽ島作業台を作れるよ
これは他のストーリー島の作業台も同様で木ならモンゾーラ以外、鉄ならオッカムル以外で出来るよ
と言うかこれって既出だった気がするんだけど
82(1): (スップ Sd12-Qd/7 [1.75.10.33]) 2019/04/16(火) 13:27:21.72 ID:1ARTwBkyd(1)調 AAS
ビルダーの鐘でレベルアップしたときに設置されているとグレードアップするだけよ
低レベル作業台残したいなら設置してない状態にしときゃいいだけ
からっぽ作業台なら石板さわる時点
83: (ブーイモ MM83-eomA [202.214.167.125]) 2019/04/16(火) 15:14:05.83 ID:Hca3Uz5HM(2/2)調 AAS
>>82
そのタイミングだけだとストーリーで詰みうるだろ
84(1): (ワッチョイ 1e36-Qd/7 [111.217.155.52]) 2019/04/16(火) 18:12:05.96 ID:VaYGWRxP0(1)調 AAS
だからストーリー進行で保護解除される作業台が要所に置いてあるじゃん?
詰みパターンがあるのか知らんけど
85: (ワッチョイ 1f25-DRqP [220.220.61.106]) 2019/04/16(火) 20:56:22.46 ID:D432e8I20(1)調 AAS
>>76
やっぱ拠点修復くらいか、海越えれんしマグネもないなー
実が動いたりマグネが動いたりで安定しなくて検証が進まん…
86: (ブーイモ MMfb-eomA [210.149.250.59]) 2019/04/16(火) 21:09:11.97 ID:69nhpydfM(1/3)調 AAS
>>84
と言うか実際に置いてみれば分かるハズなんだけどな
置いた時点でレベルアップすると言うのは
87: (ブーイモ MMfb-eomA [210.149.250.59]) 2019/04/16(火) 21:11:51.89 ID:69nhpydfM(2/3)調 AAS
まあ全ての作業台を最高レベルまで上げちゃった人に手遅れだけど
88: (ブーイモ MMfb-eomA [210.149.250.59]) 2019/04/16(火) 21:12:35.60 ID:69nhpydfM(3/3)調 AAS
×人に
○人は
89(1): (ワッチョイ 568a-c28l [153.197.128.144]) 2019/04/17(水) 03:33:00.98 ID:49GNuNzs0(1/2)調 AAS
スイッチ版Ver1.0.0だけど
棚のひきだし、タンスは監獄島から帰って来てからレシピ覚える事ができるが
モンゾーラから帰って来た時のからっぽ作業台でも作れるかわかる方いますか?
鉄の作業台と一緒にムーンブルクに持って行ければ
まほうの玉で素材増殖が使えると思うんだが
オッカムルにからっぽ作業台持ち込み
オッカムルで鉄の作業台も持たせる
という流れかな
90(1): (ブーイモ MMfb-eomA [210.149.254.46]) 2019/04/17(水) 09:16:05.39 ID:NI6W95LCM(1)調 AAS
>>89
多分無理
バージョンが正月パックのバージョンなのでもしかしたら異なるかもしれないがムーンブルク攻略中
たなのタンス等は覚えた状態だけどオッカムルクリア後のアップデート済のからっぽ島作業台では当然作れた
でもモンゾーラクリア後のアップデートまでしかしていないからっぽ島作業台をオッカムルに持ち込んでみたがそちらのレシピにはたなのタンス等は一切無かった
91(1): (ワッチョイ 1fae-l9em [220.146.23.59]) 2019/04/17(水) 11:24:32.46 ID:NOziTVQo0(1/2)調 AAS
本スレでもちょっと触れたけど掲示板で制限無視して無限に投票する事って可能なのかな?
3DSで本体リセットすれば何度でもすれ違いできる技があったけどそんな感じで抜け道あるんだろうか
92(1): (オッペケ Sr67-TqYp [126.234.116.186]) 2019/04/17(水) 12:50:00.55 ID:lCD8uLf6r(1)調 AAS
そもそも作業台って持ち込み可能なの?
オッカムルのバー建設中にシドーに色々持たせようとした時に作業台は壊してくれる気配がなかったんだけど
93: (ワッチョイ 5efc-xQPP [119.231.16.19]) 2019/04/17(水) 12:58:12.58 ID:9wkvllP/0(1/2)調 AAS
商売、ドットかざり王子2(サマルトリア)
行列できて結構売れた。
木材だけで作れるからおすすめ。
94(1): (ワッチョイ ff55-ebh8 [60.237.82.89]) 2019/04/17(水) 12:58:43.77 ID:2miqMIQg0(1)調 AAS
>>91
その辺の事はよく分からんが、見ていた人によると
投稿されてから明らかに不自然な早さで1000ptsを超えたそうで、どう見ても何か工作してるっぽいんだってさ
95(2): (ワッチョイ 5efc-xQPP [119.231.16.19]) 2019/04/17(水) 13:14:02.84 ID:9wkvllP/0(2/2)調 AAS
どでカボチャって
畑1マスと、水の上の格子の床3マスでもなるみたいだね。
残り3マスは畑マスじゃなくてもいいみたい。
96(1): (ブーイモ MMf2-3oa2 [49.239.68.145]) 2019/04/17(水) 13:16:08.77 ID:mf4pVMKEM(1)調 AAS
空中でも大丈夫
97: (ワッチョイ b7f3-k/Se [14.8.114.0]) 2019/04/17(水) 13:19:06.68 ID:JaIWyjLX0(1)調 AAS
>>95
アプデ前までは格子の床や空中にキラーマシンが種まきして不便だったけど
今はしっかり1マスだけやってくれるようになったから
ビルダーハンマーでドデカボチャ回収して種まきしてもらうなんていうこともできるようになってる
98: (ワッチョイ d739-yqpC [180.23.135.91]) 2019/04/17(水) 18:26:33.84 ID:f2h4/FbZ0(1)調 AAS
>>94
明らかにお題と無関係なのに速攻で大量に得票しているのは怪しいよな。
99: (ワッチョイ 568a-c28l [153.197.128.144]) 2019/04/17(水) 20:20:03.32 ID:49GNuNzs0(2/2)調 AAS
>>90
ありがとうございます、無理っぽいですね
思いついた事もあるので色々やってみます
>>92
鉄の作業台は持って行けるかまだ試してませんが
緑の開拓地からオッカムルに
からっぽ作業台は持って行ける
Verによってなんらかの差はあるかもですが
100: (ワッチョイ 1fae-l9em [220.146.23.59]) 2019/04/17(水) 20:20:55.22 ID:NOziTVQo0(2/2)調 AAS
まぁあくまで可能性の話だけどな
本体複数用意するとか誰かに手伝ってもらうとかもし何か悪さする抜け穴が残ってたら
さすがに運営ええ加減にせいよになるが
101(1): (ササクッテロル Sp33-ECBB [126.233.141.155]) 2019/04/18(木) 02:52:43.83 ID:Sunq4gGZp(1/2)調 AAS
>>80
ゴージャス二人部屋について
名前は書かなくてもハートは5×2もらえる。
スペース効率は、部屋の見栄えを気にしなければ
広場の入り口で囲って、広場の入り口の上に重なるようにベッドを置いたりして、部屋面積2×2(壁含めて4×4)でゴージャス二人部屋を作れる。
壁は隣と共有できるから実質2×4くらいのスペースになる。
壁として共有された領域に置かれた家具が、部屋の家具として判定されない場合もあって、基準はいまいち不明だけど。
102: (ササクッテロル Sp33-ECBB [126.233.141.155]) 2019/04/18(木) 03:26:57.16 ID:Sunq4gGZp(2/2)調 AAS
>>95 >>96
もしかしてドデカボチャ範囲の地面を下げておけば、ドデカボチャ範囲でも高さ違いでほかの野菜育てられるのか?
103: (ワッチョイ fffc-ctQZ [119.231.16.19]) 2019/04/18(木) 11:03:24.74 ID:5o4LLEgI0(1/4)調 AAS
80です。101さんありがとう。
104: (ワッチョイ fffc-ctQZ [119.231.16.19]) 2019/04/18(木) 11:14:08.15 ID:5o4LLEgI0(2/4)調 AAS
広場の入り口の上に家具置いても認識されるの知らなかった。すごいですね。
105: (ワッチョイ df56-38Qo [114.177.26.196]) 2019/04/18(木) 11:19:54.47 ID:WZptFD7J0(1/3)調 AAS
>>80
1 常夏プールの部屋レシピ成立に使ったプールが2、それ以外のプールだと1。
常夏プールの部屋内に2つ以上のプールを作った場合は、1つのプールのみ2で他は1になる。
2 壁の上まで使って無理矢理作るなら同等だけど、普通に作ったらスペース的に余裕があるのは8人部屋。
3 そうなる。
4 ごはんどころの補正も部屋レシピ成立に使った食事テーブル(=緑枠が出るもの)を使った時だけなので
ごはんどころに王の食事テーブルを置いても部屋レシピの補正は乗らない。
つまり、「王の食事テーブル(2) + 極上フルーツパイ(10) = 12 * 2人 = 24」にしかならない。
ごはんどころの食事テーブルを使った場合は「食事テーブル(1) + ごはんどころ(1) + 極上フルーツパイ(10) = 12 * 2人 = 24」となる。
>>101
2ブロック以上の家具は置いた時左手前に来るブロックに位置判定があるっぽい。
画像リンク
画像リンク
例えばオメガステーキならソースの部分に判定があるから
これを応用して30人近く対応可能な王の食事テーブルを作ったりもできる。
壁の上で1つの家具を共有すると部屋レシピは成立するけど
緑枠が付くのは1部屋分のみ(=片方の部屋はハート補正がかからない)ので、ハート稼ぎ目的なら意味がない。
106(1): 80 (ワッチョイ fffc-ctQZ [119.231.16.19]) 2019/04/18(木) 12:22:10.62 ID:5o4LLEgI0(3/4)調 AAS
105さん詳細にありがとう。
オメガステーキ作ったことないけど勉強になります。
ザックリいうと、ごはんどころ付属の食事テーブル(1+1)と、
カタマリだけの王の食事(0+2)
が同じってことですね
@ダイニングは補正1なのに、ロイヤルダイニングは、「上記以外の0」なんですか?
ロイヤルダイニングの王食事は1+2ではなく、0+2でカタマリだけのと変わらないんですかね?
107: (ワッチョイ df56-38Qo [114.177.26.196]) 2019/04/18(木) 13:20:36.58 ID:WZptFD7J0(2/3)調 AAS
>>106
調べた時自分もそう思ったけど
実際ロイヤルダイニングで王の食事テーブルを使っても、テーブル単独と同じ2しか増えてない。
あと、調べ直してみたらDLC1レシピの「茶の間」は補正2だった。
ただし、茶の間の部屋レシピに食事テーブルは使われてないので、合計値は2で結局変わらない。
108: (ワッチョイ df56-38Qo [114.177.26.196]) 2019/04/18(木) 13:23:03.75 ID:WZptFD7J0(3/3)調 AAS
□ハートのドロップ数(※調理台以外は緑枠が付いている家具を使った時のみ適用)
■寝室
5 ゴージャス2人部屋
4 ゴージャス個室、ちょっとした2人部屋
3 ととのった寝室、ちょっとした個室、かっこいい個室、かわいい個室、王さまの寝室、お姫さまの寝室、はじめての2人部屋
2 ベッド8つの寝室、はじめての個室、ごうもん室
1 ベッド2つと4つの寝室、マッサージ部屋
■食事テーブル(食事時に加算)
1 食事テーブル(※)、炊き出しテーブル、フルコース、囲炉裏、ドリンクテーブル(※)
2 王の食事テーブル(※)、宴会テーブル(※)
※カタマリ成立に必要な椅子に座った場合と立ち食いの場合のみ(=余計な椅子は置かない方がいい)
■食事部屋(食事時に加算)
2 茶の間
1 ごはんどころ、農家の食堂、キノコ食堂、お城の食堂、ダイニング、魔物のキッチン
0 上記以外の部屋
■食事部屋(調理時に加算、調理台の基本値は全て1)
1 ごはんどころ、農家の食堂、キノコ食堂、お城の食堂
0 上記以外のキッチンと発酵所
■トイレ
2 男子トイレ、女子トイレ、カントリー風トイレ、花かおるトイレ、お城のトイレ、かわや
1 トイレ、みんなのトイレ
■風呂
2 男湯、女湯、木のぬくもりの湯、すけすけシャワー室、あったか温泉、ぶきみなお風呂
1 バスルーム、あったかお風呂、シャワールーム、温泉(※カタマリのみの場合)
■カタマリ(追記がないものは部屋レシピでも屋外と変わらず)
3 はち植えの花・観葉植物(ととのった寝室、かわいい個室、リビングルーム)、はち植えの花(お姫さまの寝室)
2 プール(常夏プール)、スターマイン、ドラキートーテム、スライムタワー、自然のブランコ(ブランコ公園)、はち植えの花(花かおるトイレ)、水槽(魚展示室)、ダーツセット(ゲーム酒場)、ピアノセット
1 温泉(外)、プール(外)、バーセット(バーテン接客)、ドリンクテーブル(バニー接客)、宴会テーブル(カンパイ時)、自然のブランコ(外)、はち植えの花(ろうか)、水槽(外)、ダーツセット(外)
0 いけす、ポーカーテーブル、はち植えの花(外、バニーの更衣室)、観葉植物(外)、駅
※救急セットは特定の行動を確認できず。
□壁掛けに名前を書いて好みを合わせた時の補正
「部屋レシピとカタマリのハートドロップ合計×合わせた好みの数」が加算される。
つまり、3つ合わせれば基本値と合わせて4倍となる。
ただし、「食べた料理」「調理時」「農作業時」など、この補正がかからないものもある模様。
□食べた時にハートが多く出る料理
■ハート5以上
10 極上フルーツパイ、高級ケーキ、あんサンド
9 フルーツタルト、ケーキ
7 高級フルーツパイ
5 高級満月のクッキー、高級破毒のクッキー、極上ハンバーガー、極上カットフルーツ、フルーツパイ、もりもりミート
団子、親子丼、高級ざるそば、天ぷらそば、高級刺身もりもり、極上刺身もりもり、極上カジキステーキ
■材料1つでハート3以上
5 極上カットフルーツ
4 高級カットフルーツ
3 キャンディ、バブル麦汁、極上ルビーラ、甘米汁
109: 80 (ワッチョイ fffc-ctQZ [119.231.16.19]) 2019/04/18(木) 14:04:47.58 ID:5o4LLEgI0(4/4)調 AAS
108さん何度もありがとう。
部屋補正とカタマリ補正を合計して書き直してみました。
■食事部屋(食事時に加算)
2 ごはんどころの食事テーブル、農家の食堂の食事テーブル、キノコ食堂の食事テーブル
お城の食堂炊き出しテーブル、ダイニングの食事テーブル、王の食事テーブル(屋外もロイヤルダイニング同じ)
宴会テーブル(屋外もみんなの酒場も同じ)、茶の間(DLC)
1 魔物のキッチン、食事テーブル、炊き出しテーブル、フルコース、囲炉裏(いろり、DLC)
ドリンクテーブル(屋外もみんなの酒場も同じ)
110(1): (ワッチョイ 5f0b-p6V6 [182.20.84.179]) 2019/04/18(木) 22:55:08.20 ID:ZeMAeTVs0(1)調 AAS
スイッチ最新版
物壊したり捨てたりした時のアイテムの表示数
マガマガでちょっと検証してみたところ512が最大で
以降は最初に出現したアイテムから消えていく
111: (ワッチョイ dff3-YIQo [106.73.76.32]) 2019/04/19(金) 01:14:32.31 ID:GTU8epsd0(1)調 AAS
>>110
地味だけどナイスな検証乙
前作と同様か
ps4ならもっと多いとかないよな?
112: (ワッチョイ ff35-DB4c [121.102.54.134]) 2019/04/19(金) 07:38:58.84 ID:VNLYVjlp0(1)調 AAS
おはようホッホ
113(1): (スップ Sd1f-MRXa [1.75.8.160]) 2019/04/19(金) 09:33:01.45 ID:X/jICBhrd(1)調 AAS
グラやフレームレートの差はあっても根幹にわざわざ差を付けないだろ
パッチ作成とか2バージョン用意しなきゃいけなくなるし
PS4だけアイテムID2倍枠とか滅茶苦茶手間だぞ
114: (ワッチョイ df56-38Qo [114.177.26.196]) 2019/04/19(金) 13:45:38.28 ID:LgJldskV0(1)調 AAS
>>113
プログラム的には処理のループ回数を増やすだけだから大した手間じゃないよ。
マップデータみたいに何十万と必要になるならともかく
512を1024や2048に増やす程度ならメモリやセーブ容量的にもほぼ誤差。
115: (ブーイモ MM83-mRez [210.149.254.31]) 2019/04/19(金) 14:14:19.11 ID:M8jWgjWrM(1)調 AAS
PS4で前試した人の話だと1000前後とか言ってなかったっけ
116: (ワッチョイ ffee-ECBB [113.147.89.175]) 2019/04/19(金) 14:57:23.05 ID:FCPir3110(1/2)調 AAS
スイッチも1000前後だと思うけど
マガマガって言ってるから素材島とからっぽ島で違うとか?
117(2): (ブーイモ MM83-NR6a [210.149.255.146]) 2019/04/19(金) 15:01:41.00 ID:kl2QmODYM(1/2)調 AAS
俺の知る限り前作から全機種500だけど
そもそも表示限界(ゴミ)が倍3倍に増えて嬉しいか?
118: (ワッチョイ ffb9-JgUO [119.172.217.171]) 2019/04/19(金) 15:28:49.19 ID:IMGNNhIV0(1)調 AAS
PS4は前から500くらいだと思う
山崩したり整地してる人なら分かるでしょ
119: (ワッチョイ ffee-ECBB [113.147.89.175]) 2019/04/19(金) 15:43:02.69 ID:FCPir3110(2/2)調 AAS
ごめんスイッチだけど試してみたらさくれつハンマー5回で最初に破壊したブロックが消えるわ
建物破壊してた時は1000個ぐらいあると思ってた
120: (ブーイモ MMa3-+ZDu [202.214.231.40]) 2019/04/19(金) 16:19:28.40 ID:Suttdka5M(1)調 AAS
>>117
でゴミの上限を増やすよりゴミを出さない方向でって事で防衛戦の敵の攻撃を消失攻撃にして自動修復って事なんだろうね
121: (ワッチョイ 5f8a-ZyAq [180.30.81.24]) 2019/04/19(金) 17:48:14.71 ID:8pTJSmuD0(1)調 AAS
>>117
残るのが何個なのか判明させてるだけで嬉しい嬉しくないとかの話はしてないぞ
122: (ブーイモ MM83-NR6a [210.149.255.146]) 2019/04/19(金) 19:43:00.59 ID:kl2QmODYM(2/2)調 AAS
その書き込みする時間でさくれつ振れば解る話だから言ってるんだが
123: (ワッチョイ ffee-wlzz [113.153.80.52]) 2019/04/20(土) 02:58:01.56 ID:SkCv20NX0(1)調 AAS
ホッホ守
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s