[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.229【DQ6/ドラクエ6】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 2018/05/16(水) 03:17:02.63 ID:MGPH1Fp/(1/5)調 AAS
>>612
20年前なら皆口バーバラとかあり得たかもな
今となっては年齢的にキツ過ぎる

ゼシカだけは仮にオリジナル8がフルボイスでも、2004年時点で皆口って線は無かったと思うが
675: 2018/05/16(水) 03:20:38.00 ID:MGPH1Fp/(2/5)調 AAS
>>657
スタッフ間でもテリーとクリフトをどっちにするかで意見分かれたらしい
綿密にディスカッション重ねた結果、今の配役に決まったとか
676: 2018/05/16(水) 03:24:05.78 ID:MGPH1Fp/(3/5)調 AAS
>>624
ボイスに回したらクオリティ損失って意味分からん
声優のギャラなんて開発費全体からしたら微々たるもんだぞ
そもそも、ボイス入れるのもクオリティアップの一環だと思うんだが
677: 2018/05/16(水) 03:35:31.40 ID:MGPH1Fp/(4/5)調 AAS
>>606
存命でも続投はまず無いけどな
678: 2018/05/16(水) 05:01:55.84 ID:8Yyjg8fj(1)調 AAS
>>664
あの試練はなぜ俺たちが戦わないといかんのだっていう不満に耐える試練なのか
679
(1): 2018/05/16(水) 08:33:06.51 ID:4ufpsRWU(1)調 AAS
>>673
大山のぶよしか知らない
680: 2018/05/16(水) 11:43:23.50 ID:eXoA3nAG(1)調 AAS
ぼくドラえもんでーす
681: 2018/05/16(水) 15:25:06.22 ID:SnvnfY6R(1)調 AAS
ドラクエが面白かったのはこの6までだわ後発のはなんかしっくり来ない
682
(1): 2018/05/16(水) 19:04:19.37 ID:rQ7ZJK/X(1)調 AAS
ミレーユのMPが全然足りねえ
ダンジョンで真っ先にMPが空になるのがミレーユだわ
683
(1): 2018/05/16(水) 21:53:03.39 ID:CQmR0j4P(1)調 AAS
声豚が怒りの4連投してて笑える
684: 2018/05/16(水) 22:41:12.21 ID:uFOgO3Qr(1)調 AAS
>>673
>>679
昔読んだ「クソゲー白書」と同じ事書いてやがるw
685: 2018/05/16(水) 23:06:57.49 ID:MGPH1Fp/(5/5)調 AAS
>>683
結果的に4連投になったのはアレだが、、怒ってなんかいないんだが
馬鹿だろお前
686: 2018/05/16(水) 23:18:06.52 ID:L67whq94(1)調 AAS
>>682
地底魔城辺りだとMP厳しいね
中盤以降だと賢者コース?
踊り子からスーパースターならMPなんてまず困らない
687: 2018/05/16(水) 23:50:45.03 ID:70swaSgm(1)調 AAS
転職前が辛いゲーム
688: 2018/05/16(水) 23:59:15.42 ID:ymT7/g5b(1)調 AAS
しかし最初は就職ではなかろうか
689: 2018/05/17(木) 01:07:41.45 ID:xW0l1oXs(1)調 AAS
MP切れ起こすって無駄な戦闘しすぎなんじゃないの
逃げる禁止プレイしてる訳じゃないなら薬草やアモールの水多目に持っていって適度に逃げながら行けば余裕じゃないの
690: 2018/05/17(木) 01:38:59.06 ID:3vNq4SJd(1)調 AAS
ダンジョンでイオ使ってんじゃねーぞ
691: 2018/05/17(木) 01:53:28.17 ID:5U27h++t(1)調 AAS
魔法使いだと1ターン目から火力出して数減らさないと死ねるからMPカツカツな気がする
あとはAIのみんながんばれとじゅもんつかうなのMP消費量の差が急すぎる
692: 2018/05/17(木) 02:36:04.64 ID:TQyYUq1X(1)調 AAS
ミレーユってイオが好きだよね
693
(1): 2018/05/17(木) 04:54:16.14 ID:AQ95VHJs(1)調 AAS
あぁ食料品売り場で、よく野菜買ってるの見るよ
694: 2018/05/17(木) 06:01:55.19 ID:tHOw61M1(1)調 AAS
>>693
突っ込まねーぞ。
695: 2018/05/17(木) 06:35:51.96 ID:W6heSmLx(1)調 AAS
今気付いて想像してちょっと笑った
696: 2018/05/17(木) 07:28:14.72 ID:auVtcpTe(1)調 AAS
はやくきえて!
697: 2018/05/17(木) 07:52:27.85 ID:c4GBI3IU(1)調 AAS
イオはまだ16だから〜
698: ジュラル星人 2018/05/17(木) 09:11:51.54 ID:1zzGh017(1)調 AAS
クリスタルケンさんアモス加えました
699: 2018/05/17(木) 11:33:18.23 ID:kI3NoSSU(1/2)調 AAS
>>669
日笠、三森、悠木、新谷を揃えるために頑張れというのか
700
(2): 2018/05/17(木) 11:58:48.11 ID:8ZvJn7S2(1)調 AAS
4 マーニャ:沢城みゆき ミネア:日笠陽子
5 ビアンカ:井上麻里奈 フローラ:花澤香菜 デボラ:朴璐美
6 ミレーユ:田中理恵 バーバラ:三森すずこ
7 マリベル:悠木碧 (ガボ:田村睦心)
8 ゼシカ:竹達彩奈
9 リッカ:潘めぐみ ラヴィエル:新谷良子 サンディ:喜多村英梨
10 アンルシア:早見沙織 マイユ:遠藤綾
11 ベロニカ:内田真礼 セーニャ:雨宮天 マルティナ:小清水亜美

三森も含めこの中に関係者親子接により得た役で、
コメントで間違った知識語ったりキャラを私物化しそうな声優いないな
701: 2018/05/17(木) 18:34:37.07 ID:+Af6SFt8(1)調 AAS
ho
702: 2018/05/17(木) 18:49:06.58 ID:3GDgqTtM(1)調 AAS
mo
703: 2018/05/17(木) 19:24:47.01 ID:a8CW27fH(1)調 AAS
ムドーの島・城の宝箱は炎の爪を除いてアモス加入後に取りに行ってるわ
熟練度稼ぎに丁度いい
704: 2018/05/17(木) 22:14:25.60 ID:oEMkxh05(1)調 AAS
>>700
ゼシカの人がゼシカは絶対パーティーに入れてました!とか言ってたのに?
705: 2018/05/17(木) 23:05:07.64 ID:NhZDDvce(1)調 AAS
ムドーの城ではムドー戦で使わない主人公のMPをフィールド回復に充ててる
あと地底魔城ではバーバラのMPを道中でふんだんに使って他の消耗を抑えてる
706: 2018/05/17(木) 23:10:53.46 ID:81X46Eb5(1)調 AAS
ムドー戦でバーバラが外れる本当の理由って何だろう?
呼び出したドラゴンがバーバラじゃないのくらいはわかるが
707: 2018/05/17(木) 23:16:21.94 ID:ipS4+rmI(1)調 AAS
あれ竜バーバラだろjk
708: 2018/05/17(木) 23:17:15.33 ID:EsO4u0Rm(1)調 AAS
SFCではバーバラを竜に乗せられるよな
709: 2018/05/17(木) 23:44:51.84 ID:kPD3IYp6(1)調 AAS
>>700
アリーナェ...
710: 2018/05/17(木) 23:47:29.86 ID:kI3NoSSU(2/2)調 AAS
DQ6は控えの魔法を道中好きなように使えるのが楽
711: 2018/05/18(金) 02:55:19.23 ID:o8KtkreS(1)調 AAS
竜がバーバラだったとしてもストーリーが深まらないからなあ
足手まといになるから遠慮した、でいいと思うよ
712: 2018/05/18(金) 06:23:27.63 ID:chLAPIlR(1)調 AAS
ツマンネ
713: 2018/05/18(金) 07:58:25.58 ID:NlqwugU7(1/2)調 AAS
メタ的に言えば主人公ハッサンミレーユは固定しないとオープニングの再現にならないってことなんだろうけど
普通に馬車ごと来れるようにすればよかっただけなのにな
714: 2018/05/18(金) 08:01:40.25 ID:tMqq+1Ah(1/3)調 AAS
バーバラが、ムドー後加入もなんか違うしなぁ
715: 2018/05/18(金) 08:03:28.24 ID:Kuz6YWRL(1)調 AAS
あの時点で一番足手まといがバーバラだからな
せめてベホイミでも覚えれば違ったかもしれない
716: 2018/05/18(金) 08:12:20.93 ID:ouoDe+RH(1)調 AAS

717: 2018/05/18(金) 08:32:26.32 ID:AVDv4ENa(1)調 AAS
ho
718
(1): 2018/05/18(金) 08:40:06.65 ID:/zkl1VfQ(1)調 AAS
6に出る過去作のモンスターが
3のモンスターばっかりで偏り過ぎてるのが意味不明
1245のモンスターもたくさん出すべき
719: 2018/05/18(金) 08:43:47.45 ID:tMqq+1Ah(2/3)調 AAS
>>718
ロト三部作の3に当たるのが天空三部作だと6だから意図的だよ
5も2のモンスター多めだったしね
720: 2018/05/18(金) 08:50:47.80 ID:BReCVtpZ(1)調 AAS
その後のリメイクを視野に入れてたからじゃないの?
ドット絵は打ち直したっぽいけどベースは流用できただろうし
721: ジュラル星人 2018/05/18(金) 09:12:51.22 ID:Z51GT28Y(1)調 AAS
クリスタルケンさんアークボルト兵士倒しました
722: 2018/05/18(金) 09:30:48.02 ID:QmgqyPUt(1/3)調 AAS
今ドラクエ6やってる。むちゃくちゃボリュームあるじゃねーか嘘こけ!
何が30時間で終わるだ!
攻略サイト見ながら町でほとんど聞き込みとかしてないけど
半分で既に30時間近く来てるぞ。時間わからんから正確ではないけど・・・
だいたいドラクエ8もやったが攻略サイトあまりみずにしたけど
これでも普通に80時間ぐらい掛かった嘘つきばっかりだ
だいたい聞き込みとか中ボス倒す効率的な方法知らないから普通そんくらい掛かるクソ!
723
(1): 2018/05/18(金) 10:27:51.88 ID:bsAzHxZI(1)調 AAS
11のロウの子孫が賢者クリムト・マサール兄弟ってマジなの?
しかも勇者が過去渡りでいなくなった世界線のほうのロウ
724: 2018/05/18(金) 10:28:29.85 ID:EueIW29T(1)調 AAS
先月4どめの6やったけど表クリアまで27時間 まあ全部覚えてるからね
725
(2): 2018/05/18(金) 11:25:48.00 ID:KPfBQBdQ(1)調 AAS
転職可能になったら暫くはメラミ無双だしな
726: 2018/05/18(金) 12:10:23.09 ID:mHdovZ1K(1)調 AAS
>>725
メラミ耐性のあるジャミラスがすぐ出てくるのに
727: 2018/05/18(金) 14:19:49.73 ID:2uHUGRR1(1)調 AAS
火攻めなんてしたことないわ
728: 2018/05/18(金) 14:46:45.45 ID:QmgqyPUt(2/3)調 AAS
>>725
ボスでもメラミ無双するの?MP無くなるし回復できなく成るやん_

雑魚は呪文使うなか、道具でMP消費しないだろ?
729: 2018/05/18(金) 14:58:04.07 ID:tMqq+1Ah(3/3)調 AAS
炎の爪無双
730: 2018/05/18(金) 15:14:12.52 ID:nEdHs+CK(1)調 AAS
肉体派たちに正拳突き、回し蹴り、かまいたち覚えさせとけばMPに頼らなくてもほぼごり押しできる
731
(1): 2018/05/18(金) 15:25:09.72 ID:D8ojJaEb(1/2)調 AAS
この6は敵側がいつも掴み所の無い不気味さが有ってインパクトあった
732: 2018/05/18(金) 19:51:20.87 ID:NlqwugU7(2/2)調 AAS
バーバラってHPが低すぎるからはぐれメタルにしてもHPの下がり幅が一番少なく
マスターボーナスの+HP100入れたら元とほとんど変わらんという
マダンテ自力で覚えるから躊躇うけどはぐれメタル職との相性はかなり良い
733: 2018/05/18(金) 20:34:50.80 ID:D8ojJaEb(2/2)調 AAS
回復させてくれる井戸の側でマダンテ使いまくったよね
口笛→戦闘→マダンテ→井戸内で回復の繰り返しで経験値稼ぎまくった
734: 2018/05/18(金) 21:45:52.59 ID:NQNukkw6(1)調 AAS
>>589
やっぱスラリンは欲しかったよな
735: 2018/05/18(金) 23:52:43.33 ID:QmgqyPUt(3/3)調 AAS
>>731
まさにw
今実感してるわほんま
736
(1): 2018/05/19(土) 00:07:04.92 ID:gVZkM4ZE(1/11)調 AAS
攻略サイトみてやっとスライム格闘場まで来たわ30時間ぐらいは掛かってる。
キラーマジンガ倒せないから
ガンディーノとか行ったりしたが后の城の西塔がわからんかったり
クリアベールの武器防具屋の裏にホイミンが居て仲間できるとあったんだが
どうみても居なかったり。上と下の世界の行き来をダーマの神殿でしかできないとか
sfc版テンポクソ悪いなこのゲーム
737: 2018/05/19(土) 00:22:39.19 ID:gVZkM4ZE(2/11)調 AAS
>>736
ちなみにスーファミ版では無いらしいやっと気づいた!
738: 2018/05/19(土) 00:23:33.45 ID:gVZkM4ZE(3/11)調 AAS
sfc版ドラクエ6はクソゲーw
だからリメイクで改良したんだろうな
739
(1): 2018/05/19(土) 02:12:34.27 ID:txLHUZob(1/2)調 AAS
ライフコッドの酒場で働いてるのってランドの母なの?姉なの?
ドラクエ大辞典では母になってるが…
740: 2018/05/19(土) 02:20:30.85 ID:gVZkM4ZE(4/11)調 AAS
ガンディーノとかってこと居てレベル29まで上げてるのにボスでも無いのに敵つえーし。
最初転職システムわからんで職業の迷いあったから弱いまんま。
ドラクエ6って自由度高いけどなんかスムーズさがない。
まだまだちまちまレベル上げせんとダメとかさーいい加減
741: 2018/05/19(土) 02:34:12.89 ID:gVZkM4ZE(5/11)調 AAS
標準プレイ時間ってのあれ嘘八百だよ、ジャップは嘘つきだらけ!
742
(1): 2018/05/19(土) 02:57:52.16 ID:wGr53DI+(1/2)調 AAS
俺は最近スマホ版で初めて6やったが初見から攻略サイトがっつり見ながらやってクリアまで35時間だったわ
探索は全アイテム回収してるから取捨選択したら普通に30時間かからなそうだが
743
(2): 2018/05/19(土) 03:09:47.65 ID:ZqPx26Lh(1)調 AAS
>>739
母親であってる
744
(1): 2018/05/19(土) 03:16:58.51 ID:gVZkM4ZE(6/11)調 AAS
>>742
レベル上げちまちまだるくね?
最後のカギ取った後、ザコ敵強すぎで
だれてきた ちなみにスーファミ版
あとスマホ版は上下世界の行き来が直ぐだから楽だよ
スーファミ版はダーマの神殿とか通らないとできない!
クソだるいんだからマーズの館で無料で寝て、別の場所で教会でお祈り
745
(1): 2018/05/19(土) 03:24:16.42 ID:LRzqWZSr(1)調 AAS
>>743
母親ってマジかよ…
自分の母親に近い年齢の人にぱふぱふに誘われてたのか…
それはそれで興奮した
746
(1): 2018/05/19(土) 03:30:08.19 ID:wGr53DI+(2/2)調 AAS
>>744
うむ
一番遊んだ5に比べると雑魚敵はかなり強く感じた
まぁ俺はレベル上げより熟練上げを優先してやったから雑魚敵狩りは弱いところで脳死気味に片手間作業だったが
747: 2018/05/19(土) 03:39:01.52 ID:gVZkM4ZE(7/11)調 AAS
>>746
うん、弱いとこでレベル上げに替えようとはおむ。
748: 2018/05/19(土) 03:44:49.27 ID:pgLQzxqh(1)調 AAS
ガンディーノとかロンガデセオは船で上陸してすぐだからエンカしないで周辺敵知らないまま過ぎちゃうよね
紫のドランゴとか5周目くらいで知ったぞ
749: 2018/05/19(土) 04:00:04.05 ID:gVZkM4ZE(8/11)調 AAS
攻略サイトがDSとかのベースだから
それ指摘してなかったりして結構迷う
スライム闘技場入るのはかなり迷ったわ
上アモールの北西にある井戸から下世界の水門開けてどうのこうの・・・
アモールから必死で歩き、船で北西探してるが無い!
もっと北のトルッカから船で南下してそれらしきものやっと発見
んでやっと開かった
上下の移動がほんとだるいねドラクエ6スーファミ版
750: 2018/05/19(土) 04:17:23.26 ID:gVZkM4ZE(9/11)調 AAS
あと海底世界もあってポセイドン城、海底宝庫どっちも敵強すぎで即死
他井戸さえも強い。ザラキしてくる爆弾の奴とか
にくらべ、味方クソよえーー。魔法系職HP100とか即死レベルで使えない。
あと下世界なのに下世界の井戸から上世界に入るとか世界観が掴めない
ダーマの神殿は下世界から上に行くときは階段にすればいいのにどうしてだよ
階段で上世界のいくとこもあるし、なんかいまいち。
あと空飛ぶベットが森とか山超えられないとか最後までもどかしい。
ゲーム制作者が難易度上げようと思って余計なことしまくった感のあるクソゲーだ
751: 2018/05/19(土) 04:53:26.79 ID:gVZkM4ZE(10/11)調 AAS
4日こんつめでドラクエ6やってたけど少し冷めた
752
(1): 2018/05/19(土) 07:12:19.69 ID:ykguN5zK(1/2)調 AAS
散々言われてるけど天空三部作では有るが4と5には繋がらないよね
ラストに出てきた卵からマスタードラゴンが生まれるってならわかるが
753
(1): 2018/05/19(土) 07:18:44.20 ID:gVZkM4ZE(11/11)調 AAS
俺が頭わるいからまだ完全に理解できてないせいかもしれんが
6は世界観が何かちぐはぐだよ上の世界に下の井戸から入るとか
あとイメージしやすくしてほしかったこっちが上、こっちがしたーって
754: 2018/05/19(土) 07:38:46.68 ID:dd/c/MU4(1/3)調 AAS
>>745
冗談で言ってるだけだと思うぞ。ただしランドと主人公を17歳くらいだとして
田舎だし若い母親だとしたら30代半ば〜後半くらいも十分あり得るわけで。
レイドックの主人公の両親に比べて明らかに若いから主人公からすりゃ母親に近い年齢ってわけでもない可能性
リアルに想像するならこんな感じか
755: 2018/05/19(土) 07:44:02.20 ID:txLHUZob(2/2)調 AAS
>>743
ソースは?
756: 2018/05/19(土) 07:46:41.05 ID:dd/c/MU4(2/3)調 AAS
レベルアップとか熟練度上げ全くせずに進行してると運命の壁あたりが鬼門だと思う
757: 2018/05/19(土) 08:06:20.05 ID:TUyzEQsa(1)調 AAS
>>753
下の世界だと雲の影がフィールドの上を流れてるとかしたら良さそうだな
758: 2018/05/19(土) 09:32:42.07 ID:gQLnvsyb(1)調 AAS
早解きしようというのがそもそも間違いかと、
時間をかけて解いていくのが本来のRPGの遊び方、
特にこのゲームは上と下との関係性を考えながらやると見え方が変わる、
そういうのが苦手な人ならたぶんゲーセンとかいったほうが楽しめると思う
759: 2018/05/19(土) 10:55:00.87 ID:ykguN5zK(2/2)調 AAS
口笛のコマンドをウインドウの一番上に持ってきて
Aボタンを連打してればいつの間にか熟練度が上がってたからな
760: 2018/05/19(土) 15:05:29.65 ID:Ae6ySsBt(1)調 AAS
ようやくデスタムーアの城が出現するとこまでいった
デスタムーアの形態変化3段階あるみたいだけど、途中の回復なし?
761: 2018/05/19(土) 17:40:14.68 ID:odukn3dF(1)調 AAS
ドラクエは展開を変えるのは常に自分であって
他のキャラが何かをしたので道が開けたのは
クリムト、マサールの双子がデスタムーア城を露にしたあれが初じゃないか?
762: 2018/05/19(土) 17:48:19.54 ID:4QNuvmK+(1)調 AAS
4だと各章のキャラがそれぞれ自分(=主人公?)って考え方じゃないと勇者でない仲間たちが展開しまくってるけどね
NPCが大事な話を進めるのは確かに初かも
ただ昔のドラクエはイベントポイントを踏むと何か自動的にイベントが起こって展開が変わるのはかなり少ないよね
能動的にさせる狙いを感じる
763: 2018/05/19(土) 18:01:34.18 ID:1Yp2IRoe(1)調 AAS
よく分からんがノルドさんが体当たりで道作ったぞw
764: 2018/05/19(土) 19:47:15.13 ID:dd/c/MU4(3/3)調 AAS
マサールって名前ヤーマダとかの類と思ってた
直前で出てくる奴がトンヌラだし
765: 2018/05/19(土) 23:05:41.71 ID:18M6oSk5(1)調 AAS
ゆきのふみたいな感じか
766: 2018/05/19(土) 23:17:38.11 ID:rcM8gaXa(1)調 AAS
>>752
ラストに出てきた卵からマスタードラゴンが生まれたって認識で良い
767: 2018/05/20(日) 00:37:28.05 ID:Z5aZpJDp(1/2)調 AAS
>>723
そんな妄想めんどいから気にしない
768
(1): 2018/05/20(日) 00:46:45.21 ID:Z5aZpJDp(2/2)調 AAS
マスタードラゴンがトロッコでぐるぐるしてるの5だった?6
769: 2018/05/20(日) 00:47:55.20 ID:c8UJSwjm(1)調 AAS
>>768
5
770: 2018/05/20(日) 02:08:24.85 ID:5rfhEViQ(1)調 AAS
50年回りっぱなしだったとか、自分の人生より多く回ってたのが笑える
771: 2018/05/20(日) 08:33:20.58 ID:t9lovyVE(1)調 AAS
ho
772: 2018/05/20(日) 10:59:41.24 ID:yaNEqTSH(1)調 AAS
ライフコッドがしわあせすぎて町に下りたくないでござる
773: 2018/05/20(日) 14:34:26.92 ID:KkDN+Q7H(1)調 AAS
現実側のライフコッドは襲撃されても返り討ちにするからな
774: 2018/05/20(日) 17:18:44.17 ID:KpcCAMpd(1)調 AAS
遊び人達で世界を救うプレイやってるけどそうやってるのは自分なのにホントお前ら真面目にやれよと言いたくなる
775: 2018/05/20(日) 19:00:04.91 ID:0TfmxmVD(1)調 AAS
返り討ちは盛りすぎ
村は火の手が上がっててモンスター1匹たりとも倒してる描写はなく、いざ戦闘肩代わりするとモンスターのHPはフル
最大限評価しても防戦一方で少しの時間稼ぎが出来たってところじゃないの
あんなん主人公一行がそばにいなければ間違いなく全滅
776
(1): 2018/05/20(日) 19:17:32.41 ID:/9dddOze(1)調 AAS
そうは言うが中盤以降に現れるモンスターと互角に戦える村人って強くね?
777
(1): 2018/05/20(日) 19:18:03.76 ID:1oAsBHbh(1/3)調 AAS
>DQ6におけるハッサンの軌跡

>反抗期に親への反発から家を飛び出す。
>旅の最中にレイドック王が昏睡状態であることを知り、助けるためにレイドックへ駆けつける。
>主人公と出会いムドー討伐のメンバーに抜擢される。
>ムドーに挑むも返り討ちにされ仲間たちと離れ離れになる。
>夢の世界に飛ばされた後も心折れることなく、再びレイドックで兵士に志願。主人公と劇的な再会を果たす。
>主人公と共に仲間を集め再びムドー討伐へ。
>ムドーの城で自分自身を取り戻し必殺技「正拳突き」を思い出す。
>ムドーを倒した後も主人公の自分探しに協力する。
>最後の最後まで主人公たちの旅に付き合い、大魔王を倒し世界を救う。
>旅の中で精神的に成長。親と和解し、世界一の大工になることを誓う
778: 2018/05/20(日) 19:19:15.92 ID:1oAsBHbh(2/3)調 AAS
誤爆
779
(1): 2018/05/20(日) 19:53:20.90 ID:+ObiguHQ(1)調 AAS
何処からの誤爆だったんだ?
780: 2018/05/20(日) 20:20:03.59 ID:1oAsBHbh(3/3)調 AAS
>>779
某頼れるゲームキャラについて語るスレ
781: 2018/05/20(日) 20:56:02.54 ID:8Xx++s/n(1)調 AAS
>>776
中盤どころか狭間のモンスターやんw
782: 2018/05/20(日) 21:35:58.62 ID:DcCtu+FG(1)調 AAS
メンバーからしてムーアの直属部隊だよなw
デュランの直属部下のマジンガと互角に戦っててもそれはそれでネタになってたが
783
(1): 2018/05/20(日) 21:47:15.24 ID:tBrMYVBt(1)調 AAS
ずしおうまると一人で互角に戦える農民のオッサンは主人公より強いと思う
もし主人公がライフコッド襲撃の時点でずしおうまるとタイマンで戦ったら絶対に負ける
784: 2018/05/20(日) 22:44:53.07 ID:oBFUlG+p(1/3)調 AAS
ムドー後の保存データから久々に始めたけど、主人公融合前に炎の爪が2本あるのは偶然のジャミラスレア落としだったのね
785: 2018/05/20(日) 22:47:50.23 ID:lNfRV9WZ(1)調 AAS
>>783
普通に勝つだろ
786: 2018/05/20(日) 22:50:37.89 ID:VEI0qJk+(1)調 AAS
>>573
スライムナイトだろうな
787: 2018/05/20(日) 23:09:52.59 ID:oBFUlG+p(2/3)調 AAS
初プレイの村襲撃はスクルトすら無かったからほんとツラかった
ジャミラスとミラルゴはもっとツラかった。足手まとい多すぎて2人vs1匹
788: 2018/05/20(日) 23:10:29.20 ID:oBFUlG+p(3/3)調 AAS
あミラルゴはvs3匹になるのか
789: 2018/05/21(月) 01:51:11.57 ID:SKluS+58(1/13)調 AAS
やっと最後のダンジョンまで来た。1週間掛かった
テリー入って、チョンモが抜けてから結構サクサクなるなw
やっと戦闘の痛快感味わってる。空飛ぶのもいいね。ずっと絨毯だけかと思ってた。
マーズがお母さんと知った時ちょっとじーんと来たわ。
その後、無料で泊めてくれないのね。
このゲームなんだかんだで8ぐらいのボリューム無い?
790: 2018/05/21(月) 01:56:47.18 ID:SKluS+58(2/13)調 AAS
>>573
その辺は8の方が楽しめたからやらない
791: 2018/05/21(月) 07:28:23.97 ID:T6Cd++dH(1/2)調 AAS
あたまわる!
792
(1): 2018/05/21(月) 08:50:06.55 ID:Ncxg2KAi(1)調 AAS
ずしおうまるの十両感
793: 2018/05/21(月) 11:39:09.15 ID:SKluS+58(3/13)調 AAS
仕事j始めたらゲームなんかしないと思ってたけど
やっぱ結構ハマるな、15日から始めたけどテレビと2chちょっとした
以外はずっとドラクエ6漬けの1週間だった ほぼ廃人

7はしない。以前やった8と今回の6のクリア後をちょっとやろう。
まじで仕事が手につかん。
5,4,3程度のボリュームだったらやってもいいかな
6はボリュームが大きすぎる。8と変わらんぐらいある。
794: 2018/05/21(月) 11:57:08.32 ID:SKluS+58(4/13)調 AAS
ゴールデンウィークはCRISISとCODクリアした
それぞれ3日と2日
795: 2018/05/21(月) 12:04:00.17 ID:SKluS+58(5/13)調 AAS
ドラクエ6の欠点はテンポの悪さと表示と物語のわかりにくさ

上下世界の行き来が面倒 アモールは上下あるけど上がルーラに登録されない
ひょうたん島が一部でしかでない。
たぶんいつも緊張感をもたせるゲームにしたんだろうけど
中盤から後半がとにかも面倒くさい。
たぶん、これ攻略サイト見てなかったら相当迷ってたと思う

おそらく最後まで行った人も何がなんかわからんとこあったとおもう
796: 2018/05/21(月) 12:09:40.58 ID:SKluS+58(6/13)調 AAS
4,5、8は記憶あるが物語は基本わかりやすかった
6はかなりプレーヤー選ぶ作品と思う。
評価が分かれるのもそこだろう。
ただやりこみ要素は多いんでファンも居るとおもう
797: 2018/05/21(月) 12:13:04.25 ID:SKluS+58(7/13)調 AAS
欲望の町はメッセージ性はあったな
798
(1): 2018/05/21(月) 13:05:28.49 ID:bIxxVl89(1)調 AAS
ナンバリングでは6のみ登場する
モンスターを語ろう
799: ジュラル星人 2018/05/21(月) 13:51:46.64 ID:kh5NC4rk(1)調 AAS
クリスタルケンさん試練倒しました
800: 2018/05/21(月) 15:33:22.58 ID:eITJJOGA(1)調 AAS
>>798
ハッサン
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s