[過去ログ]
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.228【DQ6/ドラクエ6】 (1002レス)
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.228【DQ6/ドラクエ6】 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
833: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/02(月) 23:38:19.39 ID:WcksCrKu スマホ版のムーア、おいかぜやいてつく波動をやらないのか 輝く息は簡単にくらうし、全員にマホカンタかけたら反射しまくるからあっさり倒せた レベル28で楽だった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/833
834: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 03:30:03.98 ID:bYUN0Eca >>829 その割には6主人公より力やHPは伸びて重装備も可能というね まあ6でも重装備できるのはテリー>主人公だし モンスターでも個人的に重装備の象徴的防具の一つが オーガシールドなんだけどそれを見た目小さい ファーラット・爆弾岩・リップス・スーパーテンツクなんかが 装備できて見た目デカいダークホーンやランプの魔王ができないとか ドランゴやボストロールが鉄の盾装備できないとか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/834
835: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 04:53:34.08 ID:z/bReenZ ハッサンは夢精すごそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/835
836: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 06:19:05.15 ID:N+bxdbQ4 チャモロに出してるからその心配はない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/836
837: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 06:33:23.87 ID:get6nGva ミレーユは今でも下痢漏らしてそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/837
838: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 07:59:05.65 ID:mNucckww テリーは超早漏そう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/838
839: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 08:59:33.11 ID:ZTb32ue6 ,,、 , , ,;ヽ`ー-ー'' ;" /;゛ ゛\ /";i |; (●〉 〈●);| ほーほーそれでそれで? 人':,, V ,,:ノ /;::キ ゛゛ " ゛イ /;リ:r;:i |::| ir;::rリ;;:| |::| 〈r;リ;::リ;| |ノ |り;;::r::i ,, ,リ ,リ::りノ、 ノ゛i ノ ノノ:/::/ | |/v| | /メ//j L、j L、 ^ν^^ν^ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/839
840: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 16:50:54.41 ID:ax6ju5z4 旧2chの偉人がフクロウ被ってる!! む?貴様、夢ムドーだな!! 道理でここまで楽に来れたはずだ。。。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/840
841: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/03(火) 17:01:35.03 ID:xs2CH5W7 >>836 どう言う心配が無いんだよw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/841
842: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 20:26:35.30 ID:0y4XCUsR 精霊の冠とかいう名曲を生み出した6 感謝してるぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/842
843: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 20:56:04.61 ID:z+SMSuhg 海底の集落用の曲になってる 11でもそう使われてるし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/843
844: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 21:22:53.35 ID:IdNDHiAB スパゲッティみたいな町の曲、精霊の冠って言うのか(´・ω・`) ほんまや、ペガサス〜精霊の冠って書いてある http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/844
845: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 21:39:49.83 ID:Iy1TfuxM >>842 6で一番好きな曲だわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/845
846: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/03(火) 22:50:16.26 ID:xSLrPR6w >>844 カルボナーr、ああカルベローナね 何気にライフコッドの夜の祭り(花火)の時の曲も好きである http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/846
847: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 00:12:41.36 ID:3JVqaFvl 海底はBGM聞いた覚えがない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/847
848: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 00:44:36.09 ID:0R/rtge3 カルベローナの街も幻想的で好き 曲と合っててずっと聞いていたくなる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/848
849: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 06:29:10.61 ID:/rsgSOg+ レクイエムに凄みがあってゾッとする 4と双璧 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/849
850: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 06:41:33.27 ID:gNLIMiji ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/850
851: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/04(水) 10:44:54.99 ID:/ijEeovY 僕は仲間が増えたときのあの曲が大好き シリーズ共通だけど 短いけどなかなか美しい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/851
852: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 14:38:21.73 ID:5j1MKKWi 短い曲と言えばレベルアップの時にダラララララッ!って鳴るのが好き http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/852
853: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/04(水) 15:17:54.87 ID:yazSHu9z やっぱ、ドラクエのBGMならUの3人移動中だな。 ボス戦はYの現実ムドー戦かVのラスボスか勇者の挑戦。 戦闘ならWのミネア・マーニャ(曲名は忘れた) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/853
854: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 18:35:50.05 ID:cnD6Nbh0 >>853 3のラスボス戦=勇者の挑戦 その好みなら8のラスボス戦「おおぞらにたたかう」もハマると思うがどうか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/854
855: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 20:31:08.11 ID:kRh7GY/x >>853 ジプシー・ダンス。マーニャのテーマ ジプシーの旅(フィールド)はミネアの曲らしいが 6にもフォークダンスってのがあるね じいさんが頑張って輪に入って踊ってるイメージw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/855
856: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 20:34:08.20 ID:ivoSykk5 >>855 本当に、そういうイメージわくの驚異的表現力だよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/856
857: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/04(水) 22:37:08.75 ID:hwoTh0Dp フォークダンスは哀しいイメージしかないなクリア後だと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/857
858: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/05(木) 02:57:17.69 ID:zNZVoJ5f 私の好みでは8に名曲が多い 最初のトラペッタに向かう時にかかる曲からして 感動する 空飛ぶ時の曲、船に乗った時にかかる曲 どちらも美しい あと、アスカンタの悲しい話とか船復活の時とかのイシュマウリがからむ場面は 曲も映像も美しい 8はただのゲームではない 芸術作品だと思う すぎやまこういちさんってすごい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/858
859: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 03:06:49.47 ID:8IBqhX+2 5からは特徴のない薄いクソみたいな曲しかない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/859
860: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 04:11:46.84 ID:ic8N++Dc それは年をとったんやで、たぶん(´・ω・`) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/860
861: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 06:20:29.21 ID:C2ahkWdu >>858 空飛ぶときのはファミコンのときからあるぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/861
862: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 07:39:11.02 ID:wxqzND2S 4までの限られた音色、容量であれだけ曲作れるのはすごい ゲーム本編もだけど制限があったほうがいいものができるのかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/862
863: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/05(木) 12:40:36.84 ID:c8c9bgcM 6はすぎやま自身が気に入った曲が多いとかなんとか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/863
864: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 12:51:49.87 ID:chEPQGjj 黒い画面で白い文字だけの場面転換って・・・構成!ちゃんと仕事しろよ!って。。。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/864
865: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 12:53:12.10 ID:fxUrqGBT マジか 6は微妙なのも多いってのが個人的感想 同じモチーフを使いまくるってアイデア自体は 面白いのかも知れないが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/865
866: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 12:55:44.66 ID:EHVHJEpF でっていう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/866
867: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/05(木) 12:56:28.14 ID:nAXNmCo6 6の「時の子守唄」はホントに名曲。 5のエンディングは些か能天気過ぎる上にBGMが使い回しなのが何とも。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/867
868: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 19:02:04.64 ID:CvGyjSVJ ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/868
869: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 21:35:17.95 ID:e8rJX7km >>867 ガッチャマンのために作ったけどぶつ切りで使われて返してもらった位だからね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/869
870: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/05(木) 23:48:13.54 ID:ern1IZ7X モンスターの旅で、やっとデスタムーア倒せた トビーに殴らせて、他メンバーがサポートし続ける戦術の安定感 ハッスルダンスと賢者の石を常にやらせておくとだいたい回復が間に合うものだね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/870
871: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 00:52:41.28 ID:AjCPgca+ おめでとう トビーは強いし愛嬌もあっていいよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/871
872: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/06(金) 02:37:04.65 ID:wk6ioOBi >>861 ああそう 7、8年前に3やった時は印象に残らなかったけど、やっぱ 8のあのグラといっしょに聴いたから感動したらしい まあ、音もファミコンとPS2じゃ全然違うしね なんか急に3やりたくなってきたぞ 今やってる6をクリアしたらやって みよう ありがとう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/872
873: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 10:34:28.48 ID:qmJ0cis4 ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/873
874: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/06(金) 11:56:30.78 ID:p/dCuTag 6の原作は当時はつまんねー思ったけど 今は神ゲーに見える ランプの魔人、キングスライムが劇強 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/874
875: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 12:13:38.68 ID:jARL7tVb リメイクもキャラゲーとしてなら神なんだが? モンスター削除は忘れよう(白目) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/875
876: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 13:52:30.88 ID:oNpzKpoo モンスター旅やってたらハッサンやミレーユが恋しくなる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/876
877: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 15:23:31.90 ID:vgXYmxi2 DSでSFC版完全移植すれば、魔物使いからここまでの文句はなかったよね。。。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/877
878: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 17:36:47.31 ID:QFvqwAAK むしろ魔物使いを職業自体無くしてくれた方がよかった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/878
879: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 18:44:15.50 ID:VXxkzcax ドラクエ6やりたいなぁ ミレーユが好きなんだけどDS版は買いですか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/879
880: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/06(金) 19:03:39.43 ID:+P0inpa1 やりたいなら買えば良いだけだ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/880
881: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 19:10:55.48 ID:O3cN9ZRy スマホ版良いぞ 片手で操作できるし、スマホは必ず持ち歩くからどこでもやれる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/881
882: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 19:19:42.57 ID:pJ36o4LG >>879 DS版はすれちがい通信で他人の夢告白が見れるらしいが、 それをしたくても、やる人がいないから実質不可能な状態。 俺はそれにはあまり魅力感じなくて興味ないので気にしなかったが スマホ版の方がいろいろお得な模様 http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8VI%20%B8%B8%A4%CE%C2%E7%C3%CF%A1%DB#smapho 欠点は仲間モンスターがDS版と同様スライムのスカウトのみなのと、 テリーの加入レベルが上がって、弱い敵だと熟練度が上げにくいことくらいか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/882
883: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 19:28:05.04 ID:VXxkzcax 色々教えてくれて有難う スマホ版やることにする 仲間会話が楽しみなような恐いような気がする 6は夢と現実を行来するのが好きだな 初プレイ時のジーナのイベントはちょっと恐かった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/883
884: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 19:35:28.08 ID:a0gJS3gA スマホ版は熟練度限界LVも上がってテリーのLVが上がっても影響ないよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/884
885: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 19:43:44.66 ID:oNpzKpoo SFCのメリットは仲間モンスターくらいで、基本的には新しいリメイクの方がいいんじゃないの? まあDS版もスマホも遊んだことないけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/885
886: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 20:09:02.07 ID:SIu2CLhs お姉さんポジの会話がいいよミレーユ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/886
887: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 21:49:10.10 ID:MXHg2wUP 今から初プレイやるならスマホ版1択じゃないか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/887
888: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 21:57:51.10 ID:bL+hoNpK ポケモリ飽きたらスマホ番買うお(´・ω・`) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/888
889: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/06(金) 23:17:29.94 ID:diExETRI >>883 仲間会話かなり気合が入って作られてて会話で何周も楽しめるぞ 個人的に会話要員としてオススメはアモスさん アモスさん面白いキャラしてるよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/889
890: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/06(金) 23:50:28.79 ID:d+Fu8xe/ スマホ版はなぁ、今はいいけど何年かしてまたやろうって時にアプリが古くて新しいOSでできないとかあるのだよ リッジレーサーズが更新されなくなって起動できなくなったわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/890
891: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 00:53:11.96 ID:Z4o302q2 6の通常戦闘曲が好きなんだが少数派なんかな ドラクエでは4と6がダントツに好きだな キャラの4、世界設定の6って感じで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/891
892: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/07(土) 01:05:34.88 ID:ww75UPpI >>890 ドラクエやFFはそういうの無いだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/892
893: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 01:50:17.72 ID:3K2VRPJ9 ダラララララ・・・チャーラ♪ッチャーラ♪ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/893
894: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/07(土) 02:07:05.75 ID:oW+6jExs 3DSとかスマホゲーをテレビ画面で遊ぶ方法ないのかな 小さい画面でゲームするのは嫌なんだ 将棋とかなら小さくてもいいんだけど… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/894
895: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 03:27:39.48 ID:TF3nay58 戦闘は2と3かなあ、思い出補正で(´・ω・`) イレギュラーを含めるならダントツ4の第4章 >>894 スマホなら大体の機種は1000円程度のMHLが使えますよ、160インチとかにも映せます ただ3DSを映すとなると、ややお高いかもしれません http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/895
896: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 06:28:24.28 ID:cs23dXKJ どんな願いも 聞き流してやろう! γ~三ヽ (三彡Oミ) (´・ω・`) ( ) ( (~ ~) ) Ω ((~~ _γ⌒ヽ、V (_| ̄ ̄_フ > < http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/896
897: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 06:49:32.83 ID:+3izv0oe >>891 少数派かどうかは知らないが 俺は好みじゃない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/897
898: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 07:33:34.86 ID:9JLjZ0Gh でっていう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/898
899: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 07:43:32.97 ID:NlUnkiKU ヨッシー、なんか話題ねぇのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/899
900: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 08:02:58.06 ID:1TpBGSnV ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/900
901: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 08:10:39.12 ID:M6IhbZFe 今からでも遅くないから・・・DS系でもなんでもいいから、SFC+DSの完全版6を出してくれ よぉー!モンスターだけは、魔物使いが話せる仕様にすれば、夢広がるでしょ。。。 今の無能な連中に言っても無理だから、後継者の誰か、お願いします。。。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/901
902: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 09:14:31.87 ID:OOEcKNE7 ミレーユにはおばさんの指輪が似合う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/902
903: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 09:26:18.42 ID:+3izv0oe 魔物使いが各地のモンスターを仲間にするシステムと 転職しまくるシステムはあまり噛み合わないんだよなあ いっそ5みたいに主人公を恒久モンスター使いにしてしまえ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/903
904: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 09:49:56.37 ID:THazIuTD >>891 エンカウントの効果音からイントロへのつなぎが地味でいまいち高揚感に欠けると思う 6の音楽は夢と現実を行き来する幻想的な雰囲気を演出するためか全体的にボヤッとした曲が多い気がする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/904
905: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 10:08:10.80 ID:7yaBBgQK むしろテリーを恒久モンスター使いにすれば価値爆上げなんじゃね!? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/905
906: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 10:28:12.44 ID:Z4o302q2 >>904 それはなんかわかる気がする 一つ一つの曲なら3や4が好きなんだが 全体的な統一感は6かな 良く言えば幻想的悪くいえばボヤッとしてる 生きてるうちに綺麗なグラフィックで幻想的なのを表現しきった6がやりたいものよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/906
907: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 10:51:47.66 ID:AbyuM8D5 城の曲は、昔は他のと比べて地味だなとしか思わなかったが、 今だとスルメ系だなと。ある意味クセになる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/907
908: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 10:59:25.68 ID:HRMHtQKF 生きてるうちにとか言ってるけど毎日毎日こんなとこに張り付いて同じ事繰り返し書き込んでる奴の人生って既に終わってね? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/908
909: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 11:12:04.42 ID:1zmCFWLn でっていう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/909
910: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/07(土) 11:42:04.34 ID:D1pMWN7S >>820 俺は魔物使い四人揃ったところでようやくカタブゥ仲間になったがゲームの仕様的には関係ないらしい。 まあ、おまじない程度だな。魔物使いでトドメもそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/910
911: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/07(土) 13:28:44.88 ID:oW+6jExs >>895 いい情報ありがとうございます へーそうなんですか リメイクの8とか 前からやってみたいのがたくさんあったから嬉しい ゲーム用に安いスマホでいいから買ってみようと思います http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/911
912: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/07(土) 19:06:41.20 ID:1TpBGSnV ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/912
913: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 00:06:43.07 ID:LRpBz31m 夢ムドーお前メラミなんて使ってくるんだな まだHP余裕だぜと思ってたらハッサンが2ターンキルされた… まぁ試しにそのまま戦ってみたら倒せてしまったが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/913
914: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 02:41:35.77 ID:1JchVarh >>913 全員生存じゃないなら難易度下がるからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/914
915: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/08(日) 08:10:12.35 ID:uYH/1VfZ 織田ムドーみたいな言い方やめてください つか公式の ムドー(1回目) みたいな表現もどうかと思うが バラモスみたいにブロスとかゾンビとかでええやんね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/915
916: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 09:46:26.91 ID:mjLwB0wq ムドードレアム ムドーリアル http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/916
917: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 11:01:17.76 ID:6PzEjjAW ドリームドー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/917
918: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 11:18:15.69 ID:7jNITJjR 織田ムドー 中村シドー デミムーア http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/918
919: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 13:06:48.61 ID:8nQyuESB だから、最後に夢も現実も全部ひっくり返した・・・ 裏のラスボスでムドーが出てくれば 全て上手く行ったのに。。。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/919
920: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 13:16:33.06 ID:de5U7mLt ムドーは出世したブースカだからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/920
921: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 13:20:26.38 ID:40ryo3hx >>920 独立したのがミルドラースかな? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/921
922: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 13:32:28.16 ID:6PzEjjAW 裏ボスが闇の夢、ちょーつおい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/922
923: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 14:04:38.54 ID:de5U7mLt >>915 地底の闇に鎮座し常しえの夢に酔うムドー 脳死作製者(ブレインデストロイヤー)の異名を持ち幻術を自在に操る恐怖なるムドー 痰がからんで不愉快なるムドー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/923
924: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 15:11:09.66 ID:H/S90FeT 四魔王の色違い雑魚モンスターは作ってほしくなかった 魔王がショボく感じてしまう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/924
925: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 22:12:22.14 ID:k09HactA ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/925
926: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 22:55:12.63 ID:pFtrWlA1 FCSFCの使いまわしは宿命だから諦めるしかないな 5ブオーンと6ヘルクラウドくらいじゃないか 6は魔王城まで使いまわし控えたから配慮はしているし、むしろ想像も膨らむ サイレス?知らない鳥ですね… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/926
927: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/08(日) 23:11:21.21 ID:2jIff3M8 キングマーマン http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/927
928: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/08(日) 23:19:46.44 ID:ZxU9jWYb >>926 案の定イブール忘れてる 下手に個別モデル用意するとかえって影が薄くなるのかも http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/928
929: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 04:45:37.35 ID:i2ZTLSrU >>923 センスゼロで全然面白くないけど最後のはせめて「不快なる」にしとけよ 「恐怖なる」もそうだけどそんな表現を他の文章で目にすることないだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/929
930: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 09:07:38.05 ID:/S8A3h1P ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/930
931: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/09(月) 13:03:13.50 ID:wJ2dwNc0 ムドーってデスタムーアの信頼厚いんだろうけど、戦闘力では役不足だよな デーモンキングとかならどうあがいてもレベル20前後の主人公たちじゃ勝てないわけだし、戦闘力に特化したボスキャラにすれば良かったのにな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/931
932: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 13:07:31.50 ID:1/IFXGT1 >>931 それは役不足じゃなくて力不足じゃない? ムーア搦手好きそうだからかね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/932
933: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/09(月) 15:31:41.20 ID:m7H23xWl まあムドーの印象が強すぎてジャミラスやグラコス辺りは小物感しか感じなかったが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/933
934: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 17:22:54.59 ID:lI0yPdRG ポッと出でとりあえず配置された魔王って感じ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/934
935: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/09(月) 17:33:14.09 ID:QQcNJH8B ムドーくらいのやつで十分つとまると思われたんだろな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/935
936: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 17:38:09.49 ID:zevc/tUt ムドーはラーの鏡なけりゃ勝てないんだから十分だろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/936
937: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/09(月) 17:50:55.95 ID:vwfMmYpW 見切りのないクジンシーみたいなものだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/937
938: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/09(月) 19:03:21.29 ID:aCN94mWO >>885 その仲間モンスターが一番重要なんだが スライム格闘場とランプのまじん この世界観がたまらない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/938
939: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 20:22:40.14 ID:lI0yPdRG ジャミラスみたいな100%獣って外観だと サイレス系と同じ種の中から抜擢されたのかなって思えなくもないが デュラン・サタンジェネラル・ダークドレアムみたいに 装備の形状まで揃ってるとももっと 「モンスター物語」みたいな裏設定が欲しくなるな >>920みたいなのでも良いけどステータスは下がっちゃてるしな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/939
940: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 22:04:19.25 ID:HIJ8RPW1 この場面追加したリメイクはまだですか?スクエニさん https://i.imgur.com/tqbq7i7.jpg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/940
941: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 22:27:03.12 ID:RMA8GKuh >>940 激しく同意 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/941
942: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 22:32:03.70 ID:0WuVaQA3 >>940 安っぽ EDが台無しになるからそれみたいな漫画等の二次創作ifで我慢して欲しい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/942
943: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 22:46:09.32 ID:pw0tMjKH 神埼はチュンリー並みに派手に脱がしてだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/943
944: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/09(月) 23:33:46.73 ID:hUTZjfHR >>942 本編の手抜きして投げやりなあのゴミEDの方が 消化不良で台無しだし全然安っぽいから http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/944
945: 名前が無い@ただの名無しのようだ [age] 2018/04/09(月) 23:53:35.14 ID:OJOXGJvF あの久美ババアがオナニーして書いた糞同人小説と比べたら 本編と漫画とゲームブックとCDシアターは どれも総じて全部最高傑作だわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/945
946: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 00:07:30.99 ID:x4vZKEea 小説とかいう恥ずかしい黒歴史は脳味噌腐ってるキモい馬鹿作者専用の痛々しいオカズ本でしかない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/946
947: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 00:28:37.58 ID:4wdKSrLh >>942 夢の力でラスボスを倒して仲間の運命を変える展開のどこが安っぽいんだよ ゲームはゲーム、これはこれでいい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/947
948: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 00:52:04.80 ID:MtWjAh7H 皆どれも総じて丸っと全部軒並み残らず全て例外なく最高 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/948
949: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 00:53:30.09 ID:CbPTR8wW >>947 >夢の力でラスボスを倒して仲間の運命を変える展開 ハッピーエンドが見たいあまりの取ってつけたような設定に見えてすげー安っぽい ただ、原作と分別できるなら派生物をとやかく言うつもりは全くないので 漫画でもCDでも小説でも何でも存分にそっちで楽しんでください http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/949
950: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 06:13:17.71 ID:X4NULjhj でっていう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/950
951: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 06:19:19.65 ID:QRxGUBXB >>940 サムネでサッカーボール落ちてんのかと思った http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/951
952: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/10(火) 06:26:47.72 ID:G9hxQDBJ ぶちスライムは蹴りたくなるな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/952
953: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/04/10(火) 06:30:08.33 ID:rK4yh4gW キズブチは地味に上手いネーミングと思う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/953
954: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 07:32:35.76 ID:zOPLnTua 小説版は結構好きなんだけどなぁ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/954
955: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 08:07:24.37 ID:hVDqT8Ut deってyou http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/955
956: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 13:43:17.74 ID:y79rvSjU ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/956
957: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 19:32:58.18 ID:y79rvSjU ho http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/957
958: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 19:33:21.17 ID:fBPQYwDu 漫画版のテリーって目が(前髪に隠されて)見えないのか これは髪の上に描かれてる漫画ならではだけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/958
959: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/04/10(火) 22:06:24.46 ID:A0AIsRlU あのへんてこりんな髪形で「The endだ。この世に(ry http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1519197452/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s