[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.224【DQ6/ドラクエ6】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2017/11/06(月) 21:38:03.74 ID:46+pJfOs(1)調 AAS
魔法剣は高貫通の2倍撃でもいいレベル
711: 684 2017/11/06(月) 23:15:06.76 ID:XmB0SUAY(1)調 AAS
>>689
ありがとうございました
見つける事が出来ました

職業参考にします
712: 2017/11/06(月) 23:15:18.23 ID:rW2WOLZv(1)調 AAS
>>708
バギ系は後半効きにくいやつ多いし微妙では
713
(2): 2017/11/06(月) 23:23:41.43 ID:nCHTg5YD(1)調 AAS
※709
ムドー倒した後は漠然とした目的の中でふらっと世界を旅する作りになってんだよな
最終的な目的こそ違うが1から3までと思想が同じで自分で探す楽しさがある
714: 2017/11/07(火) 00:15:34.99 ID:0Ugt2ylX(1)調 AAS
DSでやってるがバーバラ魔法使いで火力出て使えるやんけ
まわしげりなんかでは相手にならん殲滅力
HP低くてボスにはワンパンでやられるが運が悪かったと割り切る
715: 2017/11/07(火) 00:25:31.07 ID:0S/eLW9+(1)調 AAS
バーバラは山彦の帽子を装備してからが本領発揮
716: 2017/11/07(火) 00:47:39.82 ID:LxIzmnCS(1)調 AAS
>>695
DS版はレベルごとにステータス上限がある
ドーピングで上限を超えることはできるが、それをすると再び上限を下回るまでろくに成長しなくなるから投与し過ぎに注意だ
717: 2017/11/07(火) 02:26:21.71 ID:pNSyssad(1)調 AAS
ムドーの後はひょうたん島で鳥狩り
718: 2017/11/07(火) 02:36:22.16 ID:QcSZEuOY(1)調 AAS
>>713
まとめブログから出てきたガキかな?
719: 2017/11/07(火) 06:31:11.00 ID:fii1FJlX(1)調 AAS
ゼニスはリメ?にも出張したからな。
720
(1): 2017/11/07(火) 07:25:25.47 ID:OM0sEUri(1)調 AAS
>>709
>>713
不自然な浅瀬と行き止まりで進行方向を誘導されて、行く先々でイベントに巻き込まれておつかいさせられるだけで自由度は乏しいけどね
721: 2017/11/07(火) 07:34:21.50 ID:dAdkBayq(1)調 AAS
>>720
6やってて一番ストレスたまる時期だよな
進めても進めても全然行動範囲が広がらないというね
ムドー直後からほとんどのところにいけるようになってれば全然評価違っただろうね
722
(2): 2017/11/07(火) 08:21:41.93 ID:jGfQ41F9(1/2)調 AAS
SFC版のパッケージには2つの世界の白地図が添付されてたんだよね。
岩山や浅瀬を発見したならそれで行けなかった部分を、祠を発見したならその位置を書き込んでいくのが当時実に楽しかった。ストーリーが一本道かどうかなんてカンケイ無かったよ。
723: 2017/11/07(火) 08:40:17.41 ID:CP+9oSC7(1)調 AAS
海底行けるようになるまでは実際は一本道だけど色んな情報が散りばめられてて一本道には感じんかったな
改めてやるとひょうたん島の段階でスフィーダやゼニスの情報があったりして情報収集の大切さが分かる
724: 2017/11/07(火) 08:47:22.06 ID:mfJ/3YNF(1)調 AAS
>>722
そこらへんはプレイヤーそれぞれの好みによるよね
俺はDQ3、4の船取ってからの自由度が好きだったから、5以降の自由そうに見えて結局は一本道な展開がストレスだったけど
725: 2017/11/07(火) 09:17:52.46 ID:NFHebGUa(1)調 AAS
6の真の船はあわあわ船だから
726: 2017/11/07(火) 09:40:11.90 ID:Q8TxESRK(1)調 AAS
最近スマホ版をやってあわあわ船を見てワンピースを思い出した。
ワンピースがバクった?
727: 2017/11/07(火) 09:45:34.65 ID:Lq2Xa7eY(1)調 AAS
90年代に初めてやったときは、海底に入ってから自由度が増えて詰んだわ。
728: 2017/11/07(火) 10:03:24.73 ID:McEUdyEb(1)調 AAS
ドラクエ6最高に楽しかった。ちなみにスライム目薬なんてあるんだね。外部リンク:maeda-gourmet.jp
729: 2017/11/07(火) 10:38:44.76 ID:80mqeFO4(1)調 AAS
海底行けるようになって探索しててキラーマジンガにやられるのは誰もが通る道
730: 2017/11/07(火) 11:01:03.81 ID:y8uYCGwM(1)調 AAS
外海出てからも、デセオのパスが無いとロンガデセオ入れなかったり、要らん足止めが嫌だったな
フラグアイテムは、さびた剣だけでいいのに
731: 2017/11/07(火) 11:25:28.22 ID:jQfK7Oz/(1)調 AAS
道わからなくなって魔術師の塔で熟練しまくるwww
732
(1): 2017/11/07(火) 11:41:29.00 ID:kT6WV1ZS(1)調 AAS
>>722
それ中古対策?
パッケージに書き込んだら売れないじゃんw
733: 2017/11/07(火) 12:03:03.58 ID:son310De(1)調 AAS
>>732
説明書とカセットの間だよ
箱はデスタムーア描かれてる
こんなん
画像リンク

734
(1): 2017/11/07(火) 12:31:25.70 ID:au322xVL(1)調 AAS
5はかなり一本道だけど、パーティ編成の自由度があるからね
735: 2017/11/07(火) 14:10:36.24 ID:I7JjE2vc(1)調 AAS
人間多すぎたのかな6は。それか仲間モンスター全く無しにしてればよかったのか?
736
(1): 2017/11/07(火) 18:06:17.47 ID:M5LJw2oj(1)調 AAS
6は一本道って印象はなかったな
5は確かにそう
737: 2017/11/07(火) 18:46:51.33 ID:jGfQ41F9(2/2)調 AAS
HRYJは当時のゲーム雑誌で、ドラマを体験出来る最低限のストーリーを辿らせつつプレイヤーには自由奔放に冒険してるように感じて(錯覚して)貰えるバランスが実現できれば最高だとか言ってた。
738: 2017/11/07(火) 22:37:35.64 ID:NrL1VyjU(1)調 AAS
発売前にさんざっぱら今回は自由度ガーって言ってたからどんなもんかと期待したけど蓋を開けたらそうでもなかった
739: 2017/11/07(火) 23:18:38.63 ID:QnsUBJOD(1)調 AAS
兵士が寝てたり浅瀬で船が進めなかったりで
結局の所一本道だよね
740
(1): 2017/11/07(火) 23:19:18.77 ID:hMdcV1On(1)調 AAS
ドラクエなんてどれも‥というかRPGなんてどれもストーリーは一本道なんじゃね
転職システムや任意イベントといったやりこみ要素があれば自由度が高いと錯覚するだけで
741: 2017/11/07(火) 23:36:25.67 ID:HlEUW4fD(1)調 AAS
他のナンバリングの船入手が6だとハープ入手に相当する感じ
742: 2017/11/07(火) 23:45:54.95 ID:HaWw9gOC(1/2)調 AAS
不自然な通せんぼのせいで、実際以上に一本道感が強くなってしまったところはあるかもね
743
(1): 2017/11/07(火) 23:52:38.93 ID:HaWw9gOC(2/2)調 AAS
>>740
1.スタート

2.複数の立ち寄り地点とイベント

3.ゴール

スタートからゴールまでの流れも消化すべき行程も決まってるという意味では一本道なのかもね
ただ、2の順番をプレイヤーの任意で変更できる余地が大きいほど自由度が高いという話なわけで
744
(1): 2017/11/08(水) 00:00:37.50 ID:E1cMMKIf(1)調 AAS
>>743
スタートとゴール以外は自由ってロマンシングサガかよ
745: 2017/11/08(水) 00:11:54.49 ID:jJQ5dXEj(1/2)調 AAS
>>744
ロマサガは「イベント消化順を自由に変えられる」どころか「イベントを消化するか無視するか自由に選べる」だから、またちょっと話が違う
746
(1): 2017/11/08(水) 02:04:08.48 ID:JiA0krw2(1)調 AAS
6はシリーズ全体からすると一本道ではない方だと思うよ
ムドーまでは完全な一本道だけどね
747
(1): 2017/11/08(水) 03:54:18.61 ID:m7ZTJnzp(1)調 AAS
自由度、自由度と一言で言ってますがドラクエはドラクエ“らしさ”が最重要な巨大ブランドです
ドラクエ“らしくない”自由度なぞ誰もいらんと思うけどね
その点で言えば?はそれなりに頑張ってると思うよ
例→4つの世界マップ、転職、乗り物、アモス、仲間モンスター、夢と現実間のサブイベントなど
748
(2): 2017/11/08(水) 05:27:45.46 ID:SIYRRgHw(1/2)調 AAS
>>746
ムドーの後もジャミラス倒さないと関所通れないしその後もどっかの国のバカ王子のお供をしないと魔法の鍵手に入らないしその後も(ry
てな感じで6も割と一本道だと思うが
749: 2017/11/08(水) 06:40:42.72 ID:OtCCUbbH(1)調 AAS
王子の試練って
「なんで俺たちが戦わなきゃならんのだ?」
って批判に耐える試練だよね
750
(1): 2017/11/08(水) 06:47:05.02 ID:nNuXgQO0(1)調 AAS
1〜3の自由度と比べると劣るけどその次くらいの自由度は感じるようにはなっている
751: 2017/11/08(水) 07:05:58.41 ID:jJQ5dXEj(2/2)調 AAS
伝説の装備一式を揃えることが目的となった以降(マーメイドハープ入手後)は比較的自由度は上がるけど

おしゃれコンテストで絨毯入手→カルベローナで魔法の絨毯復活→グレイス城

マウントスノー地方クリア→ロンガデセオで剣打ち直し依頼→鎧・盾・兜を入手しないと剣が仕上がらない

こういうふうに「結局あっちのイベント終わらせないとこっちのイベント進まないのかよ」ってのがあるのも自由度の低さを感じさせる一因だと思う
752: 2017/11/08(水) 07:26:06.91 ID:FdHN4tv/(1)調 AAS
世界観を生かしたイベントはいいし展開が複数あるイベントがあるのも好印象
それだけに>>748の時期が残念すぎる
この期間だけ狭い鳥かごに押し込められてるみたいでほんと気分が悪かった
ジャミラスのイベントやホルスのイベントも5の焼き直しもいいところだし
6はこの時期のせいでだいぶ評価損してると思うわ
753: 2017/11/08(水) 07:26:21.68 ID:zW6W/hnM(1)調 AAS
>>747
お前らが掲げるその“ドラクエらしさ”というのがあまりに具体性がなさすぎていつも曖昧に感じる
754
(1): 2017/11/08(水) 08:51:39.61 ID:slOSLkQe(1)調 AAS
具体的だったら“ドラクエらしさ”ではなくて別の言葉になるだろう
755: 2017/11/08(水) 09:08:48.64 ID:LeMgo06f(1)調 AAS
"ドラクエらしさ"は要するに、街などで情報を集めたり、その情報に基づいて重要アイテムを集める過程にあると思う
その点で6はドラクエらしさに良く回帰できていると思える
756: 2017/11/08(水) 10:54:43.38 ID:5uj4aFg7(1)調 AAS
冒険感は天空シリーズでは6が抜けてる
757: 2017/11/08(水) 11:23:12.10 ID:6Qe2eDzx(1)調 AAS
ストーリー進行だけ見ると大まかには一通りだけど、
新しい乗り物が手に入る度に世界中に祠や一軒家、教会なんかがぽつぽつ置かれていて、
それらに立ち寄って情報を得つつ次の行き先を探し求めるのが面白い
能動的な旅、冒険に感じさせる工夫がなされている
758
(1): 2017/11/08(水) 11:29:31.49 ID:JLJMo9el(1)調 AAS
でもレイドックの鐘が鳴ったりアモールの教会に泊めてくれたりするまでモブに話しかける展開は嫌だけどね
そういうとこだけラインハットの人々に話しかけないとかくれんぼしてくれないヘンリーや
サンタローズの人々に話しかけないと現れない過去の主人公とかの
前作の駄目なとこを受け継いでしまったなぁと思う
759: 2017/11/08(水) 11:37:13.43 ID:3wxymjYE(1)調 AAS
3のオーブ集めみたいな方式が好評なのかな
760
(1): 2017/11/08(水) 11:58:42.55 ID:l9J/tX4X(1)調 AAS
6については夢と現実を比べるのが楽しい
酒池肉林のレイドック王とか
夢の中で犬になって憧れの子に近づこうとするのとか
761: 2017/11/08(水) 14:53:46.07 ID:Cd4FDLUK(1)調 AAS
クリアベールの爺さんとお姉さんカップルが印象的だ上下で
762: 2017/11/08(水) 18:21:16.65 ID:OCA4ztQh(1)調 AAS
>>754
詭弁だな
763: 2017/11/08(水) 20:23:09.51 ID:V2o9+PLH(1)調 AAS
ズイカクとショウカクはさすがにひどい。
764: 2017/11/08(水) 22:18:05.69 ID:StN23GUJ(1)調 AAS
何がひどいのか分からないが
名前、戦闘能力はやっつけ感あるな
最後の中ボスなのに
765
(1): 2017/11/08(水) 22:23:06.45 ID:sqALGoHs(1)調 AAS
>>750
どう考えても4の方が自由度高いけどやった事ないのか
766: 2017/11/08(水) 22:26:50.68 ID:horRiU7H(1)調 AAS
マサールへの精神攻撃の仕方はなかなか良いと思う
767: 2017/11/08(水) 22:51:43.40 ID:jQ5zX8tf(1)調 AAS
やってんのが脳筋一直線みたいなのがまた
ボストロールも王に化けてたし案外頭脳派なのかもしれん
768
(1): 2017/11/08(水) 22:53:21.91 ID:Eod5SFM4(1)調 AAS
>>765
正直4はオムニバス方式が嫌いなので昔に一通りやっただけで記憶は薄い
自由度が増すであろう5章に行くまでに4章も通過しないといけないのが辛い
769
(2): 2017/11/08(水) 23:21:09.33 ID:p7JxsDbJ(1)調 AAS
>>734
>>736
あるとしたら青年後のサンタローズの洞窟を後回しにするか先にするかくらいか
リメイクだと後回しに出来ないけど
770: 2017/11/08(水) 23:53:05.18 ID:SIYRRgHw(2/2)調 AAS
>>769
やろうと思えば青年時代後半しょっぱなからブオーン倒してその後王者のマント取りに行けた気がする
771: 2017/11/09(木) 00:25:31.00 ID:IEJnzs24(1)調 AAS
魔法のカギが必要だからエルヘブンには行かなくちゃダメ
772: 2017/11/09(木) 01:11:58.71 ID:9J4czQ5y(1)調 AAS
>>768
3章「自由度なら任せろー」
773
(1): 2017/11/09(木) 07:26:39.75 ID:sl+t0joO(1)調 AAS
4は船手に入れた後でもしばらくは目的地がわかりやすい
色々なところに寄り道することもできるから自由度を求める人にもそうでない人にも配慮できてると思う

6はあわあわ船にたどりつくまでが果てしなくだるかった覚えがある
だいたい>>748の時期のせいなんだが
あわあわ船以降はいい感じだと思うんだけどね
774: 2017/11/09(木) 12:20:23.29 ID:ssVvzuB9(1)調 AAS
?は竜の女王放置プレイOKなんだっけ?
775: 2017/11/09(木) 12:35:50.18 ID:Xr9fnlj+(1)調 AAS
うん
776: 2017/11/09(木) 15:06:53.55 ID:pUbd51v6(1/2)調 AAS
久しぶりにDS版でプレイ中
倒したはずの敵にまどろみの剣の効果エフェクトが発動して笑った
さみだれけん使っていたはずだからそれになんか不具合あるのか?
777
(3): 2017/11/09(木) 16:14:31.12 ID:+WAgKIJ+(1)調 AAS
ドラクエ6完全攻略D-navi ってサイトの標準突破レベルが無茶苦茶過ぎる
普通に歩いてたらエンカウントする敵倒すだけで、標準突破レベルよりも大幅に高くなるような数値なんだが
管理人の自己満足か?
778
(1): 2017/11/09(木) 16:18:27.91 ID:kjOOMeq6(1)調 AAS
DSのはぐりんとか他人の力借りないと出来ないんだよね。
779: 2017/11/09(木) 16:21:29.90 ID:Sog6KL7+(1)調 AAS
>>778
エンディング後にセーブしたクリアデータなら
すれ違い関係なく仲間にできる
780: 2017/11/09(木) 17:38:54.10 ID:g9boBqtO(1)調 AAS
>>777
デスタムーアがLv30になってるな
一方ワイLv30弱でライフコッドのずしおうまるに蹂躙される
781: 2017/11/09(木) 17:47:40.17 ID:jXIkBC07(1)調 AAS
しかしPS3でナンバリングが出なかったのが残念だったな。出ればPS3でリメイク出せたのに。
782: 2017/11/09(木) 17:49:41.77 ID:oopumsmS(1)調 AAS
>>777
一周目のレベル書けばいいのにね
みえっぱりなんだろうね
783: 2017/11/09(木) 19:06:38.39 ID:9ftzVfSp(1)調 AAS
>>773
4は船手に入れた次はロザリーヒルだったけか
一周目は騙されてキングレオ行っちゃうけど
784: 2017/11/09(木) 19:58:44.95 ID:Zd/S6DsJ(1)調 AAS
製作陣は4お気に入りだしその流れで56もリメイクしてもらえるかもしれない
それでも随分先になっちゃうんだろうな
5はPS2で3D化してるから46優先してほしいが
785: 2017/11/09(木) 20:20:12.36 ID:R5dH2EHn(1)調 AAS
>>777
宣伝乙
786: 2017/11/09(木) 20:42:52.44 ID:mJjxkIIS(1/2)調 AAS
テンプレにあるのに今更宣伝とか
787: 2017/11/09(木) 20:59:55.46 ID:xFGCOya2(1)調 AAS
DS版でドレアムに挑んで76ターンかかった。平均レベルは43くらい
スーファミ版ではここまで強くなかった気がするなあ
788: 2017/11/09(木) 22:32:25.23 ID:9gvKa97n(1/2)調 AAS
>>758
前作の発狂ヘタレ遠吠え野郎のあいつの駄目糖質なとこを受け継いであいつしまったなぁと思うらしい

>>760
夢の中で遠吠え犬にあいつなってってこと以外はね
789: 2017/11/09(木) 22:54:01.34 ID:pUbd51v6(2/2)調 AAS
表クリア時点で主、ハのレベル46なんだがここからさらに上げなきゃならんのか…
もう何度も見たしいいかな
790: 2017/11/09(木) 23:20:29.47 ID:VIPHKKwi(1)調 AAS
>>769
キラーパンサーを仲間にする時期も選べるよ
791: 2017/11/09(木) 23:26:29.41 ID:yATNVKDQ(1)調 AAS
それとルーラ覚えるイベントもだな
792: 2017/11/09(木) 23:27:57.68 ID:aTBowjuH(1)調 AAS
ニコニコで実況者のムーア戦をざっと見てきたけど平均レベルは30代後半って感じか
実況はプレイが散漫になって戦闘回数が増えると仮定しても平均35はあるな
平均30は周回して慣れたプレイヤーでもない限り低すぎる
793
(1): 2017/11/09(木) 23:37:51.80 ID:mJjxkIIS(2/2)調 AAS
LV30って低経験値のとこでで熟練度上げまくって後半は逃げまくるとかじゃないと無理だな
特によりみちしなくてもLV35前後までは上がるし
794
(1): 2017/11/09(木) 23:50:44.25 ID:riddwdY1(1)調 AAS
すみません、恐縮です。
現在スーファミのドラクエ5やってます。
クリアしたら同じくスーファミのドラクエ6したいと思ってます。
ここから質問させてもらいたいのですが、ドラクエ5.または6って攻略本通りに進まないとクリア出来ませんか?
自分は初心者なので、大事な場所などをどうも知らずに抜かしたりしているみたいです。
最後に辻褄が合うのでしょうか?
どなたかアドバイス下さい。
読んでくれてありがとうです!
795: 2017/11/09(木) 23:50:59.72 ID:9gvKa97n(2/2)調 AAS
>>793
LV30って低経験値のとこでで熟練度上げまくって後半はあいつみたく他スレに逃げまくるとかじゃないと無理だならしい
あの糖質みたく特に指摘でよりみちしなくてもLV35前後までは上がるし
796: 2017/11/10(金) 02:17:03.95 ID:L6C4YY0w(1)調 AAS
>>794
アモっさんことアモスに本当のこと言わない限り取りこぼしはないハズ
アモスも仲間にする必要ないが
797: 2017/11/10(金) 02:27:20.24 ID:Wjfyz639(1)調 AAS
アモスいないと癒しがない
798: 2017/11/10(金) 02:35:18.70 ID:CebsXazV(1)調 AAS
ハッサンとアモッサンに挟まれて眠りたい…
799: 2017/11/10(金) 05:52:05.53 ID:KSe1VTs3(1)調 AAS
せっかく本当に初心者なんならドラクエくらい攻略情報なんざ見ないでプレイしてみれば良いのに。辻褄が合うのかだの訳の分からないコト言う癖にワザとらしい程の鯱鉾張り方、却ってお為ごかしだわ。
800
(2): 2017/11/10(金) 06:41:36.34 ID:On90Vo5R(1)調 AAS
知らない内に人生損してそう
801: 2017/11/10(金) 06:49:25.37 ID:UP8YLcqs(1/2)調 AAS
教えろこのやろう!
802: 2017/11/10(金) 06:59:56.25 ID:b6NyPhGw(1/2)調 AAS
RPGの基本はレベル上げだから
ちょっと苦戦したら時間がかかっても集中的にレベル上げをするといいぞ
あと職業は最初のうち苦手を埋める形でつく方がいいぞ
力の強いハッサンは魔法使い、体力の低いバーバラは戦士みたいな感じで
欠点を補いうようにステータス上のバランスを取るようにすると楽になる
803: 2017/11/10(金) 07:27:18.23 ID:xPXlytUa(1)調 AAS
DSの仲間スライム達ってみんなレベル99まで上がるの?
804
(1): 2017/11/10(金) 07:41:32.43 ID:eFym0zFV(1)調 AAS
ミレーヌって11のマルティナみたいに性奴隷なんてことはなかったんだよね?
マルティナみたいに村人連中のチンポを世話してやったなんて展開は堪忍だからな
805: 2017/11/10(金) 07:43:09.44 ID:6pqcvzm/(1)調 AAS
ミレーヌ
806: 2017/11/10(金) 07:46:34.96 ID:ONV/fKsZ(1)調 AAS
バオーが再登場する日は来るんだろうか。
807: 2017/11/10(金) 08:19:30.69 ID:XbzPxYbJ(1)調 AAS
>>804
彼女の経歴を思うとそれは
808: 2017/11/10(金) 08:29:07.06 ID:AxuIf1AL(1)調 AAS
綺麗すぎると妃が判断したら王様の目につく前に牢屋
ミレーユはそのコースだったはず
809: 2017/11/10(金) 08:29:16.83 ID:xUjjwZ1H(1)調 AAS
否定されたのは小説だけ
原作はリメイクの無言会話のせいで余計怪しくなった
そこがいいんだけどね
810: 2017/11/10(金) 08:36:46.32 ID:Z76kwhzH(1)調 AAS
肉便器ミレーユ
811: 2017/11/10(金) 09:14:57.88 ID:hcFu8mSt(1)調 AAS
下痢便大好きミレーユおばさん
812: 2017/11/10(金) 09:15:48.70 ID:/fyxjWsY(1/4)調 AAS
カジノでプラチナメイルとドラゴンシールド貰って雑魚戦全逃げしたら1回目ムドー倒したところでようやく「標準突破レベル」以下になった
と思ったら主人公レベルアップして標準突破レベル超えてたわ
ベギラマ打ってくる敵にバーバラ瞬殺されたから放置
普通の防具だったらレベル上がらないように逃げてたら全滅してそうだし、普通に戦ってたら明らかにレベルが上がるはずだし
本当に意味が分からん数値だ
813: 2017/11/10(金) 09:19:43.20 ID:AakzvmNl(1)調 AAS
まあRTAならLV25前後でクリアするし、その辺りが基準になってる感はある
814: 2017/11/10(金) 09:33:56.32 ID:/fyxjWsY(2/4)調 AAS
「攻略サイトとか見て楽してるならこのレベル以下でクリアしろよwww」みたいな煽りなんかな
815: 2017/11/10(金) 09:54:52.63 ID:UP8YLcqs(2/2)調 AAS
教えろこの野郎!とばしてもいいのか?
クリア出来るか?
816
(2): 2017/11/10(金) 10:17:53.16 ID:/fyxjWsY(3/4)調 AAS
会話システム面白いけど、トムさんが死んだこと知らないはずなのに子供が「トムさんいい人」って言ったら仲間が哀しみだしたり、謎のネタバレぶち込んで来るな
817: 2017/11/10(金) 10:55:05.32 ID:hZr0c/mN(1/2)調 AAS
え、マルティナって性奴隷なの?
11買うのやめるわ
818
(1): 2017/11/10(金) 11:45:16.07 ID:/fyxjWsY(4/4)調 AAS
身も心もブギー様のものになっただけだからセーフ
クリア後に無かったことになるし
819: 2017/11/10(金) 11:57:40.22 ID:hZr0c/mN(2/2)調 AAS
えぇ…クソゲーじゃん
820: 2017/11/10(金) 12:26:27.63 ID:uKFSjqYu(1)調 AAS
教えろ
821: 2017/11/10(金) 14:40:17.67 ID:k7qn+0vr(1)調 AAS
マルティナのシナリオとリメイク6のミレーユ会話か
同じ人間が面白いと思って入れたかもね
822: 2017/11/10(金) 15:56:07.55 ID:6+VsNOhQ(1)調 AAS
ブギーさんは紳士やで
登場するとき倒れてるマルティナ人質にしてエロいことして勇者たちの冷静さを失わせることもできたのに、声かけただけで指一本触れなかったから
823: 2017/11/10(金) 21:43:19.37 ID:MF6BEdeI(1/2)調 AAS
>>800
知らない内にお前の人生糖質で損してそう

>>816
あいつ発狂擦りつけ野郎死んだん?
あいつの場合、哀しみあんの
824: 2017/11/10(金) 21:43:55.74 ID:MF6BEdeI(2/2)調 AAS
>>800
知らない内にお前の人生糖質で損してそう

>>816
あいつ発狂擦りつけ野郎の死んだ場合ってあいつ哀しみあんの
825: 2017/11/10(金) 23:30:21.57 ID:b6NyPhGw(2/2)調 AAS
エロくないよ
826
(1): 2017/11/11(土) 05:41:35.29 ID:B/r1fkv7(1)調 AAS
>>818
え、マルティナって林間で破瓜したってわけじゃないんですか?
村人がマルティナとセックスできて気持ちよかっただ〜的なこと言ってたとか聞いたぞ
827: 2017/11/11(土) 09:47:07.99 ID:dB1S1xHZ(1)調 AAS
まあマルティナさんは仲間になる女キャラでは年齢かなり高い方なんで
828: 2017/11/11(土) 09:53:52.19 ID:YlbkqdO5(1)調 AAS
ミレーユ姉さんも22だゾ
829: 2017/11/11(土) 10:22:29.50 ID:yWNdNP5O(1/2)調 AAS
>>826
そんな台詞あるわけねーだろ頭湧いてんのか
エロ同人か何かの台詞に決まってるしエロ同人基準なら全女キャラ犯されまくりじゃ
830: 2017/11/11(土) 10:36:53.13 ID:F1E2ID0p(1)調 AAS
すまない、彼はゴリラなんだ許してやって欲しい
831: 2017/11/11(土) 12:04:19.12 ID:XKwf1Ld6(1)調 AAS
でもガンディーノのヤクザは絶対味見してたよね
832: 2017/11/11(土) 12:39:35.65 ID:gOl//+qY(1)調 AAS
チャモロの薄い本はないの?
833: 2017/11/11(土) 12:40:38.76 ID:5NobJwXr(1)調 AAS
ハッサン×チャモロは鉄板
834: 2017/11/11(土) 12:43:45.62 ID:bW6+WxCx(1/2)調 AAS
誰得
835: 2017/11/11(土) 13:16:06.95 ID:yWNdNP5O(2/2)調 AAS
気持悪っ
アモス×ハッサンだろどう考えても
836: 2017/11/11(土) 13:47:35.03 ID:W5r1UioW(1)調 AAS
真面目に考えるとミレーユxバーバラなんだよなぁ
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s