[過去ログ] 【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part162 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 2017/10/04(水) 20:36:36.57 ID:+HYkWms/(5/5)調 AAS
7はほとんど店で買えるってのが良いな
319: 2017/10/04(水) 21:13:36.18 ID:rcYeni6J(1)調 AAS
バイキルトを永続的に覚えるなら、ルカニも覚えるリザードマンの方が有用な気が
320: 2017/10/04(水) 21:41:57.25 ID:hGSQSjHT(2/3)調 AAS
リザードマンの心は何気に入手時期が遅いし、亀のスクルトは便利
ルカニはマリベルが覚えてるし魔法使いでも即覚える
321: 2017/10/04(水) 21:52:31.11 ID:hGSQSjHT(3/3)調 AAS
でもツボック辺りを頑張って捕獲しとけば連番で一応早めに狙えるのか
322: 2017/10/04(水) 22:04:59.27 ID:AOqjP/dR(4/4)調 AAS
エビルタートルの心が9個あるって事は多分ラッキパネルで手に入るんよね?(´・ω・`)
リザードマンの心はワイ持ってないっぽいから思いつかなかった
323: 2017/10/04(水) 22:54:20.32 ID:i1lLsorh(2/3)調 AAS
>>316
まぁ死にはしないんだけどねwドラクエ愛があるのか作り手が頑張って制作したと思うと全てそのレールに乗ってやらなきゃ!っていう愛情と一種の脅迫概念

裏ボスなんかはレシピが最後にドッサリ入手するから全て作るのに相当ストレス感じた
しかも裏ボスでしか最強装備つかわないというw
その点ドラクエ7は最高さw
324: 2017/10/04(水) 22:59:11.27 ID:i1lLsorh(3/3)調 AAS
>>315
それそれwほんと腹立つよなw
もうやってる最中イライラしっぱなし
悲しくなるんだよねw
仕事疲れて癒されたいがためにゲームしてるのにコントローラーを壁に投げたくなる気分
運営こんなの作るなよ!とブツブツ言いながらプレイする愚かな自分w
ドラクエ11はクリアした時どっと疲れた
楽しかった思い出がストレスで全て最悪のゲームに染まり失礼ですが店頭で見たら吐き気するw
325: 2017/10/05(木) 06:17:48.39 ID:vNj0s52E(1)調 AAS
作品貶める発言は見ていて苛つくから帰れ
326: 2017/10/05(木) 11:20:20.73 ID:vRgyxKs7(1)調 AAS
フィッシュベルはいつ帰っても落ち着くしな
327: 2017/10/05(木) 15:40:19.86 ID:E/+0OJYR(1)調 AAS
3 5 7が好き 9 11は合わんかった
328: 2017/10/05(木) 16:35:57.54 ID:dtSM9wol(1/2)調 AAS
考古学者の親父、ブルジオ、おかしらが好きです
主人公一行が砂漠の城で大歓迎されたのも親父のおかげやろ
329
(1): 2017/10/05(木) 18:04:39.10 ID:oL6bqASW(1)調 AAS
ハディートと女王様じゃないのか
あの学者さんそんなこと考えなさそう
330: 2017/10/05(木) 19:07:36.47 ID:LRjocIZk(1)調 AAS
エスタード島封印直後、城の食堂で王様のお気に入りの皿割っちゃって泣いてるメイドさんかわいい
331
(1): 2017/10/05(木) 19:22:37.08 ID:dtSM9wol(2/2)調 AAS
>>329
過去の出来事を正確に伝えて主人公一行をもてなしたのは砂漠だけ
泥棒が居たユバールですら忘れてるレブレサックにいたってはお察し
過去の人達は主人公一行が未来から来たことを知らないから…親父は現代→過去に残ったので女王達に説明してる
だからこそきちんと伝承されてる
332: 2017/10/05(木) 21:17:55.14 ID:FDZe7eT5(1)調 AAS
>>331
それもそうか
あの学者、子孫(と思われる人物)もいるしやることやってるな
333: 2017/10/05(木) 21:26:06.45 ID:RgMsv/KZ(1)調 AAS
最終的にピチピチギャルになってるダーマのじいちゃん
334: 2017/10/05(木) 22:28:14.14 ID:A1hVBgdk(1)調 AAS
長い割にミニストーリーを台座の分だけ詰めただけだしな
最初の島から飛び出す辺りが一番面白いとかアホすぎでしょ
335: 2017/10/05(木) 22:35:51.48 ID:2l/h+QtZ(1)調 AAS
からくり兵編のほうが面白いだろJK
336: 2017/10/06(金) 00:56:17.05 ID:4J3WFq6e(1)調 AAS
今更ながらにドラクエ7のサントラ欲しいと思ったんですが、たくさんありすぎてよくわかりません

都響のサントラのレビューを見ると3ds版のBGMと同じというコメントがあるんですが3ds版で出てるサントラとはどう違うんでしょうか?
ロンドンフィルハーモニーのがPS版のBGMで2枚組のモノ買えばいいんですかね
337: 2017/10/06(金) 01:01:57.42 ID:j4ngb5Lf(1)調 AAS
7の物悲しい話も割と好き
主人公達が少年探検隊みたいに楽しい感じだからバランス取れてるのかな?w
338
(1): 2017/10/06(金) 01:02:08.16 ID:in2YiGna(1/5)調 AAS
SACD対応プレイヤー持ってるなら高音質のSACD版が出てるよ、今買えるか分からないけど(´・ω・`)
ただのCDプレイヤーなら2枚組のオーケストラ版でもいいと思う
リメイク版は曲がオケだからね

すみません、投稿前にさくっと調べたらSACD版プレ値付いてますね、入手は難しいかも
339
(2): 2017/10/06(金) 01:02:23.53 ID:7PWH6dxj(1/3)調 AAS
また、外部リンク:www.amazon.co.jp
画像リンク

このバージョンのはロンドンフィルハーモニーの2枚組のと音源変わらないらしいのですが↓のコメントが気になりました

え゛〜〜?!ん?
投稿者一般人です。2013年3月15日
ドラクエのオリジナル音楽が好きで、生楽器の演奏はあるのだろうかと探すと、ロンドンフィルと東京都響の演奏があり、単純に中古で安いほうを買った。
期待して聞いてみたところ表題のようになってしまった。ヒドイ、酷過ぎる・・・、こんな名曲がこんなんになってしまうんだー、涙、なみだ。なんか「暇つぶしに演奏してやってる」感が満載。へたなのか、それとも感情がこもり過ぎているのか。
とくにフルートは食べすぎなのか飲みすぎなのかわからないが息が続いてないのは勘弁できない。ぜんぜんドラクエに聞こえない!すぎやま先生も遠慮しているのかよくこれでOK出しましたね。都響と二つ出ている意味がわかりました。
「こいつは買ってはいけません」気分が悪くなります!!
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
340: 2017/10/06(金) 01:04:12.82 ID:7PWH6dxj(2/3)調 AAS
>>338
持ってないです
というかSACDという単語自体初めて聞きました
ありがとうございます
341: 2017/10/06(金) 01:06:07.58 ID:in2YiGna(2/5)調 AAS
アマゾンでチェック、これかな?

交響組曲「ドラゴンクエストVIIエデンの戦士たち」 ― オリジナル・サウンドトラック Soundtrack

CD (2000/9/6)
ディスク枚数: 2
フォーマット: Soundtrack
レーベル: SME・ビジュアルワークス
収録時間: 139 分
ASIN: B00004W9LF
JAN: 4534530705242

CDの尺の都合上、エンディングだけ二枚目なんですよね、SACD版は1枚です(´・ω・`)
342: 2017/10/06(金) 01:10:47.73 ID:in2YiGna(3/5)調 AAS
あ、はい

ワイは特に不満は感じなかったです、オーディオには1000万ぐらいかけてますが
ドラクエシリーズで目立った不満と言えば4のN響板の船ぐらいかな、作業者の鼻声が入ってるという・・・(´・ω・`)
もっともワイは演奏のプロではないのでそのへんの人ならば不満はあるかもですが
343: 2017/10/06(金) 01:16:58.79 ID:in2YiGna(4/5)調 AAS
>>339
あ、確かに再販版出てますね
ワイも知らずに別音源版だと思って買った記憶が・・・

中古759円ってやっす!(´・ω・`)
344
(1): 2017/10/06(金) 09:03:09.05 ID:Hibc5P4O(1)調 AAS
>>339
こんな事言ってる人いるんだ
ロンドンフィルは他シリーズでは酷い演奏が多いけど
7は最高の演奏だと思うんだが?
345: 2017/10/06(金) 10:47:03.67 ID:FNeLOsab(1/5)調 AAS
一時的にNPCが仲間になる時のBGMいらんだろ…
後、キャラ変更する時も聞かされ待たされる
346
(2): 2017/10/06(金) 11:31:05.11 ID:BEuE0d5G(1)調 AAS
もう何回目かわからんけどネタとしてまた聞いてよいか?
転職の順番の話しなんや
ちなみにDSはエアプなんでPSで頼む
戦士→踊り子→僧侶→武道家でゴッドハンド一直線やろ?
全員
347: 2017/10/06(金) 11:33:29.42 ID:Abgahfm3(1)調 AAS
ガボは耐性装備ないからモンスター
マリベルは似てるから踊る宝石かな
348: 2017/10/06(金) 11:34:45.35 ID:FNvhZaOJ(1)調 AAS
剣舞とか糞ヌルゲーになるから自重してるわ
349
(1): 2017/10/06(金) 12:18:12.28 ID:FNeLOsab(2/5)調 AAS
てかDQ6もそうだが最終的に全員勇者になれるなんてもう勇者の価値すらないよな…
なんか勇者のバーゲンセールみたいになるしw
主人公だけで固定しとけばよかったのにと思った
350
(1): 2017/10/06(金) 12:18:24.46 ID:/r7e+YI3(1)調 AAS
質問に答えてあげなきゃ

>>346
いいえ
いいえ
351: 2017/10/06(金) 12:34:41.90 ID:VVzbbMVN(1)調 AAS
吟遊詩人も入れて歌もおぼえたい
羊数え歌とかたたかいの歌とか
352
(1): 2017/10/06(金) 13:17:48.40 ID:FNeLOsab(3/5)調 AAS
>>350
もう大体終わったのかと思ってた

>>346
とりあえず出来るだけ他のキャラに被らない様な職業にしてる。
主人公(バランス系、最終的に勇者)
マリベル(魔法系、最終的に賢者)
ガボ(補助系、最終的に)
アイラ()
メルビン(戦士系、最終的にバトルマスター)
353: 2017/10/06(金) 13:23:54.40 ID:FNeLOsab(4/5)調 AAS
あ、途中で書き込んでしまった、すまない
354: 2017/10/06(金) 13:38:01.41 ID:FNeLOsab(5/5)調 AAS
ありゃ、また忘れてた。
>>352
ガボ最終的に魔物ハンター
アイラ最終的にスーパースター
355: 2017/10/06(金) 16:40:00.36 ID:PpOQ70ZA(1)調 AAS
3DS版のBGMを良いイヤホンで聴くと息切れというか肺活量不足がすごい気になる
356: 2017/10/06(金) 16:56:57.51 ID:NCJwpqEc(1)調 AAS
iPhoneでやってる。1時間半ごとに冒険の書変えてるがなんでフォロッド城に教会ないんだ…。
ある程度の低レベル進行だから城からフォーリッシュの街に行くまでの
敵が怖い‥。
357: 2017/10/06(金) 17:04:24.41 ID:PCU+YNIb(1)調 AAS
>>344
カジノなんか最高だよね
正直すこし荒さが目立つ曲もあるけど
358: 2017/10/06(金) 17:42:54.83 ID:osrN6wd/(1)調 AAS
遂にラスダンまで来た!!!
359: 2017/10/06(金) 20:54:38.24 ID:BuS0g0b/(1)調 AAS
ドラクエ11はもう半額以下じゃん
クソだったってことだろあれは。そもそも主人公くっそだせえ
ドラクエ史上一番人気ない勇者
ほりいの詰めが甘いのと鳥山クビにしていいレベル
360: 2017/10/06(金) 20:59:14.26 ID:7PWH6dxj(3/3)調 AAS
サントラの件、ありがとうございました
361: 2017/10/06(金) 21:20:19.61 ID:k8uJexhv(1)調 AAS
ドラクエのCDは一つ買うと全部ほしくなるね
362: 2017/10/06(金) 22:01:00.58 ID:2b2mtdo6(1)調 AAS
主人公クソダサいはここで言うのはやめてください…
363: 2017/10/06(金) 22:03:01.08 ID:qnNoliWy(1)調 AAS
賢者1と魔物ハンター3が手っ取り早い
普通にやってたらゴッドハンド雷鳴なんてなる前に終わってるよ
364: 2017/10/06(金) 22:13:31.39 ID:in2YiGna(5/5)調 AAS
ここ7のスレやで、それに大量に出回ったらそうなるのは大体想定範囲やと思う(´・ω・`)
365: 2017/10/07(土) 00:41:53.40 ID:OfL16wUz(1)調 AAS
>>349
勇者は言葉通り勇気有る者だから別におかしくないと思うけどね
人は誰でも勇者になれるって考えるといいと思わない?
366: 2017/10/07(土) 00:44:57.19 ID:A28EoKEz(1)調 AAS
そういう言葉遊び的な存在ではなくDQでの勇者は特別な意味を持つからね
DQ6でも主人公が勇者じゃないと子どもが嘆いたそうだ
367: 2017/10/07(土) 01:29:41.22 ID:4J89HkCQ(1/2)調 AAS
一言も喋らずいきなり家に上がり込んで下着を漁る人達はある意味勇者
368: 2017/10/07(土) 01:57:22.76 ID:XTo4xSIk(1)調 AAS
すぐに賢者になれそうだな
369: 2017/10/07(土) 02:20:32.08 ID:LmpVIdSc(1)調 AAS
キャラバンハート面白かった
キーファも浮かばれたかな
影は薄かったけど
370: 2017/10/07(土) 03:07:35.68 ID:hlVPu/tI(1)調 AAS
8までしかやってないが5以降は勇者っぽい勇者はいない気が
371: 2017/10/07(土) 06:34:02.35 ID:higocSOY(1)調 AAS
5の勇者は所詮脇役だしな
372
(1): 2017/10/07(土) 08:16:14.89 ID:oCyH7qsa(1/2)調 AAS
11では久々に自分が勇者となれたぜ
歴代最強勇者は10だろう
373
(1): 2017/10/07(土) 08:22:48.52 ID:OMe5cSWt(1)調 AAS
>>372
HP65535まで行く勇者が居るぞ
374: 2017/10/07(土) 08:25:13.53 ID:W5pqOGkg(1)調 AAS
さっきからマリベルがぺったんこじゃないってうるさい
375
(1): 2017/10/07(土) 09:19:51.10 ID:mhdYJyJ5(1)調 AAS
現状のレベルじゃクリアできない配信石板っていったん捨てても大丈夫?
376: 2017/10/07(土) 09:30:23.93 ID:BYqTUpC8(1)調 AAS
>>375
大丈夫かと。今の段階でDLできるなら後でも取り直せる。
377
(1): 2017/10/07(土) 11:48:13.45 ID:oCyH7qsa(2/2)調 AAS
石板持てる数少ないよなあ
ヤりクリに苦労した
378: 2017/10/07(土) 12:29:04.76 ID:4J89HkCQ(2/2)調 AAS
>>377
お前のスマホはドラクエ1かww
379: 2017/10/07(土) 12:57:44.32 ID:nwkVroiV(1)調 AAS
全員勇者ならミナデインなんていらないw
まあ自由に職業パーティーが編成出来るのはいいが、
DQ1・2・4・5みたいに決められた固定職でもいい。
てか結局DQは物理最強だから多少の回復呪文と特技等の攻撃系を覚えておけば駱駝
380: 2017/10/07(土) 13:40:52.41 ID:Lorjdx1y(1)調 AAS
7はマリベルがいいわw
381: 2017/10/07(土) 13:44:40.27 ID:5nua38a4(1)調 AAS
たくさん職業あるけど強いか便利なのしか選ばないから選択肢あるようであんまりない
382: 2017/10/07(土) 13:46:16.54 ID:dDH4Q775(1)調 AAS
ダーマの設計雑すぎる
6の失敗をさらに失敗した感じ
383: 2017/10/07(土) 14:26:12.73 ID:VA5AP7Aj(1)調 AAS
職歴で覚える特技が使えるの多かったからなかなか上級職なれなかったわ
384: 2017/10/07(土) 14:47:41.89 ID:Usn+9auW(1)調 AAS
剣の舞と稲妻の使い勝手の良さは異常
385
(1): 2017/10/07(土) 17:13:12.66 ID:+kjnIdoN(1)調 AAS
>>373
何それ?(無知)
386: 2017/10/07(土) 17:18:49.94 ID:rcWvoiU2(1)調 AAS
>>385
ファミコン版3はHPが数値上は999までだけど、いのちのきのみを与えまくれば最大65535までHPが上がる
387
(1): 2017/10/07(土) 19:16:31.01 ID:T8Wo4J3U(1)調 AAS
7主は職毎に衣装用意するファッションリーダーだよ
388
(1): 2017/10/07(土) 19:20:25.62 ID:VTlsA9I3(1)調 AAS
リメイクだと変わるの?
389
(1): 2017/10/07(土) 20:06:01.00 ID:Q8+k+FH0(1)調 AAS
もちろんそうよ
390: 2017/10/07(土) 20:46:47.69 ID:8FDXt3aq(1)調 AAS
PS版、主人公レベル46で神さまに挑んだ。勝てたけど22ターンかかったわ。無念。
391: 2017/10/07(土) 23:49:18.00 ID:VwwLjF1d(1)調 AAS
>>387-389
リメイクは一長一短だけど、職業によってグラが変わるのは良くなった点だね
素朴な少年少女が勇者へと成長していくのがハッキリ見てわかるから

アルスきゅんは良くダサ坊主人公呼ばわりされるけど、
PS版の時点で敵(ジェリーマン?)に化けられた時の姿はショタらしさと凛々しさが同居してて悪くなかった
392: 2017/10/08(日) 00:17:51.57 ID:VoqexsZ2(1)調 AAS
DQ11のEDでDQ3の勇者が「あるす」と名付けられているせいで
DQ7のアルスが「セブン」に改名させられているのが物悲しい
393: 2017/10/08(日) 00:29:33.50 ID:L2gHhHMv(1)調 AAS
あの時期は謎の「アルス」推しだったな
394: 2017/10/08(日) 00:34:22.92 ID:PS6BGXAw(1)調 AAS
ドラゴンクエストシリーズに登場する人物の名前。本記事で解説。
・一部のドラゴンクエストシリーズの主人公のデフォルトネーム。
・漫画「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の主人公の名前。
・ゲーム「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」とそれを原作とした漫画の主人公の名前。

概要
ドラゴンクエストシリーズでは「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」の主人公の名前として初登場。
その後、SFCでリメイクされた「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」ではデモなどで主人公の名前が「アルス」となっており、この漫画の影響を受けているものと思われる。
(もっとも、「ロトの紋章」作品中ではドラクエ3の主人公に当たる人物の名前は「アレル」であるとされているのだが)
この設定はGBリメイク版でも受け継がれているほか、「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」でも主人公のデフォルトネームが「アルス」となっている。
そのため、漫画「ドラゴンクエスト エデンの戦士たち」の主人公の名前も「アルス」である。
395: 2017/10/08(日) 00:41:04.29 ID:ytry+ht2(1)調 AAS
魔物職マスターしてエビルエスタークに就いて神様倒してから思う
別に人間職オンリーでゴッドハンドでも大して違わないわ、と
396: 2017/10/08(日) 03:19:49.15 ID:SylKApIl(1)調 AAS
リメイク版はモンスターに転職するとフィールドとか戦闘の姿もモンスターになるよ(´;ω;`)
ひょっとしたらPS版もかもしれないけど(´・ω・`)
397: 2017/10/08(日) 03:25:27.75 ID:3Le2j85F(1)調 AAS
PS版もです
398: 2017/10/08(日) 09:52:42.50 ID:x2LDcAOS(1)調 AAS
PS版は、マスターにならないとモンスターの姿にはなりません
399: 2017/10/08(日) 10:30:13.51 ID:rTLYvAuM(1)調 AAS
マスターしてないのに鏡見たらモンスターやぞ俺
400: 2017/10/08(日) 10:43:08.12 ID:stIHVK3v(1)調 AAS
くさったしたいかな?
401: 2017/10/08(日) 10:51:03.21 ID:47yM3Jqr(1)調 AAS
賢さ -50%
かっこよさ -60%
つれえわ
402: 2017/10/08(日) 11:44:23.58 ID:OtoyXYZ0(1/3)調 AAS
元々1なんだからそれ以上下がらんぞ
良かったな!!
403: 2017/10/08(日) 11:47:49.95 ID:OtoyXYZ0(2/3)調 AAS
アイテムコンプしてるんだけど一番辛いのは売ってるアイテム50買うことだった…
Gがいくらあっても足りない…
間違いなくブルジオさんより金持ちやな
404: 2017/10/08(日) 12:20:57.76 ID:ut7hROj9(1)調 AAS
エテポンゲか
405: 2017/10/08(日) 12:21:38.88 ID:ltC7OWUv(1)調 AAS
PS版はダーマ近くのカジノで景品の網タイツをもらいまくっては道具屋に売る作業を繰り返すのが効率的かな
カジノのコインは30万枚ほど残してコスタールのスロットで上ボタン固定で放置すれば勝手に貯まるし
406: 2017/10/08(日) 18:33:23.19 ID:EBSAmpyI(1)調 AAS
初クリア!面白かったよ!
407: 2017/10/08(日) 18:41:30.33 ID:WT+0ERBO(1)調 AAS
二週目へゴー
408: 2017/10/08(日) 18:52:17.47 ID:OtoyXYZ0(3/3)調 AAS
さぁ力の種を量産してはぐれメタルをバチボコにする作業にもどるんだ
409: 2017/10/08(日) 23:59:08.36 ID:PSVlhd+f(1)調 AAS
まだまだこれからだ
410: 2017/10/09(月) 01:01:29.59 ID:aYm4ncql(1)調 AAS
魔王病ワロタ
411
(2): 2017/10/09(月) 02:13:17.12 ID:aXMlWRN1(1/3)調 AAS
今ドラクエ7の3DS版をしているのですが質問です

マリベルが賢者を極めて踊り子に転職をしました
賢者で覚えた魔法が全て使えなくなりました
例)戦闘時に魔法を選択してもその他にバイキルトがない。ダメージの欄にイオナズンがない。強さで使える魔法一覧にも賢者で覚えた魔法が消えている等
賢者にはマスターを示す黄色い星印がついています。

これはデフォルトでこういう設定ですか?それともバグですか?解決法あればお願いします
412
(1): 2017/10/09(月) 02:25:08.55 ID:PT/qqjBG(1/3)調 AAS
>>411
DSはモンスター職で覚えたもの以外は忘れる
正確には覚えた職業じゃないと使えない
413: 2017/10/09(月) 02:31:09.79 ID:aXMlWRN1(2/3)調 AAS
>>412
マジですか
すみません、早々にありがとうございます
6のように職業マスターしまくればいいわけじゃないんですね
モンスター職、一切手を付けてませんでした
これから頑張ります
414: ガラケー婦人 ◆vOgE6qpRdg 2017/10/09(月) 05:09:21.21 ID:ucZYCtv9(1/2)調 AAS
ホホホホ、PS版もそうザマス。
415: 2017/10/09(月) 07:51:44.96 ID:3KHQuwSe(1)調 AAS
勘が戻ってキタ━(゚∀゚)━!
416
(1): 2017/10/09(月) 07:54:25.35 ID:PT/qqjBG(2/3)調 AAS
モンスターも含めて全職マスターしたがいざ使うのは五種類位なんだなこれが
417
(4): 2017/10/09(月) 10:03:09.25 ID:UJKDsJ5d(1/3)調 AAS
世界樹のしずく、一回買えたきりなかなか買えないなと思ってたら持ってると売り切れになるのかよ。
ひでえや。十回以上並んだのに。もっと早く何かがおかしいと思わなかった俺がアホなのか。
418: 2017/10/09(月) 10:05:20.16 ID:PT/qqjBG(3/3)調 AAS
>>417
ブルジオさんじゃないですか!?
419
(1): 2017/10/09(月) 10:11:50.09 ID:xwCVVhHf(1)調 AAS
>>411
詳しく言うと人間職の上級職で覚えた特技呪文ならその職業時限定で特技呪文が使える。
人間職の下級職とモンスター職で覚えた呪文特技ならずっと引き継げる。
420: ガラケー婦人 ◆vOgE6qpRdg 2017/10/09(月) 10:47:54.71 ID:ucZYCtv9(2/2)調 AAS
>>417
それは間抜けでしたわね。

明日があるさ@気にすんな♪
421: 417 2017/10/09(月) 10:54:05.86 ID:UJKDsJ5d(2/3)調 AAS
困った!世界樹のしずく屋さんではみ出して並んでいたら客に囲まれて動けなくなった。
以前同じ状態になったときが1度あって、そのときはすぐ売り切れアナウンスがあってそれで開放されたんだが
そのときは>>417のようにもともと売り切れ確定状態だったからかえって助かったのかな?
もう10分以上たつと思うけどどうにもならない。ヤケクソでルーラで天井に頭を打った。

リセットしてセーブしたところからやり直すしかないのでしょうか?
422: 417 2017/10/09(月) 11:25:29.74 ID:UJKDsJ5d(3/3)調 AAS
ググってもあきらめるしかないようなので、リセットしました。2時間半の努力がパー。
ちなみにPS用の廉価版です。
150時間以上やってきていてこれまでフリーズはなかったんですが、こんなバグがあったとは。
423: 2017/10/09(月) 11:28:35.10 ID:aXMlWRN1(3/3)調 AAS
>>416>>419
下級職とモンスター職のマスター頑張ります
その5つくらいの有用な職業はどれなんでしょうか?
ローズバトラーのマダンテとかですかね?

昨夜はマーディラスでメディルの使いと戦っていたのですが、バイキルトを使おうとしたら、一覧になくて焦ってるところに
メディルの使いのマホトーンを全員くらって、エフェクトが爆発?してフリーズ、そのまま暗転してソフト再起動しまして
3DSでバグってフリーズは初めてだったので取り乱しました
424: 2017/10/09(月) 11:36:47.21 ID:uK8ltacO(1)調 AAS
ホイミスライムとエビルタートルは便利
ホイミスライムはベホマラー
エビルタートルはバイキルトを覚える
425: 2017/10/09(月) 11:38:59.74 ID:Vz/6ccV+(1/2)調 AAS
17年前に教えてくれよ
426
(1): 2017/10/09(月) 13:10:10.18 ID:ZUVXaEWn(1)調 AAS
マーディラスの隣の国の武闘大会優勝者のセリフが地味にクるな
「復讐はしない、だけど一生憎み続ける」
復讐という行動は誰かに止められることもあるだろうが、
表に出さない憎む心は誰にも止めることは出来ないからな
427: 2017/10/09(月) 15:49:29.22 ID:8YHGeTjj(1)調 AAS
>>426
大人になってからゼッペルの過去イベント見ると兵士長悪くないな
王子含む子供3人いるのにおとなしく投降しなかったマーディラス兵の馬鹿の過失が100パー
428: 2017/10/09(月) 19:56:28.84 ID:LRNBmXzH(1)調 AAS
PS版の時はモンスター職はほぼ無視してたなぁ
耐性面でほんと勿体無いことをしたわ
429
(1): 2017/10/09(月) 20:24:44.87 ID:LfkCF6K/(1)調 AAS
今でもなんかもったいなくてモンスターのこころ使えねぇ
強いのは分かってるんだけど
430
(1): 2017/10/09(月) 20:27:20.63 ID:Vz/6ccV+(2/2)調 AAS
>>429
実は使わないほうがもったいない
431: 2017/10/09(月) 22:46:08.26 ID:lk0xZw1P(1)調 AAS
下級職の心全部集めれば組み合わせで上級職もコンプリート出来るのがいいよな。モンスター職は早めにやっといた方がいいわ。
432: 2017/10/10(火) 08:21:50.66 ID:Eze+na8I(1)調 AAS
ほしゅ
433: 2017/10/10(火) 10:33:23.79 ID:oZCjHpDZ(1)調 AAS
ウッドパルナの時点で全滅bgmイベントあるのか...11プレイした後だとあのbgm心に刺さるわ
434: 2017/10/10(火) 12:04:55.77 ID:2wSDuxNh(1)調 AAS
モンスター職の耐性は興味あるけど使いどころが良くわかんないんだよな
中盤だと人間職の熟練度稼ぎに空白が出来るのも嫌だし
難しいわ
435: 2017/10/10(火) 14:52:00.43 ID:hVbBhXG/(1)調 AAS
>>430
どうせダーマ周辺で賢者までやっちゃうからなぁ
3DS版は使わないとキツいけど
436: 2017/10/10(火) 23:05:49.36 ID:X+guuDq0(1)調 AAS
ウッドパルナは元々なんという村名か謎だな
437: 2017/10/10(火) 23:18:57.00 ID:QOvw2Yan(1)調 AAS
多分ウッドの村だったんだよ
438: 2017/10/11(水) 00:13:33.39 ID:6HOQVQ0T(1)調 AAS
ホイミスライムのベホマラーはめっちゃ使えた
あとエビルタートルのスクルトバイキルトも良かった
にじくじゃく★5辺りでオルゴデミーラについて、モンスター職係のガボは無事解雇された
439: 2017/10/11(水) 07:33:59.89 ID:KU+wNEVV(1)調 AAS
そもそも通常プレイでは
敵が弱すぎてベホマラーもバイキもいらねえだろ
440: 2017/10/11(水) 09:12:40.86 ID:mVPQHlEu(1)調 AAS
ホイミンとエビルタートル推しの人いるよな
441: 2017/10/11(水) 09:41:19.45 ID:RnBA0mrD(1/3)調 AAS
それワイや
バイキルトとベホマラーがしょっちゅう消えてボスで不便だった(´・ω・`)
一部のボスは必須だったわ
442: 2017/10/11(水) 09:57:36.96 ID:zsVFSIW8(1/4)調 AAS
全員アルティマソードを覚えたところで神様戦に行ってみたら瞬殺されたわ。
レベルは全員50を超えたくらい。運が悪かったとは思うが厳しいのう。
443
(1): 2017/10/11(水) 10:03:57.04 ID:IepmU80T(1)調 AAS
ジゴスパーク連発されたらやばいよね
444: 2017/10/11(水) 10:15:09.15 ID:zsVFSIW8(2/4)調 AAS
>>443
それそれ!1ターン目に下準備の補助魔法やら幻魔召喚やらやってるうちにもう1人死んでて1人はHP残り1よ。
一番すばやさが低い奴に1ターン目からベホマラーくらい唱えさせておくべきだったか。
いちいち洞窟をくぐってまた挑戦に行くのが面倒くさいんだよな。クレージュでもうちょっと鍛えますわ。
1-
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s