[過去ログ] 【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part161 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2017/07/19(水) 21:06:58.79 ID:03VbCptI(1/21)調 AAS
<3DS版 攻略&まとめ>
外部リンク:www49.atwiki.jp
<フリーズ対策>
外部リンク[html]:plaza.harmonix.ne.jp
<攻略サイト>
外部リンク:dq7.org
外部リンク:www.syumimania.com
外部リンク:dqnet.to
外部リンク:www.d-navi.info
<アイテムコンプ>
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない場合はレス番を指定し、その人が立てて下さい。
次スレが立つまで、雑談は禁止です
前スレ
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part160
2chスレ:ff
876: 2017/09/14(木) 19:50:01.30 ID:Pxb8WDCG(2/2)調 AAS
そのかわり勇者ゴッド天地が今までの下位職の全部使えるからそこがゴールになるだけ
877: 2017/09/14(木) 20:15:09.86 ID:sBEkh27N(1)調 AAS
人間職だけで神さま1ターンってどうやるんだ?
878: 2017/09/14(木) 20:42:36.32 ID:JPnliRcy(2/2)調 AAS
誰を切るかが決められない。やっぱ最後のアイラかなぁ
879: 2017/09/14(木) 21:26:06.59 ID:RQooLWi7(1)調 AAS
>>852
PS版ドラクエ4って改造コード使わなくてもゲームを極めてすごく早くクリアすると不名誉な称号になるクソ仕様だったな
880: 2017/09/14(木) 21:40:14.61 ID:LQKAfYoa(1)調 AAS
7の犬と猫可愛い
881: 2017/09/14(木) 23:48:24.35 ID:JqAw5zHL(1)調 AAS
移民に動物呼べるの好き
882(1): 2017/09/15(金) 00:23:50.40 ID:P+Oi4MUL(1)調 AAS
2dsll新調して7始めたけどルーメンの所で嫌気が差してきた。何回行き来させる気だよ
883: オルゴ・デミーラ評論家 2017/09/15(金) 00:50:00.30 ID:EQjuvHet(1/2)調 AAS
リメイク版の見どころとしてはやはりラスボスの変身の演出がどうなっているか
というのが挙げられるが、ことオルゴデミーラはオリジナルのPS版でもしっかりとした演出があるので
論評のしがいが出てくると思われる。
オルゴデミーラの変身は
1戦目:人型→龍型、2戦目:龍型→人型→混合半ゾンビ→龍型ゾンビ
となることが知られているが
PS版ではまず人→龍は肉体自体が変化という自然な変身であるが、2戦目の混合型になる際に
効いてくる演出である。人型から再び龍になろうとするがなりきれず肉体が朽ち始めるところに感動する。
だが3DS版は大胆にも人型の状態で口から龍を吐き出しそれが本体となる、つまり脱皮の演出となっている。
これには唸らされた。そして2戦目に龍から人型になるのだがこれも逆の脱皮となっている。
つまりPS版の1戦目の変身は2戦目の2形態→3形態目の変身に効く演出
かたや3DS版は2戦目の1→2形態目の変身にかかっている。
だがここで問題なのは3DS版の2→3形態目ではPS版と同じく肉体がただ変化する演出となり
脱皮と関係がなくなっている、一貫性が失われている。ここは少し残念。
だが最後のゾンビへの演出は神がかっていた。
執念極まるその姿をぜひ自身で確認してもらいたい。
884: 2017/09/15(金) 02:30:21.56 ID:zZwK1noT(1/4)調 AAS
ドラクエ7はストーリーがエグくて好きだったな
ダーマ神殿の姉と弟と短足剣士
グリーンリーフ青年期と壮年期の泥沼恋愛
黄金像にまつわる悲劇
寝取られジャンの世界放浪記
885: 2017/09/15(金) 05:07:44.27 ID:+cs/ziT8(1/2)調 AAS
>>882
俺なんかゲーム自体に嫌気してるけどな…
886: 2017/09/15(金) 05:51:28.86 ID:Ppymorh4(1/2)調 AAS
神様がオルゴデミーラに負けたのは奴が笑いに耐性があるせいじゃないかと思うぐらい戦闘中に笑わせてくるな
887: 2017/09/15(金) 06:20:48.65 ID:w2OHvwWk(1/2)調 AAS
神様がどとうのひつじを極めていれば勝てたかもしれない
888: 2017/09/15(金) 07:24:20.75 ID:u16oVfA+(1)調 AAS
魔戦はどうでもいいけど
海賊と魔物ハの上級職がないのが気になる
889: 2017/09/15(金) 13:55:27.99 ID:QibzWgQn(1/3)調 AAS
きせきの剣をメダルと交換してこれからって時にマリベルが離脱(´・ω・`)
忘れないPS版いいねえ、強すぎるからリメイク版は再調整されたのかな
890: 2017/09/15(金) 14:59:01.80 ID:VF2gdlBa(1/2)調 AAS
無個性となる声が多かった6、7転職に対するテコ入れよ
オリジナルな7の時点でやっておくべき課題だったものを
10年以上の時を経てリメイクでやってみた、という感じ
891: 2017/09/15(金) 15:08:04.05 ID:OwejQN4e(1)調 AAS
そうは言っても特に熟練度稼ぎやらずにプレイしたら主人公でも上級職3つ目マスターにできなかったよbyPS版
これで忘れられたらモチベがつらそう
892: 2017/09/15(金) 15:17:24.77 ID:R2hOjnl8(1)調 AAS
誰が助けて
893: 2017/09/15(金) 15:59:07.74 ID:QibzWgQn(2/3)調 AAS
ということは、たぶんですけど3DS版は上がり易くなってるんでしょう
ガボが賢者パラディンバトルマスターの3職を極めるまで後少しです(´・ω・`)
894: 2017/09/15(金) 16:22:56.76 ID:w2OHvwWk(2/2)調 AAS
PS版は本編やってるだけならそんなに職極められないし
895: 2017/09/15(金) 16:29:23.33 ID:39nKPBCN(1)調 AAS
無個性とか的はずれな批判だわ
リメイクこそ結局勇者かゴッドハンドになる無個性だし
896: 2017/09/15(金) 16:41:46.05 ID:+cs/ziT8(2/2)調 AAS
マリベル「で、今度はまた大神殿へいくわけね。
あたしはもつ文句言うのは諦めたわよ。」
マリベルたんはいつもプレイヤーの代弁者。
897: 2017/09/15(金) 17:44:46.38 ID:R51fKb1E(1)調 AAS
レブレサックで居て欲しかった
898: 2017/09/15(金) 18:44:33.96 ID:phdRpN5A(1)調 AAS
無個性云々言うなら転職しなけりゃいいだけ
好んで職種決めて任意で転職して何をか云わんやだな
899: 2017/09/15(金) 20:03:50.97 ID:/+deYDPS(1/6)調 AAS
基本ステ以外は同じ特技や同じ呪文を全員が使える様になるのは無個性と言われても仕方が無いのでは?
だから新作ではジョブ制度廃止されてるわけで。
900: 2017/09/15(金) 20:07:14.21 ID:QibzWgQn(3/3)調 AAS
ヘルクラウダー強かった、一回舐めプで初めての全滅を食らったので急遽パラディン2名体制で望みました(´・ω・`)
901: 2017/09/15(金) 20:14:13.21 ID:zZwK1noT(2/4)調 AAS
結局キャライメージで職業きめるから
あまり幅広く選択肢あっても同じなんだよな
マリベルを戦士にすることないわw
902: 2017/09/15(金) 20:21:58.38 ID:frt956SV(1)調 AAS
マリベルに剣の舞をさせたことないな
903: 2017/09/15(金) 20:25:27.97 ID:41gNmKiW(1)調 AAS
主人公→勇者
アイラ・メルビン→ゴッドハンド
ガボ→モンスター職のみ
マリベル→賢者・天地雷鳴士
俺のイメージはこうだな
アイラとメルビンは途中の職業で差別化する
904: 2017/09/15(金) 20:27:12.00 ID:przrEGGc(1)調 AAS
マリベル→踊る宝石
905: 2017/09/15(金) 20:32:14.46 ID:/+deYDPS(2/6)調 AAS
てかジョブ制度が廃止された理由もわからないの?
キャラ一人一人に個性があってどんなに成長しても使える技が違うのが11
過去作は新システムとしてジョブ制度投入したが失敗だったと気付けたので7以降廃止。
カジノとかパフパフイベントは定番として残ってるがな。
906(1): 2017/09/15(金) 20:40:57.24 ID:Ppymorh4(2/2)調 AAS
魔法戦士にしてバイキルトとメラゾーマ覚えさせるからマリベルも戦士やらせた
907: 2017/09/15(金) 20:52:06.18 ID:zZwK1noT(3/4)調 AAS
魔法戦士は上級職の条件になかったからやらせなかったな
908: 2017/09/15(金) 21:00:57.59 ID:/+deYDPS(3/6)調 AAS
>>906‐907
3DS版は人間職全部の上級職条件ダーマで聞けるように改善されてるよね。
てか四精霊復活のくだりまで来たが普通に全員勇者の条件みたすのリーチ状態くらいPS版よりジョブ極めるの早く改善されてるわな…
909(1): 2017/09/15(金) 21:06:07.08 ID:C/wmEzTt(1)調 AAS
PS版はLV32でラスボス辿り着いたがフバーハもなくて勝てたもんじゃなかった
910: 2017/09/15(金) 21:08:40.27 ID:VF2gdlBa(2/2)調 AAS
11は11で職業スキルを中途半端に分配してるだけからいい加減だしなぁ…
当初の予定通り職業別にキャラクター用意して11人いたら
スキル面による個性付けという点ではスマートだったのだが
911: 2017/09/15(金) 21:43:02.31 ID:6sDCYykD(1)調 AAS
9(オンゲだが10)もジョブ制じゃねーの
912: 2017/09/15(金) 22:14:52.14 ID:g7JJtBIJ(1)調 AAS
結局の所、職を極めるもなにも
極めた所でその受け皿になる敵がいないとお話にならないしな、それだけの受け皿があったのはドラクエ9だけ
7リメイクで職業が単純化したのは良い事だったわ、一々余計な手間取らされずに済んだ
913: 2017/09/15(金) 22:26:11.11 ID:ShR7o6d4(1)調 AAS
スマホ版ダウンロードしようとしたら対応してなかったわ…
W、X、Yはできるんだけどなー何でだろ
914(1): 2017/09/15(金) 22:37:26.84 ID:/+deYDPS(4/6)調 AAS
9は味方キャラに何のストーリーも無く酒場?で突然雇って育てるだけのクソゲー、最大の魅力は3DSのすれ違い機能だけ、
印象に残るのはギャルの妖精とてんちょーの機関師くらい。
10は史上最悪で個人がジョブを選択してその役割だけをロールプレイングするって
本を読むようなストーリーの展開は何処に行ったんだ?って話。
915: 2017/09/15(金) 22:39:09.94 ID:4IvuIWkZ(1)調 AAS
職業制限の呪文や特技は9と10のシステムを採用したんだろうな
916: 2017/09/15(金) 22:41:58.45 ID:XtsBghuN(1)調 AAS
職業専用特技ってのがそれだけ洗練されたシステムということか
917(1): 2017/09/15(金) 23:01:27.38 ID:/+deYDPS(5/6)調 AAS
だから俺的にはストーリーが秀逸な、5、7、11がトップスリーで、
次いでるのが2、8かな
9と10はドラクエの闇歴史で原点回帰で11という名作が出来たと思ってる。
918(1): 2017/09/15(金) 23:22:13.22 ID:/+deYDPS(6/6)調 AAS
確か、ドラクエ史上最大売り上げが9で、最低売り上げが10だよね?
9はポケモン級に当時のDSの機能に乗っかってブームになっただけでストーリーは完全手抜き。
10は方向性を完全に間違えて撃沈。
ロールプレイングって自分が主人公になって物語の中を冒険出来るから楽しいんだろ。
11はかなり全キャラの過去とか掘り下げてムービーも満載で原点回帰で傑作になったやん。
919: 2017/09/15(金) 23:40:55.59 ID:zZwK1noT(4/4)調 AAS
5はグラフィックがのっぺりしてるんだよな
そこだけ残念 かといって6ははっちゃけすぎだと思うんだが
920: 2017/09/15(金) 23:47:38.50 ID:EQjuvHet(2/2)調 AAS
9のストーリー、手抜きではないと思うがな
ただRPGの主人公ではなかったな、感情移入しにくいのなんのってな
921: 2017/09/15(金) 23:56:24.08 ID:FmT1zk8n(1)調 AAS
9はすれ違い地図のせいもあるけど
一週しかしなかったな。シナリオ全く覚えていない
922: 2017/09/16(土) 00:10:29.78 ID:+8X2mnb4(1)調 AAS
ごめん、酔っ払いが最後に一言…
5は親子の絆や結婚とか泣けるキーワードがあった
7は世の理不尽とかを過去と未来の対比で表現ってキーワードがあった
11は一人一人の脇役のストーリーをトコトン深く確立してキャラ立ちさせるって思い入れが深くなるマジックがあった。
ロールプレイングって主人公=プレーヤーに思い入れを深くさせるのが王道だと思ってる。
923: 2017/09/16(土) 00:32:14.90 ID:e7IYHySG(1)調 AAS
ドラクエの黒歴史はどう考えても6〜7あたりだろ
7好きだけどね
924: 2017/09/16(土) 00:37:55.21 ID:M2MzJqwG(1)調 AAS
6好きだけどリメイク6は残念だな
925: 2017/09/16(土) 00:42:47.79 ID:EeuVa8ZF(1/3)調 AAS
6は遊びだすと止まらないんだが、どうにもまた始めようと気にならない
なんでだろうね。上下で似たようなストーリー体験させらえるからかな
でも7でもそうだしな
926(1): 2017/09/16(土) 00:45:50.30 ID:vQZJo0CN(1)調 AAS
歴代最高の失敗作
クロノトリガーみたいなことしたかったんだろうけど
作者が勘違いしすぎて長いだけのバカゲーと化してる
927: 2017/09/16(土) 01:05:17.40 ID:EGlGx2cY(1)調 AAS
7ってキャラごとに初期ステに特徴あるけど(主は典型的な勇者タイプ、マリベルは素早くて魔力高いとか)
職ごとにレベルアップ時のステ上昇って個性あったの?
結局初期ステの違いが大きすぎてあまり職業自由なイメージがない
928: 2017/09/16(土) 01:13:34.84 ID:EeuVa8ZF(2/3)調 AAS
種使うと成長補正がかかるシリーズ作品もあるようだけど
7ではどうなんだろうね
929: 2017/09/16(土) 01:15:30.72 ID:D5jLnSrH(1)調 AAS
>>926
まあそこは11も似たようなもんだ
同じく時を題材にしてる7のがまだうまくやってたくらいだし
ドラクエで時渡りは色々と問題が多いな
なのに後を絶たないでやりたがるから困ったもんだ
7で散々やったんだからもうやめておけばいいのに…w
930: 2017/09/16(土) 01:22:34.80 ID:CWJdJsCQ(1/3)調 AAS
数字しか見ない知らない無知なアホは9が売れたと言いふらし誤解から誤解になってく
だが優しい俺様がハッキリさせておこう
9は実質300万本くらいだ
セーブデータの問題で1人2つ購入するやつがめちゃめちゃ多くいた。100万人以上そんなやつらだったよ、その当時を知る人なら良く知ってるよな
931: 2017/09/16(土) 01:24:38.81 ID:CWJdJsCQ(2/3)調 AAS
>>914
それじゃ矛盾してるぞアホタレ
ドラクエ3もキャラにそれぞれ何1つストーリー性ない
932(1): 2017/09/16(土) 01:31:19.41 ID:CWJdJsCQ(3/3)調 AAS
>>917
あれ?8も面白かっただろ?3DSの8な。クリア後のエスタークや竜神の里でのエピソード
丘の上でメタル狩り、キラージャグリングは良い思い出。ここまで意見割れたらドラクエ好きでも牛肉と豚肉や鶏肉という好みで割れるだけかもな
全部実際売れてるし。10は知らん
あれはスクエニスタッフ沢山抱えてきたから飯くわしてやるためスタッフの稼ぎ場所だと思ってる
堀井雄二がガッツリ制作に関わってないのでスタッフのためのスタッフによるスタッフの収入源ちゃうのん?
933: 2017/09/16(土) 04:29:48.55 ID:IfzdLCS0(1/2)調 AAS
>>932
7の後という事もあって8は良く言えば優等生。
悪く言うと無難
934: 2017/09/16(土) 05:10:26.10 ID:jLshumo/(1/2)調 AAS
8はストーリーが良かったとは思わないがマップは広くてキレイだったし戦闘も楽しかった
7は昔やった時は途中で投げてもうやらないと思ったけど、今やったら面白かったよ
職業で覚えられる特技とか呪文がわかりにくい上にそれによって難易度が変わるのが問題かな
935: 2017/09/16(土) 09:01:39.71 ID:RiD050CE(1)調 AAS
>>918
最低売り上げではあるけど、完全オンラインゲームとしての売り上げでは異常な数値よ
ドラクエは元々「Wizってゲームめっちゃ面白い!俺らも作ろう!」でそれに肉付けして生まれたものだから
散々批判された9のそれが一番オリジナル思想に近かったりするんだよな
というか、酒場で突然仲間雇って〜ってそれVのルイーダの酒場とどう違うの?
936(1): 2017/09/16(土) 09:52:59.54 ID:hnxdlbTx(1)調 AAS
てかストーリーが手抜きってのは7や8があるから感じるんだろうな。
行く先々で出会い、それぞれに物語があって、主人公はある意味傍観者的な流れ。
飽きたんだろうな。
937: 2017/09/16(土) 10:53:38.91 ID:s5gqbsHh(1)調 AAS
>>936
主人公主体のストーリーが本流なんじゃね。FFが先取りした様に。
938(1): 2017/09/16(土) 14:09:29.19 ID:IfzdLCS0(2/2)調 AAS
フィリアたん可愛すぎる。仲間にしたかった。ござるござるじじい氏ね。
939: 2017/09/16(土) 15:16:24.52 ID:76mcN4l4(1)調 AAS
フィリアの翼がセファーナに行く話が好き
940: 2017/09/16(土) 19:53:00.50 ID:wvysh6gn(1)調 AAS
>>938
きめえわ
941: 2017/09/16(土) 20:35:30.96 ID:jLshumo/(2/2)調 AAS
ホンダラって神の城に行ったあと行方不明だったけどエンディングで普通にグランエスタードにいた
どこかでエピソードってあったのかな?
942: 2017/09/16(土) 21:42:26.11 ID:NiRBjbYL(1)調 AAS
>>909
PS版、初見の俺w
なにをどう頑張っても10ターンもたなかったw
943: 2017/09/16(土) 21:45:47.86 ID:EeuVa8ZF(3/3)調 AAS
どうして現代でダーマ神殿の神官がおっさんに戻ってたのか
不可解だ
別に幼女のままでよかったのに
944(1): 2017/09/16(土) 22:02:24.09 ID:Pk5/b8bK(1)調 AAS
ロリコンが不遇の時代になったんだろ
気持ち悪いから
945: 2017/09/16(土) 23:47:30.30 ID:bjQ3tR88(1)調 AAS
>>944
パミラの子孫が老人のままだから
フォズの子孫も幼女のままで良かったじゃないか(血涙)
946: 2017/09/17(日) 03:32:38.79 ID:FmTWHoCR(1)調 AAS
小さい頃PS版やって今3DS版もやってるけどユバールの里でキーファが思い出以上に下心まるだしで引いた
あとイワンとか砂漠の三バカ兄弟のせいで若いターバン巻いた男のグラがちょっとトラウマ
947: 2017/09/17(日) 04:46:05.56 ID:Q0y6h2Qq(1)調 AAS
モンスター職って熟練回数少ないわけでもないし
そもそも何のために作ったんだ
主人公バトマスの時点でゲーム終わったぞ
948: 2017/09/17(日) 05:08:43.00 ID:VTOlwWO4(1/2)調 AAS
5で登場した仲魔システムの実装が面倒だったからモンスター職になったんじゃ
949: 2017/09/17(日) 08:13:14.03 ID:BhHiAykj(1)調 AAS
仲間モンスターの代わりがモンスター職及びモンスターパークだな
950(1): 2017/09/17(日) 12:07:46.53 ID:WvAnm7f2(1/3)調 AAS
ヘルクラウダーが強すぎて2連敗
ザオラル6回連続失敗
951: 2017/09/17(日) 12:22:44.88 ID:AhtPblRf(1/3)調 AAS
ワイは世界樹の葉を使ってパラディン2名体制で倒したで(´・ω・`)
952: 2017/09/17(日) 13:45:16.83 ID:vUFFf5WV(1)調 AAS
アイラとメルビンをバッチリ頑張れにすればベビークラウドの動きを勝手に封じてくれる
あとはガボをホイミスライムにしておけば負ける要素なし
953: 2017/09/17(日) 13:56:19.15 ID:FieBI5SM(1)調 AAS
難易度緩和が多い3DS版で貴重な強化されたボスか
954: 2017/09/17(日) 13:58:47.92 ID:d/P7mBP9(1/2)調 AAS
船乗り強いから強ボスの時にお世話になった
955: 2017/09/17(日) 14:16:00.54 ID:VTOlwWO4(2/2)調 AAS
勇者に繋がらない上級職や基本職はスルーしてたなぁ
956: 2017/09/17(日) 14:37:52.87 ID:AhtPblRf(2/3)調 AAS
強化されたかは不明だけど育成中の下級職のまま挑んだらベホマラー使いがいなくて、あっさり全滅しました
他のボスはなんとかなったんだけど、ヘルクラウダーだけは強かったなあ(´・ω・`)
957: 2017/09/17(日) 15:10:08.70 ID:N9V+wmnT(1)調 AAS
みんなありがとう
全員HP一番高い職に戻して二時間スキル上げして正拳突き連発で倒したわ(^o^)
958: 2017/09/17(日) 15:54:22.25 ID:zO5z56hE(1)調 AAS
リメイクのボスは全体的に弱くなりすぎ
959: 2017/09/17(日) 16:12:45.16 ID:vlNTqhhp(1)調 AAS
神様がモード変わっても2回しか行動しない
960: 2017/09/17(日) 16:25:00.92 ID:XYpXAUTM(1)調 AAS
ニャニャニャニャーン
961: 2017/09/17(日) 17:27:54.77 ID:WvAnm7f2(2/3)調 AAS
レブレサックでイベント展開中に村長の家入ったらブラックアウトしてタイトル戻ったわくそがー(^o^)
962: 2017/09/17(日) 17:53:15.07 ID:d/P7mBP9(2/2)調 AAS
これだからレブレサックの村人は・・・(´・ω・`)
963: 2017/09/17(日) 18:05:11.84 ID:AhtPblRf(3/3)調 AAS
ラッキーパネルのやりすぎでお金が250万ゴールドになってしまった
みかがみの盾が5個欲しかっただけなのに(´・ω・`)
964: 2017/09/17(日) 18:24:46.04 ID:VasK7ldb(1)調 AAS
音楽は良曲揃いなんだけど全編走り回るゲーム性のせいで全部ランニングのテーマとしか認識できない
失われた世界を聞きながらリアルにランニングしたら世界観をさらに体感できそうだな
動画リンク[YouTube]
965: 2017/09/17(日) 19:21:34.73 ID:WvAnm7f2(3/3)調 AAS
天上の神殿来たけど石板みっつとも持っらんわくそがー(^o^)
966: 2017/09/17(日) 19:22:08.77 ID:9GPIeKrD(1)調 AAS
真空波の威力アップと精霊の鎧の風耐性消えて相対的に強化されたよねぇ
967: 2017/09/17(日) 20:13:56.39 ID:NW1qjiv+(1)調 AAS
じゃがいものテーマ凄い名曲なんだけどな
968(1): 2017/09/17(日) 20:26:26.89 ID:kr8HQ8Rg(1)調 AAS
話進めていくうちにキーファ結構好きになってきたのに
もうすぐお別れなんて信じないぞw
969: 2017/09/17(日) 20:54:35.53 ID:6VuuKR/J(1)調 AAS
>>968
キーファ兄貴は永遠に俺らの心の中にいる
970(1): 2017/09/17(日) 21:36:30.00 ID:rqfezEw/(1)調 AAS
DQ11の採石場での「誰か助けてくれー!」「俺をここから出してくれー!」には申し訳ないけど笑ってしまった
971: 2017/09/17(日) 22:56:03.35 ID:8wzLcAAj(1)調 AAS
>>970
いしのなかにいる
972: 2017/09/18(月) 02:30:36.95 ID:4wSjXjn5(1/2)調 AAS
11飽きて久しぶりに7始めたんだけど、ウッドパルナから帰って船入手する間、微妙に1人旅が出来るのな。敵も1体固定で、コスタールのメルビン1人旅みたいな感じ。画像リンク
973: 2017/09/18(月) 06:59:08.55 ID:5iv+twC1(1/3)調 AAS
スマホ版なんだけど
定期配信された石版とタイアップ石版はどうやってダウンロードするの?
974: 2017/09/18(月) 07:11:47.40 ID:1Z9H2mdH(1)調 AAS
移民の街の酒場で出来るやろ
975: 2017/09/18(月) 07:39:05.25 ID:5iv+twC1(2/3)調 AAS
ダウンロードの下にそれらしき枠はあるけどなあ
画像リンク
976: 2017/09/18(月) 09:25:20.72 ID:aGqbaifs(1)調 AAS
3DSを見てたら、すれちがい石板が届いているとか何件か出てるんだが
ROMを挿して起動しないと何の石板か確認出来ないの?
977(2): 2017/09/18(月) 11:06:51.53 ID:4MOA1VKa(1/2)調 AAS
ヨッホウ!
開通した橋 その先に
町が見えると 聞こえてきたぞ!
中盤くらいから導きの声聞いてもこれしか言わないんだけど、バグちゃうの?
978: 2017/09/18(月) 11:15:10.49 ID:+NAriyQi(1/2)調 AAS
>>977
どうせ○ー○○ー○のバ○ックの橋の先にある昼メロでおなじみの○○○○○ー○の町のことだろ
979: 2017/09/18(月) 12:39:25.62 ID:1M573Yu7(1/2)調 AAS
飛空石を手に入れた時点で小さなメダル89枚、どれぐらい取り逃してるんだろう(´・ω・`)
980: 2017/09/18(月) 13:30:59.64 ID:jpCFMVCf(1)調 AAS
>>977
町入ってないんちゃうのか
石版に?????部分残ってるとそこに関することばっか言う
981: 2017/09/18(月) 14:31:03.45 ID:1M573Yu7(2/2)調 AAS
書き込みを見て石板を7枚ほどダウンロードしたら迎賓館が拡張されてメダルが2枚増えた
7は、はぐメタ系最強装備なのかな、11は微妙な装備だったけど(´・ω・`)
982: 2017/09/18(月) 16:17:25.70 ID:D6CD95zv(1)調 AAS
魔法戦士を極めたけどマジ使えねえな。アイラなんだけど今さらの僧侶に転職させたわ。
983: 2017/09/18(月) 16:22:16.39 ID:VFbVQEyJ(1)調 AAS
魔法戦士はバイキルトとメラゾーマのために存在してるなbyPS版
バイキルト覚えたら変えてしまってもいいと思う
984: 2017/09/18(月) 19:08:02.10 ID:5iv+twC1(3/3)調 AAS
意地悪してないでコラボの石版どうやって出すのか教えてよ
985: 2017/09/18(月) 19:35:20.88 ID:TNsI7ZTe(1)調 AAS
まず服を脱ぎます
986: 2017/09/18(月) 19:36:22.35 ID:9abkUzSK(1)調 AAS
外部リンク:dq10ragu.com
987: 2017/09/18(月) 19:46:09.74 ID:CIofZL6w(1)調 AAS
バイキルトとルカニならリザードマンで覚えさせた
988: 2017/09/18(月) 19:53:03.35 ID:aohblqXM(1)調 AAS
クレージュ
989: 2017/09/18(月) 20:26:47.87 ID:4MOA1VKa(2/2)調 AAS
なんとかのしずく取り忘れて大灯台4回も登る羽目になった
ほんと7って同じ所何度も何度も行かせるよな
990: 2017/09/18(月) 20:53:17.39 ID:+NAriyQi(2/2)調 AAS
次のスレはどうなさいますか
わしゃ立てるのは無理
991: 2017/09/18(月) 20:58:30.58 ID:4wSjXjn5(2/2)調 AAS
序盤から城と神殿、村の往復しまくるしな、、、何度同じ所行かせんだよ、、、そもそも石版世界行けば現代に復活した町や村にも行かなきゃだもんな。6もそんな感じだったけど7はボリュームが凄いよね。
主人公が精霊の加護を受けてはいるけど、各地で勇者然とした扱いが無いのも面白かった。シナリオもしこりが残る感じで好きだなー。
992: 2017/09/19(火) 08:10:50.01 ID:0cx+dsdg(1)調 AAS
ほしゅ
993: 2017/09/19(火) 09:19:00.29 ID:bZsvRjRK(1)調 AAS
いつでもどこでもルーラが使えるようにしてくれ!そうしたら他のことは許すから。
994(1): 2017/09/19(火) 09:38:52.74 ID:bapt3GCB(1/2)調 AAS
オリゴ糖倒す前に気合入れて現在過去すべての町村巡ったけど特にアイテムはなかった
そしてオリゴ糖はベホマラーがなくてもびっくりするほど弱かった(´・ω・`)
995: 2017/09/19(火) 09:49:31.56 ID:C4arYm3I(1)調 AAS
フォロッド城で
トラッド「準備ができたと詰所のヘインズに伝えてくれ」
ヘインズ「そうか。じゃあトラッド兵士長を呼んできてくれ」
トラッド「よし、では行くとしよう」
みたいな感じで往復させたのはさすがに草。
996: 2017/09/19(火) 10:04:49.34 ID:COB9yMs0(1)調 AAS
たらい回しなんてリアリティあるじゃんw
997: 2017/09/19(火) 10:26:01.49 ID:flWOyuEt(1)調 AAS
>>994
アルスLV30でパラ3名ホイミスライム1という構成で余裕だった。くもじいが糞強かったりなんなんこのバランスは
998: 2017/09/19(火) 10:36:49.09 ID:bapt3GCB(2/2)調 AAS
次スレ立てました
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part162
2chスレ:ff
999: 2017/09/19(火) 11:54:31.92 ID:R6CdDLoZ(1)調 AAS
アンチ乙ビサンド
1000: 2017/09/19(火) 11:57:31.14 ID:jIQECcPP(1)調 AAS
キーファいらねぇ
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AA×
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*