[過去ログ]
【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ 質問スレ part5【DQB】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ 質問スレ part5【DQB】 [無断転載禁止]©2ch.net http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2016/02/15(月) 10:50:54.19 ID:yWOrOH1v ★☆★質問する前にスレ内検索(Ctrl+F)でダブりがないか確認★☆★ メーカー:スクウェア・エニックス 対応機種:PS4/PS3/PS Vita 発売日:2016年1月28日(木)発売 価格:PS4版7800円+税/PS3版6800円+税/PS Vita版5980円+税 ジャンル:ブロックメイクRPG 公式サイト http://www.dragonquest.jp/builders/VIPQ2_EXTDAT: 次スレは>>950が立てること ※前スレ 【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ 質問スレ part4【DQB】 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1455077210/ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/1
876: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 00:53:59.39 ID:hd4GW6P7 2章でおおきづちの縫い針ってドロップする? そろそろ毛皮が2枠目埋まりそう http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/876
877: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 00:56:27.79 ID:AAyk0Ef3 黒岩以上なら雑魚には壊されない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/877
878: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 01:26:24.90 ID:ZzKXo4DN >>876 確証はないが、しないと思われる 俺も散々倒したが、落とすのはおそらく1章と3章のみ おおきづち人形→スライム風船→イエティラグ、と各章に1つずつモンスター系?家具が割り振られているのではと http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/878
879: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 04:43:02.76 ID:BsVaCMBl >>878 1章だと30匹に1個くらいでドロップしてたのが2章だと全然だからきっとそうだよなぁ… ありがとう http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/879
880: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 13:09:15.65 ID:iLqsVCDK >>871 黒岩で部屋を作って城壁の外をぐるっと囲む。 二重壁にしただけだと壁と壁の間に沸くことがあるから 部屋を作って壁の間に沸かないようにしてやるといい。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/880
881: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 16:50:59.27 ID:jIVPmccl フリーで黒よう石を大量に入手できる場所ないですか? バトル島はよりも時間効率がいいところ探してます http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/881
882: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 16:58:05.97 ID:JjxDZnR7 ない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/882
883: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 17:07:10.52 ID:LR5OKfz6 >>881 三の島のマグマハンドのとこ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/883
884: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 17:51:58.88 ID:5H3BlV/P >>881 3の島だね 白紙チケ3枚の所と>>883と合わせて50個だったかな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/884
885: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 18:25:05.00 ID:jIVPmccl >>883 >>884 ありがとうございます いままさにチケットと50個とってをループしてますが やっぱりこのやり方が一番効率いいですよね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/885
886: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 18:55:47.30 ID:VN07zLdO 時間効率ならバトル島一択 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/886
887: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 20:19:06.49 ID:Ftb/uigp フリービルドで建物作ってたら制限かかってイスすら置けなくなったんだけど、どういう条件で制限かかるのか分かる方いますか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/887
888: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 20:28:51.33 ID:e7BHoegT バトル島基本で、チケットと黒曜石入手併用しときゃいいだけだろ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/888
889: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 20:29:04.59 ID:UGNHAAHv >>887 縦32x横32x高さ31で一つのチャンクとなり、その中ではオブジェクト総数の設置制限がある 具体的な境界線をしりたければ、1マスずつ離しながら設置を試すしかない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/889
890: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 20:42:10.90 ID:Ftb/uigp >>889 ありがとうございます チェスト10個ほど作って中身分けて並べてあるんですが中身はカウントされませんよね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/890
891: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 21:40:27.62 ID:xHN8C3/S >>890 >>889の範囲内にビルド石で呼び出した建物とかない? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/891
892: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 23:30:07.71 ID:MjS6x+UG >>891 ビルド石は離れてます 多少明るいと聞いたのでそこそこ広い屋根(天井)を石の窓で作ったのでそれが原因ですね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/892
893: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/15(火) 23:52:51.02 ID:AAyk0Ef3 自分で答えわかってんなら質問すんなや http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/893
894: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 00:21:23.57 ID:XteKcXy7 1章から2章へ引き継げるものは部屋レシピと回転切りだけなのはウィキを見てわかったのですが 1章をクリアしたあと1章のはじめからプレイする場合は何を引き継ぎできるのでしょうか? 何日以内クリアのチャレンジを装備が強い状態でチャレンジできるのか 建築クエストを省略できるのかが気になっています http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/894
895: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 00:36:02.75 ID:CCHTF39a 強くてニューゲームみたいな奴はないです。ストーリー上の頼まれた建築はやらなきゃ話進みません。引き継ぎと言うかチャレンジ項目の達成事項は引き継げる http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/895
896: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 00:47:03.99 ID:iztcKR61 >>894 引き継ぎとかは何も無いし、それでも超余裕な程度の難易度でしかない クリア時の状況を持ち越しできるんなら日数チャレンジ条件は3日以内とかになってただろうよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/896
897: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 01:09:54.18 ID:FeLusFub イベントも敵の強さも変わらないし、プレイヤーは既にその章の知識を持ったままスタートできる それだけでも十分強くてニューゲーム状態だと思うし、日数チャレンジも大分ゆとりをもって挑めるはず 引き継ぐと言えば3章の懐かしの竪琴のレシピくらいかな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/897
898: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 01:17:01.18 ID:XteKcXy7 >>895-897 ありがとうございます http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/898
899: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 07:06:00.21 ID:K7pRfS5r >>893 なんだテメー http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/899
900: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 07:09:21.38 ID:/fZXBpxD >>899 ヤクザなんやろ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/900
901: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 09:47:54.04 ID:Gx0X00hM 質問なんですけど初回特典じゃなくてもストーリー進めれば桜とゴザは作れるようになるんですか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/901
902: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 09:51:01.75 ID:0HkABs2C >>901 現状では初回特典のプロダクトコードを入れないとレシピは手に入らない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/902
903: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 10:09:47.62 ID:b9J9x9/S >>901 今春に向けてのコードなのに今春に全員使えたら詐欺だろ 春終わったら使えるっつうか来年なのかな 懐かしい草原は使い道なかったけど 懐かしいレンガってどう? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/903
904: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 10:23:26.90 ID:iztcKR61 懐かしいシリーズは全部あんな感じ 要するにファミコン版再現風って事だからな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/904
905: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 11:33:23.54 ID:n94Qy/8j マイラの青の扉の先にスギの苗が1つもないんだけど条件ってあるの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/905
906: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 11:42:59.49 ID:jZ59hhXZ 切り株があるかはランダムなんじゃね?切り株0とかそんなアホなことは開発もしないと思うけど・・・ 苗でないタイミングで全部切っちゃったアホの子の救済には、こないだのパッチでマドハンドが苗落とすようになってるはず http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/906
907: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 11:46:13.46 ID:UwltO46V >>905 苗そのものは無い。 切り株を壊すと苗になる。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/907
908: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 11:50:16.05 ID:xNAxTrJM まぁランダム生成も考え物だね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/908
909: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 12:26:01.10 ID:n94Qy/8j いや切り株なのはわかってるんだがその切り株が0なんだよ。TAチャレンジ狙いだからマドハンド泥とかわらえん http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/909
910: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 13:00:52.07 ID:gLgksung 苗じゃないけど木材なら青扉先の宝箱にあったはずだし、赤扉入手まで無駄遣いしなければ苗を育てなくても宝箱入手分で足りたと思う まあその場合大倉庫が赤扉までお預けになりかねないので素直に苗育てる方が賢いと思う、30日TA程度ならそれでも余裕だし、合間に拠点の整備とかしてればいいんだし http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/910
911: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 13:29:24.36 ID:AdUjPkQM 切り株0だとしてもマドハンドが速やかにドロップするまで ロードすれば良いだけでは TA達成後に良い思い出になると思いますよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/911
912: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 13:56:19.22 ID:+hUYtWw/ TAなら宝箱の木材だけでシナリオ進むだろ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/912
913: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 15:46:59.74 ID:m8XPRGWn TAなら宝箱の木材一択じゃない? 原木取るのに連作するなら二晩 取り尽くしでも1晩掛かるんだし http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/913
914: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 16:07:21.41 ID:Gx0X00hM >>902 >>903 ありがとうございます。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/914
915: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 16:54:38.62 ID:yLZ8XtaP まさTAのアドバイスがとんでくるとは思ってもいなかっただろうな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/915
916: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 17:10:18.63 ID:m8XPRGWn >>915 TAやってると言ってるからTAの事書いたんだけどね >>909 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/916
917: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 17:29:51.87 ID:n94Qy/8j いや宝箱の木材はもちろんなんだけどとりあえず植えときたかったんだけど… 要するにランダムで苗が一切無いフィールドが選ばれたってことなのかね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/917
918: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 18:45:56.28 ID:GooGNV+N 屁でも出して、落ち着け http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/918
919: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 20:43:34.11 ID:Asy2g9qc スクショで見てみたいな 俺のは取りきれないレベルで生えてた http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/919
920: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 21:08:08.13 ID:VQZm4lAr 自分は3つしかなかった 当時はキツいと思ったけどゼロじゃないだけまだマシだったのか http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/920
921: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 22:15:22.36 ID:jpRRF5c+ 自分もTAやったときは3つだったが普通になんとかなった http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/921
922: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/16(水) 22:24:26.18 ID:vr3Oijrx 1周目3、2周目5、3周目5、だった。 ゲーム内時間で半日あればマドハンドから5つくらい取れるようになったし TA中でも問題ない気がするけど。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/922
923: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 01:17:08.42 ID:JlVHeJH3 2周目なら遅くても5日あれば青扉入手できるだろうから、そこから苗を育てても30日TAくらいなら余裕だしね もちろん鉄集める片手間にでも宝箱から木材取ればさらに効率は良くなるだろうけど http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/923
924: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 11:50:25.94 ID:28r8fGih TA前提で語られてる時点でこのゲーム終わってるんだよなぁ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/924
925: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 13:28:44.17 ID:AGH1ZTnR メルキドガーデンに挑戦しようと思いますが、近所の水たまりと拠点で高低差が4ブロックほどあります 水位を上げる方法とかありますか? またはメルキドガーデン自体を地下に作るのでしょうか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/925
926: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 13:30:41.78 ID:Hly7z+fg 水位は上げられないから地下に チャレンジだけでいうなら、メルキドガーデンは拠点外に作っても良いらしいんで 水辺の傍に作っちゃうのもあり http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/926
927: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 13:36:10.67 ID:2sDi1FQI >>926 そうなの? メルキド地下居住区ぶっ潰しちゃったよ・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/927
928: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 13:36:31.39 ID:wiPdvSLj 拠点に作らないでもガーデンは作った事になる 拠点に作りたいなら掘り下げて作るしかない 最下層岩盤から2ブロック以上は水、お湯、毒沼、マグマは揚げる事ができない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/928
929: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 13:55:46.98 ID:AGH1ZTnR >>926 >>928 ありがとうございました 試しに地下まで水を引いてみて、まだ旗を立てていなかったことを思い出しました もう一度最初からやり直します… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/929
930: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 14:04:54.64 ID:CZrc2Olb メルキドガーデンはブナの木も必要だから 拠点外に作るなら水面近くに自生してるブナの木を探す必要があったはず。 たしかフリーで作った後に1章クリアし直しでも達成できたはずだから 拠点と水面が近いフリーで作った方が楽だと思う。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/930
931: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 17:56:40.35 ID:qJwY5w9y 火を吐く石像って 何かバグって有りますか? バトル島に70体くらい置いたんですが 位置変更の為に全て破壊したんですが 数体で壊した後にも火のエファクトを吐き続ける 像が有ります。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/931
932: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 18:24:22.92 ID:fiwUnSCz >>931 ある http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/932
933: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 19:16:50.57 ID:qJwY5w9y やはりそうですか。 像の最大数って決まってるけど カウントされちゃうんかな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/933
934: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 22:30:46.63 ID:m9n/BDTQ ラダトームの3賢者探しの時って一人助けた後拠点に帰らず他の人助けに行ったら一緒に戦ってくれるんでしょうか? もし戦ってくれても戦力としては期待しない方がいい? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/934
935: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 22:33:02.92 ID:nL1WpH3q 戦ってくれます。特にエル救出戦にはぜひ連れて行きたいところです。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/935
936: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 23:44:58.57 ID:ByJoP0Vv 三賢者はアルメダだけは連れて帰った方がいいんじゃないですかね カニもマシンで突き落とせば体力半分くらい減るし http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/936
937: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 23:55:13.89 ID:uX9c8EEv >>936 知らない人を連れ込むなよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/937
938: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/17(木) 23:58:16.19 ID:m9n/BDTQ >>935-936 ありがとうございました! アネゴはすでに救出後拠点に戻ってしまったんですが、ちょうどロロンドを助け出したところでふと「こいつ連れていけないか?」と思ったものでw 今からロロンドに囮になってもらってエルを救出しに行ってきます! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/938
939: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 00:02:58.53 ID:oT8//6w9 アメルダ連れていっても大砲はあるし余裕じゃん http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/939
940: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 00:43:37.85 ID:pIpqrWii >>936 ロロンド特攻させて大砲ブッパで一緒にいってもらおうぜ! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/940
941: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 01:05:57.87 ID:S1YOQHGr >>938 全く同じ流れでエルのとこで>>940みたいなことして 山が穴だらけになった http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/941
942: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 03:26:21.49 ID:UehC7BI3 クリアしたチャレンジの反映って もう一回、章をクリアしないと反映されないの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/942
943: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 03:32:09.50 ID:6KI4V/pY >>942 そう クリアしないとダメ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/943
944: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 07:37:46.50 ID:N5+v1RE8 アメルダとロロンド連れてエルのとこ行ったら、超楽だったよ 大砲も使わずに巣つぶした後は崖下から傍観してた http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/944
945: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 09:19:39.68 ID:UehC7BI3 終章のブルーメタルって砂漠の洞穴1カ所でしか見つからないんだけど、 他にもあるんだろうか? もし、他にもあるのなら、 地図とかで示してほしいんだが・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/945
946: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 09:39:28.38 ID:uZqVPkuT >>945 洞窟はランダム生成です。 以上。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/946
947: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 10:10:26.57 ID:7w0mhMjt ぬの草が大量に手に入る方法てないですか? 地道にスコップしかないですか? バトル島でやってるけどちいさい草すら集まらない できればぬの草とちいさい草両方大量に集めたいんだが ぬの草は小手調べHじゃでないのかな 何方かお願いします http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/947
948: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 10:21:29.85 ID:7w0mhMjt >>947です かげ草に聖水かける方法忘れてました スレ汚し失礼 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/948
949: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 14:12:23.15 ID:GLKShFeA 2章で硬度5の黒い岩って回収可能になりますか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/949
950: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 15:42:22.07 ID:9khVEUPQ >>949 MAXが鉄の斧かはやぶさだから 無理だと思うよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/950
951: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 15:44:16.23 ID:HYXuD9mJ ヒーローズとこれどちらが簡単ですか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/951
952: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 15:59:42.26 ID:GLKShFeA >>950 ありがとうございます、外壁は白岩にしたいとおもいます http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/952
953: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 16:19:24.29 ID:/22dycNq そいつ次第 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/953
954: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 17:24:53.90 ID:9khVEUPQ 重複してるんで次スレ誘導 【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ 質問スレ part5【DQB】 [無断転載禁止]©2ch.net http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1455502151/ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/954
955: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 20:34:11.80 ID:BQ0dRjH3 本スレからの移動で。 3章の青扉まできました。 回復アイテムはどこにあるの? 木材も5つ手に入れたけど、8つないと大倉庫を作れません。残りはどこに? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/955
956: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 20:42:02.90 ID:p+hW15xS >>955 木材は>>3 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/956
957: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:11:12.27 ID:rB9KPZdj 2章までで何を学んだんだ…… 傷薬程度ならそこらの白い花びらで全然事足りたはずだし、今はアプデのせいでうさぎを乱獲すれば序盤から薬草も作れるように温くなってる そもそもあらくれ3人衆を盾に戦えばそこまでダメージ負うこともないはず http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/957
958: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:18:05.45 ID:jicrQWRm オフ専なんで、アプデできません。 あらくれもまだ、一人しか連れて行けません。 花も全部使用済みです。 なんとかなりませんか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/958
959: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:29:09.93 ID:Dbya0HKk なりますよ? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/959
960: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:34:30.32 ID:C3YUF/+I 回復なくなっちゃったならダメージ受けなければいいと思うよ! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/960
961: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:39:05.99 ID:LnVPXsEY 苗木を使い尽くしても木材は青の島に点在する宝箱に計15個入ってる さそりも低確率で回復薬を落とすはず http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/961
962: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:39:18.02 ID:UXZ6uste フリービルドモードの部屋効果って旅の扉で一の島とか行っても効果あるの? 住人の武器強化とか回復とか敵出てこないと意味ないよね? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/962
963: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:44:53.58 ID:rB9KPZdj 鎧の騎士や魔道士の攻撃を回避できるように練習する わらベッドのホテル等を作って住人を強化する 庭園等を作ってHP自然回復量を上げる 溶岩ステーキで火力を補いやられる前にやる ひたすらさそりを狩りまくって傷薬落とすことを祈る 金の指輪を掘りあてて体力を補強する 命の木の実をストックしておき緊急時の回復に使う それでもダメなら1からやり直す http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/963
964: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 21:48:12.22 ID:+53g9PYN プレイヤースキルを上げてやり直す http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/964
965: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 22:14:06.28 ID:fFlYcE1O サソリのきずぐすりのドロップって、何パーセント? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/965
966: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 22:34:56.88 ID:YxPDWV8V >>962 旗のある最初の島全体が拠点扱いになるだけで他の仕様はストーリーと同じ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/966
967: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 22:51:51.26 ID:XxAmLuDG >>965 マシン練習用に乗り回してた時は、10〜20匹倒せば2〜3個は手に入ったような気がするんだけどな。 あくまで体感だけど。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/967
968: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/18(金) 22:58:46.12 ID:KanEoQob あらくれ3人連れていけるの知らなくて ずーっと1人だけだったけどそれでも何とかなったよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/968
969: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 00:33:24.45 ID:ZRAM8fte HP自動回復に関するいろんな種類の部屋を作ってみたけど、 一度に7ポイント回復が上限かな? 玉座もバスルームも図書室も庭園もジャンルごとに全部作ったけど。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/969
970: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 00:36:17.00 ID:IbWw1enm 加算されない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/970
971: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 00:42:38.11 ID:l9Rgkk+I >>969 部屋効果は一番効果高いのだけが適用される 自動回復の場合はHPを90だか以上にして+2の部屋と超薬作ればそれで最大 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/971
972: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 00:58:21.80 ID:hR5NRoNo >>966 ありがとう キッチンだけ作るわ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/972
973: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 03:00:58.85 ID:tPtGe8PY フリービルド(最初から)で マシンメーカー、神鉄炉と金床、シャナク魔法台 超げきとつマシン、ロトの剣、ひかりの鎧、勇者の盾 を作成まで自分なりにやってみて10日かかりましたがこれは5日でも可能でしょうか? 可能ならコツとか知りたいです http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/973
974: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 06:18:39.92 ID:l9Rgkk+I そんなお前が今決めた俺ルールチャレンジなんて他にやってる奴いないから日数なんて誰も把握してない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/974
975: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 07:12:18.21 ID:xzAAgFyE アホみたいな質問だなw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/975
976: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 07:22:46.92 ID:4Jidxbm+ 春か… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/976
977: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 09:02:04.26 ID:oDBleqzF ただでさえTAなんて糞要素なのに早くクリアする事が楽しいやつとかいるんだな… その方向に開発が行くとすると建材なんかも増やす必用ないし必用最低限のビルダーズになりそう http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/977
978: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2016/03/19(土) 09:16:05.19 ID:hw/ORKlv >>973 そんなことよりワシのチンポしゃぶれや http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/978
979: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 09:24:45.97 ID:Je2z7srd ロープレのRTAとかも誰か見んのと思うわ チャート作って効率プレイとか、詰め込み教育の弊害かねえ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/979
980: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 09:30:55.90 ID:Rgh17TMw >>979 うるせーんだよ糞ジジイ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/980
981: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 09:58:23.79 ID:SxzNPiqt 終章も終わり間近になったんで、 1章のTAをやり始めたんだが、 途中で超ダルくなってきたわ。 飽きてきたな。 他のゲームをやるか・・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/981
982: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 11:39:00.98 ID:6UD8EBJo 日記スレじゃありませんよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/982
983: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 12:00:40.83 ID:HfvOgZCI TAなんていうご大層な言い方するほと難しいものでもないのに喚いてるとか笑うわ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/983
984: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 12:04:14.61 ID:oDBleqzF 難しい簡単な問題じゃないんだよ そんな要素、サンドボックスには不要って事 拘った街作りとは真逆の要素だからつまらんって話、ま、スクエニだからズレてるし期待してねーわ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/984
985: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 12:22:45.35 ID:yeji9HrU クリアに必須じゃないんだから、嫌ならやらなきゃいいだけやろ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/985
986: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 16:50:07.79 ID:2tVKEzKe ここは質問スレだぞアホども http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/986
987: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 17:03:01.99 ID:+ZcC9jDz たしかに1章クリアした時点ではかなり萎えたけど このゲームの不快要素ってチャレンジのTA部分じゃない気がするが http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/987
988: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 17:11:54.41 ID:34bJhUbn リムルダールで石の作業台作るにはどうすればいいの? 石材の数は足りてるのにメニューに出てこないんだが http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/988
989: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 17:23:09.10 ID:4LEWNIW7 >>988 2章に石の作業台は無い、ついでに言うと炉と金床も無い 最初にルビスが「今までと物の作りかたも違う」と言ってたのを忘れた? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/989
990: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 17:24:33.58 ID:l9Rgkk+I >>988 作れる物や必要素材は各章ごとに違う メニューのレシピに無いんならその章には無い http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/990
991: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 17:40:12.59 ID:3qAJFp3Y 時間停止バグ修正されたんか・・・ そろそろ売り時だな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/991
992: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2016/03/19(土) 17:55:03.29 ID:7xTLnX1r >>989 は? 大手の攻略サイトには巨大キャタピラー倒すのに石の斧が必要って書いてあったんだが 石の作業台がないと作成できないだろ? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/992
993: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 17:59:25.83 ID:jggAq391 もうその大手攻略サイトに聞けよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/993
994: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 18:15:28.44 ID:4LEWNIW7 別にマヒの元凶倒すのにいしのおのが必須というわけでもないし、そもそも1章でいしのおのなんて作れないし…… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/994
995: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 19:40:49.83 ID:voZ+KgkG >>992 2章の最初の島のどこかに置いてあったよ 確か拠点から南西あたりのどこかの洞窟に置いてあったはず お前らも面倒臭がらず教えてやれよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/995
996: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 19:52:42.07 ID:GjaIVzw5 仕立て台 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/996
997: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 19:59:08.27 ID:UBoKnayN 攻略サイト見てるのなら仕立て台もクイズも全部知ってるはずだし、その上で聞いてるんでしょ? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/997
998: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 20:09:12.35 ID:l9Rgkk+I どうせSNSからワザップとかそんなんだろ ちゃんとググってまともな攻略サイト見てるならこんな馬鹿な質問に辿り着きようがないもん http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/998
999: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 20:40:38.44 ID:IbWw1enm 梅 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/999
1000: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/19(土) 21:01:53.66 ID:lLiGYu2C (´・ω・`) http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ,,ノィ クエックエッ <・ 彡v .┌────┐ ( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。 ´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり ゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね! life time: 33日 10時間 10分 59秒 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 2ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1455501054/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*